東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド練馬光が丘公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 旭町
  7. 地下鉄成増駅
  8. プラウド練馬光が丘公園ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-11-08 05:03:47

プラウド練馬光が丘公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都練馬区旭町二丁目437番1・437番2(地番)
交通:東京メトロ有楽町線副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
   東武鉄道東武東上線 「成増」駅 徒歩11分
   都営地下鉄大江戸線 「光が丘」駅 徒歩19分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.26平米~81.60平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-01 21:51:30

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド練馬光が丘公園口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンコミュファンさん

    駅まで遠すぎませんか??

  2. 2 匿名さん

    最近のプラウドは駅から遠いな。

  3. 3 匿名さん

    成増駅からはゆるーく上り坂が続きますね。
    高台なのはいいですが、歩くのはきつそう。
    バス利用になりそうです。

  4. 4 マンション検討中さん

    価格が気になりますね。いくらになるのだろうか。

  5. 5 マンコミュファンさん

    隣のマンションの3LDKで5200ですから。材料費や人件費の高騰で、ギリギリ6000いかないくらいじゃないでしょうか

  6. 6 マンション検討中さん

    >>5 マンコミュファンさん
    ありがとうございます!そうなんですねー。それなら、何とか手が出そうです。会員限定で間取りが少し出てましたけど、本格的にはもう少し先ですかね

  7. 7 匿名さん

    成増で6000万は高い?ですかね。

  8. 8 匿名さん

    光が丘駅から20分はかかるね
    遠いけど、静かなのはいいな

  9. 9 マンコミュファンさん

    静かなのはまちがいないですね。成増の駅まで9分となってますけど、1度あるいておいた方がいいですよ。720メートルが9分で行けるとは限りませんから。

  10. 10 匿名さん

    駅までの道のりは複雑で方向音痴さんの場合何回か歩いて行かないと道に迷ってしまいそうなのが怖いですね。
    さらに、信号がいくつかありますから実際のところは10分以上は所要時間としてかかってきてしまうこと。地下鉄なのでホームまで行くのには15分くらいは見ておかないとならいないこと。
    さらに、東上線の場合、川越街道を渡っていくので、もっと所要時間がかかると思います。

    駅前は比較的栄えていて、スーパーはいろいろありますから買い物にはそこまで不便はないでしょう。
    ただ、成増は駐輪場が少ないので自転車で駅まで行くのは難しいのはマイナス面です。

  11. 11 匿名さん

    >駅までの道のりは複雑で

    いやいや、簡単じゃないか。
    これで迷うようならどこにも住めないぞ。

  12. 12 マンコミュファンさん

    裏道のことを言いたいんじゃないですかね

  13. 13 匿名さん

    なんでマンション名は成増にできなかったんでしょうか?
    成増の新築は5000万円台前半が相場なんで6000万はいかないと思います。

  14. 14 マンコミュファンさん

    さすがにそれはないでしょ。
    住所は練馬区ですよ。それをいくら最寄りが成増だからって。。知ってます?成増は板橋区ですよ

  15. 15 匿名さん

    高く売りたいから、練馬光が丘にしたんでしょう。
    隣のマンションは、クレアホームズ成増です。

  16. 16 匿名さん

    駅距離は難ありでも、光が丘公園近接はいいですね。
    広大な緑の中を毎日散歩できるって魅力です。

  17. 17 名無しさん

    隣のクレアホームズが大体5000~7000万円てことは、ここの最多価格帯は6000万円か?
    練馬春日町サンクアージュにしときゃよかったかな

  18. 18 匿名さん

    >17
    何年かしたらここにしておけばよかったってなるんだよ。
    過ぎたことは仕方ないから、今最善を選ぶしか無い。

  19. 19 マンション掲示板さん

    近くに住んでましたが、最寄りは成増でもこの辺は駅までのルートを選べばほぼ平坦、光が丘公園の森があるので当然空気は良くて、夜もとても静かでした

    成増駅の北側と南側では地価が全然違って、南側の方が高めなんだよね
    ここは3路線の成増の鉄道利便性を享受しつつ、アドレスは板橋区よりイメージの良い練馬区なのがいい

