住宅コロセウム「90平米のマンション V.S. 30坪3階建売ミニ戸建」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 90平米のマンション V.S. 30坪3階建売ミニ戸建
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-04-16 21:05:00

ここでは、庶民的なマンションとミニ戸建の意見交換をしましょう。
100平米以上のマンション、50坪注文住宅のバトルは、
「マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド14】」でどうぞ。

[スレ作成日時]2006-02-23 01:48:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

90平米のマンション V.S. 30坪3階建売ミニ戸建

  1. 21 匿名さん

    30坪 = 99.1735537 平米です (byぐ〜ぐる計算機)

  2. 22 290

    それで99平米のうち階段部分が占める面積は?w

  3. 23 匿名さん

    >>20
    建売の話ですよ。
    30坪の2階建ての建売が普通な地域は、都心とは言わないんじゃないの、
    下町とか、城東地区でしょう。

  4. 24 匿名さん

    >>20
    失礼しました、超高級住宅地の奥様だったんですか?

  5. 25 匿名さん

    「建売」なら土地30坪あるなら2階建て
    それで十分4LDK車庫付きの間取りが取れる
    3階建ての方が建築コストがかかるので
    2階建てですむなら2階建てにする

  6. 26 匿名さん

    一種低層地だと、なんかいろいろと規制があって、
    3F建てるには許可される高さが足りません。
    坪数関係なく2階建てになりがちですよ。

  7. 27 匿名さん

    ミニ戸建は醜悪。
    90平米あるなら断然マンションの方がいい!

  8. 28 匿名さん

    車いらないから、ミニ戸建の車庫が無駄だ。扉つけて物置に汁。

  9. 29 匿名さん

    >28
    街中だと、月極駐車場として貸してローン返済の足しにしている人が多いよ。
    屋根付きだから3万円以上で貸せたりしますから。

  10. 30 匿名さん

    >>29
    (ミニ戸の)自分家の車庫を、他人に貸すの? 結構怖くない?

  11. 31 匿名さん

    >30
    自動車が不用なら、
    月々3万円の収入は、魅力でしょう、ローンが楽になる。
    固定資産税分ぐらい、チャラになる。
    毎日乗る人は、少ないから大丈夫だと思うよ。

  12. 32 匿名さん

    深夜早朝おかまいなしに車の出入りがあるかもしれないし
    長時間のアイドリングで排気ガスが室内に臭うかもしれないよ

  13. 33 匿名さん

    駐車場の、オーナーを目の前にしてそんな非常識な人
    あんまりいないんじゃないの?

  14. 34 匿名さん

    >>01さん
    私も建売(売り建て)に住んでいます。2階建てです。30坪も
    ありませんが・・・
    スレ主さん、30坪もあれば3階建てにする必要はないのでは?
    東京では15坪程度の土地には3階建て建売が良くありますので
    おそらくスレ主さんが見ている3階建ては土地15坪程度のでは?
    30坪「も」あると2階建てが大半だと感じます。
    >>29さん
    私の先輩で千代田区に住んでいる人が車庫を貸していました。
    接道は最悪なのですが、4万/月の収入だそうです。

  15. 35 違法ミニ戸ウォッチャー

    久々にすさまじい物件を発見。

    http://www.nomu.com/new/raffine-sakura1/index.html

    前面間口に耐力壁皆無。(もちろん混構造などではない)
    おまけに1Fバルコニー側のコーナーには、サッシを直
    付けしてるので壁なし。それこそ震度5でもやばそう。

  16. 36 匿名さん

    90㎡のマンションとミニ戸を比べる
    このスレ主の頭がもはや崩壊している。

  17. 37 匿名さん

    同感。比較対象にならない。
    街道沿いで騒音、大気汚染が酷くて日当りの悪い60平米の
    築20年マンションとミニ戸ならちょっと悩む。

  18. 38 匿名さん

    同じ90平米の比較だろうがちょっとね。
    30坪あれば普通は2階建。
    それにしても>>37の60平米はないよ。(30平米も違う)
    せめて70平米だろう。(ディンクス用)

  19. 39 匿名さん

    最近、マンションにお住まいの方が増えたのか、妙にマンションを
    過大評価する傾向がありますが、60、70平米マンションと30坪戸建を
    比較検討する方は少ないと思いますよ、実際は。


  20. 40 匿名さん

    80㎡以下のマンションはミニ戸と一緒だよ。

  21. 41 匿名さん

    >39
    でもここにいる・・・
    そしてその稀少な人のスレに回答多数・・・・

    >40さん
    私の理想は30坪くらいの土地(これより広ければな
    お良いけど)に15坪程度の家(8畳和室、8畳キッ
    チン、その他風呂等)が理想なのですが、やはりこの
    ような場合もミニ戸になるのでしょうか?
    スレ趣旨からズレすみません。

  22. 42 匿名さん

    誰か詳しい方、教えて下さい。
    ミ二戸って、分筆する前に建てて、完成後に分筆するのですか?
    だから隣の住宅まで隙間ほとんどなく建てられるのですか。
    ということは、建て替えの場合は、隣と1メートル離さなければ
    ならないこととなり、その場合は必然的にセットバック状態になり、
    面積が激減するのですか?

  23. 43 匿名さん

    >42
    確かではないが。。
    分筆された1軒単独の建て返って出来ないんじゃなかったかな
    まあそこは柱一本残して改修するとかいう抜け道があるとか聞くよね
    詳しい人、教えて〜

  24. 44 匿名さん

    >42
    民法上は、確か50cmだったと思うよ、用途地域にもよるだろうけど
    隙間なしでもいいところもあるみたい。

    1軒の家をつぶして3軒’都内ではよくある)だと、窓を開けたら隣の窓という感じ。
    さらば青春の、吉川君の家との感覚の3割程度。

  25. 45 匿名さん

    >42
    私も立て替えると家が小さくなると聞いたことがありますねぇ。

  26. 46 匿名さん

    建て替えて家が狭くなるなら、土地自体の価値は恐ろしく低いな。
    建て替えという利用価値がないに等しいのだから。

  27. 47 匿名さん

    一戸建てってやっぱり高いから、予算に限りがあるとどこかで妥協しないといけないよね
    土地の広さに妥協して出来た産物がミニコ3階建てでしょね

  28. 48 匿名さん

    でもですねうちは土地が40坪程度、上物が30坪程度の小さい戸建てですが、子供が家をもう直ぐ出ますので、そうしたら20坪程度の家でよいと思っています。老人である私達夫婦には8畳程度の和室、6畳程度のキッチン、6畳程度の寝室、3畳程度の納戸、4畳程度の風呂洗面所、2畳程度のトイレこれだけで十分です。平屋ならエレベーターも不要ですし、犬とも近いですし。

  29. 49 匿名さん

    家の理想は平屋建てって大昔からいいますもんね・・・。
    私も土地が広いのがいいです。。。

  30. 50 匿名さん

    40坪ですから狭小です。本当は広いところ(杉並、世田谷、調布等)に引っ越したいのですが年金等を考えると引っ越すことは不可能です。本当は2階建ても考えたのですが建築される方に聞きましたら平屋のほうが安いとのことでした。

  31. 51 匿名さん

    >49
    私も平屋が理想です
    でも、広い土地でも平屋って少ないですよね
    住宅情報誌とか見てると100坪以上あっても2階建ての方が多い気がします
    なんでなのかな?

  32. 52 匿名さん

    >>42
    > ミ二戸って、分筆する前に建てて、完成後に分筆するのですか?

    法的には、建蔽率などの計算ができないので、文筆が先です。
    でないと確認が下りないでしょう。
    ミニ戸どうしは同じ分譲業者の土地なわけで、お互いに了承済み
    という前提にしちゃってます。

    >ということは、建て替えの場合は、隣と1メートル離さなければ
    >ならないこととなり、その場合は必然的にセットバック状態になり、
    > 面積が激減するのですか?

    セットバックではなくて外壁後退ですね。これもお互い様が前提
    でしょう。
    ただし、となりがミニ戸じゃない既存住宅の場合はやっかいかも。
    その点では、両側が同じ業者のミニ戸のほうがまし。
    そもそもミニ戸が建てられるのは、高さ制限などから一種住専じ
    ゃない場合がほとんどなので、1m後退もないのでは。

    建替えも不可能じゃないですが、足場が組めないなおどの問題が
    あり、工法が限られることも。

  33. 53 匿名さん

  34. 54 匿名さん

  35. 55 匿名さん


  36. 56 匿名さん

    今の建売建築屋、行き止まりのミニ戸ばかり立てて近い将来大地震があつたらどうするんでしょうね、都市防災法、名前ばかりの消防法、このような建売許す行政の責任は誰が取るんのでしょうか、仕事をしない行政、相変わらずの政官業一体の建築業界、今どきこの業界だけです。

  37. 57 買い換え検討中

    土地を持っている分、ミニコの勝ちだろう。
    結局、(住友林業、へーベルハウス等の)注文住宅ミニコ>>90平米マンション

  38. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