住宅コロセウム「"非"喫煙者のマナー 2本目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. "非"喫煙者のマナー 2本目
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-02-22 12:53:04

何故か本スレより盛り上がってしまった喫煙問題を語るスレです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6311/

> o: 名前:喫煙者です 投稿日:2005/10/20(木) 00:45
> タバコのマナーについて、喫煙者のマナーばかりに話題が集中しますが、
> さて、タバコを吸わない人は?
> 喫煙席にわざわざ座ってごほごほ咳き込んでみたり、新幹線の喫煙車で、
> 迷惑そうな顔をしたり。
> 逆に言われるとどうですか?
> これでも喫煙者は遠慮してるんです。反応はいかに?

[スレ作成日時]2006-02-11 23:13:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

"非"喫煙者のマナー 2本目

  1. 201 匿名さん

    >>前スレ95&前スレ239
    喫煙者1がお呼びですよ

  2. 202 喫煙者1

    もう何度も同じ事書き込みしているのですが
    非喫煙者が喫煙者に相手の発言理解する努力しろや
    汚いことばでヤジる行為なども含め
    すべて逆に同じ事が言えると思うんですよね。

    ↑に書きましたが元スレ239など自分で言い出しておいて
    自分は理解しようとしているのか分からずじまいで
    自己主張できれば良いとの開き直りしているにもかかわらず
    部外者ですが、のように同じ行為でも非喫煙者には何も
    言わず喫煙者のみに求める行為・・・

    理解しようとして私が導き出せる結論だと
    非喫煙者は結局、タバコが嫌いなので
    マナーなどに、かこつけていますが
    喫煙=悪の根っこがあるので喫煙者にのみ
    非喫煙者の発言理解求め汚い言葉使う事も
    非喫煙者に対しては寛容で喫煙者にみ厳しいのかなと。

    ただ禁煙に感するスレでならば、喫煙者のみ責められるのも
    スレに対しては、その通りで良いよ思いますが
    (人間のマナーとしては疑問ありですが)
    ここに書き込む意図だけは頑張っても理解できません。

    私の結論に異議あれば言ってくれればまた考えます。
    また意図おっしゃっていただけても、ありがたいですね。

  3. 203 喫煙者1

    >201
    呼んでないです。
    私の中では、元スレ239&元95とも
    結論が出ています。
    また239もレスしないと言って最終的な結論書き込みされてますので
    私が言っていつのは書き込み続ける行為が理解できないというだけです。

  4. 204 匿名さん

    自分の正当性を主張したいだけの長文書き込みは、荒らしとかわらんのだが。
    誰もそんなものに興味はないんだ。チラシの裏にでも書いといてくれ。

  5. 205 匿名さん

    アラシをするような人に、正当なスレマナーを問うても無意味なので無視すべきでは?

  6. 206 匿名さん

    >横=喫煙者ですがさん
    禁煙続いてるんだ。ガンバッテね。
    ぼくもタバコを止めた1人だけど、止めた今では
    本当に良かったと思ってる。
    タバコが自分に取って必要ないものだと良くわかった。

  7. 207 匿名さん

    元喫煙者はここでの喫煙者の言動をニヤニヤしながら見ちゃうのだ。

  8. 208 匿名さん

    オレは薬物中毒から這い上がったんだ、オマエラとは違う、ていう優越感かな?

  9. 209 匿名さん

    そうだね,優越感だね。やめちゃえば楽になるのにニヤニヤ,みたいな感じ。
    そんなことオレも言ってたとか,次はこんなこと言うぞと思ってたらその通りだったりとか。
    喫煙者必死だな,って感じで面白い。タバコ吸わなくなれば絶対言わなくなるようなことばかりだし。
    まあこの頃の風潮って,喫煙者であることが惨めな気分になるんだよね。すごく迫害されてる気分。
    つい感情的になるのは分らないではないな。

  10. 210 匿名さん

    やめちゃえば楽でも、やめる過程が楽ではないからなあ。

  11. 211 匿名さん

    大阪市でも歩きタバコは禁止で違反金が課せられます。
    やはり、罰則が無ければ喫煙者のマナーは向上しないな。

    以下、朝日新聞の引用
    大阪市は路上での歩きたばこを禁止する条例を制定する方針を決めた。
    特に人通りの多い場所を「路上喫煙禁止地区」に定め、その地区内では、
    違反者に1000〜2000円の過料(違反金)を科す。
    「たばこの火で子どもがやけどをした」などの苦情が多く、
    「マナー向上を訴えるだけでは改善は難しい」と判断した。
    8月に市議会に提出し、9月からの施行を目指す。」

  12. 212 匿名さん

    歩きタバコするときは人の前を歩かないでほしい。
    一度、吸いながら振り返ってみれば、いかに自分がみっともない姿をして
    歩いているか思い知ることでしょう。

    それとも恥ずかしくて振り返れないかな?

  13. 213 匿名さん

    「家の中で吸うことは考えていない」と平然と言う人がいて驚いた。
    これって、家の中で吸うと家族に嫌われるからでしょ?
    で、こういう人に限って、外で吸うことで他人に迷惑をかけることを
    正当化するための屁理屈を、あれやこれや考えては匿名掲示板で並べ立てている。

    そんなに自説に自身があるなら、まず自分の家族から説き伏せて、家族の前で
    堂々と吸ってみろって。

    「煙に近づくほうが悪い」というトンデモ論を吹聴する人もいたね。
    これって、電車の中でヘッドフォンから音漏れさせている人が悪いんではなくて、
    イヤだと思う人が避ければいいって言ってるのと一緒でしょ?

    「煙の行方をどうやったらコントロールできるかわからない」と言うから
    「家の中で吸えばよい」と言ったら「それはできない。外で吸うんだ!」だって。

    煙がそっちに言っちゃってごめんね〜、あっちに行っちゃってすまんね〜って
    いう状態で吸うことを認めてくれってことなのかね?
    もしそういうことなら、それを日本語で「甘え」という。

    人に迷惑を掛けないように気を使って、煙の行方をコントロールできる場所でしか
    吸わない、という人のほうが多いとは思うけれど、それができない「甘えん坊」の行為が
    「大人の嗜好」とは聞いて笑うよ。

  14. 214 匿名さん

    >>210
    俺もそう思ってた。
    でもね。タバコは自分には要らないって理解して、止めようって
    思ったら結構楽だったよ。
    ダラダラと本数減らそうとするよりも、スパッと止める方が楽。

  15. 215 禁煙希望

    >214
    >タバコは自分には要らないって理解して
    それまで吸っていて、どうやってそう「理解」できたのですか?

  16. 216 匿名さん

    >>210
    「やめる過程」って思ってるうちはキツイかもしれないね。
    二度と吸わないと決める,それでおしまい。
    もちろん吸いたくはなるよ。でも絶対に買わない,手にとらない。
    我慢するんじゃなくて,非喫煙者のように吸わないという感覚。
    非喫煙者はタバコを我慢してるわけじゃないでしょ?
    吸わないことは想像以上に簡単だし,想像以上に良いことだらけ。
    楽しく吸えなくなったんだったら,こっちの世界にいらっしゃい,楽になるよ。

  17. 217 30 「害煙家」と呼ばれる者

    >>213
    君程度の読解力でこんなバトル的な掲示板に発言しない方が良いと思うよ。
    >「家の中で吸うことは考えていない」と平然と言う人がいて驚いた。
    >>136 >俺の今までの意見は自宅内で吸うことは想定していない。
    と言っている。「今までの意見は・・・」と言っているのに「家の中で
    吸うことは考えていない」と変わってしまうのには恐れ入った。
    >「煙に近づくほうが悪い」というトンデモ論を吹聴する人もいたね。
    >これって、電車の中でヘッドフォンから音漏れさせている人が悪いんではなくて、
    >イヤだと思う人が避ければいいって言ってるのと一緒でしょ?
    俺はこういうことも発言している。
    >>85 >バス停、交差点のように人がそこで
    >立ち止まらなければいけない場所での喫煙もルール違反と思う
    電車の中は立ち止まらなければいけない場所だよ。混んでたら特に少し
    離れることすら出来ないっちゃ。
    >「煙の行方をどうやったらコントロールできるかわからない」と言うから
    >「家の中で吸えばよい」と言ったら「それはできない。外で吸うんだ!」だって。
    俺の発言で「それは出来ない(家の中で吸えない)」の行があったら、出してや。
    >煙がそっちに言っちゃってごめんね〜、あっちに行っちゃってすまんね〜って
    >いう状態で吸うことを認めてくれってことなのかね?
    そうだっちゃ。そこが喫煙可能な場所である限り。
    >人に迷惑を掛けないように気を使って、煙の行方をコントロールできる場所でしか
    >吸わない、という人のほうが多いとは思うけれど、それができない「甘えん坊」の行為が
    >「大人の嗜好」とは聞いて笑うよ。
    そういう人の方が多いのんか? 駅の喫煙場所で吸っている人がコントロールしている
    のんか? 結局、外での喫煙で煙のコントロール方法は誰も教えてくれないしね。
    さて、反論を期待してるっちゃ。

  18. 218 匿名さん

    >216
    言ってる事はよーっく分かるんだが、それが難しい。
    禁煙に限ったことじゃなく、
    食事制限によるダイエットだって、禁酒だってなんだって
    それまで好んでやっていたことをやめるのは容易ではないよね。
    なんか、工夫みたいなものあるのかな?

  19. 219 喫煙者1

    なんか、もう良く分からないですね。(笑)
    これだけ発言して、反論できなく退散した人いるのに
    何故、次から次へとここで喫煙について語る人が出てくるのだろう?
    しかもマナーの悪い喫煙者を対象としたことばかり・・・
    204の意見のように、唯我独尊だとアラシと変わらない気がする。

  20. 220 214

    >>215 禁煙希望さん
    月並みながら、「禁煙セラピー」を読んで。
    タバコを吸えば、落ち着くし、リラックスできるんではない。
    タバコを吸ってるから(そしてニコチンが切れるから)
    落ち着かなくなるし、イライラするということを何回も書いてある本。

    洗脳されたっちゃー洗脳だけど、ものすごく納得できた。
    それまで何回か禁煙を断念してたけど、そこが納得ができたら
    ホントに簡単にタバコを止められた。止めるのも楽だったし、
    なによりも、吸わないことがこんなに楽なんだっていうのは
    想像を超えてた。

    ただ、止めてしばらくは、何回か吸っちゃう夢を見た。
    「うぁ。吸っちゃった。また吸い続けることになる...」
    と思って目が覚めるんだけど、結構怖かった。
    タバコを止めて困ったのはこれくらいかな。

  21. 221 匿名さん

    >218
    工夫かあ〜。特にないなあ。
    ただ,「吸わない宣言」を家族とか周囲の人にするのはいいと思うよ。

  22. 222 218=禁煙希望

    >220
    禁煙セラピーって本のタイトルですか?
    早速明日本屋に走ります!
    >221
    これは失敗済みです・・・
    吸わない宣言をした途端、周りの喫煙仲間に邪魔されまくり。
    それに屈してしまう意志の弱さが情けない・・
    喫煙は悪い事ではないと思うけど、やはりどうしてもコントロールが非常に困難な「臭い」と「煙」を
    出してしまうので、こういったスレが立ち上がって、一部の喫煙者と、一部の嫌煙者がいがみ合う。
    バトルだからしょうがないけど、建設的な意見は無視されてしまう。
    まあ、だから盛り上がっているんでしょうが。

  23. 223 匿名さん

    禁煙4回目で1ヶ月経過の人です。
    禁煙セラピーは1回目のとき読みました。
    ただ、2回目からはあまり効果ないので、1回でスッパリやめましょう!
    そうしないと、私のように何度も禁煙して何度もキツい眼めにあいます。

  24. 224 匿名さん

    嗜好品
    として、とても気持ちよく吸ってらっしゃる愛煙家の方もいれば、
    なんか勘違いして、悪気取りで吸っているニコ中のヤツもいる。

    嫌煙家がとやかく言う前に、
    愛煙家は自分たちで喫煙する権利や地位をもっと守ればいいと思う。

    「タバコなんて」

    と煙たがられないように、どのように愛煙家は振舞えばいいのかを
    考える。
    真剣に考える。
    愛煙家どうし間違ったことは注意しあう。

    そうすれば、もう少し嫌煙家との摩擦も少なくなると思います。

    悪い見本はとても目立ちますから。

    少なくとも、喫煙禁止の街中で歩きタバコしているのも
    駅のホームで喫煙場所まで行く間に火をつけて歩き始めるのも
    タバコの火を外に向けて歩くのも・・・

    とても目立ちますから。
    その周りに、タバコを我慢している愛煙家の方が居るとしても、
    目立つのは一部の心無いニコ中ですから。

  25. 225 匿名さん

    皮肉なことだが、禁煙に成功した元喫煙者が、一番喫煙マナーを深く理解できている。

  26. 226 匿名さん

    >224 愛煙家どうし間違ったことは注意しあう。

    全く、そのとおり。
    喫煙者は、喫煙の言い訳ばかりしないで、歩きタバコやポイ捨てする者を注意すべきだね。

  27. 227 匿名さん

    >>136
    『俺には外では煙の行方をコントロールできません。
    どうすればコントロールができるようになりますか?』

    ・・・コントロールできる場所を自分で考えて、そこで吸うのが
    よろしいかと。
    それが自分を「コントロール」できるということです。
    そうできて初めてタバコを「嗜好」と呼べます。

    不特定多数のいる外で吸わないでほしい=喫煙自体の否定
    になってしまうのか、わからないのですが。
    それとも、自分が喫煙している姿を人に見てもらいたいのかな?

  28. 228 匿名さん

    あーあ、そんな書き込みしたら、またあの害虫が騒ぎ出すよ。
    無視しよう、無視。

  29. 229 214

    >>223 確かにあの本で一度止めても、また吸ってる人もいるし
    万能ではないね。本の中でも効果は1回だけだと書いてあったと思うし。
    今度の禁煙で喫煙生活から抜け出れたら良いですね。
    1月経ってたらもうニコチン中毒からは解放されてるでしょう。
    頑張ってください。
    禁煙希望さんもガンバッテネ。

  30. 230 30

    >>227
    >・・・コントロールできる場所を自分で考えて、そこで吸うのが
    >よろしいかと。
    あなたには一緒に遊びに出かけるような喫煙者の友人はいませんか?
    あなたの全ての喫煙者の友人はあなたと一緒に出かけたとき、一日中喫煙を
    しないようにしているのでしょうか?
    友人がいたらその場合のご友人のタバコの吸い方をレクチャーしてください。
    あなたの友人は喫煙者でも全員が外出中は喫煙を我慢しているのでしょうか?
    >不特定多数のいる外で吸わないでほしい=喫煙自体の否定
    >になってしまうのか、わからないのですが。
    喫煙場所とはどういう場所だと思いますか?
    >それとも、自分が喫煙している姿を人に見てもらいたいのかな?
    悪いことをしているわけでも恥ずかしいことをしているわけではありません
    ので、見ていただいても一向にかまいません。

  31. 231 匿名さん

    つまりは恥知らずであることを自慢したいわけですか?

