埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】デュオヒルズ西大宮 ザ・グランテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 西区
  7. 西大宮駅
  8. 【契約者専用】デュオヒルズ西大宮 ザ・グランテラス
匿名さん [更新日時] 2024-04-06 18:55:39

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623403/


所在地:埼玉県さいたま市西区西大宮3丁目38番地1(住所表示)
交通:JR埼京線・川越線「西大宮」駅徒歩10分
JR高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン「宮原」駅より東武バス「西大宮」駅行き9分「埼玉栄高校入口」バス停下車徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階 地下1階建
総戸数:282戸
間取:3LDK~4LDK
面積:63.28㎡~102.25㎡
売主:(株)フージャースコーポレーション
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)フージャースリビングサービス
[スムログ 関連記事]
牛国屋 西大宮店に行ってみた!~西大宮駅の新築マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11748/

[スレ作成日時]2018-02-26 17:53:33

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス口コミ掲示板・評判

  1. 362 マンション掲示板さん 2021/02/08 02:37:13

    川越線、複線化決定ですね。

  2. 363 住民板ユーザー 2021/02/08 03:12:55

    >>362 マンション掲示板さん
    ググったけどソースないですね
    本当なら嬉しいですが…

  3. 364 中古マンション検討中さん 2021/02/08 09:05:31

    地元の観覧版に記載されていたようです。

  4. 365 住民板ユーザーさん7 2021/02/08 10:41:47

    >>364 中古マンション検討中さん

    期待していなかったので驚きです
    日進西大宮間の用地買収はかなり大変そうですが…

  5. 366 住民板ユーザーさん3 2021/02/09 10:20:04

    >>364 中古マンション検討中さん

    されていたようです。
    とはどこからの情報なんでしょうか?

  6. 367 住民板ユーザーさん5 2021/02/12 13:54:51

    >>362 マンション掲示板さん
    本当ですか?
    複線化要望の署名集めを駅前でしていたのは知っていますが、決定したのは驚きです。

  7. 368 マンション掲示板さん 2021/02/12 13:57:56

    機械式駐車場って月500円なんですね、、 
    ここまで価格差があるほどデメリットあるのでしょうか?

  8. 369 住民板ユーザー1 2021/02/12 14:09:02

    共有スペースのウィークエンドルームの使用は「子ども達のためだけの」スペースではありませんよ。
    もしそのような認識の方(使用するしないに関わらず)がいらっしゃるのならば、周知が必要ですね。「子ども達のため」となると、全世帯で共有費を支払う事に疑問を感じてしまいます。まして、子育て世帯のほうが多いのですから。

  9. 370 住民板ユーザーさん4 2021/02/12 14:20:53

    自分は子供はいませんが、共有スペース、子供が遊んでいない時間帯に使っていますよ。
    待ち合わせたり、ひと息ついたり、便利なスペースで快適です。
    ただ、ソファーの上も机の上も部屋中一面におもちゃを並べている子達を見ると、親の素行も見えてしまいがっかりはしますが。

  10. 371 入居前さん 2021/02/13 01:59:34

    川越線の複線化はうれしいニュースです。
    後は駅前にお店が増えてくれれば。

    希望:ケーキ屋、カルディ、本屋、美容室(床屋)

  11. 372 住民板ユーザーさん3 2021/02/13 02:54:46

    >>371 入居前さん
    そうですね!
    しかし、複線化の情報は結局どこから出てるんですかね?ニュース等にも出ていないので

  12. 373 マンション掲示板さん 2021/02/24 11:27:35

    敷地外駐車場が高いので近辺を探していますが、数が少なく空いてないですね。

  13. 374 住民板ユーザーさん1 2021/02/25 00:53:24

    先月あたりにポストに投函されていた、住居設備の保証延長に関する保険の申し込みについてなのですが、申込みされる方いますか?
    迷っていまして。
    皆さんどうされているのかと、参考までに知りたいです。

  14. 375 住民板ユーザーさん3 2021/02/25 09:00:54

    >>374 住民板ユーザーさん1さん
    色々調べた結果割高と感じ、やめておきました!

  15. 376 住民板ユーザーさん1 2021/02/25 12:33:16

    >>375 住民板ユーザーさん3さん
    回答有難うございます!
    参考にさせていただきます。

  16. 377 マンション掲示板さん 2021/03/02 20:17:23

    西大宮住みやすく良いですね。 
    招待した方々も綺麗な街並みに喜んでくれます。  
    電車の本数も時間に合わせて行くので慣れてきますね。

  17. 378 住民板ユーザーさん3 2021/03/18 07:59:18

    先日共用スペースのソファーの所で兄弟でストライダーで遊び回っているのを見ました。その子達の親も一緒にいたのですが注意せず遊んでいるのを見ていて唖然としました。中でストライダーは禁止ですよね?それとも私の感覚がおかしいのでしょうか。

  18. 379 住民板ユーザーさん1 2021/03/18 09:46:39

    >>378 住民板ユーザーさん3さん

    子供だから咄嗟に乗ってしまうと言うことはあると思いますが…そうではなく、乗り回してずっと遊んでいたんですか??
    そうであれば、378さんの感覚はおかしくないと思います。

  19. 380 住民板ユーザーさん3 2021/03/18 10:04:34

    >>379 住民板ユーザーさん1さん

    咄嗟に乗ってしまったとかではなくソファーの辺りで乗り回して遊んでいて他に人もいるし打つかる可能性もあるので危ないと感じました。親もそばにいて注意もせず見ていて唖然としました。注意しようと思ったのですが逆恨みが怖いので注意出来ず…

  20. 381 住民板ユーザーさん8 2021/03/18 22:33:13

    >>378 住民板ユーザーさん3さん

    それが本当ならその感覚はおかしくないです。私もそう思いますよ。残念な親ですねー。自分の子なら頭ひっぱたいてます。

  21. 382 住民板ユーザーさん3 2021/03/19 00:55:25

    >>381 住民板ユーザーさん8さん
    あまりに普通に乗って遊んでいたので私の感覚がおかしいのかなと一瞬思ってしまいました。住民板ユーザーさん8さんみたいなちゃんとした親がいる事に安心しました。子供をきちんと躾けている親御さんもいる中、一部のマナーを守れない親子が目立ち残念に思います。

  22. 383 住民板ユーザーさん1 2021/03/23 23:56:35

    逆恨みが怖いのなら、見たときにすぐ管理人さんに伝えて注意してもらいましょう。
    誰も何もいわなければ、そのような親子の認識は変わりません。
    自宅と共有スペースは違いますので、学ばせましょう。

  23. 384 住民板ユーザーさん1 2021/03/24 11:29:53

    敷地内の違法駐車は見なくなりましたが周りの道路がひどいですね
    停めちゃって平気だよ!なんて言ってる人がいるわけですね…

  24. 385 マンション掲示板さん 2021/03/26 15:28:44

    周りの違法駐車は自己責任で良く無いですか?

