埼玉の新築分譲マンション掲示板「 Brillia 浦和仲町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. Brillia 浦和仲町
匿名さん [更新日時] 2020-03-08 14:58:46

さいたま市内初めてのブリリア、今年一番の注目物件です。浦和駅徒歩4分。アトレ駅ビル開業。

所在地 埼玉県さいたま市浦和区仲町一丁目106番1他(地番)
交通 京浜東北・根岸線「浦和」駅徒歩4分(アトレ北口ICカード専用改札利用、7:00~24:15)
売主:東京建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2018-02-19 09:24:16

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 浦和仲町口コミ掲示板・評判

  1. 187 匿名さん

    シティハウス浦和高砂は立地は抜群だけど外観はタワーパーキングみたいじゃないですか?格好いいようなそうでもないような感じです。
    それに天井高だけなら岸町のパークハウスも高いですし、シティハウスやたらと評価が高いから何か特別な理由があれば納得できるんですが、立地だけのように思えます。
    とはいえ立地は物凄く大切ですが。

  2. 188 匿名さん

    そうですよね。
    リッチ岳だと思います。
    浦和のマンションの設備仕様はどこも似たり寄ったりです。

  3. 189 匿名さん

    シティハウスは立地が良いといっても学区がねぇ

  4. 190 匿名さん

    学区ですか...
    田島生まれ田島育ちの、私から見れば浦和の学区なんてたいした差はないと思いますけど。

  5. 191 匿名さん

    北口できてから便利すぎる。寒い日や雨の日も濡れずに蔦谷カフェ通って駅まで行けるし、西口東口もストレスなく行き来できる。本当に便利になった。

  6. 192 匿名さん

    実際に見に行くと高砂小はあまり雰囲気が良いとは思えません。常磐小や仲町小は雰囲気が明るいです。疑問に思われる方は各学校を見に行かれることをすすめます。

  7. 193 口コミ知りたいさん

    なんだよ雰囲気って。

  8. 194 匿名さん

    詳しく聞きたいです、雰囲気。主観でよいので

  9. 195 匿名さん

    高砂小は「暗い」の一言につきます。
    聞いただけではわからないので実際に見に行って下さい。
    訳ありマンションとか暗い雰囲気がありますが、同じような雰囲気があります。
    あくまでも主観です。

  10. 196 匿名さん

    高砂小はもうすぐ創立150周年だから、古いですよね。

  11. 197 匿名さん

    >>192 >>195

    匿名掲示板一般に言えることですが、
    「学校(とくに義務教育)」と「医療機関」に関する主観的な評論はやめたほうがいいですよ。
    影響が大きすぎます。

  12. 198 匿名さん

    曇りの日に行くと暗いです!

  13. 199 匿名さん

    1階の奥の一部は「屋根付き平置き駐車場」です。富裕層が好む「大型高級車」を駐車できますね。

  14. 200 マンション検討中さん

    >>199 匿名さん

    抽選で当たればね。

  15. 201 評判気になるさん

    >>197 匿名さん

    主観っていちばん影響がない評価ですよ

  16. 202 匿名さん

    掲示板に主観じゃない書き込みなんてあるのか?

  17. 203 マンション掲示板さん

    主観だけど、高砂小の学区に住めない者が暗いと言ってるんだろうな。あくまでも主観よ。

  18. 204 匿名さん

    各学校を見に行ってみたら解決するじゃん!

  19. 205 マンション検討中さん

    なんだ建物が古くて暗いってことですか?

  20. 206 匿名さん

    古いと暗いは違う意味でしょ

  21. 207 匿名さん

    高砂小は校庭も狭いから余計そう思わせるのかな。
    204さんの言う通り各学校を見るのがいいですよね。
    学区ならブランド的に(というとアンチ発言が返ってくるかもですが)高砂小か常盤小がいいし実際賃貸に出す時もすぐ出ちゃいますからね。
    中学のレベルはやはり常盤中が頭ひとつ出てるかと。
    私は広々で環境がいい常盤小学区で狙いをつけることにしますが、浦和区で一番高所得な小学校も常盤小なので、少し気後れしないか心配です。

  22. 208 匿名さん

    私は高砂小、岸中が頭一つ出てると思うけど。

  23. 209 口コミ知りたいさん

    学校の古さで雰囲気が暗いとか言ってる人はよく考えた方がいいですね

  24. 210 匿名さん

    まあ雰囲気というのは一つの意見ですが、あまり参考にはならないですね。

  25. 211 匿名さん

    見に行けば済む話なのに皆さん見に行かないの?

