喫煙者です
[更新日時] 2006-04-10 02:01:00
タバコのマナーについて、喫煙者のマナーばかりに話題が集中しますが、
さて、タバコを吸わない人は?
喫煙席にわざわざ座ってごほごほ咳き込んでみたり、新幹線の喫煙車で、
迷惑そうな顔をしたり。
逆に言われるとどうですか?
これでも喫煙者は遠慮してるんです。反応はいかに?
[スレ作成日時]2005-10-20 00:45:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
"非"喫煙者のマナー
-
142
90
>>132
>90がBAKAってこと。
>読み返して、自分のかいたことが支離滅裂であること、整合性がない事に気づかないのだろうか?
うん、気が付かない。具体的に指摘してください。
返答に詰まるとただ相手を罵倒する奴っているよね。発言しなければ良いのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
134
別に「ベランダ喫煙」に限った事を言っているわけではないんですけど。
ちなみに嫌煙家の皆さんのタバコの煙&臭いに対する許容範囲ってどれぐらいなんでしょうか?
勿論理想はどちらも全く無いのが一番でしょうが、現実としてどれ位までなら許していただけるのでしょうか?
私は喫煙者ですが、いくら法律で禁止されていなくてもなるべく他人に迷惑をかけたく無いとは思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
>>143
周囲に人がいれば吸わなければいいんだよ。
吸いたければ「吸っていいか」とたずねなさい。
喫煙マナーとはそういうもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
実家が公団の古い団地です。高台に建つ5階なので、夏は窓を開け放すと
風が部屋の中を通り抜けるのでクーラーなどいらないくらい快適です。
ご近所さんの夕食の魚焼きやにんにくのにおいなどは仕方がないとして、
煙草の煙のにおいが部屋に入ってくると一気に気分が悪くなります。
真下の住民の煙なんですが、自分の部屋の中に煙が入らないよう、
横や上の方へ煙を吐くので、煙はダイレクトに上階の部屋に入ります。
それが赤ちゃんや妊婦さんのいる部屋だったら?
それほど煙草の煙って不快なんですよ。
迷惑をかけたくないならどこか屋上で吸うか外で吸うかですね。
ベランダなど人が窓を開け閉めする場所ではやめたほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
90
>>134
>別に「ベランダ喫煙」に限った事を言っているわけではないんですけど。
そうですね。どうもここが「住宅コロセウム」なので、住宅関係の問題として
考えてしまう。その割りに例は住宅以外が多いかな。
>私は喫煙者ですが、いくら法律で禁止されていなくてもなるべく他人に迷惑をかけたく無いとは思っています。
喫煙者であることで、既に他人に迷惑をかけているのが分かりませんか?
>>140の「喫煙者に向かって「あんたタバコ臭いよ」と文句を言ってるわけじゃないでしょ。」
は本音であって本当は↑の様に言いたいわけよ。迷惑をかけたくないのだったら
喫煙を止めるべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
145
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
特に不快なのが、バルコニー喫煙。
だって、自分の部屋や家族に煙を吸わせたくないけれど、
他人にならいいや、という気持ちで外に出て吸うんでしょ?
他人に迷惑をかけるぐらいなら、家族に我慢させる、っていうのが
「順序」ってもんじゃないの?
喫煙者の気持ちを尊重するのもマナーだと言う人も同じこと。
まず、ご自分の家族からそう説得するのが、やっぱり「順序」ってもんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>>143
私の許容範囲
「隣に座っている人の衣服がたばこ臭い」は嫌だけど我慢できます。
「自分の衣服にたばこの臭いが染み付いた」は我慢できないのでクリーニングに出しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
友達のご主人は自分がたばこを喫うときは家族にマスクをさせている。
自分がたばこに火をつけたのにマスクをしていないと「サッサとマスクをしなさい」と怒るらしい。
家族を大事にしているとは思ったけど・・・。
喫煙者の皆さんは家族を大事に思っていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
152
匿名さん
>>150
ニコチンに支配されちゃってて正常な判断ができないんですよ。
それが喫煙者。ここを見てても分るでしょ。
ニコチンから解放されたら,憑物が落ちたみたいにマトモになりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>>148
究極の選択では他人より家族が大事なのはあたりまえだ。
でも喫煙程度なら家族より他人より自分が我慢すべきだろうな。
他人と家族は比べるべきじゃないよ。わかりきってることだから。比べるのは喫煙者自身でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
ヘビーなスモーカーだった父は 小児喘息の娘の為に家の中での喫煙はやめました。
娘の喘息は治ったけど、父は肺癌で30キロ台まで痩せて死んじゃいました。
マナーとか言う前に 毒物の摂取は止めた方がいいんじゃないかなぁ。。
止めたくても止められないという時点で、薬物中毒だってことだけは自覚してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
元喫煙者が極端な嫌煙に振れることが多いのは、かつての自分がどれだけ迷惑な存在だった
かを知ってしまって、その後ろめたさの反動を喫煙者にぶつけているという面も有ると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
>90
言う事ころころ変わってない?認識できていないなら、専門家にみていただいた方が良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
喫煙率が高く、公共の場所で喫煙しているのは発展途上国だけです。
日本人にもっと公共のマナーが身についていれば受動喫煙被害の問題は起こりません。
喫煙はプライベートな場でのみ許されるべきと思います。
ベランダ喫煙や飲食店内、道で歩きたばこ等はプライベートの場でしょうか?