  25. 386 住民板ユーザーさん8 2021/04/03 09:07:39

    違法駐車の車に破壊されたゴミ捨て場前の照明は当事者に請求するとの事。ゴミ捨て場前の違法駐車、さすがに無くなりましたね。

  26. 387 住民板ユーザーさん1 2021/04/08 13:30:32

    駐車場を2.3歳くらいの男の子が上から地上まで駆け降りてきます。いつも夕方同じ時間帯くらいに見かけますが、お母さんは後ろから追いかけているだけで手を繋いでいる事を見た事がありません。何故毎回追いかけているのか、駐車場は安全だと思っているのか理解し難いのですが…いつ事故が起きてもおかしくないし、きっとぶつかったら車が悪いとされますよね。
    立体駐車場利用している方は気をつけてください。

  27. 388 住民板ユーザーさん1 2021/04/14 01:04:09

    >>378 住民板ユーザーさん3さん
    私も共用部のソファーのところでストライダーで遊ぶ男の子を何回か見ていますがいつも同じ子です。親はママ友と話してて一切注意もしてませんでした。
    私も小さい子を連れているのでぶつかると危ないなといつも思います…多分同じ子なんだろうな…

  28. 389 住民板ユーザーさん1 2021/04/14 05:21:59

    ディスカバールームやエントランス付近の廊下で犬を歩かせている住人が居ます。
    小さな白い犬でしたが、犬嫌いからしたら、いつ吠えられるのかとヒヤヒヤでたまったもんじゃありません。こーゆう人って排泄のマナーもなってないんだろうな…

  29. 390 住民板ユーザーさん3 2021/04/14 17:23:39

    >>388 住民板ユーザーさん1さん

    多分同じ子だと思います。兄弟で乗り回していました。私は一回打つかりそうになり現在妊娠中なので怖くて…本当親が注意する様子もなく困ります。小さいお子さんや老人の方も住んでいるのでいつか事故にならないか心配です。

  30. 391 住民板ユーザーさん5 2021/05/08 09:18:55

    西区の駐禁取り締まりエリアが拡大されますね。
    マンションの周りの道にずっーと停めさせてる人いますけど、切られますよ。

  31. 392 住民板ユーザーさん1 2021/06/17 10:44:27

    皆様、朝夕涼しいこの季節、タバコのにおいきになりませんか?
    ベランダバルコニー、共有階段、廊下は禁止と注意喚起もされているのに、改善されていませんね。

    ルールを守らない喫煙者の方、やはり、そんなことは自分には関係ないと無視されていますか?
    本音が知りたいですね。どのようなつもりなのでしょうか?

  32. 393 住民板ユーザーさん5 2021/06/18 11:50:45

    議事録を見る限り、
    ここには書けないような恥ずかしいルール違反が起きてますからね…

    悲しいですが、そういう育ちの悪い方もいると思うしかないです。どこのマンションでも同じなのかもしれません。

  33. 394 住民板ユーザーさん3 2021/06/20 09:22:13

    戸建てでもマンションでもルール違反する方は少なからずいますね。
    ただ「育ちが悪い」「残念な大人」と思うしかない、とルールを守って正しい生き方をしている方が我慢をして、ストレスをため続けて生活しなくてはならない世の中はどうなのでしょうか?

    放任、見てみぬふりは、改善するどころかルールがないに等しくなります。
    どこのマンションも同じなら、ここのマンションは他と違うようになるようにしませんか?
    タバコの件に限らずですが、気がついた方は管理人さんに伝えて、みんなで対策を練るべきだと思います。

    ちなみに、タバコの煙は、副流煙のほうが害が多く、乳幼児には特に害の影響が大きいです。
    火災のリスクだけではありません。

  34. 395 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 00:44:26

    子供が部屋の中でハイハイしてるのか歩いてるのか走ってるのか分からないけれど、とにかく足音が四六時中うるさくてノイローゼになりそうです。必ずしも上の階から響いているとは断定できない、斜め上の部屋可能性もあると別の掲示板で拝見したので、それってみんなこんなにうるさいの我慢されてるのですね。
    子供の足音が気になるならマンションに住むなと言われたらそれまでですが…お子さんがいるご家庭では防音カーペットを敷く等して欲しいです。(敷いていてこの音なのかどうかもこちらには分からないのですが)

  35. 396 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 05:20:16

    足音に関してですが、1階以外にお住まいの方は多少は配慮すべきですよね。
    自分は1階以外ですが、やはり時々掃除機なのか、家具の移動なのか気になる音はあります。
    24時間ではないので、気にしないようにはしていますが、同時に自分達も「この音は響くかもしれない」と掃除や移動は気をつけています。それでも何かを落としてしまったりした時は、聞こえなくても下の階の方にごめんなさいと思います。

    こどもの出す音でなくても生活音はでますので、多少はお互い様だと思いますが、ノイローゼになるくらいの止まない音でしたら、管理人さんへご相談することをおすすめします。
    気がついたら改善してくださる方もいると思いますよ。

  36. 397 住民板ユーザーさん3 2021/07/08 17:19:08

    >>395 住民板ユーザーさん1さん
    廊下を走る、騒ぐ子供もいてマナーがなってないと思います。日中の子供の泣き声にも参ります。窓を開けて泣かせていて本当気が狂いそうです。