  32. 232 前スレ239

    >>230=30
    横レス失礼します
    私の回りの人は私が煙草を吸わないことを知っていますので
    私と行動するときは誰も吸いません
    吸われる場合は建物内の喫煙フロアへ行きます
    私は喫煙フロアへは近づきませんので、別行動のような感じです
    たまに知人の知り合いなどで所かまわずタバコを吸おうとする人がいますが
    煙草を吸う知人などが注意していますね
    特に私がそうして欲しいと言ったことはありませんし、
    タバコに対して嫌がる態度を取ったことも無いと思います
    ただ、私が煙草を吸わないということはみなさん知っています
    おそらく「煙草を吸わない人と行動を共にする場合は吸わない」というのが
    彼らの中では当然だという感覚なのではないでしょうか
    逆にあなたは煙草を吸わない知人と行動を共にする場合、どこでタバコを吸いますか?
    飲食店に行った場合、喫煙席と禁煙席のどちらに座りますか?

  33. 233 221

    >これは失敗済みです・・・
    >吸わない宣言をした途端、周りの喫煙仲間に邪魔されまくり。
    >それに屈してしまう意志の弱さが情けない・・

    なんだ,本気でやめる気はないんだね。
    ならやめるのはムリ。

  34. 234 匿名さん


    それをいっちゃあ身も蓋もない。

  35. 235 匿名さん

    禁煙は本当に難しいものなのか、それとも単に意志の弱い者が取り残されているだけなのか、
    わからんね。

  36. 236 30

    前スレ239さん、
    あなたの意見 >>232 の反論というか回答を書いて見たのですが、
    よくよく前レスを読み直してみると、あなたは「タバコの煙を
    コントロールせよ!」発言していません。
    今回私があなたの意見に対して発言すると誰に向かった発言なの
    かが発散していく恐れがあります。したがって回答はいたしません。
    ご容赦願います。

  37. 237 匿名さん

    相手によって意見を使い分けるような人間のいうことを、誰がまともに相手にするだろう。

  38. 238 匿名さん

    >>235
    イメージ的にはダイエットと同じくらいのレベルだからなのでは?

  39. 239 匿名さん

    禁煙スレにしようと頑張ってますね。
    必死さが笑えるけど、これがマナー無いって
    事だとは気がつかないのが悲しい。

  40. 240 匿名さん

    そんな風に読めるのはおそらくこの世の中でキミ一人。独創性にすぐれてますね。

  41. 241 匿名さん

    >>239
    そういう発想が出来るあなたが悲しい 爆)

  42. 242 匿名さん

    >>239
    あらら、コテハン捨てちゃったのね
    かわいそうに

  43. 243 匿名さん

    >>239
    「非喫煙者のマナーがなってない。」っていう主題が
    盛り上がってないから、目立つだけじゃない?

  44. 244 喫煙者1

    >239
    同意だけど、何度言っても無駄みたいですよ。
    好きなだけ禁煙について語らしてあげましょう。

    >240&243
    盛り上がるもなにも、マナーについて議論していたんですが
    それを放棄(反論できなくなり)して、
    主題も何も関係なく禁煙などについて
    スレ違い関係なく自分の意見さえ主張できればいいって感じで
    書き込みしてるだけですから、目立つもマナーも無いですよね。

    まぁ非喫煙者のマナー悪く自分勝手なのも
    掲示板内のみであれば実害無いので良いかなってか
    諦めるしかないんでしょうけど。

  45. 245 匿名さん

    >>244
    自己レス乙!

  46. 246 30

    非喫煙者のマナーの悪さが目立ってきたね。まるで子供。
    議論でかなわないのだから仕方ないか。

  47. 247 匿名さん

    正直、30はゴミレスには返事しないヤツだと思っていたが・・・
    マトモなレス書ける喫煙者がいなくなってしまったなあ

  48. 248 前レス95

    >>246=害煙家30
    >議論でかなわないのだから仕方ないか。

    は?? かなうも何も、あなたの議論の中で説得力のあるものなんて
    これまで1つもなかったように思うけど……。どうやら、果てしなく
    自分に都合良く勘違いができる特異能力の持ち主のようだね。

    でもまあ、ネット掲示板で身勝手な理論を繰り広げるぐらいなら
    まだ実害は少ないけれど、近辺に必然的に人がいるような場所で
    喫煙するのは基本的に迷惑行為だから、いい加減慎めよ
    (もちろん、煙を嫌がる人がマナー違反なんて筋違いな話も)。

    >>247

    それはいくら何でも、30を買いかぶりすぎではないかと。
    このスレには妥当性のあるレスをしている喫煙者(=愛煙家)の方が
    何人もいらっしゃいましたが、どう考えても30はその中に入りません。

  49. 249 前スレ95

    名前を間違えました。前レス→前スレ

  50. 250 30

    >>247
    >正直、30はゴミレスには返事しないヤツだと思っていたが・・・
    ありがとうね。最近、このスレが寂しくなってきたから召還モードなんだよ。
    しっかり俺の召還に乗ってきた奴がいるね。
    今、忙しいからあとでゆっくり「前スレ95」の相手をするっち。

  51. 251 喫煙者1

    >245
    どの番号とどの番号での発言言ってるのか分かりませんが
    たまに忘れる事あっても基本的に名前使ってからは
    1〜2度しか名前の入れ忘れないですよ。
    管理人さんなら分かるんでしょうが。

    しかし、本来のスレッドの趣旨に対する反論はできずに
    くだらない煽り発言しかできないのが
    もう、マナー悪いって事に気がつきませんか?

  52. 252 30

    >>248
    >は?? かなうも何も、あなたの議論の中で説得力のあるものなんて
    >これまで1つもなかったように思うけど……。どうやら、果てしなく
    >自分に都合良く勘違いができる特異能力の持ち主のようだね。
    >>159 で俺が君の「自分の都合の良い引用」を指摘したよね。そのときに
    >>124 の説明をしたはずやけど、君は言い訳が出来ないために >>161
    言い換えただけで終わっているよね。 >>159 に対する反論は受け取って
    いないんよ。
    >でもまあ、ネット掲示板で身勝手な理論を繰り広げるぐらいなら
    >まだ実害は少ないけれど、近辺に必然的に人がいるような場所で
    >喫煙するのは基本的に迷惑行為だから、いい加減慎めよ
    君個人に改めて聞くけど「駅にある喫煙所」って何のためにあるの?
    駅なんざ、人がいないことなんかほとんどないっちゃ。都会は特に
    そうやないかい?

  53. 253 匿名さん

    このひと、あちこちで書き込んでるね。
    文の引用が独特だから、わかりやすい。

  54. 254 匿名さん

    今どき駅に喫煙所なんてあるのJRの一部だけってこと知らないのかね〜。

  55. 255 匿名さん

    >>30
    スマンがその妙な訛りやめてくれないかな
    自分の田舎の方言が混じってるんだけど、違和感ありまくりで気持ち悪いんだよね

  56. 256 匿名さん

    >>害虫
    おまえが一番都合のいい引用してるだろうって。
    自分のレス読み返して、恥ずかしいと思わなかったら
    もうどうしようもないな。

  57. 257 匿名さん

    >>251
    そんなクソレスにいきり立っているようだと、心当たりあるって思われるよ
    あ・・・図星でつか?

    >>252
    引用してるレス読んだけどチミの認識はおかしいよ
    252だけ読んだらさも言い負かしたように読めるが実際は呆れられてるだけじゃん
    で、ついでに喫煙所にレスするけど、
    喫煙所は適度に設置しておかないと歩きタバコ、ポイ捨てが減らんのよ
    どっかにコンビニ前の灰皿の話があったけど、アレと同じ
    灰皿がないとポイ捨てするでしょ(あ、俺はしないとかいうのはナシね)
    つまり必要悪として存在しているが、迷惑な物は変わりないので
    迷惑だと言われても反論の余地なし

    >>256
    マァマァ、害虫にも五分の魂
    生暖かく発言を見守ってあげましょうよ
    それがマナーと主張している人もいるみたいですし

  58. 258 喫煙者1

    >257
    使いまわされた反論なんですが
    クソレスに、いきりたってると思われる意見に
    反論する時点で同類でしょう?(笑)
    しかも、何度も言ってるけど内容にではなく
    単なる煽り発言だし。
    クソレスに煽り発言しかできないような低脳な人間なのですか?

    コンビニの前の灰皿とかは、ある程度同意ですが
    郊外の長距離運転の客層狙いの場合(ドライブインのような)
    場合は喫煙場所としての機能ある場合もあるでしょう。

    ただ分からないのが、何故俺はポイ捨てしないってのはなしなんだか・・
    喫煙マナー守ってる人間も沢山いるのに、それはムシですか?
    逆に非喫煙者でもマナー精神持って無い人間は沢山いるのですが
    非喫煙者のマナー精神持ってない人はムシなのかな?
    ずいぶん都合良い自分勝手な意見ですよね。

  59. 259 30

    >>258 = 喫煙者1さん
    >ただ分からないのが、何故俺はポイ捨てしないってのはなしなんだか・・
    「あなたがポイ捨てしなくても他の人がポイ捨てするから灰皿が設置してある」
    という話だと思いますよ。非喫煙者側の意見でも「私は・・・しない」という
    意見は見ることがあるようですので、一つの都合の良い言い方でしょう。
    >>257
    駅に設置してある灰皿はどのように説明いたしましょう。駅内は灰皿設置エリア
    以外は禁煙だとわたくしは認識しています。
    コンビニ前は喫煙者1さんとは意を異にしております。友人の車に乗った場合等、
    都内でも数時間車を走らせた後(渋滞にはまった後)、コンビニで缶コーヒー
    飲みながら一服します。それが禁止と言ったルールはないですね。
    >>254 さんもおっしゃっているように
    >今どき駅に喫煙所なんてあるのJRの一部だけってこと知らないのかね〜。
    喫煙場所は数少なくなっているのです。その数少ない喫煙場所で喫煙することぐらい
    気持ちよく許していただけませんか? まだ外の喫煙所に於ける煙のコントロール
    方法の回答を頂けておりませんのでわたくしはコントロールできないですが・・・。

    ついでに
    >>256
    >おまえが一番都合のいい引用してるだろうって。
    >自分のレス読み返して、恥ずかしいと思わなかったら
    >もうどうしようもないな。
    「前スレ95」呼ばれてるよ。

  60. 260 匿名さん

    >「前スレ95」呼ばれてるよ。

    あなたが前スレ95をどう思ってるかに関係なく、こういうのは自身の不誠実さをアピールするだけだから止めた方がよい。
    あなたに見えているもの、自明と思えるものは、他人には見えもしないし自明でもない。少し客観性を重んじた方がよい。

  61. 261 前スレ95

    >>252
    > >>159 に対する反論は受け取っていないんよ。

    あのさあ、くだらないからスルーしてたんだけど、そもそも>>159
    主張がよく分からんよ。何に対する「反論」を期待してるわけ?

    > 君個人に改めて聞くけど「駅にある喫煙所」って何のためにあるの?

    すでに>>254さんや>>257さんが指摘している通り、都会でももうほとんどの
    鉄道会社は駅ホームの喫煙所を撤去しており、過去からのしがらみで
    駅の喫煙所が今も存続しているのは、JRぐらい。

    そのJRですら、遅ればせながら時代の要請にきちんと目を向け始めた。
    例えば、3月18日のダイヤ改正では、東海道山陽新幹線の禁煙車両を増やし、
    全車両における禁煙車の割合を75%に増やす。駅の灰皿も前は迷惑な
    人通りの多い場所に置いてたのを徐々に端っこに追いやっている。

    もはやJRですら、非喫煙者の権利をきちんと尊重するのが社会的に見て
    正当な価値観になりつつあることを認識して対応をし始めている。

    JRが灰皿を置いてあるからなんて他人任せの行動規範は、自主的に周りに
    配慮する「マナー」ではないんだよ。時代が大きく変わっているのに、
    過去の時代のなごりでしかない物をいつまでも妥当だと勘違いするな。>30

  62. 262 喫煙者1

    >259
    都心のコンビニなんかの入り口付近は
    灰皿あっても喫煙場所としてはなじまないかなって思うんですよね。
    駐車場無い場合も多いですし。
    国道沿いや郊外の駐車場あるコンビニは喫煙所として
    利用OKかなと。

    >260
    256の害虫って、やはり259の事言ってたんですね
    しかし、先に害虫って呼ぶ方が不誠実極まりないですよね。
    害虫と呼ばれて、誠実にスレできるのかなと。
    後先の問題だけじゃないですが、
    まともな返答欲しいなら、ある程度礼儀ある書き方しなければ
    ダメでしょう?
    その事にふれずに259だけ責めるのは無理があると思いますよ。

  63. 263 30

    >>261 = 前スレ95
    >あのさあ、くだらないからスルーしてたんだけど、そもそも>>159
    >主張がよく分からんよ。何に対する「反論」を期待してるわけ?
    あなたが勝手に削除した1行を追加しても、同じ文がまかり通ってしまいますか?
    仕方がありません。おそらく永遠に分からないままなのでしょう。
    >駅の灰皿も前は迷惑な
    >人通りの多い場所に置いてたのを徐々に端っこに追いやっている。
    そうなんですよ。数少ない喫煙場所がさらに端に追いやられています。
    >もはやJRですら、非喫煙者の権利をきちんと尊重するのが社会的に見て
    >正当な価値観になりつつあることを認識して対応をし始めている。
    >JRが灰皿を置いてあるからなんて他人任せの行動規範は、自主的に周りに
    >配慮する「マナー」ではないんだよ。時代が大きく変わっているのに、
    >過去の時代のなごりでしかない物をいつまでも妥当だと勘違いするな。
    でも喫煙場所としての灰皿は「まだ」用意されている。少なくなって
    きたとはいえ、「まだ」喫煙者は存在している。
    あなたはその場所の管理者が喫煙場所として用意している場所で喫煙しては
    いけないと主張しているわけですか?