間違いなくプライベートな場である自室内でのみ喫煙すべきであり、
家族の受動喫煙被害があるならば家の中に喫煙室を作って分煙して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
95
>>142
申し訳ないけど、基本的に>>132に同感。
90は自分の書いていることが支離滅裂なのを自覚した方がいいと思う。
そもそもなんで90は非喫煙者の側にのみ「マナー」を求めるのかと。しかも、
非喫煙者には他人の行為に口出しするなという「マナー」(?)を要求しといて、
自分は法律などで規定された「ルール」だけを守ればいいという。
自分は法規などの「ルール」のみを守るだけでよいだなどと言っておいて、
どうして非喫煙者に対しては「ルール」と「マナー」を要求できるのかと。
非喫煙者に「ルールとマナー」を要求するのなら、当然、喫煙者の側にも
法的な「ルール」だけじゃなく、法規以上の「マナー」が求められるはず。
>うん、気が付かない。具体的に指摘してください。
だからこそ、132は支離滅裂で整合性がないと指摘したんじゃないの?
90はもっと自省的に物事を考える癖を付けた方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
134
>>144
周囲に人がいれば吸わなければいいんだよ。
吸いたければ「吸っていいか」とたずねなさい。
喫煙マナーとはそういうもの。
おっしゃる事はもっともだと思うのですが、喫煙者と嫌煙者とでは『周囲』という言葉の捉え方が違うと思うんですよ。
一般的には喫煙者の考える『周囲』は嫌煙者の考える周囲より狭いですよね。
「ベランダ喫煙」についてもそこが結構問題で、こういうところで嫌煙者の話を聞いていない喫煙者にとっては
充分に『周囲に人が居ない状態』だと考えちゃうんですよね。
私は<<148さんのお話は納得させられたので入居後は「ベランダ喫煙」をやらない事に決めましたが、
その他の日常生活の中での嫌煙者にとっての『周囲』とはどれくらいなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
>>159
わたしは「嫌煙」者です。たぶん。
で、お尋ねの範囲について、思いついたものを書きます。
・電車の中で隣になった人の息がタバコくさい。服がタバコくさい → 仕方がありません。
・歩きタバコ → 許容できません。
15mぐらい先を歩いている人が喫煙していても、煙をよけて歩きます。
・バルコニー喫煙 → 許容できません。理由は148さんの言うとおり、煙はさほど来ない
にしても、自分(の家族)さえよければ、という考え方が嫌いです。
・会議中の喫煙 → 灰皿が置いてあるのなら仕方がありません。我慢します。
こう書き連ねてみると、実際に吸わされる「煙の程度」だけが問題なのでは な い かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
132
>90
>うん、気が付かない。具体的に指摘してください。
他者からの痛い(正しい)指摘に対して理由もなく逆ギレして開き直る奴っているよね。発言しなければ良いのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>>159
周囲がどこまでか分らないキミにぴったりの方法がある。
たばこ吸いたくなったらその場で「私の周囲の人〜,たばこすってもいいですかー」って大声で叫びなさい。
キミがどこまでが周囲なのかを考える必要はない。
自分がキミの「周囲の人」であると思った人が何か返事をしてくれるだろう。
誰も何も言わなければ「周囲の人」はいない。遠慮なく吸いたまえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
喫煙者(書斎の中でしか吸わない)。
煙草は近所迷惑だと思うし、自分も気を遣っているつもり。
隣の住民が車に乗っている。部屋の中でエンジンを吹かすならともかく、隣接するガレージでエンジンを
吹かしている。
煙草を吸うのを非難するのなら、せめて自動車に乗らないくらいの覚悟を決めてほしい。ここで(マナーを
守っている)喫煙者を批判する住民は、当然自家用車に乗っていないよね?乗っていたとしても、当然電気
自動車だよね?ガソリン車に乗って、排気ガスのもたらす諸問題に目をつぶりつつ、煙草の煙に文句を言う
なんて、ナンセンスだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
バルコニーでエンジン吹かす奴がもしいたら、そいつは確かにナンセンスだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
続き(163)
ここのスレ住人(非喫煙者)は、自家用車は当然持っていませんよね!!非喫煙者のマナーとして、これは
最低限のものですよね。ここで結構崇高なスレを拝見したけれども、嫌煙家で自動車にも乗らないなら尊重
したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
あんたが呼吸を止め、CO2排出しなくなったら考えても良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
167
匿名さん
で166、あなたは自家用車を持っていませんか?煙草はマナーを守って吸っていますか?