  37. 398 マンション検討中さん 2021/07/14 07:37:50

    中層階(中部屋)に住んでいますが、音はそんなに気になりません。場所や人によって感じ方は違うと思いますが、そんなに気になりますでしょうか。むしろ分譲はすごいな、快適だなと感じています。比較対象が賃貸時代の部屋なのでそう感じているだけかもしれませんが。

  38. 399 住民板ユーザーさん8 2021/07/17 08:58:47

    実際いいマンションですよね。駐車場代も良心的ですし。最近できている新築マンションはディスポーザー無し、床暖無しは結構あります。

  39. 400 住民板ユーザーさん3 2021/07/17 19:00:55

    >>399 住民板ユーザーさん8さん
    いいマンションです。
    でも騒ぐ子供と注意しないバカ親は結構います。もちろんちゃんとしてる親御さんもいますが。そこだけが残念です。

  40. 401 住民板ユーザーさん3 2021/07/21 11:14:18

    お子さんが騒ぐのは仕方ないにしても、
    夜に楽器演奏?で重低音響いてくるのがしんどい
    隣とは限らないし泣き寝入りか…

  41. 402 住民板ユーザーさん3 2021/07/22 04:57:26

    今日も響く重低音…

  42. 403 住民板ユーザーさん8 2021/07/23 01:51:44

    >>402 住民板ユーザーさん3さん
    場所どのへんですか?

  43. 404 住民板ユーザーさん3 2021/07/23 02:31:44

    >>403 住民板ユーザーさん8さん

    南向きの棟の中層階とだけ…
    マンションなので特定はできないですね

  44. 405 住民板ユーザーさん2 2021/07/23 11:23:46

    フォレストは目の前が、、、
    アルディロード側にすれば良かった。

  45. 406 住民板ユーザーさん3 2021/07/24 06:21:28

    挨拶も返せない人がマンション買うのって不思議。気分悪い

  46. 407 住民板ユーザーさん3 2021/07/30 12:20:00

    毎日この時間に響き渡るドラムとベース?の重低音
    子供が起きてしまう…
    効果があるとは思えないけど、意見書出します…

  47. 408 住民板ユーザーさん3 2021/08/02 14:58:35

    今もズンズン重低音が響いている…
    日に日に音楽鑑賞の時間が遅くなってる…
    ここを見て自分だと気づいて欲しい(泣)

  48. 409 住民板ユーザーさん8 2021/08/03 01:53:43

    ここ新築時よりも値が上がっていますね。買った時は、売れないかな?永住確定かな?と思っていたのでビックリです。再開発強しですね。

  49. 410 住民板ユーザーさん3 2021/08/03 05:16:12

    >>409 住民板ユーザーさん8さん
    意外と需要があるんですかね
    近隣に新築マンションが建てられる土地もなさそうなので思ったより価格が下がらない?

  50. 411 住民板ユーザーさん8 2021/08/03 22:42:44

    >>410 住民板ユーザーさん3さん
    ここは買った瞬間値下がり確定だと思ったんですけどね。結構賭けでした。同じような場所にマンションを他に建てられないことから、資産性があるのかもしれません。あとマンマニさんがいつも言うように、大規模は強いですねー

  51. 412 住民板ユーザーさん4 2021/08/12 13:19:10

    夜間に爆音で音楽鑑賞やめてくださいー??

  52. 413 住民板ユーザーさん1 2021/08/19 07:51:49

    女の子がベランダに締め出されて泣き叫んでる声が聞こえますねー。
    躾の一貫のつもりなのかもしれませんが…

  53. 414 住民板ユーザーさん3 2021/08/19 22:57:45

    敷地外駐車場を使用している方、どうですか?小さい子供がいるとあそこまで行くのも大変ですし荷物が多いと大変ですよね。敷地内に入れる可能性は低いですし.. せめて安ければ諦めつくけど高いですしね^^;

  54. 415 住民板ユーザーさん 2021/08/20 03:46:40

    >>413 住民板ユーザーさん1さん
    こんなに暑い中かわいそうに…
    心配です

  55. 416 住民板ユーザーさん 2021/08/20 04:46:37

    >>414 住民板ユーザーさん3さん

    最初から敷地外駐車場の値段はわかってたはずでは?小さい子がいようがどうもこうも仕方ないなとしか思いませんが。

  56. 417 匿名さん 2021/08/20 05:52:12

    敷地内に車を停めていた人が退去した等の場合、駐車場抽選って今まで何回かありましたか?

  57. 418 住民板ユーザーさん 2021/08/20 11:22:04

    >>417 匿名さん
    無いですよ

  58. 419 匿名さん 2021/08/20 12:17:01

    >>418 住民板ユーザーさん

    では今まで退去して行った方は、車を持っていなかったんですかね。

  59. 420 住民板ユーザーさん 2021/08/20 17:18:58

    >>419 匿名さん

    そういう事です

  60. 421 住民板ユーザーさん3 2021/08/21 08:04:14

    >>412 住民板ユーザーさん4さん

    もしかして今も響いてませんか?
    まあ注意書きをちゃんと読めるような人は最初から迷惑かけるようなことしないですよね

  61. 422 匿名さん 2021/08/24 04:52:53

    アオキの向かいにまたドラッグストアできますね。お店ができるのは嬉しいですが、なぜまたドラッグストアが入るのだろう。(笑)

  62. 423 住民板ユーザーさん3 2021/08/24 14:42:35

    他にもぼちぼち土地が余ってるのでお店たくさん作って欲しいですね?