    >>262 = 喫煙者1さん
    >都心のコンビニなんかの入り口付近は
    >灰皿あっても喫煙場所としてはなじまないかなって思うんですよね。
    >駐車場無い場合も多いですし。
    敢えて「車で」と言ったつもりなのです。路上駐車して入り口でタバコを
    吸うなんてのは始めから想定外です。
    わたくしの >>259 最後のコメントはもちろん分かっていてやっています。
    これも「召還呪文」です。他の人が召還されてしまったようですね。
    非喫煙者は「喫煙者の意見は全て悪」「非喫煙者の意見は全て善」に
    見えるみたいです。言葉の壁は厚い。

  64. 264 247と257

    >>30
    郊外の駐車場が大きなコンビニでも、吸うなとは言わないけど迷惑なことには変わりない
    喫煙場所として用意された場所でも迷惑なことには変わりない
    だから喫煙所が減っていくんだよね
    迷惑じゃなかったら減らす理由無いもん
    ということで喫煙所は「必要悪」なんだ
    だから迷惑だと言われることに対して反論する余地はないよ

    とか反論してるけど、実は30は嫌いじゃないんだよね
    変な煽りとか使わない方が好感度アップするけど
    ああ、タバコ吸いてーんだなって痛いほど伝わってくる
    快適な喫煙スペースが30の側に在ることを願っておくよ

    あと、スルーしようと思ったんだけど、どうしても我慢できなかった
    262の260へのレス、面白すぎ!はらいてー!

  65. 265 前スレ95

    >>263
    >あなたはその場所の管理者が喫煙場所として用意している場所で喫煙しては
    >いけないと主張しているわけですか?

    違うだろって。本当にまともなマナー観念があれば、人が近くにいたら
    吸うのを止めたり、煙を遠ざけたりする努力をするだろう。要するに、
    自分がマナーがなく、ルールで禁止されてなけりゃいいだろと人の迷惑承知
    で吸っているのに、迷惑顔をしたり、煙を嫌がる非喫煙者がマナー違反だ
    などと言ってるから、見当違いな言い掛かりだと批判してるんだよ。

    >非喫煙者は「喫煙者の意見は全て悪」「非喫煙者の意見は全て善」に
    >見えるみたいです。

    別にそんなことはない。また都合のいい勘違いをするな。

    非喫煙者の意見でも、例えば>>113とかは行き過ぎで、正しくないと思う。

    喫煙者の意見についても、きちんとしたマナー観念を持つ喫煙者
    例えば>>123のような真の「愛煙家」と、30のような「害煙家」とは、
    ちゃんと峻別をしているよ。

  66. 266 喫煙者1

    >264
    笑っていただいてよかったです。
    ってか、30も264も遊び心持った上での
    発言だったんですね。
    マジレス返して申し訳ない。

    喫煙所=必要悪

    微妙だけど、そうなのかな〜?
    ただ公共の場所以外(店や遊園地など)は
    喫煙所もうけた方が客が来るからってのもありそうですけどね。

  67. 267 匿名さん

    前スレ95さん
    ルール守っているのにマナー違反になるのですか?
    それならばルールなんていらなくなってしまうのでは?
    マナーってルールを守ってこそだと思うのですが。

  68. 268 匿名さん

    コンビニの前の灰皿は
    喫煙場所ではなく、店内が禁煙のため入店時にここでタバコを消して
    いただけますようお願いします。
    の、吸殻入れです。
    ビルなどの入り口もそうだし、地下鉄の入り口とかの場合もそう。

    わざわざ張り紙してあるところもあるけど
    基本的にそういう場所だって「感覚的に感じ取ってほしい」です。

    そういう感覚が鈍くなるから
    煙たがられるんではないかと思いますよ。

  69. 269 タバコは好きです

    >30
    バーチャルでしか発言できない、きのよわーい、かわいそうな人であることはよく分かりました。
    相手にしてもらいたくて一生懸命なのはわかりますが、現実の世界を見つめてみませんか?
    ご自分が社会に適合できない、寂しい人間である事には当然お気づきだとは思いますが、
    喫煙者として、このスレに集うものとしてはあなたの存在は現実の世界以上に、邪魔です。
    まともな喫煙者にこれ以上迷惑掛けけないでください。
    召還召還って、引きこもってRPGばっかりやっているんでしょうね。
    その言葉を使う事で、あなたへ反論する人より上にったった様な気になるんでしょう。
    可哀想に、匿名掲示板ですら、そんな子供のような方法でしか自己を満足させられないなんて。
    でも、惨めすぎますよ、本当にあなた。

  70. 270 匿名さん

    >>267
    同意。
    ちょっと補足したいね。そこでしか吸ってはいけない場所が、喫煙所だと思う。
    そこで吸うのがルールであり、マナーなんだよね。
    指定された所以外の喫煙は、完全にマナー違反になる。
    灰皿がおいてあるだけの場合は、それこそ周りに気を使って考えるべき。
    吸ってない人がいれば、当然近くで吸うのは、マナー違反。
    しかし誰もいないことが明白な場合は、吸ってもマナー違反とは、思わない。
    誰か着たら消すぐらいの気持ちはほしいけれど。
    非喫煙者は、喫煙場所での喫煙に関して、
    煙が来るだの空気が汚れるだのと思うのは勝手だが、あからさまな態度は、マナー違反。
    周りに配慮して、そこで吸っている人が、良い気持ちで吸えないから。
    数少ない喫煙場所。
    そこでルールを守って吸っている人が気持ちよく吸えるようにしてあげるのが、マナーだと思う。
    いろいろな人間がいるのが人間社会。
    その中で暮らすのだから、お互いが、お互いを思いやるのがマナー。マナーについてならこう思うよ。
    どうもここって、スレ違が多い気がするんだよね。マナー以外の非喫煙者の意見が多い。
    タバコが害かどうかなんていうのは、別問題。
    あ、ちなみに俺は非喫煙者だよ。だってタバコ吸うと、食べ物がうまくなくなるもの。
    それと初めてなんで、269=○って言うのも無しね。
    バトル版だから意見があれば頑張って答えるよ。でもけんか口調はなしね。
    気が小さいから書けなくなっちゃう。んじゃね。

  71. 271 匿名さん

    あはは,ここは小学校の学級会ですか?

  72. 272 30

    >>265 = 前スレ95
    >本当にまともなマナー観念があれば、人が近くにいたら
    >吸うのを止めたり、煙を遠ざけたりする努力をするだろう。
    マナーのない喫煙者が多いから歩きタバコ禁止が条例にもなったり、喫煙所が減少して
    いるのは理解しています。だからこそ、現在残っている喫煙可能場所は許可されて
    いるんだと思っています。前から言っているようにその場所が人通りのある場所で
    あるのは設置した管理者の責任です。あなたがそこで立ち止まらなければいけないので
    したら、あなたが管理責任者に全面禁煙を依頼するか喫煙場所の移動を依頼すべきなの
    です。あなたこそ他人任せにしてはいけないのです。
    >喫煙者の意見についても、きちんとしたマナー観念を持つ喫煙者
    >例えば>>123のような真の「愛煙家」と、30のような「害煙家」とは、
    >ちゃんと峻別をしているよ。
    なんか笑っちゃうんですけど、あなたはだまされていると思いませんか?「愛煙家ですが」
    さんもだましているつもりは無いと思いますが、40本/日 と言うことは少なく
    見積もっても平均1本/30分ですよ。ご本人は「ご自宅及び会社の喫煙所でしか
    吸わない」とおっしゃっていましたが、可能だと思いますか?
    ・会社の帰りに飲みに行くことはないのか?
    ・休日は郊外に遊びに行くことはないのか?
    「愛煙家ですが」さんは泊まりで遊びにでかけちゃったら、数日間禁煙しなければ
    なりません。普段2箱/日 のスモーカーが数日間の禁煙ができると思いますか?
    今のところ「愛煙家ですが」さんはそこまでの言及はなさっていません。
    >>270 (270さんへの反論ではありません。近くに都合の良い引用文があっただけ)
    >灰皿がおいてあるだけの場合は、それこそ周りに気を使って考えるべき。
    >吸ってない人がいれば、当然近くで吸うのは、マナー違反。
    「喫煙者1」さんもおっしゃっていましたが、灰皿があっても「近くに吸っていない人が
    いれば喫煙できない」ならば、ドライブインや高速道路のPA/SAでは一切喫煙が出来ない
    ことになってしまいます。これは喫煙者に「遊びになんて出かけるな!」と同意に
    受け取れます。ここはOK、ここはNGと「感覚で受け取れ」と言われても感覚は人に
    よって異なります。そんな曖昧な言い方では常に自分の都合の良い「感覚」で行動します。
    これは喫煙者に限らず非喫煙者も同様ではないでしょうか?

  73. 273 270

    >>272
    >そんな曖昧な言い方では常に自分の都合の良い「感覚」で行動します
    これってそうだよね。基本的に人間って身勝手だからね。
    俺の場合だと、友人と高速乗るよね、そうすると吸わないで我慢してるんだよ。
    どうしてもの時は、窓開けて吸っているけど、基本的には、気を使ってくれているんだよ。
    俺一人だけ吸わないから、いいよ吸ってと言ってもね。
    そんなに我慢しているのだから、俺的には、パーキングの灰皿は、喫煙場所だと思うよ。
    だって、やっと吸ってもいい場所に着いたと思うもの。
    きちんと灰皿のところで吸っていれば、OKだね。
    でもちょっと離れた所で吸って、灰を落として、消す時だけ灰皿にいくのはマナー違反かな。
    俺に気を使ってくれる=友達のマナー(思いやり)、
    吸える場所に着いたのだから、吸わしてあげたい=俺のマナー(思いやり)
    と俺的にはそう判断するよ。

  74. 274 匿名さん

    >普段2箱/日 のスモーカーが数日間の禁煙ができると思いますか?

    なぜ出来ないと思うのですか?ニコレット等を使うとかすれば十分可能なことですよ。
    意志の強い人なら、そんな補助手段すら必要ないかもしれません。
    大人の嗜好品などと言いながら自分の意思で我慢できない、なんて恥ずかしいとは思いませんか。

  75. 275 30

    >>274
    >大人の嗜好品などと言いながら自分の意思で我慢できない、なんて恥ずかしいとは思いませんか。
    恥ずかしいとは思いません。でも喫煙はあなたのおっしゃるように自分の意思で我慢できます。
    ただし数日間自分の意思で我慢するぐらいならば、たかがその延長である禁煙をしないわけが
    ないと思っています。禁煙する気がないから、2箱/日 吸っていると思われるので、数日間の
    間タバコを吸わないでいられる訳が無いと思います。
    もしも「愛煙家ですが」さんがお出ましになられて、「我慢できる」とおっしゃるのでしたら
    「完全に禁煙した方が良いですよ。」と忠告させていただきます。

  76. 276 匿名さん

    だんだん30は自分の発言に裏付けが持てなくなってきてるね
    >2箱吸うヤツは我慢できない
    >出来るなら禁煙しろ
    嗜好品の意味わかってる?

  77. 277 270

    だから、禁煙レスなのここ?
    違うでしょ。
    あくまで前提は、タバコを吸う事が前提での話しなのではないの?(違っていたら出て行くよ。)
    そこからマナー違反かって、はなしなんじゃないの。
    非喫煙者、分が悪くなると、害だの毒だの、良くないよ。
    荒らしじゃないのなら、レスにのっとってバトルしたら。
    禁煙するしない、喫煙は悪か違うかって別スレ建てたら。
    ちなみに俺は、タバコは文化であるけれど、悪だと思っている。
    個人的見解だよ。

  78. 278 匿名さん

    なんかさ・・・
    ここの議論って十数年前の「嫌煙権」の議論みたいだね。
    もともと吸わない人が「吸いたくないやつもいるんだ!俺たちの権利も認めろ〜」
    ってはじめたものなんだけど、立場が逆転すると権利「も」から権利「を」になるのね。

    喫煙場所にしても、嫌煙者が「喫煙してる人間は一箇所で吸え。あっちこっちで勝手に
    吸われちゃ困る(というか吸える場所限定しましょう)」って事で喫煙者を一箇所に
    寄せ集めたわけでしょ。
    駅のホームでも、喫煙場所は端っこに置かれているのもそのため。
    それを今度はその場所にも行きたいから喫煙者は邪魔だって言い始めてる。

    一部(かな?)のマナーを守らない喫煙者のせいでどんどん立場が悪くなっているのも
    事実だしね。
    喫煙不可の場所で平気で吸ってるやつとか、そういうのは喫煙者から見ていても恥ずかしい。

    お互いの立場を理解したうえで行動することが必要なんだろうけど、喫煙者も非喫煙者も
    どっちも配慮が足りないのが今の現状でしょ。
    最近とくに「自分だけよければいい」って人間が多くなっているような気がしてならない。

  79. 279 愛煙家ですが

    2箱吸うと、30分に1本になるんですね。そんなに席を立つことはないですが、うちの部署は結構喫煙者が多く、
    喫煙室で一緒になるとそこで仕事が進んでしまったりして、1回に数本吸うこともあるので、一日が終わると、
    2箱(絶対ではないですが)程度はコンスタントに消費してしまっているようです。
    でも、仕事してないときはあまり吸いたくなることはありません。(もちろん全く吸いたくならない
    わけではないですが)
    飲みに行っても、周りが全員喫煙しながら飲むなり、食事するなりしているなら別かもしれませんが、
    私もおいしいものを食べているときに、煙を吸いながら食べたくはないので、喫煙はしません。
    自分のためでもあり、周りに対するマナーでもあると考えています。前述のとおり、仕事中以外は
    あまり吸いたくならないので、そんなに苦になりません。
    他の人から「それだったら簡単に禁煙できるじゃないか」と言われますが、
    それがそうではないのです。仕事しているとどうしても吸いたくなってしまうので、
    禁煙はそう簡単ではありません。
    30さんの書き方からして、私の書き込みを信じていられない様ですが、
    そういう人もいるんじゃないでしょうか?
    なんで、マナーを守ってるって言う喫煙者を攻撃されるのですか?
    タバコは体に害があると分かってはいますが、やめられない。
    だから、吸わない人は害があるものを人から吸わされたくない、と思うでしょうし、
    臭いがいやだと思うでしょうし、吸わせない、臭わせない様にこころがけて
    共存したいと思っているだけなんですけど。

