住宅ローン・保険板「団信で通らない理由について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 団信で通らない理由について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-26 08:42:00
【一般スレ】住宅ローンと団体信用生命保険| 全画像 関連スレ まとめ RSS

そろそろ自家取得をと考えています。

住宅ローンを組むために「事前審査」と「団体信用保険」の審査に通らないといけない訳ですが、
「事前審査」は全く大丈夫なのに、「団体信用保険」で落ちるというのはどんな場合でしょうか?

私の知人は、毎年受ける健康診断で再検査となり、結果重大な病気ではなく念のため「経過観察」
となったそうですが、どうもそれでダメだったとのことなのです。
(その後、特に通院や入院などはしていないそうです。)

団信で通らなかった方々は、健康診断で何が良くなくて受けて貰えなかったのでしょうか?
病気の基準らしき物があれば、参考までにお教え願えないでしょうか?







[スレ作成日時]2010-01-18 19:19:53

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

団信で通らない理由について

  1. 701 マンション検討中さん

    一度目の審査は落ちましたが、健康診断の結果等を送付し再審査の末、特約付き団信に通りました。一度目の審査に落ちても自ら申し出て再審査をしてもらうと通ることがあるとのことでチャレンジしましたが、結果的に良かったです。

  2. 702 名無しさん

    病名がない場合でも、定期的に病院に行っている場合には、書く必要がありますか?

  3. 703 名無しさん

    3年前?1年前まで軽度のパニック障害との診断を受け2年間通院ののち、症状が改善されたため通院をやめました。丸一年は通院していません。

    →過去3年以内に別表1の病気で、手術を受けたことまたは2週間以上にわたり医師の治療(診察・検査・指示・指導を含みます)・投薬を受けたことがありますか。
    たしかに別表(総合失調症・うつ病・神経症・自律神経失調症)を見ると近い病名はあるもののはっきりとパニック障害と言うものは存在しません。ですので、銀行のローン担当より記載不要との事を言われました。

    こちら告知義務違反に値するのでしょうか?

  4. 704 戸建て検討中さん

    >>703 名無しさん
    投薬ありですか?

  5. 705 名無しさん

    >>704 戸建て検討中さん
    2年間は投薬ありです。現在はありません。

  6. 706 戸建て検討中さん

    >>705 名無しさん
    結局、花粉症や風邪以外は告知義務違反になるそうです
    自分も心療内科で診断名なし、投薬なし、通院期間ありで告知する必要があるか問い合わせたところ、必要だと言われました
    更には、精神疾患系はたとえ診断名がなくとも厳しいと言われ…結局今も相談中です
    ただ、2年経過すればそれが原因でどうこうなることはないかと
    パニック障害が高度障害等と因果関係があるとは思えないので…重大な違反(詐欺目的)には当たりませんし

  7. 707 匿名さん

    B型慢性肝炎ですが、提携ローンでワイド団信で事前審査通りました。投薬中で肝機能の数値は基準を若干超える位なのですが、本審査で通らない事はあるのでしょうか?

  8. 708 名無しさん

    >>706 戸建て検討中さん

    なるほど、、、やはり何かあってからでは遅いのできちんと告知しようと思います!
    ワイド団信も視野に入れてみようと思います!
    ご丁寧にありがとうございます!

  9. 709 匿名さん

    精神は相変わらず入りづらいから、隠匿してしまったほうが得では…?契約後2年請求しなけりゃバレんだろうし
    甘い考えかな

  10. 710 匿名さん

    >>698 匿名さん
    フラット団信、地方信金、S〇〇です。
    明治安田は残念ながら謝絶でした。

    良い結果になることを願います。

  11. 711 通りがかりさん

    ろうきんの団信なんですけど、
    生理が重かったり、鉄欠乏性貧血で通らない場合ってありますか
    学資保険の告知は通っているんですが...