  63. 424 住民さん1 2021/08/27 06:01:30

    今高く売れるうちに売って引っ越した方がいいかもです。
    コロナによるテレワークにより都心部から少し離れた場所は人気があるようで高値で売れるようです。
    今なら。ですが。

    音などの問題は運ですので悩んでいるなら検討した方がいいかもしれません。
    戸建てならそういった悩みはまだマシになるでしょうし。
    構造上どうしても出てきますし、感じ方も人それぞれ。程度にかからわずストレスになります。
    改善は難しいと思います。
    安くなってからだと後悔します。

  64. 425 住民板ユーザーさん2 2021/08/27 06:24:41

    >>424 住民さん1さん
    本当にその通りだと思います。
    音の問題は運なので引っ越してからでないとわかりません。ファミリーマンションなので上下左右に子供がいる場合もあり騒音も人によって感じ方も違うのでストレスに感じる人、気にしない人それぞれです。まだ築浅で高く売れる時に売却も視野に入れる方がいいですよね。
    あと敷地外駐車場が高いって未だに言ってる人も戸建てなら子連れでも駐車場まですぐ行き来出来るし駐車場代も掛からないのでマンションより戸建ての方が向いていると思います。

  65. 426 住民さん1 2021/08/28 02:29:59

    まあ、皆さん、こんな綺麗で(周辺も)便利なマンション最高じゃないですか
    楽しく暮らしましょう

  66. 427 住民板ユーザーさん1 2021/08/28 14:28:22

    >>426 住民さん1さん

    本当にそれですね!
    毎日お掃除してくださっていて感謝ですね!

    しかし、外の雑草が気になる…
    マンションの価値下がると思います。

  67. 428 住民さん1 2021/08/29 04:54:22

    >>427 住民板ユーザーさん1さん

    雑草のところ、草刈ってコンクリでかためてもらえれば最高ですね。どうにかならないですかね?(笑)あれ草のままにしておく必要あるんですかね?

  68. 429 住民さん1 2021/08/30 13:57:26

    隣に住んでるひとたまにすれ違うけど、お子さん連れて旦那さん?と歩いてる時とは違う男性連れてる時がある。もしかして?とザワザワする

  69. 430 住民板ユーザーさん1 2021/08/30 14:19:52

    >>429 住民さん1さん
    兄弟か普通に友人なんじゃないですか?

  70. 431 住民板ユーザーさん1 2021/08/31 23:07:43


    >>413 住民板ユーザーさん1さん

    朝からベランダに閉め出されて泣き喚いていましたね。
    今朝は窓開けているのでうるさくて仕方がない

  71. 432 住民さん1 2021/09/02 21:49:50

    皆さん、Wi-Fiの繋がりどうですか??

  72. 433 住民さん1 2021/09/03 10:47:52

    >>432 住民さん1さん

    普通に繋がりますが、部屋が違うと繋がりにくいです。
    繋がりにくい場合はよく使う部屋に無線LANルーターを設置するといいです。

  73. 434 住民さん1 2021/09/03 13:14:26

    >>433 住民さん1さん
    ありがとうございます!時間帯によって繋がりにくいなー。と感じていたので試してみます!

  74. 435 住民さん5 2021/09/04 05:48:10

    テレビのリモコン気になりますねw

  75. 436 住民さん1 2021/09/05 00:44:18

    >>434 住民さん1さん

    時間帯によって通信速度が遅くなるのは、マンションタイプの宿命です。
    一本の太い線を各部屋に分担する形式ですので使用頻度が高いコアタイムになると遅くなります。

  76. 437 住民さん5 2021/09/06 21:04:32

    夜、背中側(トヨタホーム方面)からみるこのマンションカッコよくないですか?

  77. 438 住民さん8 2021/09/08 13:57:06

    部屋のネットが急に繋がらなくなったのですが、皆さん繋がります?

  78. 439 住民さん1 2021/09/08 21:08:34

    >>438 住民さん8さん

    私の部屋も同じく昨晩20時ぐらい?から繋がらなくなりました。。

    ルーターには接続するんですが、インターネット接続がされていない、となりますね。

  79. 440 住民板ユーザーさん6 2021/09/08 21:21:56

    >>438 住民さん8さん

    うちもです…昨夜21時前後から急に。
    無線LANも有線LANも繋がらずです。

  80. 441 住民板ユーザーさん8 2021/09/08 22:38:18

    >>438 住民さん8さん

    アルテリアのDNS障害だったみたいです。UCOMと楽天ひかりに影響でてたみたいですね、今は復活してます。

  81. 442 住民さん1 2021/09/09 00:29:53

    >>441 住民板ユーザーさん8さん
    うちはまだ使えないです。。

  82. 443 住民板ユーザーさん 2021/09/09 07:08:09

    >>442 住民さん1さん
    ルータを再起動したら変わるかもしれません

  83. 444 名無しさん 2021/09/12 07:00:55

    中古に出ているお部屋が高くてビックリです。

  84. 445 匿名 2021/09/12 11:57:47

    >>444 名無しさん
    私は別に驚きません。周辺相場も上がってますし適正だと思いますよ。高いと思うならなら購入しなければいいので。

  85. 446 住民さん1 2021/09/12 14:40:10

    今日も繋がりませんね…

  86. 447 マンション掲示板さん 2021/09/14 10:59:44

    西大宮に欲しい施設 
    コメダ的な喫茶店 
    スポーツジム 
    図書館  
    他ありますか?

  87. 448 名無しさん 2021/09/14 11:15:36

    多くは望まないから、コメダ的な喫茶店は欲しいですね。(笑)

  88. 449 入居済みさん 2021/09/15 06:21:53

    >>447 マンション掲示板さん
    ケーキ屋、カルディ、図書館

  89. 450 名無しさん 2021/09/15 08:31:41

    皆さん永住目的でマンション買いましたか?

  90. 451 マンション掲示板さん 2021/09/16 03:12:19

    >>450 名無しさん
    よほどのことがない限り住み続けますよ。気に入ってます。

  91. 452 住民板ユーザーさん 2021/09/16 04:46:00

    思ってたより住み心地良いので、100平米の部屋を買っとけば良かったと少し後悔してます

  92. 453 住民 2021/09/16 05:36:30

    >>452 住民板ユーザーさん

    全く同じ事を考えていました。
    手の届く貴重な4LDKを選ばなかったことを悔やみました。
    それでもこのマンションをとても気に入っています!