  80. 280 匿名さん

    非喫煙者のマナー違反=すべての喫煙者を排除しようとする行為。

    これに尽きるのではなかろうか。

  81. 281 270

    >278
    同意だね。
    >>279
    間違っていないと思うけれど、なんか違和感あるんだよね。
    う〜ん
    喫煙者であるけれど、タバコ好きなわけではないような気がするね。
    本当にタバコが好きな人、中毒の人、ストレスから吸う人、手持ちぶたさで吸う人
    色々いるけれど、30さんの言うとおり、禁煙できるのでは?頑張った方が良いよ。
    まあそれはスレ違いなんでどうでもいいや。
    マナーは、30さんも喫煙者1さんも守っているように俺は思うよ。
    ただ、>吸わせない、臭わせない様
    ここまでは、難しいといっているんじゃないかな。
    俺もそれは、無理だと思うよ。だって流れる空気は止められないもの。
    別に、決まった喫煙場所なのだから、そこまでする必要はないと思うけどね。
    それが嫌なら、喫煙場所ってわかりきっているところは、避ければよい。
    それに喫煙場所って、喫煙者が決めるわけでないのだから、
    吸う事自体悪いみたいなのは、完全にマナー違反だと思うよ。

  82. 282 匿名さん

    >>278
    >喫煙場所にしても、嫌煙者が「喫煙してる人間は一箇所で吸え。あっちこっちで勝手に
    >吸われちゃ困る(というか吸える場所限定しましょう)」って事で喫煙者を一箇所に
    >寄せ集めたわけでしょ。
    >駅のホームでも、喫煙場所は端っこに置かれているのもそのため。
    >それを今度はその場所にも行きたいから喫煙者は邪魔だって言い始めてる。

    ちがうよ。
    健康増進法で鉄道会社が受動喫煙を防止する義務を負ったから。
    分煙の基準はかなり厳しいので,基準を満たすには「全面禁煙」がいちばん安上がり。
    飲食店も受動喫煙を防止する義務を負っている。分煙していないところは法令違反。
    罰則規定がないから守る気もないんだろうね。
    基準を満たす分煙状態を要求するのは法律に基づく正当な主張。
    これは現在の日本の政策であり,非喫煙者の「わがまま」ではない。

  83. 283 270

    だからそれは、スレ違いだって。
    あくまで喫煙所での話じゃないの。
    非喫煙者は、最後直ぐそういう事書くけど、それは、スレ違いなのだからマナー違反になる。

  84. 284 匿名さん

    じゃあ喫煙者なら書いても良いかな。ここは喫煙所でござい、って胸張って言える場所ってのは、
    周辺雰囲気と完全に隔離された閉鎖空間だけだよ。今時、まともな会社なら必ずあるだろう?あのガス室wだよ。
    一般的に、オープンエアでは喫煙は禁止されてないけど、それは、禁止はされてない、という以上のものではないんだよ。
    だから、そういう場でマナーを求められるのは、非喫煙者ではなく、喫煙者なんだ。当たり前だろう。
    マナーを守れない場合、その場を失うリスクを負ってるのは、喫煙者なんだから。

  85. 285 匿名さん

    もうほんとにね、カリフォルニア辺りで差別と屈辱に耐えながら一服にありつく経験をしてきた人間
    にしてみればね、このスレの喫煙者なんてのは反吐がでるくらいのアマちゃんで本気で腹が立つ。
    おまえら本当に喫煙者の権利の行く末に思い至ってるのかと、小一時間問いつめたい。
    いつまでもこの楽園を、誰かが維持してくれるなんて本気で思うなよ?

  86. 286 匿名さん

    >健康増進法
    これがもともと嫌煙権の延長から生まれた物だということなんだが。

    というか、排除という前にちょっと考えて欲しい。

    以前は喫煙者が多かった。
    そのときに非喫煙者は「吸わなくてすむ場所」の要求をした。
    その声が大きくなり、レストランやその他の施設で「禁煙」の箇所が
    設置されていった。
    そのあと、いろいろな社会情勢で喫煙者の数が減っていった。
    法的な整備(上の健康増進法)がされたこともあり、完全に立場が逆転した。
    立場が逆転したとたん「公共の場所すべてで禁煙にしろ」「喫煙は迷惑」
    という意見で「喫煙できる場所の設置」すら非喫煙者は認めようとしない。

    で、最初に非喫煙者が要求していた「吸わないですむ場所」の設置と
    「すえる場所の設置」どちらも同じような要求だと思うのだけど。

    だから、共存を訴えるならともかく、最近の非喫煙者は「排除」一辺倒なのが
    悲しいかと。

  87. 287 匿名さん

    >>286

    世の中の動きが全然見えてないみたいだけど、健康増進法が嫌煙権の延長線上にあるというのは、
    人間がゾウリムシの進化の延長線上にある、というのと同じくらい的外れ。

    喫煙が社会的にどういう行為とみなされるかを決定しているのは、嫌煙者ではないということから理解し始めよう。

  88. 288 286

    >>287
    法の整備に関しての見解は個人的な見解も多いと思うので反論はしないけど

    >最初に非喫煙者が要求していた「吸わないですむ場所」の設置と
    >「すえる場所の設置」どちらも同じような要求だと思うのだけど。
    >
    >だから、共存を訴えるならともかく、最近の非喫煙者は「排除」一辺倒なのが
    >悲しいかと。

    こっちに対しての意見はどうなんでしょう?

    >喫煙が社会的にどういう行為とみなされるかを決定しているのは、
    >嫌煙者ではないということから理解し始めよう。

    嫌煙者が多くなっているから民主的に法整備されたのが実際のところだろうと思う。
    細かいことを言うと「健康保険」の出費を抑えるために国が健康を害することを
    排除していきましょうという絡みも大きかったり、社会的に喫煙者をたたくことで
    法整備をしやすくするという意図もあったのが健康増進法の可決背景と思っている。
    (ちょうどそのころ各報道でタバコの有害性、特に受動喫煙についてをたたき
    まくってたし)

    上でも書いたけど法整備の背景に関しては、あくまで個人的な見解だけど。

  89. 289 匿名さん

    >だから、共存を訴えるならともかく、最近の非喫煙者は「排除」一辺倒なのが
    >悲しいかと。

    一言で言えば、甘ったれるなということだな。共存を訴える?それをするべきが一体どちら側なのか、
    そんなことも理解できないのでは、話にならない。
    排除一辺倒なのは非喫煙者の陰謀だ、なんてお子ちゃまな考えで実のある議論が成り立つわけがない。

    自分の利を得ようと思えばまず相手の利を思え。ちなみに非喫煙者に同じ原理を求めるのは無意味だぞ。
    なぜなら今は向こうの利が優位だからだ。不利な側にのみこの原理は必要となるんだよ。

  90. 290 匿名さん

    >嫌煙者が多くなっているから民主的に法整備されたのが実際のところだろうと思う。

    全然違う。受動喫煙による健康被害が、具体的な数字を伴って明らかになったからだよ。
    科学的あるいは疫学的な事実によって、法整備が進められたのだ。そのことをちゃんと正面から受け止めなさい。

  91. 291 匿名さん

    だから、社会情勢で決まるんだろ。

    奴隷制度が合法だった時代があるように、
    阿片が合法だった時代があるように、
    煙草が合法の時代があるだけ。

  92. 292 286

    >排除一辺倒なのは非喫煙者の陰謀だ
    どこにそんなことが書いてあるんだろう・・・・

    >自分の利を得ようと思えばまず相手の利を思え。
    これについてはそのとおりだと思うよ。

    やっぱり、立場が強くなるとこんなもんか・・・・・
    もともと自分たちがしていたのと同じ主張を相手がしても
    「認めません」として、さらに共存する方法を考えようともしない。

    まるで迫害を受けていた少数民族が「人権を認めろ」といっていたのに
    実権を握ったとたん他の民族を迫害しているようなもんだね。

    そもそも「実のある議論が成り立たない」といっているが、そもそも
    議論するつもりもないのでしょう?

  93. 293 匿名さん

    >>292

    前にも書いたが同じ事をもう一度書くぞ。

    「その節穴をハーフ&ハーフの甘い煙で洗って出直してこい」

  94. 294 286

    >>293
    はいはい。

    で、議論するつもりはあるんですか?
    少なくとも、喫煙所については認めるつもりはあります?

    こちらも歩きタバコや禁煙エリアでの喫煙なんかは認めるつもりはありませんよ。
    そこを主張する気もありません。

    喫煙所での喫煙までやめさせる必要はないと思っているだけですが。
    どんなんですか??

  95. 295 匿名さん

    284に書いたとおり。

  96. 296 286

    なるほど、284さんだったのですか。
    閉鎖空間での喫煙所は可と言う見解でよろしい?

    別にオープンエリアでの喫煙に関してすべていいとは思っていないし。
    本来ならエアーカーテンの設置が必要な場所でしょう。

    個人的にはタバコでそれなりに税金取ってるんだからそういうことろにも
    使って欲しいものだと思いますが。(また甘ったれるなとかいいそうですね)

    実際には喫煙所云々よりあからさまなマナー違反の取締り強化のほうが
    優先的に必要だと思っていますが。

  97. 297 匿名さん

    >また甘ったれるなとかいいそうですね)

    その通りだ。タバコの税収は、タバコによる社会的損失をカバーできてない。つまり、赤字なんだよ。
    本来もっとタバコ税は高くなければならない。

  98. 298 匿名さん

    喫煙者のくせに、喫煙と社会の関係に無知、無頓着な輩が多すぎるのが、一番問題なんだよ。
    そんなんで嫌煙者の相手がつとまるものか。

  99. 299 270

    あのさあ、世の中が、禁煙方向に向かっているのは、みんな知っているんだよ。
    喫煙者だってね。だからなに??
    それとスレタイとはかんけいないのでは?
    あくまで吸っていいと言う前提の話なんでないの?
    吸っていい場所で非喫煙者がいい顔しないのは、マナー違反?っていうんじゃないの。
    >喫煙者のくせに、喫煙と社会の関係に無知、無頓着な輩が多すぎるのが、一番問題なんだよ。
    >そんなんで嫌煙者の相手がつとまるものか
    あくまで喫煙所でマナーを守っている、喫煙者の話でしょ。
    そういう話なら、マナーの悪い喫煙者なり、これでよいのか喫煙者とでも別スレ建てたら。
    どうも話の論点のすり替えが好きだよね。
    まだマナーについて語る、30さんや喫煙者1の言っている事の方がわかるな。

  100. 300 270

    あ、念のため書くけれど、俺は、嫌煙者じゃないし、非喫煙者でもなく、タバコを吸わないだけだよ。
    どちらも極端なので一緒にされたくないな。
    文化としてのタバコは、認めているし。
    ただ、今はマナー違反があまりにも多すぎるから、禁煙が広がっていったので、
    今のタバコに関しては、反対だけどね。
    だからマナーを守って吸う分には、ぜんぜんOKなのよね。

  101. 301 匿名さん

    法律に従い分煙されていれば,タバコの煙が喫煙場所以外に漏れることはなく,
    非喫煙者がイヤな顔をするような状況は生まれない。非喫煙者のマナー云々
    ということはそもそもありえないはずである。

    ガラスの箱に入っている喫煙者たちを汚いものでも見るような目で
    見るのはもちろんやめた方がいい。失礼だ。

    基準を満たす喫煙所にわざわざ入っていってイヤな顔をする非喫煙者がいたら
    それはマナーの悪い人ではなく,明らかに頭のオカシナ人なので直ちに逃げた方がいい。

    あ,それと,紙巻きタバコを文化とか言ったら,
    タバコ愛好家が「一緒にするな!」って目の色変えて怒るので気をつけよう。

  102. 302 30

    話が盛り上がっているところ、割ってはいるようで恐縮です。
    >>279 = 「愛煙家ですが」さん
    以下の文章はあなたへの攻撃でも悪口でもありません。軽く読んでスルーしてください。
    申し訳ございません。前投稿はわたくしの思い込みと先入観のいたすところであり・・・。
    わたくしはあなたのような喫煙者をしりません。あなたもおっしゃっていますが
    >そういう人もいるんじゃないでしょうか?
    あなたは非常にレアケースなのだと思います。
    わたくしの勝手な言い分ですが、あなたは「愛煙家」ではありません。「マナーを守っている
    喫煙者」でもありません。仕事中以外はほとんど吸いたくならないのですから、普段はただの
    "非"喫煙者です。それもあなたの
    >だから、吸わない人は害があるものを人から吸わされたくない、と思うでしょうし、
    >臭いがいやだと思うでしょうし、吸わせない、臭わせない様にこころがけて
    >共存したいと思っているだけなんですけど。
    の部分が強く働いて、喫煙室以外では吸いたくならないのでしょうけど。
    でも仕事中に喫煙室に近づかなくするだけで、禁煙できると思いますよ。現状禁煙できないと
    おっしゃっている理由の一つとして「疎外感」があるのだと思います。
    >2箱吸うと、30分に1本になるんですね。そんなに席を立つことはないですが、うちの部署は結構喫煙者が多く、
    >喫煙室で一緒になるとそこで仕事が進んでしまったりして、1回に数本吸うこともあるので、一日が終わると、
    >2箱(絶対ではないですが)程度はコンスタントに消費してしまっているようです。
    この辺がそれを物語っているのではないかと思います。あなたは絶対に禁煙できます。
    ともかく環境と言い、体質と言い、うらやましい限りです。

  103. 303 270

    >それと,紙巻きタバコを文化とか言ったら
    これは違うよ。
    俺が言っているのは、葉巻であったり、パイプであったり、キセルだよね。
    それらの小道具や、ゆとりがすきなんだ。
    葉巻は吸うでなくのむ、パイプはふかす。
    こういうのが文化だと思うけれど。
    でも紙巻タバコも、自分で丸める物は入るかな?
    かっこいいよね。

  104. 304 匿名さん

    ね〜なんでここで喫煙者に噛み付いてる人たちは「禁煙スレ」たてないの〜?
    たてても面白くないからかしら?

