- 掲示板
幽霊会員を追放し軍団の強靭化を図った!
マンションソング歌いながらお前ら語れや!
歌って踊れる理事長、これ最強!
[スレ作成日時]2018-02-21 20:55:17
幽霊会員を追放し軍団の強靭化を図った!
マンションソング歌いながらお前ら語れや!
歌って踊れる理事長、これ最強!
[スレ作成日時]2018-02-21 20:55:17
代表の00ぶーさん、話題には事欠きませんね。
今日のライブドアニュースの国内版に「マンション管理組合の闇」と題した記事。
途中どっからみても00ぶーさん以外考えられないなと思える人物の登場。
例えば約10年、理事長・副理事長・監事を歴任し規約の改正や施設のサービス変更など多くの実績あり、とここまでは光で、後半は闇となる。
管理会社変更の話は必ずつぶす、組合関連のパーティには会費以上の豪華な料理が出て傍には管理会社のフロントが必ずいる、明らかに特別な関係がある(ようだ)・・
00ぶーさんが管理会社と癒着?
そもそもこんな根拠もない事柄が「闇」と称する記事になるの?
書き手は誰? あっ!
ちなみに私ですが、ネットに掲載されている00ぶーさんのマンションの規約を100回くらい勉強し、うちのマンションの規約改定を無事に成し遂げた者。00ぶーさんには足を向けて寝られませんね。
(00ぶーさん、プリント可能なようにして頂けませんか? 100回も読むと大変)
>>6 匿名さん
>組合関連のパーティには会費以上の豪華な料理が出て傍には管理会社のフロントが必ずいる、明らかに特別な関係がある(ようだ)・・
管理会社に人数を伝えただけで一流ホテルのケータリング。阿吽の呼吸か?
しかも管理会社は10名体制でサポートだと。
RJC48って管理会社お抱えなのか?
https://www.isa515.com/2014/12/25/1/
別にやばくもないでしょう。
このマンションの住民専用版part5の例えば651,652あたりを読まれました?
結論は出ていますよ。
個人主催だから理事会/組合は関係ありません。大和も商売ですからビジネスに利があると判断すれば協賛するでしょう・・
しかも当のマンション住民さんがロクに騒いでもいないこと、しかも4年も前の話を今更持ち出してきますか?
それよりも私が大いに疑問に思うのは、この記事「マンション管理組合の闇」と称する記事に00ぶーさんという一個人を対象にして書かれたということ、9の方の投稿は明らかにそれを物語っていますね。
残念です。
この記事の書き手の方は一時期「住宅評論の神様」とまで称されリスペクトされておられたのでしょう。ならば・修理すべき修繕積立金もなくスラム化まっしぐらの高齢化マンション といった日本のマンションの抱える本質的な闇の部分に切り込んでいってほしかったですね。私もそれを期待して読まさせていただいた次第。一個人をターゲットにされるのは・・うーむ残念。
我がマンションは、共用部分で他のマンションの理事長や理事(いわば部外者)の会議や、いわんや宴会など考えられません。ありえない。そんなんだったらホテルへ行けと言われますよ。
もともと、この管理会社社のフロントというより会社自身が狂ってるとしか思えない。
これを、住民が見たら、当然、他のマンションの管理会社変更の手助けを、上に書かれてる方がされてると思って当然ですね。そして、この方が、この会社から多額のリベートをもらってると思われても仕方がない。
このマンションは、永遠にこの管理会社から離れられない。
これ。ポストセブンというところの記事ですか?
>個人主催だから理事会/組合は関係ありません。大和も商売ですからビジネスに利があると判断すれば協賛するでしょう・・
個人主催で管理組合が関係ないのなら、なぜ管理組合のホームページに載せて宣伝するのですか?
>防犯上、よろしくない。施設や設備の見学会までやってるから。
個人主催で他マンションの人間に施設や設備を見学させることの許可は誰がしたのですか?
不許可ですよ。立場を利用した公私混同も甚だしいです。
たとえば、管理会社の委託契約を検討するに当たり、コンペにした場合、業者にマンションを現調をさせますが、この場合は事前に住民にアナウンスし、理事が腕章をつけて案内します。また管理会社の年次建物調査も、これも住民に事前アナウンスし、管理会社に腕章をつけさせて調査します。
外部者に対してはこのくらい厳しくしています。
HP見たよ。たった22人の理事長さん、10000戸超えるって総戸数なんて関係ない。
10000に国交省はビビったに違いない。コミュニティ条項削除に猛反対した団体と聞いた。
22人以外の人たちは誰もRJC48なんて知らないだろう。
おめでたい人々だな。
実際に関東のマンションで理事会のとりくみがメディアに
でてくるもので先進的な事例紹介のほうではかなり独占に近い
状態ではあるけど。売り込みがうまいんかもしれない。
国交省への意見書は 全管連・マンション学会・全国の
管理士会も反対ででしていたからね。 公開された意見書は
圧倒的に22マンション連合のがよく書けていた。
なお反対に加わったなかにはRJC48でないマンションもあって
この団体としての反対ではない。