  93. 454 名無しさん 2021/09/16 05:42:56

    今考えると他に比べてここの4LDKは買いどきでしたよね。2年ほど経ちましたが、勝った当初は周辺環境がこんなに良くなると思いませんでした。4LDKが中古で出てきたら買い替えたいくらいです。

  94. 455 住民板ユーザーさん 2021/09/16 06:35:35

    当時周辺なにもなかったですからね。
    開発計画を待ちたいけど駐車場も確保したいしで悩みました。
    開発はもう手一杯の感じがしますが、当時の販売価格を考えれば十分ですね。

  95. 456 住民さん2 2021/09/16 09:12:06

    4LDKに買い替えたいとお思いの方におききしたいのですが、現在何人でお住まいですか?
    3LDKにお住まいですか?狭いと感じているということでしょうか?

  96. 457 住民さん8 2021/09/16 09:36:02

    私はプライムかビューコートにすれば良かったと思ってます。

  97. 458 住民さん8 2021/09/16 11:31:14

    >>456 住民さん2さん
    狭いと感じていると言うよりは、単純に広い方がいいなと思ってる次第です。あとは今、中古で3LDKがよく出ていますが、新築時の7階の4LDKと値段が変わらないので4LDK買っておけばよかったー!と後悔です。

  98. 459 住民板ユーザーさん 2021/09/16 11:33:33

    >>456 住民さん2さん

    今は子一人の3人です。
    今は狭いと感じておりません。
    今思うと安かったのにもったいなかったなと思っている感じですね。

  99. 460 住民さん1 2021/09/16 21:44:58

    駅前は少し寂しいですけど、マンションの周りは本当にいい環境だと思ってます。アルディージャの裏のスペースは公園が計画されているようですが、かなりの敷地があるので大きい公園ができるのではないかと楽しみです。

  100. 461 住民板ユーザーさん 2021/09/16 23:17:07

    駅前はこれ以上難しそうですね。
    公園の予定があるんですね!期待です。
    最終的にポ○スの家でしたみたいにならない事を祈ります。

  101. 462 住民さん7 2021/09/17 01:23:25

    階下への…の張り紙をご覧になった方はいますでしょうか?もう同じ事が起きないといいのですが、内容を見るに故意ですからね。

  102. 463 住民さん1 2021/09/17 13:41:28

    >>461 住民板ユーザーさん
    はい!さいたま市に確認しましたので確実かと

  103. 464 住民さん8 2021/09/18 13:49:55

    警報器が鳴っている…

  104. 465 住民さん 2021/09/18 15:32:09

    >>464 住民さん8さん

    駐車場でしたかね?
    火報に車ぶつけたのか、駐車場で煙草でも吸われたのか…

  105. 466 住民さん8 2021/09/21 13:32:26

    なんやかんやでバランスの取れた良いマンション、それがここ

  106. 467 住民さん8 2021/09/25 05:48:18

    警報器またなってますね!点検かな?

  107. 468 匿名さん 2021/09/25 20:46:02

    冷蔵庫はカップボードより手前が良かったな。スッと取り出せるし

  108. 469 住民さん5 2021/09/26 14:58:16

    今思えば、ここの営業マンはほんと醜かったですね。マンション自体は満足してますが、、、

  109. 470 匿名さん 2021/09/27 12:44:43

    >>469 住民さん5さん

    どんな風にそう思いましたか?

  110. 471 匿名さん 2021/10/02 10:16:11

    皆様電気代、ガス代月々おいくら程でしょうか。

  111. 472 マンション掲示板さん 2021/10/05 12:23:55

    くるまていが閉店していました。。 
    近所で好きなお店でしたので、本当に残念。人気店なのに何故

  112. 473 住民さんさん 2021/10/05 14:03:43

    未だにルールを守れない人は戸建てに住み替えて頂きたい。いつまで自転車置くつもりなの?ペットボトルの中身も捨てられないの?なんで共用部でタバコを吸うの?
    ひどすぎる

  113. 474 住民板ユーザーさん3 2021/10/06 20:46:40

    本当に残念です。あそこのチャーハン美味しいですよね。

  114. 475 住民さん2 2021/10/08 11:01:43

    >>472 マンション掲示板さん
    うそだろ。ショックデカいです。

  115. 476 住民さん2 2021/10/10 07:14:12

    周辺住戸に複数回の注意喚起があっても昼夜スピーカーガンガン鳴らされるのはどうすればいいんですかね?
    当人が響いていると気づいてない可能性もあるし。

  116. 477 マンション掲示板さん 2021/10/10 15:08:57

    周りの音って聞こえますか? 
    防音がしっかりしているのか、ほぼ無音な気がします。 
    どのレベルのスピーカーなのでしょうか?

  117. 478 住民さん2 2021/10/11 02:17:17

    >>477 マンション掲示板さん
    実は数ヶ月前までは無音でした…
    イメージはリズミカルに低音だけが壁や天井伝いに響く感じです。ドゥンドゥン系?です。
    おそらく隣上下ではないので、私の部屋より大きく響いている部屋があるはずです。

  118. 479 マンション掲示板さん 2021/10/11 15:10:31

    バルコニーでの大量の水の使用も禁止です! 
    辞めて頂きたい!!

  119. 480 匿名さん 2021/10/12 13:06:26

    うちも結構無音です。あんま音聞こえないですね

  120. 481 住民さん1 2021/10/13 04:08:37

    ベランダの大量の水って何をすればそんなに下に落ちるのでしょう?ベランダ掃除してバケツでそっと水流すのはありですか?それともベランダ掃除しませんか?

  121. 482 住民板ユーザーさん1 2021/10/14 10:21:38

    >>481 住民さん1さん
    ベランダ掃除したいとかあるんですかね??