私は幼少の頃、そうした環境が守られていなかったため、喘息になりました。あんたは多分、
自動車に乗っているからそういうことを言うのだと思うけれども、自動車の排気ガスはあなたに
とって想像しがたいほど負担なんだよ。
それからCO2排出するなってことは、どういう意味かわかっているんだろうな(殺人教唆)。
きちんと保存したし、しかるべき所に報告しておいたからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
最近のクルマの排気ガスは、吸気より綺麗だったりしますよ。制御ソフトと触媒が非常に優秀ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
それでも呼吸を止めなければいけませんか?だんだん苦しくなってきました。
吸気より排気が綺麗だとは初耳です。つまり自動車に乗れば乗るほど空気が綺麗になるという
ことでしょうか?是非ともそれを国連に報告してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
喫煙者は反論できなくなると、必ずと言っていいほど車の話を持ち出して逃げ場を探すね。
歩き煙草やポイ捨てを注意されて、逆キレするのと同じだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
>>170
これもいつものパターンだね。歴史は繰り返す。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
126
『物や人を運ぶ』という公共性の代償として生まれる車の排ガスと
吸っている奴の個人的満足感でしかないタバコの煙を同等に扱うこと事態おかしい。
公共性なかったら排ガスだす車は全廃だと石原都知事も吠えるだろう。
だからタバコ1箱1万円にしてタ〜ップリ税金もらって、
それでも吸う奴は保険証没収にすれば、かなり改善するんじゃねーの?
すわない人も、それだけのリスクしょって、税金納めてることを考えたら
多少喫煙者を見る目も変わるのではなかろ〜か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
綺麗な排気ガスの出現で、もはや喫煙者は、自分のマナーの悪さを車で弁解できなくなるね。
そして、また次の弁解の理由を探すということなのかな。
とにかく喫煙者は、いつも弁解している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
163
だから書斎の中でしか吸わないと言っているだろう。歩き煙草やポイ捨ては、まともな喫煙者は
しない。
自家用車に公共性?ここでわざわざ自動車ではなく自家用車と書いた意味を考えてほしい。
マナーを守る喫煙者がもたらす社会的費用および便益と、自家用車を利用する社会的費用および
便益を、もう少し考えてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
マナーを守ろうがどうしようが、喫煙の社会的コストは、今のタバコの値段では賄えてない。
諸説あるが、一箱700円〜1000円くらいは取らないと、医療費等で社会に迷惑をかけてる
んだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
177
匿名さん
それから171を見ると、有害物質が十分の一になっただけなのだが。
それを174のように「きれいな排気ガス」と強弁する奴って・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
「綺麗な排気ガス」は違うと思う。
「排気ガスとしては綺麗」のほうがしっくりくるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
排気ガスの表現はどうでもいいよ。
別に「排気ガス」のスレでもたてて、そこで議論したら。
喫煙のマナーの悪さを排気ガスで言い訳するのは見苦しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
>>176
こうした社会的費用の計算は、吸う・吸わないによって大きなバイアスがかかるのであまり信用できる数字は
出てこない。誰でもわかるように、次のようなケースを考えてほしい。
1自動車を二台準備し、その中に人間を乗せる
2一台はエンジンを吹かし、その排気ガスを車内にすべて還流させる
3もう一台はエンジンをかけず、車内で20本程度の煙草を吸う
4一時間後に車内の人間がどうなっているのかを観測する
5この実験を密閉した車内という閉じた空間でなく、開放した空間で行った場合の社会的費用を、4を
もとに計算する
>>173
煙草の税金を上げてもらっても別に文句は言わない。多くの喫煙者はマナーは守るし、黙って税金も支払って
いる。
それから、自家用車の公共性って、一体何さ?貴殿のご高説を是非とも伺いたいのが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
あはは,163って面白いね。
自動車の排ガスも同じじゃないか,って思うなら「嫌排ガス権」運動でも始めてごらんよ。
それが広く一般に認められればキミの主張も通るよ。でもそれまではそれはキミの個人的な嫌悪の問題。
キミの間違いは,喫煙の問題が個人レベルの嫌悪の問題だといまだに思っていること。
今の日本はもうそのレベルではないんだよ。
喫煙する権利が,公共の福祉と照らし合わせてその一部が制限されていることをキミは知らないの?
