注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「KJワークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. KJワークスってどうですか?
名無しさん [更新日時] 2024-07-26 10:18:27

彩都にあるKJ WORKSってメーカーはどうですか??
薪ストーブすごく興味あるんですが、あまり評判よくないことも聞きまして。
正直薪ストーブなしなら、ほかのハウスメーカーでもいいかなと悩んでます。

いろいろ情報下さい!

[スレ作成日時]2018-03-02 22:33:54

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KJワークスってどうですか?

  1. 1 名無しさん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  2. 2 匿名さん

    そうなんですか。
    薪ストーブは使う側になってみる、とすごく魅力的なんですが。
    家じゅう暖まるとも聞いていますし。
    隣近所の家と距離が開いているような場所だと大丈夫かな。
    窓からも緑がふんだんに見えて、煙や臭いが隣家に届かないような土地とか。
    ふんだんに木を使った内装は気持ちが癒されそうです。

  3. 3 住民さん

    >>2 匿名さん

    薪ストーブは使う人の立場だと魅力的。そこがもう勘違いの素です。
    近隣の家と充分離れていても、匂いや煙は風に乗って飛んでいきますからね。
    まぁまだそういう周りに配慮した上で設置されるなら、勝手にされたらいいと思うけど、お互いずーっとそこに何年も住み続けていくわけだから。
    お互いに理解し、配慮し合う関係じゃないと。
    どちらか一方が我慢するのは正しい姿ではないと思いますからね。
    少なくとも薪ストーブというものは、家と家の間隔が数メートルしか離れてないような住宅密集地でつけていいものではないです。

  4. 4 通りがかりさん

    >>3 住民さん

    確かにその通り。
    当人は良くても周りからしたらただの公害ですよ(笑)
    当人の家の中が煙や臭いで充満するなら、自業自得だしいいと思うけど、中の人は快適で、外のことは知ーりません。それじゃ近所を敵に回しても仕方ないかなと。
    誰にも迷惑かけないほどの場所や土地に家を建てるなら、薪ストーブは賛成かなとは思います。

  5. 5 ななしさん

    >>2 匿名さん

    じゃあさ、自分の家のすぐ目の前で焚き火されてたらどう?(笑)
    やってる本人たちはあったかいって喜んでます。
    洗濯日和のいい天気で、布団まで干したいけど、そんな状況であなたは外に干しますか?
    子供外で遊ばせようって思いますか?
    焚き火やバーベキューなら、その日我慢すりゃ、まぁ連チャンはさすがにないですよね?
    でも薪ストーブは、ほぼ寒い日毎日つけますよね?
    ということは毎日家の真ん前で焚き火されてるのとある意味一緒です。
    燃やしてるのが家の中か外かの違いだけで、何も変わらないですよね?
    そういうことです。

  6. 6 匿名さん

    レスにも色々ありますけど自分も住宅密集地で取り付けるものではないかな、という認識です…。
    うちのご近所にもそういう家がありますが煙が出ているところは見たことないなあ。
    使わないと高いインテリアになってしまうだけですものね。
    煙突が付いていたり庭に薪が置いてあるところはオシャレで素敵だと思いますけど。

    家を光熱費をそれほど掛けずに温めたい=暖房効率の良い家ということでしたら
    家の構造にコストを上げると良いのかしら。ここだとどんなことをやっていますか?

  7. 7 匿名さん

    最近のまきストーブって煙が少ないというタイプも出ているようです
    おしゃれで設置したいという小さなブームにもなっているみたいですが、
    密集地域で利用するのは、難しいですが隣同士が少し距離があるような家だとまきストーブを設置することも可能だと思います。
    ただ、薪を購入したり、薪の消費量も結構な量になってくると思いますから光熱費としては案外高くなってしまうのかもしれません。


  8. 8 匿名

    ウチも西隣がKJワークスで建てられたのですが、西風の強い土地で、建築中も木を削る埃が凄くて洗濯物も干せず、冬は煙突からの煙で西壁の汚れが凄いです。建築中の業者の仮設トイレも、ウチから丸見えの位置に設置されたり、あまり、良い会社のイメージは無いです。

  9. 9 匿名さん

    薪ストーブは、ほぼほぼ趣味みたいなものじゃないかなと思いますよ。
    一冬越そうと思うと、薪のストック、かなりしておかないといけないし、重労働だし。
    ペレットストーブみたいなものだったら
    まだ楽だとは思うけれど・・。
    でも、薪ストーブとペレットストーブだと
    全然違いますものね。

  10. 10 匿名さん

    薪ストーブは、炎に癒されたり、ピザなどが焼けたりするのもあるようなので、趣味でもあり、日々のささやかな贅沢でもあるのではと思います。
    薪を入れるときも、日に当たっている時も、炎が燃えるときも癒しがありますし。
    実際はとても暖かいらしいので、薪の確保ができるなら実用的な面も多々あるようですが。木材を買わずに貰える場合もあるので。

  11. 11 KJワークス注文経験有

    もう8年くらい前ですが、KJワークスさんに戸建て1階部分のリフォームをお願いした事があります。
    結果からいうと散々でした。なぜキッチンに使えない程細い縦型の収納スペース、調味料入れらしいですが、極細のものを想定されている。給湯器がすぐ壊れ、連絡がとれないので、地元のガス屋さんに依頼、給湯管?がぐちゃぐちゃに詰め込まれていましたが、ご主人が施行されたんですか?と聞かれる笑
    その他、意味不明な収納や、なぜ?というものが多く、当時口コミが良かったので、大金をかけて大失敗したね、と時々話しています。