  105. 305 匿名さん

    >>302

    身勝手な基準で相手を排除する狭量さには反吐が出る。

  106. 306 匿名さん

    結局、30とか喫煙者1とかの喫煙所の定義が、世間とずれてるのが論争の原因なんだな。
    ここでは、完全な分煙を満足する施設を喫煙所と定義し、その喫煙所での喫煙に反対する人は
    いない。そういう人がいたら、それは非喫煙者としてマナー違反だ。これが結論だな。

  107. 307 喫煙者1

    >298
    常識ぶってマナーについて語ってるのに
    本来書き込むべき場所が分からない非喫煙者が多すぎなんですよ。
    だから、このスレッドが立ったことも分からない人多すぎ。

    それに、ここに書き込んでる喫煙者は自分ふくめ
    タバコが有害で分煙が進んでることも理解しているし
    マナー守った喫煙しようとしてます。
    グレーゾーンでの喫煙について議論は残ると
    思いますが、それは色々専門のスレッド建ってますよね。
    それなのに、ここに書き込む非喫煙者は
    マナー悪い喫煙者に対しての発言ばかり。
    まぁ自己主張のみできれば良いのでしょうが。

  108. 308 30

    >>306
    >結局、30とか喫煙者1とかの喫煙所の定義が、世間とずれてるのが論争の原因なんだな。
    そうなのですか・・・。あなたの考える世間というのはどこを指していますか?
    >ここでは、完全な分煙を満足する施設を喫煙所と定義し、その喫煙所での喫煙に反対する人は
    >いない。そういう人がいたら、それは非喫煙者としてマナー違反だ。これが結論だな。
    「完全な分煙を満足する施設を喫煙所と定義し」って、喫煙所の定義はあなたが決めるのですか?

  109. 309 270

    >>306
    >喫煙席にわざわざ座ってごほごほ咳き込んでみたり、新幹線の喫煙車で迷惑そうな顔をしたり
    て言うスレに対しては、マナー違反って言う事だよね?
    聞きたいけれど、
    前にあった事だけれど、友達が吸うから、喫煙席座って、たまたま咳き込んでしまった事がある。
    その時、隣のおばさんににらまれた上、嫌味くさいまねするなって言われた。
    (男の人より、おばさんの喫煙者の方が怖い。)
    わざとなのか、本当なのかってわからないものなのかなと思っていたけど、ほっといた。
    これって、俺がマナー違反?謝るべきだったかね?
    友達は、あんなのがいるから、喫煙者は、肩身が狭いんだって言ってくれたけど。

  110. 310 270

    ずれたけれど、タバコを吸わないだけの俺は、
    このスレはマナーを問うものだと思っているんだよね。
    だから、喫煙者1や30の方が正論に感じるな。
    吸う場所決めるのは、喫煙者じゃないからね。
    タバコが良いか悪いかなんてのは、みんな知っているしね。
    そういうのは、別スレでやることだと思っているけど。

  111. 311 匿名さん

    >喫煙所の定義はあなたが決めるのですか?

    意義があるのなら述べなさい。それが議論というものです。意義がないなら、同意しなさい。

  112. 312 270

    >>311
    意味不明だよ。
    そういうこと書くから議論にならないんじゃないの。
    非喫煙者がってこういうのと一緒にしないでもらいたい。

  113. 313 匿名さん

    >>312

    心配しなくても311は喫煙者だよ(失笑

  114. 314 喫煙者1

    >306
    >完全な分煙を満足する施設を喫煙所と定義し
    って、あなたが定義しているだけですよね?

    これだと、TDLの喫煙所や品川駅ローターリーの喫煙所
    など屋外は、すべて喫煙所って定義できなくなりますよね。
    とても、それが世間の認識とは思えないんですが。

    あなたの定義=世間の定義ってことなのかな〜
    まぁ自己主張するのは勝手なので、どうぞお好きなだけ。

  115. 315 匿名さん

    タバコの煙吸いたくない人に煙吸わせるようなことをしたらイヤな顔されるのは当たり前。

    マトモな人の反応:「うわ,タバコの煙ってあんなとこまで届いちゃうの!? くそー,ここも吸えないかあ。。」
    (と,吸える場所を求めてさまよい歩く)
    頭のオカシナ人の反応:「イヤな顔するな,オマエ,マナー悪いぞ」(一般にはこういう反応を逆ギレと呼ぶ)
    (と,「"非"喫煙者のマナー」というスレ立てて暴れる)

  116. 316 270

    だから喫煙していい場所のマナーだから喫煙が前定だって。
    なんで同じ事書くのだろ。
    スレに載っといて議論しようよ。

  117. 317 匿名さん

    喫煙に対しては、昔よりも、かなり厳しい目で見られようになっているのは事実だね。
    それを思うと、スレ主の文章からは、認識の甘さしか感じられない。
    ここのスレで「私はマナーの良い喫煙者」といくら主張しても、スレ主に同調するようでは、
    やはり、認識不足なだけと見做されたも仕方ないな。

  118. 318 匿名さん

    煙云々言ってるけどさ。
    喫煙所って何のためにあるの?
    少なくとも「現状」は喫煙を許されている場所でしょ。
    そこから流れてくる煙が問題なら、管理している人間に「こんなところに作るな」と
    訴えるのがスジってものではないか。

    少なくとも「喫煙可能な場所」を設置しているのは喫煙者じゃないし、喫煙者の
    指示でそこに作られたわけでもない。

    現状はここでたたいているような連中のいうとおり「嫌煙優位」なんだから
    簡単に意見も通るでしょうに。

    それをやらないで、喫煙所で吸っている人間に「こんなとこで吸うな、
    こっちにも煙がくるだろ!」って騒ぐこと自体おかしいのでは?

  119. 319 匿名さん

    喫煙者は人間の屑
    屑でも人間として扱うのが「非喫煙者のマナー」

  120. 320 匿名さん

    >>318
    喫煙可能な場所って言ってるけど、どんな場所を指しているん?
    コンビニ入口の灰皿は喫煙場所?
    ビルの入口は?
    そこで吸って迷惑がかからない場所?
    灰皿を設置したのが30みたいな人間だとどんなに迷惑でも簡単には無くせないだろうね

  121. 321 30

    >>320
    >灰皿を設置したのが30みたいな人間だとどんなに迷惑でも簡単には無くせないだろうね
    そうだすね。わたくしが設置した場合は明確にそこは喫煙所としますからね。
    でも自分のうちの敷地内であることが絶対条件になりますね。

  122. 322 匿名さん

    >>310
    >このスレはマナーを問うものだと思っているんだよね。
    それは問題ないとして、
    >だから、喫煙者1や30の方が正論に感じるな。
    これは?ですね。
    喫煙所はタバコを吸っていいところです。
    でも、例えばですよ。
    設置者がよく考えもせず、とにかく喫煙所を作らないといけないから
    幼稚園バスのバス停のすぐ横に喫煙所として、なにも煙対策せず
    灰皿をおいたとしましょう。
    幼稚園児がバスを待っています。そこにはお母さんも一緒で、
    どうやら、妊娠中の方もいるようです。
    そこへ、喫煙者がやってきて、喫煙所ですから問題ないとタバコを
    吸い、その煙はどんどんとバス停の方へ。子供もお母さんも咳き込んでいます。
    それでも、吸い続けるのはマナー違反ではありませんか?
    新幹線の喫煙席にしても、どうしても急いでいてその新幹線に乗らなければいけない。
    でも禁煙席は満席で喫煙席しか取れなかったかもしれませんよね。
    絶対にいないとは言い切れないかもしれませんが、喫煙者に嫌みな行動をとるために、
    わざわざ喫煙しているところに「必要もないのに」近づいていく嫌煙者はあまりいるとは
    思えませんが、どうでしょうか?

    >吸う場所決めるのは、喫煙者じゃないからね。
    喫煙所を決めるのは必ずしも喫煙者ではないですが、「吸う場所」は
    喫煙者に委ねられているのではないでしょうか?
    喫煙所でも、何の遠慮もなく吸っていいときと、そうでないとき、そして
    設置された喫煙所が健康増進法25条に準じていない設置がなされているなら
    そこは、「マナー」として吸うべきではないのではないですか?

    30さんや、270さんが考える「マナー」とは何ですか?

  123. 323 匿名さん

    灰皿の設置=吸っていい場所だなんて考えること自体、喫煙者が周りを見てない
    わがままな野郎である証拠だね。

    タバコはここで消せ、とか、灰や吸殻を所かまわず捨てられるのは困るのでせめてここだけにしてくれ、
    というメッセージを読み取れないんだから始末が悪い。
    そもそも、施設を管理する側からみて、そこでタバコを吸ってもらうことに何のメリットがある?

    お情けで与えられたものにけちを付けるんじゃねえ、
    非喫煙者のマナーがどうとか抜かすのは、手前の家の中だけにして欲しいね。

  124. 324 匿名さん

    >>323
    そんなに30と遊びたいんですか?
    不愉快だから、呼ばないでください。
    そうやって汚い書き方するから、非喫煙者が攻撃されるんでしょう?
    ばか

  125. 325 匿名さん

    >324
    そう思ったらせめてsageにチェックしたらどう?
    しかも、汚い言い方とか言いながら、自分が相手に対して使うのは平気なんだ?
    非喫煙者がみんな貴方ぐらいのレベルだと思われると嫌だから、二度と来ないでね。

  126. 326 匿名さん

    >>324
    おまえがな 笑)

  127. 327 匿名さん

    >325
    あんたもね。同類。そう言う反応している時点で。あー恥ずかしい。
    自分は違うとでも思っているのかね。
    324に二度とこないで、とおもっているなら、あんたも二度とこないで。

  128. 328 270

    >>322
    やっときちんとした議論になりそうだね。
    >幼稚園バスのバス停のすぐ横に喫煙所
    まずこれ、明らかに園児や、非喫煙者と見える人、
    その人たちがいたら、吸ってはいけない。
    そして、前にも書いたけれど、人がいないとわかるのならば、喫煙しても良い。
    ただ、子供の乗り降りする近くなのだから、灰や吸殻は、間違っても落としてはいけない。
    >新幹線の喫煙席にしても
    これは、吸っても言いと解釈するが、
    >満席で喫煙席しか取れなかったかもしれませんよね
    これを見分けるのは、無理。吸うのか吸わないのかは、見ただけではわからないから。
    あからさまに吸わないとわかっている人(子供づれとか)が、いるのならできれば我慢してもらいたい。
    それ以外では、吸ってもいい場所なのだから、タバコ吸いますといってもらえれば良いと思う。
    その前に、すみませんが喫煙者なので吸わせてもらいます。と言えれば、マナー的には、良いと思うが。
    基本的に、喫煙車両に乗った事自体が仕方がない行為(急ぐ理由がある)なのだから、
    仕方がないで我慢するべきだと思う。そうでなければ、遅らせて、禁煙車両に乗るべき。
    後は、吸う側のマナー、一言声を掛けるという行為は、必要だと思うな。
    >だから、喫煙者1や30の方が正論に感じるな。
    >これは?ですね。
    これはあくまでスレタイにのっとった話をしようとしているから。
    >319>320>323>324
    こういうきちんとした議論せずに、誹謗中傷の類が非喫煙者は多いいから。
    だから、たばこ吸わない者として、
    喫煙所によるマナーについて議論したかったから、書き込んだんだよ。
    なんか擁護派みたいだけど、基本的に喫煙は好きじゃない。
    でもマナーを語るなら語るで、意見は持っているけどね。


    >

  129. 329 322

    >270さん
    328に書いてある喫煙姿勢には賛同します。
    他の人が、既にかかれているかもしれませんが、
    喫煙所=いかなる場合も、誰にも遠慮することなく喫煙して良い場所
    では無いと思うのです。
    喫煙所だけど、吸うべきではない時や、場所があることを理解し、
    それがどういうときで、どういう場所なのかを、「相手の立場に立って」考えられて、
    「周りに迷惑をかけない」喫煙をすることが、喫煙「マナー」だと思うのです。
    つまり、喫煙所、喫煙席等の「喫煙が可能である場所」において、周りにいる人が(それが喫煙者だろうと、非喫煙者だろうと
    関係なく)迷惑そうにしていたら、
    「喫煙所の近くで嫌な顔するマナー違反なヤツ」と思う前に、
    「自分は周りに迷惑をかけている」ということに気づいて、それをやめられるのがマナーではないかと思うのですが、
    270さん、如何思われますか?

  130. 330 270

    >>322さん
    基本的に同意だね。
    >喫煙所の近くで嫌な顔するマナー違反なヤツ」と思う前に、
    >「自分は周りに迷惑をかけている」ということに気づいて、
    >それをやめられるのがマナーではないかと思うのですが
    これは、喫煙者のマナーですよね。

    たばこを吸っていると嫌な顔する前に、
    喫煙場所だから仕方ないよねと喫煙者の事を理解してあげるのが、
    吸わない人のマナーかと思う。

    互いが互いを理解しあう事がマナーの基本だと思うのだけれど。
    そこが、一方通行になっていると思うのよこのスレは。
    俺が俺が、私が私が、ばかりじゃ駄目だね。

  131. 331 323

    324様に叱られた323です。

    328、329あたりで270さん、322さんが書かれてることだと思うんですが、
    たぶん結論は出てるんですよね…。
    非合法な行為でなく、自分の家の中だけで完結する場合は好きにすればいい、
    しかし、それ以外の場所では他人のことを思いやれ、というだけのことです。
    正論だけで世の中うまくいくはずはないのですよ。

    結局、非喫煙者が嫌がらせのためだけに行動している場合にはマナー違反でしょうが、
    そういうケースを想定して徒に腹を立てる前に、喫煙者側はある程度遠慮すべきだと思いますね。

    さて、こういう言い方でもお上品な方にやっぱり叱られるのかな(w
     ↑
    つまり、この1行がマナー違反ということです。

  132. 332 323

    >330=270さん
    私が書き込みの前にリロードしなかったので行き違いになっちゃいましたが、賛成です。
    喫煙可能な場所でも、子供が近くにきたら切り上げるとか、煙の方向に気を配る喫煙者の人は結構いますよね。
    そういう気配りは、お互いさまだと思いますから…。

  133. 333 匿名さん

    >>329 >>330
    お互い同意し合っているけど本質的に
    329は嫌な顔された方が気づけ
    330は喫煙場所で嫌な顔するな
    と言ってるわけで、ゼンゼン噛み合っていないように見える

    自分はこう考えるね
    喫煙場所(あくまで喫煙席とかそういうので、灰皿がある場所全てを指してはいないよ)では
    煙草を吸っても良い。だけど煙が嫌いな人が居合わせて、その人が嫌な顔するのも問題なし。
    吸わない人は吸うなとは言えない。喫煙者は自分の信ずるマナーで控えるも良いし吸うもよし。
    咳き込まれたり嫌な顔されるのが嫌なら吸わなきゃ良いだけ
    吸わない人もどうしても嫌なら離れれば良いだけ