  122. 483 匿名さん 2021/10/15 06:35:37

    >>482 住民板ユーザーさん1さん
    せっかくきれいなバルコニーなので、きれいさを維持したい想いです。

  123. 484 住民さん 2021/10/17 05:54:37

    フォレストかプライムのコートにすればよかったと思いの方、教えていただきたいのですが、フォレストのどのあたりが不満ですか?
    日当たりとか最高ではないですか?前に戸建もないので、視線も気になりませんし。

  124. 485 住民さん7 2021/10/17 07:14:43

    今日も響きわたるベース、ドラム音
    ヘッドフォン使って(泣)

  125. 486 住民板ユーザーさん1 2021/10/17 12:54:36

    >>484 住民さん

    目の前に広がる林じゃないですかね…

  126. 487 匿名さん 2021/10/17 13:46:03

    >>484 住民さん

    フォレストは日当たり抜群ですが目の前が残念すぎます。そんで、結構木が近いんですよね。圧迫感あります。あの木を切ってくれればフォレスト一択ですが。

  127. 488 住民さん 2021/10/17 15:20:36

    あの林は所有者はさいたま市ですかね?
    立ち入り禁止区域になってるけど、今後ずっとそのままとも思えないですが

  128. 489 住民さん8 2021/10/17 15:52:02

    >>484 住民さん
    フォレストで良かったこと
    ・日当たり良好。冬は部屋まで光が届いて暖かい。夏はベランダまでしか光が届かないので涼しい。
    ・外の目が気にならない。
    ・新緑と紅葉がとってもいい。

    ここが残念
    ・ベランダに虫が多い。カナブンは日常、たまにカブトムシ。
    ・フォレストのエレベーターは蚊に刺される。

  129. 490 匿名さん 2021/10/18 05:46:14

    フォレスト住みですが、南東向きで、ヤオコーに一番近い棟がバランス良さそう。

  130. 491 住民さん1 2021/10/22 08:58:57

    また女の子がベランダに出されてる。
    この時期に出したら凍えちゃうよ。
    泣き叫ぶ声聞いてるこっちの方が気が滅入ってきちゃうんだけど。

  131. 492 住民さん7 2021/10/22 10:11:12

    >>491 住民さん1さん

    毎度同じ人かな…??ヤオコー側の棟ですか??

  132. 493 住民さん4 2021/10/22 11:15:41

    >>492 住民さん7さん
    そうですね。女の子の声も同じなので、毎回同じ人だと思います。

  133. 494 住民さん7 2021/10/22 14:04:37

    >>493 住民さん4さん
    通報されないといいですね…

  134. 495 住民さん 2021/10/23 02:18:25

    いつも猛スピードで敷地内の一時停止も無視して走ってる型落ちのハ○○ー。ヤ○キー風に悪ぶるのはいいけど人轢かないでくれよ。

  135. 496 住民さん2 2021/10/29 23:47:20

    >>495 住民さん

    敷地内徐行…
    徐行の意味がわからないんだと思います。
    下りの場合、ATならアクセル踏んだ時点で徐行ではないので…
    敷地内徐行の注意喚起は必要ですね。
    守れないなら駐車場契約破棄くらいした方がいいです。
    子供が飛び出してきたら死亡事故になります。

  136. 497 住民さん7 2021/11/02 02:18:02

    >>494 住民さん7さん

    CMでもありますけど、判断つきませんからね…警察よりも189じゃないですか

  137. 498 住民さん7 2021/11/03 17:22:16

    虐待がどうか分からなくても、児相に通報がいいかもしれませんね。

  138. 499 匿名さん 2021/11/05 03:05:38

    住んでいて気持ちの良い最高のマンション、それがデュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス

  139. 500 住民さん8 2021/11/07 11:29:43

    今日、消防車、救急車、警察車両着てましたけど何かあったか知ってる人います?

  140. 501 匿名さん 2021/11/07 14:32:37

    >>500 住民さん8さん
    マンションにですか?

  141. 502 住民さん1 2021/11/07 14:55:23

    なんでこんな低レベルな注意喚起が続くのか…
    こんなに当たり前のルールが守れないのに普段の仕事とかどうしてるんだろう…
    全員がごく当たり前のルールを守るだけで良い管理状態になるはずなのに…

  142. 503 マンション掲示板さん 2021/11/08 07:35:32

    マンションなんて、どこもこんな感じですよ。数%のマナーを守れない人が目立っているだけです

  143. 504 住民さん1 2021/11/08 15:07:18

    敷地内駐車場の車両重量2t以上にならないかなって思ってます。

    見ると明らかに2tオーバーが何台か有るので改訂してもらいたいです、、

    暗黙でいいなら何でも有りになりますので。

    管理組合にも出しますがどう思いますか?

  144. 505 住民さん8 2021/11/08 15:35:46

    >>504 住民さん1さん
    敷地外に移動でいいのでは?

  145. 506 住民さん1 2021/11/10 02:22:02

    最近マンション周囲の違法駐車減った気がしませんか?

  146. 507 住民さん7 2021/11/10 07:44:55

    >>506 住民さん1さん
    マンション周辺は違法駐車になるんですか?
    修繕点検の時とか、ものすごい数の業者の車が停まってますよ。
    違法駐車ってことは、停まってる車は切符切られてるのかな?

  147. 508 住民さん1 2021/11/10 10:31:16

    夜間にまたがる明らかな長時間駐車といえば理解できますか?

  148. 509 住民さん5 2021/11/10 11:44:39

    そういえば、先日切符切られてる車見かけました。

  149. 510 住民さん1 2021/11/11 05:52:52

    >>507 住民さん7さん
    道路交通法ご存知でしょうか?
    マンション周辺でもマンション敷地(私有地)以外の公道駐車は道交法違反です。
    業者も含めてです。
    通報があれば駐禁とられますよ。

  150. 511 住民さん8 2021/11/11 08:55:44

    マンション周辺といえば3ヶ月も前の話になりますが裏の道路一帯で花火をしている家族が5.6組いました。裏とはいえ道路ですし非常識だと思います。すごい騒いでいてうるさくて大変迷惑でした。このマンションにはそういう非常識な家族連れが何組も住んでいると思うと恐ろしいですね。なにされるかわからないので直接注意も出来ないですしきっとそういう人達がベランダ喫煙とか違法駐車とかルールを守れない人達なんだろうなと思いました。

  151. 512 住民さん5 2021/11/12 18:50:42

    >>511 住民さん8さん
    私も見ました。たまたま見たのですがあれは毎年やっているんでしょうか?エレベーターが花火の燃えカス臭かったです。なぜ道路で花火をやるのかが理解出来ませんでした。あれだけの人数がいたら誰かしらここではまずいからやめましょうとならないのが不思議です。参加しなければ仲間外れにされるのでしょうか。いずれにせよ親が非常識だと子どもがかわいそうです。これからは道路での花火は中止にしませんか?