  12. 12 周辺住民さん

    KJワークスさんにリフォームを依頼したことがあります。
    その当時は、まだこのようなサイトも無く情報も少なかったですが、近所にあったので
    他と比べもせずに(これも悪かったと反省しています)、KJワークスさんにお願いしました。
    当時に、このようなサイトあったら絶対におすすめ出来ないと書いていたと思います。
    最初に話した建築士さんとまた別の建築士さんが施行?指示を出していた様で
    お願いした仕様にはならず、本当に使い勝手の悪いリフォーム完成となりました。
    ①一軒家なのに、トイレがリビングから丸見えでご飯を食べるような形へ
    ②建付けの収納がとにかく使いにくい、ここに何を入れる目的で作られたのか…?
    ※あまりにも意味不明だったので、後で確認すると、家具職人とかでは無い大工が作ったので仕方ないと言われる。
    ③丁度頭がぶつかるような位置の(建付けの収納)すべての角が尖って作られており
    頭をぶつけると怪我する。
    これは本当に苦情を言いました。なんでこんな危ないんですか?!と。
    使いながら危険過ぎるので、回答としては「そうですか…、やすりとかで磨くともう少し良くなるかもしれませんね。」
    ④他もちらほら出てきていますが
    結局大きな問題点が有りすぎるので、他に出てくる小さい問題も気になる。

    当時結構な金額をかけてリフォームの依頼をしたのに、本当に無駄な出費なうえに住みづらくなりました。
    絶対にお勧めしない会社さんです。

  13. 13 マンコミュファンさん

    うちも数年前に依頼しましたが本当に後悔しています。

    1.完成日を守らない、遅れるのに連絡は一切なし。
    この日に完成です、と言われたのに全く連絡がなく様子を見に行くと、収納の一枚板の部分に大きな傷ができていて
    慌てて連絡すると「傷がついたのでこれから磨きます」との返答。


    2.気になる部分を指摘したら逆ギレ
    とある部分を工事のために取り替えたのですが
    取り替えた部分が明らかに浮いた色味のパーツになっていて、さすがにみっともないのでこれを変えて欲しい、というと「この部分はサービスでやってやっているのに文句を言うな」とキレられる始末。
    こちらとしてはこんな適当な事をされるなら追加を払うのできちんとして欲しいです。

    さらに、もう少しここをこうして欲しいとお願いすると「素人のくせに口出しをするのか!人の仕事を馬鹿にしてるのか」と返答が来ました。

    3.建て付けてもらったものが大体歪んでいる
    一番嫌なのは引き戸。1年以内に明らかに斜めに歪んできました。
    すごく気になるのでなんとかしたいのですが、あの会社とは2度と関わりたくないので我慢して数年です。

    態度から仕上がりまで個人的には本当に散々で最悪でした。
    絶対におすすめしません。

  14. 14 匿名さん

    以前この会社でリフォーム依頼しました。

    設計図見せられ、コメントを言うと「よう言うねぇ」と高威圧な態度でした。
    元々は家具職人の作った建築会社の様で、こちらの希望とは異なり、作り置き家具を勝手に設計したり、玄関先のドアも見栄えの良いものとか、洗面台も変な単純な棚、天窓も大きい方が良いと言われ「そこは南で夏は直陽当たるから」と拒否したら不機嫌顔されました。

    やはり所詮は家具職人、太陽や風の動きなどの家を取り巻く自然現状の考慮が不足している様です。
    11、12、13の投稿にいたく同感しました。
    この会社で設計建築依頼した知人は離婚してしまったのですが
    原因はこの会社が勧めていたホテルライフのスタイルというか、トイレと洗面所、風呂が仕切りもない同じフロアの設定です。
    当方もそうで、生理的現象に対してはトイレは個体設定した方が良いのです。
    これでいつも家族間の諍いやイライラの原因となっています。

    リフォームに関しては別の2級設計士の管理になっているようで、その設計士も計測がミスだらけ、自分の身長基準で台の高さや窓の位置を決めていたりと、住む人の暮らしに合わせていませんでした。
    思いやりが欠けている会社だと思います。

  15. 15 匿名さん

    気密試験をしました、みたいなブログがあったんですが
    この気密試験は、すべての家でするわけではないようですね。
    実際の数字が見られると
    かなり安心できるのになぁ、なんて思ったり…。
    実際のところ、気密性や断熱性などはどんなかんじでしょうか。

  16. 16 通りがかりさん

    色々と検索をしていましたが、破産申請とのページが出て来ました。ホームページは動いていますが、どなたかご存知でしょうか?

  17. 17 木楽亭ファン

    >>16 通りがかりさん

    >>16 通りがかりさん
    今日現地を見てきました。
    差し押さえ告知が貼ってありました。
    破産者として社長の名前が書いてありました。

  18. 18 匿名さん

    信用調査会社・帝国データバンクの発表によると、ケイ・ジェイ・ワークス(大阪府箕面市)が2023年12月11日に大阪地裁へ自己破産を申請し、同月14日に破産手続き開始決定を受けていたことがわかった。負債は2023年5月期末時点で約4億7900万円とみられる。

  19. 19 職人さん

    お元気そうで何よりです。
    ttps://www.facebook.com/100002723443176/videos/1134881914559846/

  20. 20 職人さん

    池田で頑張ってます。
    ttps://mitsuwa-kinoie.com/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