    人前だと臭いと思われたくないからオナラ我慢するでしょ
    それと同じ
    構わずする人もいるし、臭いから嫌な顔してもマナー違反なんて話にはならない

    で、結果的には喫煙者のマナーの平均値で喫煙できる場所が増えたり減ったりする
    マナーの悪いのが多ければ減るし、逆なら喫煙場所が認知されていく

  134. 334 匿名さん

    >333
    あなたの考えには、「なるほど」と思わせるところはあります。
    が、マナーという意味では、おかしいですよね。
    つまり、喫煙者は周りが嫌だと認識していても、嫌な顔されるのを無視できるなら吸っていい。
    まわりが嫌な思いしても、自分が気にしなければエレベータでおならもokっていっている
    様な気がしますが。あ、その通りなのかな。

  135. 335 匿名さん

    つまり、みんな自分勝手にしろと。

  136. 336 270

    >>333
    まあそうかもしれないけど、
    だからこそ、互いに一言声を掛ける方が、嫌な気分にはならないと思うのだけれど。
    その一言が、マナーなんじゃないのかな。
    それがないから、自分を主張するだけになってしまうんよ。
    俺はそう思う。

    >で、結果的には喫煙者のマナーの平均値で喫煙できる場所が増えたり減ったりする
    >マナーの悪いのが多ければ減るし、逆なら喫煙場所が認知されていく
    これはその通り。
    マナーの好い喫煙者のほかに悪いのもいるのは確かだからね。

  137. 337 333

    >>334
    自分がマナー違反だと認識していない場合は吸うだろうしオナラもするだろうね
    だからそう言うマナーの低い連中が全体のしきい値を下げてしまって
    タバコ吸う場所が減っていくってわけだ
    言い方変えれば因果応報って感じかな
    マナーについて考えられないヤツがいるのも確かだし、
    そう言うのがいるから嫌な顔もする
    俺は守っているんだから嫌な顔するなって方が自分勝手に見えなくもないな
    嫌な顔されるのが嫌ならマナーアップ運動でもしなさい

    >>336
    そうそう、声かけたりコミュニケーションとるのは大事だけど
    マナーの感覚が低い連中はそう言うことが一片も頭にないんだよね
    マナーを守っていると思っている喫煙者は嫌な顔をする非喫煙者に文句言わずに
    マナーを守っていない輩を注意した方が良いんでない?
    非喫煙者のマナー違反なんて言ってるのに違和感を持てないようじゃ感覚が変だよ

  138. 338 334

    >333
    私に対する最後の3行の意味が不明なのですが、解説して頂けませんか?

  139. 339 匿名さん

    マナー = 思いやり

    だと思いますよ。
    要求しても、出てこないのではないかと。

    思いやりって心の問題なので、その人の「精神状態」や
    「育った環境」「現在の環境」などなど
    さまざまな要素が絡み合っていると思いますから。

    現に、マナー違反と思われる人(喫煙者も非喫煙者も)は、
    一事が万事「思いやりに欠けた行為」が目に付くと思います。

    「ここは吸っていい場所と、決まっている」
    とか
    「私は吸わないのに、煙が流れてきて煙たい」
    とか
    結局「自分の気持ちだけ」なんですよね。

    思いやり

    相手がどう思っているか、そのあたりに意識を向ければ
    丸く収まるんじゃないかと。

    そういう心の部分が、欠落している・・・
    そんな気がします。

  140. 340 匿名さん

    そうですね。
    マナーというのは、あくまで自分を律するためのものであって、
    決して他人を攻撃するためにある言葉ではないですから。

    ルールや決まり事といったものに安易に寄りかからず、他者との
    関わりの観点から、自分の行為を内省的に振り返ってみる・・・

    普段の自分自身への反省も含めてですが、喫煙者・非喫煙者双方が
    そういった意識を持つことが大切なんでしょうね。

  141. 341 匿名さん

    マナーに頼っていたのでは、喫煙への苦情は減らないね。
    条例で罰則が無ければ、歩きタバコやポイ捨ては無くならないことは、既に実証済み。
    監視員にポイ捨てが見つかって、罰金を請求されても「そんな条例は知らなかった。もっと周知すべきだ。」
    なんて、開き直るくらいだからね。

  142. 342 匿名さん

    341さんのいうとおりだと思う。事実、だからこそ喫煙に関するルールがどんどん厳しく
    なっているのでしょう。

    ただ、それに伴い、安易にルールに寄りかかるのみで、マナーに欠ける非喫煙者も目に付き
    始めたというのも事実。

    数年前とある街で、他の通行人の迷惑にならないような路地の隅っこでタバコを吸ってたら、
    いきなりわざわざ駆け寄ってきて、「なにやってんだ。ここは路上喫煙禁止だ」と怒鳴り
    つけてきた人がいた。
    そのとき、自分はそこが路上喫煙禁止だということを知らなかったが、素直に謝ってタバコ
    を消したところ、その人は舌打ちだけして去っていった。

    この場合、確かにルールに照らせば、自分に全面的に非があるが、マナーという観点からは、
    むしろいきなり怒鳴りつけてきた人の方が、明らかにマナーに欠ける行為をしている。

    ルールは白黒の関係を絶対化するが、マナーの良し悪しというのは、あくまでルール上の白黒
    とは別物であるってことを分かっていない非喫煙者がいるから、こんなスレが立てられるのだ
    と思う。

  143. 343 匿名さん

    >>342
    そのマナー違反の考え方は間違っていると思う
    怒鳴りつけた人は、いつもいつもその場所で煙草を吸う人がいて注意しても注意しても減らない
    そんな背景があって、342がすっているのを見て「またか!」と
    何で喫煙者はこうもマナーが悪いんだ・・・と
    そう考えると怒鳴りつける気持ちは理解できる
    怒鳴られるには怒鳴られるだけの理由があるわけで、マナー云々言う前に
    なぜ怒鳴られたのかを考えるべき何じゃないでしょうかね
    >他の通行人の迷惑にならないような路地の隅っこでタバコを吸ってたら
    と書いてあるけど
    路上喫煙禁止地区だと知らずに路上で吸っていたら
    と読み替えれば当然の結果じゃないですか?
    この辺の喫煙者の感覚を見ているとニコチン中毒の深刻さを感じるんだよね

  144. 344 270

    良いよね。だんだんきちんとした議論になってきたね。
    >>342
    吸った事も悪いけれど、いきなり怒鳴りつけるのもどうかと言う事だね。
    でも吸わなければ、怒鳴りつけてこないのでは?
    って俺は解釈しちゃうね。そうするとやはり吸ってしまった方が悪いと思うよ。
    たぶん342は、怒鳴られても仕方がないって、思っているのだろうけれど、
    よっぽどいきなり怒鳴られたから、そこまで怒らなくてもと思ったのかな。
    でも嫌いな人は、近くで吸われる事に嫌悪感を懐くんだよね。
    我慢できないぐらい嫌って言う人もいるんだよね。
    その感覚の違いが、喫煙者と非喫煙者は、離れているんだよ。
    目に入れば言いたくなる気持ちを、理解するべき。

    で、相手への初めての注意が、いきなり怒鳴りつけるのは、俺も??だね。
    正しい事を言っているのだから、怒鳴って当たり前ぐらいに思う人っているんだよね。
    でもすぐ怒鳴るより、禁止場所だって知っているのですか?ぐらい言っても良いと思うけどね。
    やはりどうしても、言葉が足らないよね。今の世の中だから、仕方がない気もするけど。
    怒鳴らなくてもわかるのに何ぜか、怒鳴る人っているよね。
    いきなり怒鳴るのは、マナーが悪いと俺は思うよ。

    注意受けたら、素直に吸ってはいけない場所と反省する心もマナーだと思う。
    注意するのに、怒鳴りつけるよりも禁煙場所と教えることもマナーだと思う。

  145. 345 270

    >ニコチン中毒の深刻さを感じるんだよね
    これは関係ないんじゃないの?
    でも感覚の違いは、大きいって言うのは、確かにそのとおりだよね。

  146. 346 30

    これからつぶやく言葉はきっとニコチン中毒の深刻さがもたらす「戯言」です。
    >>343 さん
    >怒鳴られるには怒鳴られるだけの理由があるわけで、マナー云々言う前に
    >なぜ怒鳴られたのかを考えるべき何じゃないでしょうかね
    >>342 さんは
    >この場合、確かにルールに照らせば、自分に全面的に非があるが、
    と言っているのに、見えていないんですね。わたくしには「マナー云々言う前に
    なぜ怒鳴られたのかを考えた」様に読み取れてしまいます。

    >>328 = 270 さん(新幹線の喫煙席について)
    >あからさまに吸わないとわかっている人(子供づれとか)が、いるのならできれば
    >我慢してもらいたい。
    これね。レストラン(大衆の)の喫煙席でもそうなんですが、そういう席に座る
    親はほとんど喫煙するんです。親が喫煙しなければ、禁煙席がいっぱいだから
    喫煙席に座るなんてことはないと言ってもいいぐらいです。子供の親が喫煙して
    いるのに近くの赤の他人が喫煙を控えるなんておかしいですよね。特に新幹線の
    場合は親が吸わないのに喫煙席に確保することはありえないと思っています。

  147. 347 270

    >>346=30さん
    >席に座る親はほとんど喫煙するんです
    断言できないけれど、確かにそういう親子連れ目立つね。
    あくまで個人的だけど、親が自分の欲求に負けているのか、子供がかわいくないのかわからんけれど、
    子供の体に良いわけないもんだから、他人でも我慢してもらいたいと思うな。
    ついでに、こんな所に子供はつれてこない方が、良いよぐらいの説教をしても良いと思う。
    それで、
    >赤の他人が喫煙を控えるなんておかしいですよね
    っていうこの問題は、吸う人の考え方で、意見が割れると思うんだけれど、おれは、我慢してもらいたいかな。
    基本的に吸わない人のことを考えるのが、吸う側のマナーだと思うから。
    親がすっていようがいまいが、吸わない子供のことを考えるべきだと思う。
    それは、たとえば、喫煙場所で、30さんが気を使って吸わなくても、
    他の人が吸っているんじゃ意味無いから、俺も吸おうってことになっちゃうでしょ。
    それは、やっぱりマナー違反だと思うんよね。
    でも一番は喫煙席に子供を連れてくる親が、マナー違反だと思う。
    あくまでたばこ吸う親がですからね。仕方無しにとる場合とは違うよ。

  148. 348 喫煙者1

    離れていた間に、やっとマトモな議論になってきてますね!

    喫煙のマナーに関することで言えば
    私も30も、雑居ビルに入ってるような
    コンビニ前など(ビルの入り口も一緒)灰皿あっても
    喫煙所としては馴染まないとの認識で過去発言してます。

    270の347の発言は過去に私もしたことあるんですが
    ファミレスなどでは喫煙席でも小さい子供がそばにいる時は
    吸いません。
    喫煙者の家族なのか非喫煙者の家族なのかは分かりませんが
    小さい子供いる時は禁煙席に座るのがマナーだと思ってます。

    基本的に大人であれば煙草の煙避けることできますよね。
    (禁煙席選ぶ等)
    子供はできないので大人が一緒であれば喫煙所に近づかない努力は
    周りの大人がするのがマナーだと思ってます。

    また、子供がそばにいる時は吸わないってのもマナーだと思ってます。

  149. 349 270

    >>348さん
    ごめんなさい。かぶった意見を書いていたのね。気づかんかった。
    >子供がそばにいる時は吸わないってのもマナーだと思ってます
    これは大事だよね。
    俺は、大人の非喫煙者より子供の方が大事にしてもらいたいね。
    強い意見をいえるでなし、害との認識も少ないし、周りの大人が、喫煙者も、非喫煙者も
    気を使ってもらいたいと思っているんよね。
    それが大人の、子供に対するマナーだと思う。

  150. 350 343

    >>346
    違うよ。
    342はルールでは非があるけれどもマナーでは注意した方が悪いと言ってる
    なぜ怒鳴られたのかを理解したのであれば、注意した人間をマナー違反なんて
    言えるわけがないでしょう
    ただルールという拘束があったため渋々したがったけれど
    禁止地域じゃなく、かつ喫煙場所でない所だったら
    たとえ「ここで喫煙したら迷惑ですよ」くらいの言い方でも
    「タバコ吸っちゃいけないってどこに書いてある?」って反論するだろうね
    それが吸いたい欲求に支配された中毒患者の深刻な症状だよ

    そもそも路上喫煙禁止の地域だと知らなかったとしても
    なぜその地域が禁煙になっているかを考えた場合
    そこでの喫煙が迷惑になるから
    つまり知らなかったとしても、そこで吸うのは迷惑行為なんですよ

    怒鳴った人はきっと、路上禁煙になる前からタバコのマナーの悪さに腹立てていて
    ようやく路上禁煙になったのに、まだ吸ってる奴がいるって感じたんだろうね
    そりゃ怒鳴りたい気持ちもわかるってもんだ
    それくらいタバコ吸う奴も理解できるでしょ?

