埼玉の新築分譲マンション掲示板「 Brillia 浦和仲町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. Brillia 浦和仲町
匿名さん [更新日時] 2020-03-08 14:58:46

さいたま市内初めてのブリリア、今年一番の注目物件です。浦和駅徒歩4分。アトレ駅ビル開業。

所在地 埼玉県さいたま市浦和区仲町一丁目106番1他(地番)
交通 京浜東北・根岸線「浦和」駅徒歩4分(アトレ北口ICカード専用改札利用、7:00~24:15)
売主:東京建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2018-02-19 09:24:16

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 浦和仲町口コミ掲示板・評判

  1. 351 マンション検討中さん

    2LDK一番狭い部屋で5,600万くらいかな。
    マジキツイわ浦和

  2. 352 匿名さん

    浦和は異常に高くなりすぎ
    これまでは穴場だったのに住みたい街ランキングにも入ってしまうし手が出しにくくなったよ。

  3. 353 マンション検討中さん

    通勤利便性的には最強に近いからね。
    千葉や東京西部の、浦和と同クラスに通勤利便性の良い駅は、どこも通勤が最狂に混むけど、浦和からの上野東京ラインや湘南新宿ラインはそこまで混まない。
    ダサイタマのイメージでハイクラスのリーマンからは敬遠されがちだったのと、容量規制でタワマンが少ないことが幸いしたよね。でも、これからはどんどん住みづらい街になっていくと思うよ。

  4. 354 マンコミュファンさん

    >>353
    東口くんはもう出てくんなよ
    何のためにここに張りついてんだか

  5. 355 匿名さん

    >ダサイタマのイメージでハイクラスのリーマンからは敬遠されがちだったのと

    イメージだけで判断してる奴等なんて、物事の本質見抜けない時点でハイクラスでも何でもなく単なる情弱じゃん。

  6. 356 マンション検討中さん

    >>353さん

    イメージのみで敬遠するような、実利を判断できないような人はハイクラスとは言えないんじゃ・・・
    ただのミーハーですよね(笑)

  7. 357 マンション検討中さん

    浦和を検討するのに西口と東口の違いを知らない人も情弱だけど、イメージのみで判断して浦和自体を知らないようなやつはハイクラスに情弱だな

  8. 358 匿名さん

    浦和駅の新築駅近マンションに住めるだけで羨ましいけどなぁ。今は北口もできたことだし。検討されてる方は医師や弁護士やハイクラスの方が多いんだろうか?こんなハイクラスなマンションに住める人はきっと子供も私立に通わせるだろうし西口東口学区だの関係なさそう。。

  9. 359 マンション検討中さん

    よほどの情弱者じゃない限りわざわざ浦和を選んで住んでる時点で西口東口学区を考えて住んでるに決まってるだろ。何言ってんだ

  10. 360 マンション検討中さん

    >>359 マンション検討中さん

    もーやめなよ、荒らすのは、、

  11. 361 匿名さん

    東口をディスるつもりはないけれど、東と西の差はある。
    これは事実でしょうがないことなのに、東口住人なのかなんなのか知らないけど必死に差がないと言い張るから荒れる。
    事実は事実で受け入れないと。
    浦和に限らず、どこの駅にだって差はあるよ。

  12. 362 匿名さん

    ブリリアは西口物件だね。
    西口物件の掲示板で西口を上げるのは普通だね。
    西口物件の掲示板で東口を上げるのは不自然だね。
    荒らしている張本人は東口を上げてる人だね。
    東口を上げてる人はプラウド浦和東仲町ガーデンの購入者だね?

  13. 363 マンション検討中さん

    いろんな西口掲示板に現れては不自然な東口上げをするあの有名なガーデンくんだね?w
    実際に越えられない壁はあるんだからもう仕方ないだろ
    荒らすのはやめなさい

  14. 364 マンコミュファンさん

    マークスにも変なやつ多かったし、プラウド購入者って質が低いよねw
    全員とはもちろん思ってないけど一部の輩のせいでそんなイメージ。

  15. 365 eマンションさん

    >>355 匿名さん

    言ってる意味がよく分からぬ

  16. 366 匿名さん

    このスレ最初から見てみたが、東口アゲの書き込みなんて一つもなかったが。

  17. 367 マンション検討中さん

    >>366
    まるで裸の王さまだなw
    気づいてないのお前だけだぞw

  18. 368 匿名さん

    >>366: 匿名さん

    東口サゲ君は、ガーデンのスレでも大暴れしていましたので、無視したほうがいいですよ。
    まるで東口が**地区のような書き込みをして、根拠を求められると逃げ出していましたので、浦和の歴史には疎いみたいです。東口に恨みでもあるのかな。
    西口物件のスレなのに、あえて東口を下げる書き込みを必死でしているようですし。

  19. 369 匿名さん

    西口>東口は確かに事実ですが、東西連絡通路ができた今、駅近エリアは東西であまり差がなくなってきましたね。
    もちろん地価は商業地が多い西口が圧倒的に高いですが。
    東口は駅から離れると、本当に何もないのが残念。東仲町や東高砂以外ももっと栄えてほしい。

  20. 370 匿名さん

    東高砂は高砂→岸学区で学区も最強ですしね。ただ、物件が全然でない。

  21. 371 名無しさん

    都民からすると東だろうが西だろうがさいたまだろうが千葉だろうが変わらないんだがな

  22. 372 匿名さん

    >>370 匿名さん
    確かに高砂小の岸中は最強。
    常磐小常磐中の信者は反発するけど。
    賃貸もなかなか出ないよね。

  23. 373 マンコミュファンさん

    >>371
    あなたはなぜこの掲示板に?