  152. 513 住民さん7 2021/11/12 22:09:43

    >>512 住民さん5さん

    皆さんではないけれど、戸建ての方は家の前の道路でやったりしますよね。
    公園でもダメ、道路でもダメ、住みにくい世の中ですね。
    未だに階段にタバコのポイ捨てもある、ベランダに布団ペロッと干してる家がある…

    子供のほんの僅かな楽しみを『中止にしませんか?』ってなんだか偏った考え方だな。

  153. 514 住民さん8 2021/11/13 03:12:41

    >>513 住民さん7さん
    道路でやるのは非常識です。現状手持ち花火ができる場所が限られてるのは仕方ないです。さいたま市で花火ができる場所調べれば書いてあるのでそこでやればいいのです。

  154. 515 住民さん 2021/11/18 15:10:30

    来夏は花火禁止の注意喚起が出ますね。
    本当にそんな内容ばかりで情けない。

  155. 516 住民さん7 2021/11/19 21:43:06

    決まりすらきちんと守れない人が、親だなんて恐怖でしかないですよね。子供にどんな躾をしているのやら…自分は良くて子供にはダメ!だなんて思っているのかな。自粛しろ!と言っていたくせに、外食とかしていたどこかのお偉いさんと同じような、ドス黒いそして最低な人間が親だなんて…ちょっとお子さんが可哀想になります

  156. 517 住民さん2 2021/11/20 04:53:28

    >>511 住民さん8さん
    そんな事があったなんて知りませんでした。大人数で道路で花火…迷惑行為ですね。8月でしょうか?今までも何回かやっているんですかね?

  157. 518 住民さん1 2021/11/20 08:43:31

    今年の夏ですか?
    川沿いの道路も沢山使用しましたが、花火はみかけなかったので気が付きませんでした。
    車の通りも少ないですが、道路は危ないですね。

    タバコの件も駐車場の件もそうですが、ルール以前に、起こりうる危険を想像してやめておこうと判断ができる人になりたいものです。老若男女年齢は関係ないですね。とてもしっかりしている子どもも見かけました。

  158. 519 住民さん8 2021/11/21 17:40:44

    >>518 住民さん1さん
    今年の夏です。8月8日の19時から21時頃まで大人数で道路で花火やっていました。車通りは少ないとはいえ、いい大人達が子連れで道路で花火をやるとは驚きました。すごい騒いでいてうるさいしみんなの迷惑です。そんな人達が後片付けもきちんとしているかわからないですし危ないです。親が一般常識がないとそこで育つ子供が本当にかわいそう…

  159. 520 住民さん7 2021/11/21 20:25:54

    >>519 住民さん8さん
    たぶんその常識のない親の親も、一般常識がないのかもしれないですよね。親を見て子供は育つので。私は一般常識がある親に育てられて、本当によかったと心から思い親に感謝しています。私達一般常識がある大人達で、一般常識すらない大人達を駆除出来たらいいですよね。

  160. 521 住民さん8 2021/11/21 20:53:14

    >>520 住民さん7さん
    私もそう思います。きっとその常識のない親の親も常識がないのだと。公道で花火なんて普通の感覚ならありえないですよ。万一車が来た時あの人数でそのまま花火をやっていてすぐには退けないと思うし大人から小さい子供まで大人数でいて危ないです。誰かが子供のほんの僅かな楽しみを中止にしませんかって偏った考え方だと書いていましたが道路で花火をする事が子供の僅かな楽しみとは世も末ですね…花火がしたいのであれば花火をしてもいい場所でして下さい。道路は花火をする場所ではありませんから。

  161. 522 住民さん1 2021/11/22 07:19:43

    なんだか荒れてますね。笑
    花火の話題ですか?ここで言っていても仕方かないので、管理人さんに話してはどうですか?
    きっと来年以降の対策を考えくださるでしょう。
    人に対して『駆除』という言葉を周りで耳にした事がないので、そちらにびっくりしてます。

  162. 523 住民さん6 2021/11/22 07:27:06

    ゴミの捨て方信じられない!
    全体に注意喚起をしても見るのはルールを守っている人ばかり!理事会の議事録もメールコーナーで捨ててるし!

    1. ゴミの捨て方信じられない!全体に注意喚起...
  163. 524 住民さん7 2021/11/22 11:07:36

    >>522 住民さん1さん
    ええ、私も初めて使いました。酷い人、憎い人、規約すら守らない人、最低な人、一般常識すらない人、それらの人をなんで呼べばいいか調べまくったら…害虫、駆除など出てきたので使わせてもらいましたよ。確かに害虫だよなーって思いましたし、害虫は駆除するものだよなーって思ったのでね。もちろん、管理人さんにご報告もしてますよ。管理している不動産にもご報告するつもりです。が、何人かがお伝えしないと動かないかもしれませんね。

  164. 525 びっくり! 2021/11/22 18:37:15

    >>522 住民さん1さん

    花火の煽り発言した本人かしら

  165. 526 マンション掲示板さん 2021/11/23 08:51:55

    こちらの書き込みも控えるように注意喚起されておりますよ。 
    ルールを守れないという意味では、花火をしている人達もここで注意している人も同じレベルです。

  166. 527 通りすがり 2021/11/23 10:50:09

    >>526 マンション掲示板さん

    書き込みを控えるように注意喚起とはどういう事でしょうか?
    花火をしている人達は論外です。

  167. 528 マンション掲示板さん 2021/11/23 14:44:21

    >>527 通りすがりさん
    そのままの意味です。 
    ここでの誹謗中傷が問題視する意見があり、議事録に取り上げられました。

  168. 529 匿名 2021/11/24 08:37:05

    >>528 マンション掲示板さん
    違法駐車、花火をしている人がいる事やゴミの分別の話は誹謗中傷ではないと思います。書き込みを控えるって何の為の掲示板なのでしょう。制限するのは違うと思います。

  169. 530 住民さん1 2021/11/24 10:48:53

    ここで意見を出し合うのも日頃のストレス発散になるかとは思いますが、なんの解決にも繋がらないと思います。意見書に書き込めば理事会で役員の方や管理会社の方に意見が届くと思うので、そちらに意見を出してみてはいかがでしょうか。花火の件、路駐の件、しつこいくらいに気づいた方達が意見書に書き込めば誰も見過ごせないと思います。

  170. 531 マンション掲示板さん 2021/11/26 01:30:39

    >>529 匿名さん
    なんの為にもならない掲示板だと思います。 
    むしろ、新たなトラブルに繋がるものかと。 
    制限するのは何が違うのでしょうか?