  151. 351 270

    >それが吸いたい欲求に支配された中毒患者の深刻な症状だよ
    この議論に、必要ない言葉だよね。
    >>324の解釈は、人それぞれ取れるよね。
    少なくとも俺は、
    知らなかったのだから、怒鳴ってまで注意しなくても良いんじゃない、
    怒鳴っての注意が、マナー違反なんじゃないの。
    と受け取ったよ。
    要は、注意受けるのがマナー違反ではなく、怒鳴ってするのがマナー違反だって言いたいんじゃないの?
    >「タバコ吸っちゃいけないってどこに書いてある?」って反論するだろうね
    少なくとも、>>342は、知らなかったと反省しているのだから、言わないんじゃないのかなあ。
    仮に、そういう事を言うと、マナー違反だよね。
    知らなかった。注意受けました。聞く耳持ちませんじゃ駄目だものね。
    >つまり知らなかったとしても、そこで吸うのは迷惑行為なんですよ
    これは何ぼなんでも無茶だと思う。
    知らない場所なのだからこそ、仕方がないんじゃないのかな。
    だからこそ禁煙場所だよって、一言注意するべき。その一言もマナーだよ。
    >怒鳴った人はきっと、路上禁煙になる前からタバコのマナーの悪さに腹立てていて
    >ようやく路上禁煙になったのに、まだ吸ってる奴がいるって感じたんだろうね
    この気持ちは、よくわかるけれど、犬や猫のしつけではないのだから、怒鳴るのはどうかと思うよ。

  152. 352 匿名さん

    議論するのはいいこと
    でも、議論するときも、自分の書いた文を読み返してみて、
    その文に「相手を思いやる気持ちが入っているか」を確認して
    みるといいと思います。

  153. 353 270

    352に同意だね。

  154. 354 342

    342を書いたものです。
    皆さん貴重なご意見をありがとうございます。

    350さんのご意見に関しては、351さんが代弁して下さったとおりです。
    確かに、「他の通行人の迷惑にならないところで吸ってたのに注意するのは如何なものか」
    と言いたいのか、「注意の仕方としていきなり怒鳴りつけるのは如何なものか」と言いたい
    のか分かり辛いですね。

    肝心の論点が不明瞭な表現となってしまった旨、お詫び申し上げます。

    蛇足ですが、禁止地域じゃなく、かつ喫煙場所でない場所だったとしても、反論はしません。
    これはマナーというより、単に小心者だからですけど(笑)

  155. 355 匿名さん

    他人に煙を吸わせる場所での喫煙と、
    それを非難することを
    「相対化」しようとする意見があるけれど、
    どうしても合点がいかない。

    歩行喫煙は、他人の権利を侵害しているでしょう?
    フツーに歩くという権利を。
    道路は目的地に向かってフツーに歩くためにあるのであって、
    その道を、自分の快楽のために、数人分、数十人分のスペースを
    独り占めしてよい、という理屈が通るのでしょうかね?

    念を押しておきますが、喫煙自体を否定しているのではないですからね。
    煙がおいしいのだったら、おいしいと思う自分ひとりが吸えばよい、
    と思うのです。
    まさか、「他人にも吸わせる煙が一層うまい」わけでもないでしょう?

    これは、防音の不十分な部屋での音楽鑑賞やピアノでも一緒だと思います。

    ご自身の専有部分内で楽しむ分には文句は言わないでしょう。
    ところが、もし、自分が楽しんでいる音が専有部分を越えて、
    近隣の住人がそれぞれの専有部分でそれぞれのすごし方をする
    という当然の権利を奪うとしたら、それは許されない、と言っているのです。


  156. 356 343

    >>354
    代弁もなにも351自体が的はずれなんですけど・・・
    いきなり怒鳴ることが悪いように言ってるけど、注意する側から見れば
    「また吸ってる」という感覚なんだって言ってるんだよ
    最初は優しく注意していたかもしれない、でも注意しても注意しても減らない
    しかもそんな注意の仕方だけだと「注意されたときに消せばいいか」となる流れだね

    性格的に怒鳴ることができないって人は別だけど
    優先道路を車運転してて側道から一時停止不履行の車が飛び出してきたらクラクションならして
    **ヤローってなるだろ
    一時停止に気が付かなかったのに、いきなりクラクションならすなんてマナー違反だと思う?

    あと、文章に人を思いやる心とか言ってる人がいるけど、文調だけで判断するなよな
    こういうバトル板で気色悪い社交辞令なんか使いたくないだけだよ
    自分が間違ってると思ったら素直に認めるし、違うと思ったことは違うと言うだけ

  157. 357 匿名さん

    ここでいう人というのは、喫煙者のことですよ。喫煙者に優しくしないと、ここでは非難されて当然なんです。

  158. 358 270

    >>356
    >優先道路を車運転してて側道から一時停止不履行の車が飛び出してきたらクラクションならして
    これは、安全の為とっさにやることだよね。だって降りて注意するより早いから。
    それとは、同じにはならないんじゃないの?
    それに、クラクション鳴らす=注意をするになるんでないの?
    その後のヤローっていうのは、怒鳴ることじゃないの?
    注意しても、聞かないから怒鳴るって感じになると思うけどね。
    >注意する側から見れば
    >また吸ってる」という感覚なんだって言ってるんだよ
    この気持ちわかるけれど、同じ人じゃないでしょ?
    同じ人なら、何回も言わせてって怒るけれど、違うのにいきなり怒鳴るのは人として???かな。
    なぜに初対面で知らない人に怒鳴りつけられるのさ。普通に言えばわかることだよ。
    逆に聞いちゃうけれど、いきなり怒鳴りつけるのは、いいことかい?素直に怒鳴りつけられたことが聞けるかい?
    多分、怒鳴ることネーだろ、言えばわかるよって、好戦的な気持ちになると思うんだよね。俺はなるよ。
    逆に普通に注意受けると、結構素直に聞くもんよ。間違った事を指摘されるから、気恥ずかしいからね。
    だからそういう注意の仕方一つでも、マナーの差って、でるんだよ。
    >バトル板で気色悪い社交辞令
    こんな物は、必要ない。けれど、バトル版は罵り合う場所じゃあない。
    不必要な言葉より、自分の意見をきっちり話して、相手の意見と討論する場所。
    相手と真剣に議論する、相手が真剣だから自分も真剣に答える。それが思いやりのある文章だよ。
    真剣に受け答えしていれば、誹謗中傷の類は、使わないと思うんだよね。
    (文調だけの判断じゃないよ。俺の文調も良く分からん気がするしね。)
    それもできずに、スレ違いの誹謗中傷するなんて、幼稚以外の何者でもないって思うんよね。
    >>355
    あくまで喫煙所のマナーだから、歩行タバコなんてのは、論外。
    そんなマナー違反する喫煙者は、この板で意見言う資格なし。

  159. 359 喫煙者1

    いきなり怒鳴って怒ること
    わたしは、マナー違反では無いと思います。
    343が書いてるように、注意した人が
    自分の家の前でまたかと思っていれば
    当たり前のように怒るでしょうし。

    ただ、マナーとは少し違うんですが
    あまりカツカツするのも、どうかなって思いはあります。
    スレ違いなんですが、大規模スーパーで
    清算後、かごから袋に入れ替え終わった時に
    娘(2歳)が、とことこ歩いて行ってしまったので
    すぐ、追いかけようとした瞬間・・・・
    カゴ片付けろと怒鳴りつける声が!
    いや片付けるつもりですよ、ただ娘が離れていってしまってるので
    連れ戻してからでも遅くないですよね?
    言えませんでしたが。(汗)

    心に余裕無い人が増えてるから短気に怒鳴るのかなとも・・・
    マナー違反が増えてるのも原因だろうし、
    余裕ないからマナー違反するのかもしれないし、
    自分にも当てはまる所はあると思うので
    気をつけないといけないな〜と思います。

  160. 360 343

    話がそれるのでイヤなんだけど一応反論
    >>258
    免許持っていないんだったら仕方ないけど、側道から車が出てきた場合はまずブレーキだよ
    その上で「危ないじゃないか!」とクラクションでアピールするわけだ
    危ないからってクラクションで注意しても間に合うはずがない
    それに鳴らされた方は注意されたっていうより怒鳴られているって感覚に近いだろうね
    だからクラクション鳴らされて喧嘩になったりするんだよ

    あと同じ人かどうかってのも問題外
    いちいち注意した人を覚えてるわけないでしょ
    そりゃあ、たまたま自分は注意しながら気を遣いながら吸ったのかも知れないけど
    それは気持ちの問題で、やっていることは同じ
    怒鳴った人を責めるのは、まったく筋違いだと思っていただきたいよ

    優しく注意して、質の悪い喫煙が減れば怒鳴る必要もないんだけどね(それが問題か)

  161. 361 270

    >怒鳴った人を責めるのは、まったく筋違いだと思っていただきたいよ
    注意の仕方が悪いのであって、注意する事が悪いのじゃないんだけれどね。

    >優しく注意して、質の悪い喫煙が減れば怒鳴る必要もないんだけどね
    これはその通りかもしれないね。
    いまだにすごむ人っているもの。
    他人の注意に、素直に耳を傾けてもらいたいね。

  162. 362 匿名さん

    なんか同一人物がハンドル変えて何度も書き込んでるように見える。
    それも、長文で。

  163. 363 匿名さん

    それってひょっとして、
    自分の意に沿わないがレスを見つけてしまって、
    かといってその内容に反論できないことに気付いた人が、
    そのレスがひと目に触れないように
    どうにかして押し上げてしまいたいときに取る行動?

  164. 364 匿名さん

    >>363
    類例として、興味もない別のスレをアゲることで
    自分が目にしたくない、他人の目に触れさせたくないスレ自体を
    相対的にサゲてしまう、というテクニックもある。

  165. 365 匿名さん

    「マナー」=「礼儀」=「人間関係や社会生活の秩序を維持するために人が守るべき行動様式。
    特に、敬意を表す作法。」

    いきなり怒鳴りつけた人を正当化する理由として、「ルール違反の人間に対しては、マナーなんか
    守る必要はない」というのなら(賛同するか否かは別として)理解はできるが、マナー違反でない
    とするのは、ちょっと違うと思う。

  166. 366 30

    >>355 さん、
    特にわたくしに対しての発言だと思われますので、対応いたします。
    >他人に煙を吸わせる場所での喫煙と、それを非難することを
    >「相対化」しようとする意見があるけれど、どうしても合点がいかない。
    あなたのおっしゃっていることは、わたくしの言いたいこととちょっと
    違っているような気がします。
    >歩行喫煙は、他人の権利を侵害しているでしょう?フツーに歩くという権利を。
    >道路は目的地に向かってフツーに歩くためにあるのであって、
    >その道を、自分の快楽のために、数人分、数十人分のスペースを
    >独り占めしてよい、という理屈が通るのでしょうかね?
    わたくしは歩行喫煙はルール違反と判断しています。したがって歩行喫煙に
    関しては同意です。
    >念を押しておきますが、喫煙自体を否定しているのではないですからね。
    >煙がおいしいのだったら、おいしいと思う自分ひとりが吸えばよい、
    >と思うのです。
    そうです。わたくし一人で吸えばいいのです。
    >まさか、「他人にも吸わせる煙が一層うまい」わけでもないでしょう?
    いいえ、「近づかないで(吸わないで)頂きたい。」と申し上げております。
    >これは、防音の不十分な部屋での音楽鑑賞やピアノでも一緒だと思います。
    >ご自身の専有部分内で楽しむ分には文句は言わないでしょう。
    >ところが、もし、自分が楽しんでいる音が専有部分を越えて、
    >近隣の住人がそれぞれの専有部分でそれぞれのすごし方をする
    >という当然の権利を奪うとしたら、それは許されない、と言っているのです。
    マンションベランダ喫煙と勘違いなさっているのかもしれません。わたくしが
    申し上げているのはあなたのおっしゃる音楽鑑賞やピアノに例えますと、
    『あなたが歩いていると近くの家から音が聞こえる。』です。確かに専用部分を
    越えていますけど、クレームの対象になりますか? 足早に通り過ぎればいい
    だけですね。音を出している家に言って「そこの通りを歩いていたら、音が
    聞こえる。ピアノをやめて欲しい。」と言えますか? それこそ「余計なお世話!」
    と返されても何も言えないのではないでしょうか?

  167. 367 匿名さん

    ピアノの話は、喫煙者が自室内で喫煙してるときに相当する話だよね。
    誰もそんなことに文句はつけてないでしょう。駅前でピアノ弾いてたら、
    たいてい無視されますけど、警察に通報されることもありますよ。

  168. 368 30

    >>367
    >たいてい無視されますけど、警察に通報されることもありますよ。
    あはは。そうですね。
    でも駅前に誰でも弾いてよいピアノが設置してあったら・・・。

  169. 369 匿名さん

    >でも駅前に誰でも弾いてよいピアノが設置してあったら・・・。
    とても冷ややかな眼差しを向けられるでしょうね

  170. 370 匿名さん

    要するに、自宅を一歩出れば公共の場所、公共の場所というのは
    「みんなの場所」です。
    「みんなの場所」というのは、だれにでも開かれていて、
    だれでも平等に使うことができまます。
    ということは、独り占めにしてはいけない場所ということです。

    あと、
    「煙に近づくな」とおっしゃいますが、これはおかしな話ですね。
    嫌いなものに好き好んで近づく人はいませんから。
    煙のそばに居ざるを得ないような場所、ほかに逃れようがないような場所
    だから、迷惑に感じるということです。

    そのような場所で他人に我慢を強いる権利はだれにもありません。

    そこでタバコを吸うと、以前どなたかが言っておられましたが
    「行方をコントロールできない煙」は、喫煙者一人が占めるに
    相応しいスペースを越えて、その他大勢のそれぞれのスペース
    に進入するわけです。
    これを日本語で「身勝手」といいます。

  171. 371 匿名さん

    怒鳴りつける というのは本人のストレス発散以外のなにものでもないね。

    怒鳴ったら、相手は素直に聞けないのを知っていながら怒鳴るのだから。
    会社でも家でも 本当に相手に直してもらいたい場合、冷静に叱るのが鉄則なのは衆知。
    それを知っていながら、カーッときて怒鳴るのは相手のためではなく、自分のため(ストレス発散)に
    どなってると、言われても仕方ないね

  172. 372 匿名さん

    どうも、喫煙マナーよりも、それへの注意の仕方のほうに
    話題を持っていきたい人がいるようだね。

  173. 373 30

    370さんが、前にも発言をした人なのか、言うだけ言って逃げてしまう
    人なのかは分かりませんが、わたくしの意見です。
    >>370
    >「煙に近づくな」とおっしゃいますが、これはおかしな話ですね。
    >嫌いなものに好き好んで近づく人はいませんから。
    >煙のそばに居ざるを得ないような場所、ほかに逃れようがないような場所
    >だから、迷惑に感じるということです。
    文句を言いたい人は敢えて近づいてきます。また駅構内の喫煙所なんて今や
    端に追いやられているのですから、1両分離れた場所で乗っていただけば、
    いいのではないかと思っております。駅構内の喫煙所は仕方無しであっても
    そこの管理者がにでも「喫煙していい場所」と認めた場所であると認識して
    います。
    >そのような場所で他人に我慢を強いる権利はだれにもありません。
    そのような(喫煙可能)場所なのに喫煙を我慢させる権利はあるのですか?
    >そこでタバコを吸うと、以前どなたかが言っておられましたが
    >「行方をコントロールできない煙」は、喫煙者一人が占めるに
    >相応しいスペースを越えて、その他大勢のそれぞれのスペース
    >に進入するわけです。
    あなたの論理では日本中のオープンエリアの灰皿設置場所でも喫煙しては
    いけないと言うことですね。それは喫煙そのものを認めないか、喫煙者は
    外に出てはいけないとおっしゃられていますね。
    >これを日本語で「身勝手」といいます。
    実際にオープンエリアの喫煙所は日本中にかなりあります。「そこで喫煙
    してはいけない」というのは非喫煙者の「身勝手」なのではないですか?