  12. 712 匿名さん

    >>710 匿名さん
    ありがとうございます
    今まで通常の医療保険などで厳しいと言われた経験ばかりだったので、710さんのような前例は非常に励みになります

  13. 713 通りがかりさん

    網膜剥離の手術から3カ月後の団信の申し込みで心配していましたが、無事に入れました。通院期間も終わり完治していたので大丈夫だったのだと思います。

  14. 714 検討者さん

    狭心症って最終通院から何年経てば告知不要でしょう

  15. 715 ご近所さん

    どなたか最近、適応障害で団信OKだった方いませんか?ワイドでも良いです。

  16. 716 匿名さん

    >>699 匿名さん

    保険会社が一番厳しくなるのは、請求時だと聞いた事があります。申し込み審査ではギリギリ通るような案件でも、告知義務しなかった件に原因がかぶっていれば、保険会社は支払い拒否出来ると思われますね。

  17. 717 通りがかりさん

    この度、住宅ローンの借り換えを検討中です。ただ、一昨年の12月に会社の健康診断で便潜血となり内視鏡検査を勧められ大腸ポリープがみつかり切除手術を受けました。ポリープ自体は良性で通院や経過観察もなく、それから二回の会社の健康診断でも問題なかったのですがガン特約の団信に入ることは可能でしょうか?

  18. 718 評判気になるさん

    中古マンション購入を新規ローンで検討中です。
    幼少から「特発性中枢性尿崩症」という「一応」国の難病指定になっている病気を持っています。
    日常生活は人並み以上に元気に過ごし、今後も大病に起因するような病気ではありません。薬を毎日飲んでいるだけです(処方の為に3か月に1度程度通院)
    入院も手術もありません。1年に1回検尿と採血するだけです。
    この団信審査に非常にナーバスになっています。

  19. 719 販売関係者さん

    >>502 ADHDさん

    励みになります。ありがとうございます。
    保険会社はどちらですか?

  20. 720 販売関係者さん

    >>521 匿名さん

    励みになります。ありがとうございます。
    保険会社はどちらですか?

  21. 721 匿名さん

    尿酸が高く投薬治療中でしたが、無事がん団信1行・一般団信2行通りました。
    ご参考までに。

  22. 722 匿名さん

    告知を偽って通った人はいる?

  23. 723 カミ

    >>722 匿名さん
    私ですね。今まさにめんどくさいことになってます。

  24. 724 カミ

    >>715 ご近所さん
    S○I生命の三大疾病付団信だめでした。
    週明け早々銀行とワイド団信について打ち合わせです。

  25. 725 匿名さん

    >>723 カミさん

    どんなことになってるのてますか?

  26. 726 カミ

    >>725 匿名さん
    ローン実行後、あることが理由で黙っていたことが怖くなったため、引受保険会社に追加告知しました。
    そしたら契約解除の通知がきました。住宅ローンの条件に団信入っていることが条件なのに、それがなくなりました。
    これから銀行担当者とどうしていくか相談になります。

  27. 727 通りがかりさん

    >>726 カミさん
    なんで追加告知しちゃったの?!
    2年の時効があるのに…

  28. 728 初心者

    >>724 カミさん

    またワイド団信の結果教えて下さい

  29. 729 カミ

    >>727 通りがかりさん
    仮に私が死亡した時に弁済されないかもしない、告知事項の時効を盾に家族が戦えないのでは、などもしもしの時に一か八かの状態でいることに我慢がなりませんでした。
    それだったら白黒はっきりさせて次に進もう、と。2年も黙っている精神力ないですしら、

  30. 730 カミ

    >>728 初心者さん
    了解です

  31. 731 匿名さん

    >>729 カミさん
    時効があるからと思っても、何かあって困るのは家族ですもんね。
    家族のために家を買ったことで自己満足を得られても、いざ死んで家族に苦労だけ残してたら恨まれるだけ。おまけに住まいまで追われたら、墓参りもしてもらえない。