喫煙者の喫煙する権利を制限して受動喫煙させられない権利が守られるようになってるの。
それが日本という国の社会通念。いつでもどこでも好きなときに好きな場所で吸いたければ,
それが社会的に許されている国に移住すればいいんだよ。キミにはその「自由」がある。
でも移住先を間違えるともっとヒドイ目にあうかも知れないから気をつけなよ。
某国某所ではとうとう「大気汚染物質」扱いだ。
ここじゃ自動車の排ガスと「同じように」喫煙者の排煙も法律での規制対象になるんだろうね。
「喫煙者の排煙も,自動車の排ガスと同じように大気汚染物質として法律で規制します」ってね。
あれ? キミって自動車の排ガスも同じじゃないかって言ってなかったけ?
キミの主張が通る理想的な国があるじゃないか。さっさと移住しなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
あのー**みたいにお互いが悪いと言い合っているようだけど、
簡単なことですよ、タバコを吸う人はタバコをすわない人の事を考えたすい方をすればいい
タバコを吸わない人は、タバコを吸う人の権利も守ってあげなきゃいけないんですよ
お互いがお互いの権利を守ろうとすれば問題は解決できるはず
お互いに相手が悪いといっている以上、問題はいつまで経っても解決しません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
>182
会議なんかでその席でトップが煙草すうと、もうもうたる煙が充満する。すわない人だとクリーンルーム。
つまり、人の事を考えたすい方なんてこんなもの。
ニコ中には何を言ってもダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
>>180
その実験から得られる知見について説明してくださいな。いったいそれで、何がわかるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
ほ〜ら、やっぱり喫煙そのものを問題にしている、という勝手な拡大解釈が始まったよ。
で、クルマの排気ガスを持ち出して、タバコだけ問題にするのはおかしい、と言っている人は
結局、タバコの煙は、排気ガスと同じく有害で迷惑だという主張を認めたわけね。
ま、そこが大事なのでは、はじめの一歩としては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
>>181、182
受動喫煙させるような状態で喫煙することは勿論許されないと思う。これは個人の自由の問題ではない。
そういう場所では喫煙は厳しく制限されるべき。
>>181
移住先云々・・・移住しなさいとは、ずいぶんと傲慢な話しだね。
>>184
自明だと思うが。
私の言いたいことは、煙草を吸う人は絶対に他人に迷惑をかけるような吸い方をしてはいけない。
だからといって、マナーを守って喫煙している人を人間扱いしない風潮はおかしいということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
173
>>180
自家用車で仕事している人たくさんいるじゃん。
私のように介護の仕事をしている人もそうだし。
流通や事業は商用車だけで成り立っているとでも?
そんなものの副産物である排ガスとタバコの煙を一緒にするなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
>>186
『マナーを守って喫煙している人を人間扱いしない風潮』
・・・どのスレが該当するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
>>188
極端な例として、166など。
>>173
175の質問に答えるのが先だと思うが。わざわざ「介護」と書いてあるところが痛々しいが、まさか仕事だけ
で車を利用しているわけではないよね?それから副産物であろうとなかろうと、汚染源であることには変わ
らないと思うのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
189
>>173=187
公共財と私的財、副産物と廃棄物の区分をわざと、自分の議論に都合の良いように
巧妙にすり替えていないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
クルマでさえ、有害な排気ガスを減らす努力をしている。
迷惑喫煙者の努力って、なに?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)