  174. 374 匿名さん

    誰に恥じることなく喫煙を継続できる場所にいる、クレームは排除するのが妥当と
    確信するのなら、その場でそのような文句に対して論理的に対抗しなさい。

    それが出来ないのなら、たばこを消しなさい。

  175. 375 喫煙者1

    >370
    おっしゃってる事はもっともだと思います。
    喫煙所でも無い公共の場所で吸っていれば
    身勝手以外の何ものでもないですよね。

    ここでの議論は喫煙所での喫煙時でもって事です。
    例えばディズニーランドの喫煙所。
    野外なので喫煙所のすぐ隣ならば
    臭い感じるでしょう。
    非喫煙者の方が喫煙所の、すぐ隣に来て
    臭いだよって文句言ったとしたら
    どちらが身勝手だと思われますか?

    基本的に30さんも、同じような事例を
    問題にして発言されてますし。

    >372
    タイトル読めますか?
    ここは喫煙マナーに関するスレッドではないんです。(笑)
    非喫煙者のマナーに語るところです。
    逆に喫煙者のマナーに話をふりたい人が
    いるってことです。

  176. 376 匿名さん

    では、伺いたいのですが…
    新幹線などでの喫煙車両に非喫煙者が乗り込んできて
    「ゴホッ!」と煙を払いながら咳をする、尽かさず喫煙者が
    「喫煙車両に乗り込んできて、咳なんてするなっ!嫌なら禁煙車両に乗れ!」
    といきなり怒鳴り付けたらどうしますか????
    喫煙車両なのだから、喫煙者はもちろん禁煙者が乗るとは思わず、
    断りもなしに吸い出したことをマナー違反と非難されるのでしょうか?

  177. 377 匿名さん

    そんな人居ないとおもう・・・

  178. 378 370

    >>30さん
    喫煙スペースでの喫煙のお話でしたら、失礼しました。
    定められた場所での喫煙に対しては、なんの文句もありません。

    370は、禁じられていない場所での喫煙をとがめられるいわれはない、
    とおっしゃる方への意見です。
    いちいち「禁煙」と表示してもらわなくても、その場が「公共の場」だと
    認識できれば、慎むべきではないか、という意見を書きました。
    みんなの場所を独り占めしてはいけないのでは?という意見です。

  179. 379 匿名さん

    新幹線に「喫煙車両」というのはない。「禁煙車」とそうでないのがあるだけだ。
    禁煙車でないからといって、非喫煙者が乗らないとは限らない。

  180. 380 喫煙者1

    >376
    もちろん閉鎖空間の喫煙可能場所であれば
    気兼ねなく吸っていいのは、喫煙所が完全に密室の場合だけでしょう。
    新幹線などは、379喫煙車両でもできれば別ですが
    吸う前に、お隣などに一声かけるのが礼儀(マナー)ですよね。
    逆にいきなり吸われれば嫌な顔するの当たり前だと思いますよ。

    その時に吸うなって言うとすれば、それは微妙ですよね?
    個人的には、我慢すると思いますが、まぁ吸うなって人も
    少ないだろうけど。

  181. 381 匿名さん

    「タバコを吸ってはならない場所」
    は存在しても
    「タバコを吸わなければならない場所」
    は存在しないのです。

    どっちにしても、「心配り」これに尽きます。

    喫煙者は「私たちの吸っているタバコの煙が煙たいのに、我慢している人がいる」
    と考え
    非喫煙者は「タバコを吸いたいけれど、吸わない私たちのことを考えて我慢している
    人がいる」
    と考える

    そうすれば、「権利だ」とか言う考えはあまり出ないと思う。

    相手はどうなのか。
    そう考える癖をつけると、世の中もう少し丸く収まると思う。

  182. 382 匿名さん

    >>381さん
    >喫煙者は「私たちの吸っているタバコの煙が煙たいのに、我慢している人がいる」
    >と考え
    >非喫煙者は「タバコを吸いたいけれど、吸わない私たちのことを考えて我慢している
    >人がいる」
    >と考える
    これはタバコを吸っても良い場所でのことですよね。
    なので非喫煙者に関して言えば、吸っていない人が我慢しているかどうかわかりませんし
    嫌な顔をするわけでもありませんので問題は無いと思うんですけど
    喫煙者に関して言えば「煙たいのに我慢している」と思っている人は少ないんじゃないでしょうか
    喫煙可能な場所なんだから吸って当たり前と30さんも言ってますよね

    喫煙者と非喫煙者のマナーや心配りを同列に比較するのは無理があるように感じます

  183. 383 381

    >>382さん

    30さんが喫煙者の標準なのかはわからないので、30さんが言ったからどうとか
    そういうのは、別にどうでもいいことだと思っています。

    ただひとつ
    「心配り」
    これに関して言えば、人であれば、皆同じだけ持つことができるはず、
    持っているかどうかは別で、持つことができる可能性がある。
    ってことを言いたいのです。

    はなから「無理」と言わずに、「希望」を持って話をしたい。
    それだけです。
    ただお互いを罵って終わりなのは、寂しいので。

  184. 384 匿名さん

    注意すると
    http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006031027.html
    こんな事になるかもしれないと思うと怖くて注意できないよね
    注意するときのマナーなんて言う前に喫煙者のマナーを何とかして欲しい
    何度かマナーの悪い人に注意したことあるけど、ものすごい形相で睨まれたり
    無視されたり・・・素直に聞いてくれた人はあまりいないなぁ
    もちろん怒鳴ったりしてないですよ
    「ここ、禁煙ですよ」って普通の口調で言っただけなのに
    「どこに書いてある?」とか「何で?」みたいな感じで、説明すると渋々火を消すけど
    そのままポイ捨てしたり、他にも吸ってる奴がいるから全員に注意しろみたいな感じになる
    困ったもんです
    逆に怒鳴った方が効果あるかも・・・自分は臆病なんで怒鳴れないけど

  185. 385 匿名さん

    この手の事件が起こると、すぐに喫煙者全体のマナーの問題にすりかえるのも
    どうかと思う。

    っていうか、マスコミも相変わらず露骨な煽りをするもんだね。
    この警官、要は酒飲んで酔った勢いで、喫煙を注意した人を殴りつけたんでしょ。
    そしたら、暴力行為の直接の原因はむしろ「飲酒行為」の方じゃん。

    まあ、本当のところは「喫煙者、あるいは酒飲みだからマナーが悪い」というの
    ではなくて、「もともとマナーの意識に欠けている人間が、そのマナーの悪さを
    露呈しやすいのが、喫煙や飲酒といった行為である」ってことなんだろうけど。

  186. 386 匿名さん

    うちの子は、幼稚園児ですが、お昼に、ファミレスに
    入って、混んでいて、喫煙席しか空いてなくて、
    子供が禁煙席が空くまで我慢できないので、仕方なく
    喫煙席に座ることがあります。
    また、長距離の特急電車に乗る時に席が空いてなくて
    仕方なく喫煙席に乗ることもあります。
    好きで喫煙席を選択している訳ではありません。
    せめて、喫煙者のかたもそういう人もいることを
    理解して欲しいし、一定の配慮はして欲しいです。
    大人なのだから。

  187. 387 匿名さん

    >>一定の配慮はして欲しいです
    子供がいるんだから、事前に予約して、禁煙席を取ればいいのでは。
    小さいお子さんがいらっしゃるなら、一定の配慮をもってほしいものです。
    もちろんその配慮は喫煙者へのものではなく、ご自分のお子さんに対してです。誤解なきよう。

  188. 388 匿名さん

    >385この手の事件が起こると、すぐに喫煙者全体のマナーの問題にすりかえるのも
    どうかと思う。

    そのように思われたくないなら、喫煙者自らがマナーの悪い喫煙者を注意しなければならいね。
    多分、注意していないだろうから、喫煙者全体がマナー悪くて、注意されると逆切れすると
    思われても仕方ないな。


  189. 389 匿名さん

    >>387

    汽車の予約、繁忙期にとったことある?

  190. 390 匿名さん

    >387
    せいぜい、いつまでもそんな子供みたいなこと言って
    いれば、いいと思うよ。
    どうせ、肺癌になって、自分の妻や子供に散々迷惑
    かけてのたうちまわって死んでいくんだから。
    ただ、言いたいのは受動喫煙でほかの人も棺桶に
    道連れにするのはやめて欲しい。
    ヘビースモーカーでそうやって死んでいく人何人も
    見ているから。
    あんた若いからそんなこと言ってると思うけど
    いずれ、年取ればドクターストップかかるし、
    そうなって煙草やめて初めて相手の気持ちわかる
    と思うよ。

  191. 391 匿名さん

    うちの会社にさ、親会社からきたオヤジがいるんだけど、
    決められた喫煙所があるって言うのにデスクでも共用部分でも吸い放題
    吸殻捨て放題。
    生物関係の研究所なので、せめて温室では吸って欲しくないんですけどね。
    温室に捨てられた吸殻・・・拾うのは私達なんです。
    やんわりと伝えてみてもダメみたいです。
    むしろ吸って何が悪いみたいなこと言ってます。
    こういう人は稀とは思いますがこんな人がいるからマナー守ってる喫煙家が
    攻撃されたりするんでしょうね。

  192. 392 匿名さん

    >>386さんへ
    周りの喫煙者へお子さんに対して気を使って欲しいという気持ち、分からなくもないのですが、
    「子供を連れているから遠慮しておこう」と考えてくれる喫煙者ばかりではないのですから
    昼時が混雑することを予測して行動することが親の義務ではないでしょうか?
    ご自分の予測不足を補うために喫煙者に「配慮してくれ」というのは筋違いだと思われます。
    周りの喫煙者が配慮してくれることが不確定であれば、お子さんを連れて喫煙エリアに
    足を踏み入れることは間違いだと思います。
    私なら、コンビニ等でおにぎりでも買って、その場を一時凌いだ上で、別の店を探すか
    禁煙席が空くまで待ちます。

    混雑時の列車の予約も取り辛いですが、取れないわけではありません。
    禁煙車両以外の予約を取ればどういった状況になるのかも容易く予測できるので、
    子供を連れての長距離は、どんなことをしてでも禁煙車両を予約します。

    以上が親の「義務」だと私は考えます。
    不確定な喫煙者のマナーに頼るべき問題ではないと思います。

  193. 393 匿名さん

    392のような意見を見ると、弱者には暮らしにくい世の中になってしまったんだなと思う
    子連れで外出するなっていっているに等しい発言だっていうのは、子育てを経験しないと
    分からないんでしょうね
    タバコを止めてはじめて非喫煙者の気持ちが分かるってのと同じでしょうか

  194. 394 匿名さん

    得に描いたような机上の空論だったね。

  195. 395 匿名さん

    >.得に描いたような
    せっかく決めぜりふを書いたつもりなのに、
    誤字では台無し(笑)。

    >>393
    >>子連れで外出するなっていっているに等しい発言
    発言はともかく、現実には子供を煙にさらしているのだから、
    準備を怠ったというそしりは免れえないでしょう。
    子供がいる場所での喫煙マナーに憤るのはわかりますが、
    じっさいに子供を煙にさらしてしまっては……。

  196. 396 393

    >>395
    煙にさらさないためには家から出すなっていうことですか?
    私が言ってるのは392が
    >私なら、コンビニ等でおにぎりでも買って、その場を一時凌いだ上で、別の店を探すか
    >禁煙席が空くまで待ちます
    などと言っていたので、そんなことが実際に子どもを連れていたら出来る分けないということです
    お昼のファミレスなんて「タバコを控える」のが常識だと私は思いますが
    そういうことでは無いんですか?
    ここで言う準備って何をする事を指しますか?
    禁煙席を取れなかったら出かけることも出来ないとか
    お昼はあらかじめファミレスの禁煙席を予約しなければならないのでしょうか
    子ども連れには住みにくい世の中であることには違いなさそうですけど

  197. 397 匿名さん

    「タバコを控える」のが常識だとしても、
    じっさいは吸う人がいる以上、それに現実的に対処しなければならないということですよ。
    レストランは何もファミレスしかないわけではないですから(どうしてファミレスなのか意味不明ですが)、
    きちんと禁煙席を予約できるところにしましょうよ。

    大事なのは、常識を声高に叫ぶことではないはずではないでしょうか。
    現実的に子供を煙から遠ざけることであるはずでしょう。
    常識が正しいか正しくないかではなく、
    どうすれば煙から遠ざけられるかを第一に行動原則を立てられてはいかがでしょう。
    常識はこうなんだから、こうでなくては困ると言ったって、
    現実はあなたの思うとおりにはいかないのですよ。

  198. 398 393

    >>397
    なぜ常識を声高に叫ぶことが大事ではないのか理解できません
    どう読んでも子どもを連れてウロウロするなとしか聞こえないですね
    喫煙者には行動の自由があるのに、子連れには自由は無いんですか?

    あなたの理屈は「平和なんて叫んでも戦争は無くならないんだよ」と平和活動をしている人に言うのと同じです
    私は平和活動は大切だと思いますが、あなたはそうは思わないんでしょうね

  199. 399 匿名さん

    私の理屈では、あなたは「戦争中の国へ子供連れで行って、平和活動をしている人」に見えます。
    なので、当然そういう平和活動をしている人には「それは間違ってる」と思っています。
    やはり子供連れですから、戦争状態のところへは行かないように努力することが必要です。
    ご理解できましたか?

  200. 400 270

    我が家は、混む時間は避けて入るよ。
    電車なんかの予約は、急でない限り、2ヶ月ぐらい前には予約入れときますね。
    もっとも車が多いからめったにとらないけれど。
    子供に対しては、人任せではなく、できるかぎり親がやるべきじゃないの。
    予約が必要な所は取ればいい、時間をずらしてすむのならずらせばいい、それだけのこと。
    子供がいると大変だなんていうのは、身勝手な言い訳。
    大変なのは子供がいれば、みな同じだよね。
    子供の為を思うなら、まず親がそういうところに近づけないように努力すべき。
    他は知らんが、うちはそうやっているよ。

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