  26. 212 匿名さん

    ここの4Lの間取り、終わってない?収納少ないうえに形も変だし、柱も目立つし。

  27. 213 匿名さん

    敷地の狭い駅近マンの4LDK86m2としては、まとまってルと思うけどなあ。

    1. 敷地の狭い駅近マンの4LDK86m2とし...
  28. 214 匿名さん

    余裕のある3LDKにした方が良かったような気がする。

  29. 215 匿名さん

    最近は4LDKのラインナップが少ないですから受容はあるんでしょうね。

  30. 216 匿名さん

    4LDK角、確かに少し収納が少ないですね。
    南西なので南東角部屋が良かったです。
    個人的にはあまりバルコニーが広いと
    掃除が大変なので窓さえあれば南側だけで充分です。

  31. 217 匿名さん

    >213
    面積に算入される柱は洋室2のだけだし、
    それ以外は割といいと思うけど。

    ひとつ残念なのは洗面所の引き戸のほうの入口まで廊下を延長して欲しかった。
    リビングインとキッチンインというのは…。

  32. 218 匿名さん

    西陽はどうかな…。

  33. 219 匿名さん

    結構無理のある4ldk ですね

  34. 220 匿名さん

    家具の配置や日常の動線を想定してみると間取りは許容範囲だね。

  35. 221 匿名さん

    車が最凶に出しにくいの以外は許容できる。駐車場は他の場所に借りるしかないと思う。
    あとは値段かな。中層で浦和タワー中層(ここの高層階に相当の高さ)と同程度なら買う。

  36. 222 匿名さん

    >>221 匿名さん
    それは無いと思う。
    その程度だったら人が殺到するよ。

  37. 223 匿名さん

    >>222 匿名さん

    殺到はしないでしょ。
    浦和タワーの中層階の価格分かってる?

  38. 224 マンション掲示板さん

    浦和タワー中層って、坪330くらいですか?
    ここの中層に妥当な価格だと思います。
    3Lで7000万くらいですね。長期戦覚悟でもう少し上の値付けもありそうですが。

  39. 225 匿名さん

    >>223 匿名さん
    知ってますけど。

  40. 226 匿名さん

    最も低層階の2階中部屋で坪300!

  41. 227 匿名さん

    >>226 匿名さん
    それは無いよ。最低330以上からだよ。
    浦和をなめるな。

  42. 228 匿名さん

    殺伐としてますね。
    マンションに興味があるということは、それなりの年齢だと思うのですが

  43. 229 匿名さん

    >>227匿名さん

    別に浦和をなめちゃいないよ(笑)。
    だけどガーデンを参考にすれば2階中部屋坪300が妥当!

  44. 230 匿名さん

    ペロリ

  45. 231 マンション検討中さん

    来月下旬には事前案内会はじまりますね。浦和タワーより高ければ埼玉県最高額の坪単価のマンションになりそうです。楽しみですが買えそうにありません。

  46. 232 匿名さん

    浦和タワーを超えると、浦和の相場がもう一段上がることが確定的になりますね。(ガーデンの頃から既にその兆候がありましたが・・・)
    最近は業者の間で上がることを見越しているのか、中古の売り出しも強気になってきているように感じております。。。

  47. 233 評判気になるさん

    旧中山道に出るための脇道、時間帯によっては、歩行者と自転車のみ通行可になってしまう。車だすのに難渋しそう。

  48. 234 匿名さん

    >>233
    昼間の数時間以外はヨーカドー側へ抜けるしかないですね。
    しかも歩行者優先の道づくり&実際歩行者があふれているので運転しづらい。
    自家用車利用者は図太い神経と繊細な運転技術が必要だと思います。

  49. 235 匿名さん

    駐車場は致命的なマイナス要素だと思います。

  50. 236 マンション検討中さん

    駐車場っていくらぐらいになりそうですかね?
    相場的には2.5万~3万ぐらい?
    あまり安くすると借りられなかった人と後々トラブルになりそうな気がしますね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