  171. 532 なるほど! 2021/11/26 01:45:54

    >>529 匿名さん
    たぶん、意見言うとその特定の方を攻撃している感じになるから、制限や書き込みを控えるようにって事なのだと思います。現に私は、誹謗中傷を書いてしまいましたから…駆除、害虫などと。

  172. 533 匿名さん 2021/11/26 10:30:57

    せっかくの分譲マンション、楽しく暮らしましょ。色んな人がいるのがマンションですし!

  173. 534 住民さん6 2021/12/09 02:55:50

    竣工当時に比べたら周辺環境も整って来ましたし、街のこれからに期待です。

  174. 535 匿名さん 2021/12/09 05:53:31

    敷地外駐車場価格検討されるのかなあ

  175. 536 住民さん 2021/12/10 15:06:51

    ドラッグコスモスが明日オープンでしたね。
    その周りにもポツポツと更地があるので期待。

  176. 537 住民さん1 2021/12/15 11:49:43

    エレベーターにも貼ってあったけど、最近なんか打ち付けてたり?床や壁に家具ぶつけてたり?そんな音が多い。何やってるんだろう。

  177. 538 住民さん7 2021/12/15 14:27:20

    中古売り出しが急に増えてる…
    高く売れるうちに住み替えかな…

  178. 539 マンション掲示板さん 2021/12/25 11:40:57

    ニューオープン情報 
    コスモス(ドラッグストア 
    未来庵(図書館 

  179. 540 住民さん7 2021/12/25 13:13:48

    >>539 マンション掲示板さん

    民営の図書館ですか?珍しいですね。

  180. 541 マンション掲示板さん 2021/12/27 14:06:57

    >>535 匿名さん
    気になっています。入りづらいので、まだ詳細はわかりません

  181. 542 住民さん1 2022/01/01 12:17:18

    ナンバーも控えて報告しているのですが、
    未だにゴミ捨て場付近の駐車禁止エリアに来客者を停めさせてる住民の方がいます…
    僅かな駐車料金を払えない理由でもあるのでしょうか。

  182. 543 住民さん1 2022/01/01 12:20:04

    敷地内駐車場での私物保管も増えていますので報告しておきます。過去に注意が入って片付けたのを忘れてしまうのか…何でまたやるのでしょうか。

  183. 544 住民さん1 2022/01/04 08:52:20

    >>543 住民さん1さん

    罰則がないからです。
    精神が強い方多くなりましたね。時代でしょうか

  184. 545 住民さん1 2022/01/16 11:30:19

    敷地外駐車場で一区画に軽自動車+バイクを直列で停めている区画があるのですが、敷地外については管理組合ではなく貸主に報告ですかね?

  185. 546 住民さん1 2022/01/16 13:13:28

    18:30くらいにゴミ捨て場近くのマンション内入り口付近でiQOS吸いながら電話?してる女性が居て駐車場に車停めてからその前通ったら吸い殻が三本くらい落ちてました…マナー悪すぎ。

  186. 547 住民さん 2022/01/17 23:24:25

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  187. 548 住民さん3 2022/12/13 00:51:28

    19時過ぎて家で楽器を弾いている人がいます。日中は我慢できますが、振動や音は本人が思っている以上に響いていること、どうか知って欲しいです。まだ総会で言うほどの頻度ではないのですが気になります。

  188. 549 住民さん1 2023/02/14 18:25:45

    >>513 住民さん7さん

    子ども と言えばなんでもオーケーなわけないだろ

  189. 550 住民さん4 2024/01/24 21:32:25

    最近出来た施設
    スポーツジム 
    スポーツジム 
    セブンイレブン  
    小児科 

    とても住みやすい。ファミリーも多いので穏やか。


  190. 551 住民 2024/01/25 23:06:57

    マンション5年目にして、トラブルや不満も無くなってきましたね。マンション理事会さんや管理会社さんには感謝です。

  191. 552 住民さん4 2024/01/25 23:07:54

    >>551 住民さん
    ※元々トラブル等は少ないですが。

  192. 553 住民さん7 2024/01/27 06:50:17

    駐車場の問題も公平な形で解決して良かったです、

  193. 554 住民さん5 2024/01/27 14:41:50

    平和でいいマンション。買って良かったです

  194. 555 住民さん8 2024/01/27 16:10:12

    >>554 住民さん5さん
    かなり住みやすいですね。結構たくさん見てきましたがデュオヒルズシリーズは良いマンションだと思います。

  195. 556 住民さん2 2024/01/29 11:12:32

    不満がないマンション

  196. 557 住民さん1 2024/02/17 14:04:28

    最近中古に買い手がつかないから必死に褒めてるように見えてしまう。

  197. 558 住民さん3 2024/02/17 16:22:46

    >>557 住民さん1さん
    あらあら住民らしいコメントですな。

  198. 559 住民さん1 2024/03/02 11:24:27

    このマンションが中古で突然で売れなくなった理由は、完全に駐車場問題。毎度抽選方式から、順番待ちシステムになったこと。買う側からすれば、買ったら50番待ち以降。そりゃ買わないよね。これは本当に見直した方がいい。毎回抽選に戻せないのかな。

  199. 560 住民さん8 2024/03/03 11:29:26

    売出し部屋数は減るどころか17戸まで増えた模様

  200. 561 住民さん1 2024/04/06 09:55:39

    >>560 住民さん8さん
    現在、8戸。売れ行きは凄い

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    ヴェレーナ大泉学園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