  24. 374 マンション検討中さん

    >>371
    ただの情弱w

  25. 375 匿名さん

    >>368 匿名さん

    >東口が**地区

    **地区ってなんですか?
    **ってどういう意味ですか?

  26. 376 マンション検討中さん

    >>368

    お前ガーデンくんだろ(笑)

  27. 377 匿名さん

    368は自分の庭に帰ったほうがいいな

  28. 378 匿名さん

    東口アゲしつこいな
    東口アゲたいなら東口の掲示板でアゲてこいよ

  29. 379 匿名さん

    >>371 名無しさん

    あんたみたいなホモサピエンスが東口買うんじゃね?

  30. 380 匿名さん

    >>372
    なにが確かに?最強?
    しかも漢字違うし ×常磐 ○常盤
    浦和駅近の仲町小→常盤中がいい

  31. 381 匿名さん

    てっきり、常盤中の擁護者がこの漢字を使うから変わったのかと思ってたよ。
    どちらにしても貴方に、ここは関係無いでしょ!

  32. 382 匿名さん

    1番良い学歴は埼大附属幼稚園→埼大附属小学校→埼大附属中学→浦和高校→東大(現役)だよ。
    高砂も仲町も常盤も所詮公立で、埼大附属に通わせられない共働き夫婦のしょうもない小競り合いに過ぎない。デベの学区煽りに都合よく使われているだけ。
    浦和の本当に優れた教育環境は、駅近物件ではまず享受できないから気にするだけ無駄。

  33. 383 検討板ユーザーさん

    どーでもいい。
    不毛な論争。
    それぞれが、御自分の子育てが成功したと実感してから、言いたい事を言ってくださいな。
    子育てのスタートラインに立つか立たないかの段階で、どうこう言っても始まらない。
    親の見栄の張り合いにしか見えない。

  34. 384 匿名さん

    >>382

    >高砂も仲町も常盤も所詮公立で、埼大附属に通わせられない共働き夫婦の…

    埼大付属は国立だから公立だよ。
    私立だと思ってた?
    それとも「公立」の定義を知らない?
    いずれにせよ子どもの受験を語る資格がないなー。。。

  35. 385 匿名さん

    >>384 匿名さん
    どうでも良いけど屁理屈じゃない?
    国立と、公立の違いくらいググれば出てくるけど。

  36. 386 通りがかりさん

    厳密には公立と国立は違う
    地方公共団体なのか国なのかの違い
    広い意味では同じでも話の流れ的には違うものと考えて読むべき

  37. 387 名無しさん

    都内の私学いかないの❓

  38. 388 匿名さん

    >>382
    親の意向だけで、くじ引きで附属に入って、その後成績がふるわないパターン少なくないですよね。

    あと、毎日お母さん達皆が全身黒い服を着てかたまっている姿が、異様というかちょっと滑稽

  39. 389 評判気になるさん

    >>387 名無しさん

    幼稚園、小学校から?
    その時分は埼大附で良いのでは?

  40. 390 評判気になるさん

    >>388 匿名さん

    入れなかったんですね…

  41. 391 マンション検討中さん

    >>382 匿名さん
    埼玉生まれじゃないんで埼大附属のありがたみがよくわからないんだけど、
    浦校から東大って、現役で合格したいなら相当狭き門でしょ?教育環境的に優れてるのは、明らかに都内の中高一貫校だと思うんだけど。

  42. 392 マンコミュファンさん

    どいつもこいつも学歴とかごちゃごちゃ言ってんなよ(笑)

    ようは金稼いだもん勝ちですよ

  43. 393 通りがかりさん

    >>391 マンション検討中さん

    浦高は文武両道です。
    3年間ガリ勉したいなら都内のガリ勉高校がおすすめです。

  44. 394 匿名さん

    >>391 マンション検討中さん
    浦高は、部活も学校行事も副教科も手を抜かないで全力でやる校風だからね。

  45. 395 匿名さん

    でも浦高は甲子園出てないですよね?
    いま開会式やってましたが、慶応高校は9回目ですってよ奥さん。

  46. 396 匿名さん

    戦前は何回か出てるはず(浦和中学)。慶応の9回ってのも戦前含めてでは?
    浦高は1960年ごろ(かな)サッカーがすごく強かった。ラグビーは最近も全国大会に出てる。

  47. 397 匿名さん

    スポーツ推薦のある私立と比べるの???
    公立同士で比べようよ。

  48. 398 匿名さん

    県立浦和は、サッカーで5度全国制覇していますよ。
    昭和にですけど

  49. 399 匿名さん

    このマンションについて語りましょうよ

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