    仮に東武とメトロが止まっても約徒歩15~17分で光が丘、震災当日にも動いた鉄壁の大江戸線が使える
    郊外なのに帰宅困難にはかなりなりにくいと思います
    羽田へは光が丘始発で座って大門経由、帰りはリムジンバスで和光市までが便利です
    10年以上後に光が丘が始発でなくなるけど、先の話だしねw

  20. 20 マンション検討中さん

    5000台ならソライエと検討の余地あり?

  21. 21 マンコミュファンさん

    それはない。ソライエは5000の価値のない5000だから。土地の購入に金をかけすぎたから、あんなへんちくりんな金額で売ってる

  22. 22 マンション検討中さん

    ソライエ値下げしても70平米で5000切らないよね
    プラウドは70平米で5000後半~6000くらいになるのかな?
    そしてそれはその価値がありそう??

  23. 23 マンコミュファンさん

    あるとは思います。いま成増周辺で決めたいのならミオカステーロも良いと思います。奥にいくなら和光や朝霞のライオンズを待つとか。それより奧はないですから。
    あとは板橋本町の物件とかですかね。
    わたしは見すぎて決めきれなくなっちゃいました。どれもメリットとデメリットはありますから。

  24. 24 ソラ家

    値下げしてますよね
    資料おくってきたのが、以前見た価格より安いのばかり
    これでも売れなかったら、あと500万円は安くするかな?
    先の購入者には還元するのだろうか?

  25. 25 クレアホームズ

    >大体5000~7000万円
    これ、ほんとうですか?
    サーチしてみると、5000~6000万円のデータも出てきた。
    7000万円の部屋の広さはどのくらいだったの?

  26. 26 匿名さん

    ソライエよりは駅徒歩が近いうえ
    公園も近いから普通に考えたら人気が出そう。

    ※住所は練馬と板橋はどっちが人気なんでしょうかね。

  27. 27 だとすれば

    >>26
    だとすれば、かなり高くなるかも?70m2で6000万近いとか?あるかな?

  28. 28 プラウド練馬光が丘

    プラウド練馬光が丘って、まだ10年たたないのに、中古売買がけっこうでてる
    駅9分はおなじでけっこう高いし、だれが買うんだろ
    光が丘公園も10年経つと手放す人がでてくるのだろうけど
    賃貸物件は駅9分だと借り手なかなかいないよね

  29. 29 マンション掲示板さん

    ソライエの11分は延々坂道の11分、しかもよ~く止まる東上線
    こっちは都心・副都心に直で行ける地下鉄成増まで9分、光が丘駅まで16分ほど
    ソライエから地下鉄成増は15分はかかる
    同じ駅遠とはいえ、交通利便性は明らかにこっちに分がある
    土地自体もむこうは低地、こっちは台地
    住所自体も当然板橋区より練馬区のほうがいいです、旭町なんて駅はないから、住所だけみたら練馬区のどこか分かりませんしね
    内側や中央線に近いエリアと勘違いしてくれるかも笑

  30. 30 匿名さん

    条件的にも初出のソライエより上の値段ではくるだろうね・・

    どこも高いなあ。駅から少し歩こうがもっとこなれた値段のところがあればいいけど選択肢がないね。

  31. 31 買い物がね

    一番の難点は、ソライエより買い物が不便(遠い)だよね


  32. 32 マンション検討中さん

    物件からちかいのは『フレッシュ』くらいですかね。自転車、車なら光が丘のIMAまで行っちゃうとか。
    成増駅で買い物してから帰るのが難しいですね。ダイエーは駅から帰るには正反対の方向ですし。

  33. 33 通りがかりさん

    一番近いスーパーはマルエツですね。マルエツならばそんなに遠くないのでは?

  34. 34 マンション検討中さん

    あ、ありましたね!申し訳ないです。。

  35. 35 病院

    しらべてみたけど評価いいとこ少ないね
    こんなとこで開業するのはレベル低い医者が多いかね
    まあ、小さいこどもいなければなんとかなるかな

  36. 36 匿名さん

    光が丘駅までは距離があり通常利用はできないかな
    自転車で通うとしても駐輪場の問題も出てくると思います。

    暗くなった後の帰路は公園をとおっていかなければならないという点は治安面としては多少心配はあり、
    利用する駅としては成増駅になりそうですね。

    成増駅までは地下鉄なら10分程度で行けそうなので、ファミリー世帯ならこのくらいの距離なら、
    まずまずといったところでしょう

  37. 37 匿名さん

    うん、これから出産とか、幼児がいて共働きとかにはつらいけど、
    小中学年以上で子育て落ち着き始めた世帯にはまあまあだね

  38. 38 匿名さん

    ロケーションを確認すると、生活利便施設が充実する成増エリアに行くにも
    病院やショッピングセンターがある光が丘エリアに行くにも
    どちらもそこそこ距離がありますね。
    一番近いスーパーのマルエツまでは何分くらいですか?

  39. 39 マンション検討中さん

    マルエツは地下鉄成増の出口からすぐの所なので、物件からだと徒歩で10分はかかるかもしれません。

    『中華そばべんてん』の近くにギャラリー作ってますね。これがプラウドなのかな。だとしたら、駅からそこそこ遠い場所に作りますね。

    1. マルエツは地下鉄成増の出口からすぐの所な...
  40. 40 匿名さん

    ここと中村橋のプラウドは駅と駅の間で微妙なポジションですよね。
    どっちも似たような戦略で来るんでしょうか・・・

  41. 41 匿名さん

    徒歩9分とか?10分はかかるし、子供といっしょだと13分はかかる。

  42. 42 匿名さん

    こっちは光が丘公園近接がポイントでしょう。
    こんな環境、めったにない。

  43. 43 マンコミュファンさん

    まいにち公園に行く訳じゃないですけどね

  44. 44 匿名さん

    42は業者?
    公園ねらいなら、光が丘駅に近い方がいいに決まってる。

  45. 45 匿名さん

    このあたりだと、共働き夫婦が多いんでしょうか。それとも専業主婦が多いんでしょうか。

    他の方も書いているように、駅まで距離が少しあります。物件概要によると地下鉄成増までは徒歩9分。小さいヨチヨチ歩きの子と歩くと距離を感じそうです。ベビーカーや抱っこひもなら通勤もできそう。

    大きくなった小学生や中学生なら、駅までの徒歩9分も余裕で歩けるでしょうし遠さは感じないでしょうね。

    公園に近いのはいいと思います。遊び場としてはもちろん、開放感もあります。

  46. 46 匿名さん

    成増自体は都心直通も多くて便利だから共働きの人にも多く選ばれるとは思うけど、
    この物件は明らかに専業主婦向けでしょう。

    駅から遠くて不便すぎますよ。

  47. 47 匿名さん

    たしかに通勤の共働き向けではありませんね。
    夫婦どちらかが在宅ワーク系ならアリかも知れませんが。

    とはいえ、1馬力で買える値段になるのか甚だ疑問。

  48. 48 匿名さん

    共働きばりばりだったら、朝霞台や志木の駅そばのほうがだんぜん便利
    ずっと地元(成増)で、近場にチャリ出勤するような共働き層はいるんじゃ?
    小学校の評判はどうなんだろ?
    やっぱ、光が丘駅方面より落ちるかな

  49. 49 匿名さん

    この立地、このロケーション、今の市況、から推察するに平均290万少し超えるくらいの水準でしょうね。

    下は265万くらいから、上は310万くらいかなと。

  50. 50 マンション検討中さん

    5500万ぐらいで買えたりしないですかねー・・・無理か

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