  32. 732 名無しさん

    まあ、自分の旦那に「時効あるから、もしものとき頼む」って言われてもな。

  33. 733 通りがかりさん

    相続放棄してもらえばいい

  34. 734 匿名さん

    相続放棄して路頭に迷うか、時効を楯に戦うか。
    家族に背負わせるものが重すぎる

  35. 735 とくめい

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  36. 736 匿名さん

    先日団信の審査を受けた者です。
    子宮腺筋症、5年間フリウェルの処方のみ、手術なしで、SB○生命保険の全疾病保障通りました!
    どなたかの参考になれば…と思い書き込みます。

  37. 737 匿名さん

    借り換えで団信の結果待ちのものです。
    健康診断で3年ほど尿潜血2プラスで、一度、泌尿器科で診てもらったところ、何も見つからず定期的に様子見になりました。(一年以内に検査結果指摘あり。尿潜血。要経過観察。で申請しました。)
    団信通りますかね?

  38. 738 匿名さん

    737で投稿したものです。
    残念ながら団信通りませんでした。
    参考までに。

  39. 739

    団信の審査で落ちてしまいました。
    私は女性疾患を持っていて、4ヶ月に1度通院。
    検査をし、経過観察してる状況です。薬を飲んでいます。
    やはり通院、薬のんでるとダメなんですかね。
    病気自体は死ぬような重い病気ではないんですが……
    現在、不動産と話し別の保険でやってみる状況です。

  40. 740 名無しさん

    >>739 優さん

    よろしければ、どちらの保険会社か教えていただけないでしょうか

  41. 741 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  42. 742 ローン本審査中さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  43. 743 マンション掲示板さん

    >>739 優さん
    女性疾患だと厳しいのでしょうか。うちの主人50代、喘息・高脂血症・通風・下肢機能障害アリの投薬治療中で一般団信通りました。保険会社も色々です。きっとOKなとこありますよ!

  44. 744 匿名さん

    >>739 優さん
    私も同じくで、イライラしてしまいます

  45. 745 匿名

    >>671 匿名です
    3月末に無事に住宅ローンが実行され、新居での暮らしがスタートしております。
    団信で懲りた後は食生活を徹底的に改め、3月の病院受診時のhba1c 6.0で主治医からインスリン注射の減量指示。
    今月受診時もhba1c 6.0でインスリン注射の中断指示となりました。
    これで次回問題が無ければ晴れて離脱したと言えそうです。

  46. 746 匿名

    住宅ローン本審査に進みましたが、団信で通りませんでした。
    どうらや、ギリギリ3ヶ月経っていなかったコロナ感染を告知したのが、一番の思い当たる所です。保険会社を変えて再度、審査にかけると銀行と相談中です。

  47. 747 名無しさん

    現在本審査回答待ちです。大腸ポリープ(良性)を2年半前に切除→完治。一泊入院でした。本審査申込み時に団信の告知事項に当てはまる事を知り記入しましたが、今になって不安に襲われています。ポリープは団信難しいのでしょうか・・・似た状況で通った方いらっしゃいますか?

  48. 748 匿名さん

    ldコレステロール204
    中性脂肪170で健康診断に引っかかりました。
    再検査をしていませんが団信通るでしょうか?

  49. 749 名無し

    >>748 匿名さん
    健康診断での指摘だけの状態で今すぐにでも住宅ローンを組むのなら、さっさと審査を受けてしまえば問題ないでしょ。
    再検査を受けると受診履歴になるし、何かと病名を付けられ告知事項有りになってしまいがち。
    ただし、ローンを組む金額が高かったり、手厚い疾病保証が付くタイプの団信だと健康診断結果の提出を求められる場合があるので要注意。

    住宅ローンが無事に実行されたら再検査を受けましょうね。

  50. 750 匿名さん


    >>749 名無しさん
    748です。
    回答ありがとうございます。

    カーディフの団信で健康診断で再検査項目があれば内容を告知しなければならず、数値を告知して現在結果待ちの状態です。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