- 掲示板
東京から同距離程度のベイエリア、横浜と幕張
比較検討する方少ないとは思いますが(汗
住むならどちら?
[スレ作成日時]2005-06-24 16:51:00
東京から同距離程度のベイエリア、横浜と幕張
比較検討する方少ないとは思いますが(汗
住むならどちら?
[スレ作成日時]2005-06-24 16:51:00
幕張には何もないんじゃないかなぁ。テント張って暮らしてるらしいよ。
だから「幕張」っていうんじゃない。
そのせいか、ヒネた性格になりやすく、ちょっとでも悪口言われたかも・・と思うと、
すぐに喧嘩腰になり、自分がばかだから相手も小ばかにしちゃうという
品性を欠いた気質の人が多く住んでるみたいだね。
ほら194さんや、198さんが住民のようですよ。(クス)
幕張を住みやすいと思うかどうかは人それぞれだろうね。
中央資本や外国資本の支店を連れて来るのが街づくりだと思っている人には
住み良い街なんだろう。
地元の人が努力して出した店が並んでいる街、そういうのを求める人にとっては
不満を感じる街だな。
で、幕張は暮らしやすいですか?横浜は間違いなくブランドの一つですし、
商業・住環境ともに申し分無いでしょう。
で、幕張は暮らしやすいですか?
横浜と比べるからには、具体的に「これだ!」という内容を教えてくれませんかね。
しかし何が悲しくて幕張なんぞに粘着して貶さないとならんのか。動機がよくわかんないよね。
何かを攻撃することでしか精神の安定を図れない人が時々いる、というのは知ってるんだけど、
その対象がなんで幕張なのかよくわからん。ありがちなのは嫉妬とか羨望だけどね。
ああ、この板しか見てないんじゃ理解できんだろうねえ。新築板とかを見ても、幕張を
貶したくて、浦安だの船橋だの横浜だのを引き合いにして更年期女みたいなつまらん繰り言を
延々やってる哀れな子羊がいるみたいなんだよ。
この板の意味合いが理解できないのか・・。まだ30分だからもっと熟考してみ。
コロシアム板とは何か?
スレの題名は何か?
コロシアム板の存在意義は?
自分が書き込んだ内容は、この板、スレに書き込む内容として合致しているか
よーく考えてね。ヒント・・ガス抜き・・な。
場の話じゃなくて個人のパーソナリティの話だってことがまだわかってないみたいね。
まあ能力の足りない人間にも噛んで含めるように説明してあげる資質が自分には足りないってのも
あると思うけどね。
216氏
どうやら214はコロセアム板で横浜vs幕張のスレ自体に
スレ主のパーソナリティについて議論したいらしい。
自分で専用スレを立てて、勝手にやれ!と教えてやってくれ。
低脳に教える術を俺は知らん。
イタイ奴に、そのイタサを判らせてやってくれ。頼んだ。
我孫子は幕張と比較するにはちょっと田舎すぎかもしれませんよ。
でも治安も環境もよく、沼周辺じゃなければ地盤もいいです。
埋め立てじゃなく歴史もある所なので・・・
でもそもそも横浜と幕張では不動産価値でもそれ以外でも話にならないと思います。
あまり一緒にしちゃよくないんじゃないかな?
個人の好み、個人・家庭事情によるものも多いでしょう
しかし客観的にインフラ・商業施設・ブランドなどを見ればやはり横浜ベイエリアに軍配があがるでしょう。
幕張は子持ち・車持ちの核家族には最適かもしれませんね。住宅環境も幕張の方がいいと思います。
横浜ベイエリアはほとんどが"商業地域"ですし。まぁアーバンライフを楽しむ分には問題ないかと。
横浜の日吉と海幕の両方に住んだことがありますが、7:3くらいで海幕に軍配を上げます。
海幕は住んだ人でないと分かりにくいかもしれませんが、すがすがしいというか気分の良さが
断然上です。
それに、東京に出るときの体の疲れ具合も海幕のほうが少ないのも良いです。
けっして幕張批判してるわけじゃないからね。(俺はユニクロ派だし)
それから将来性も幕張のほうがあると思うし。
土俵が違うから比べるのが難しいと思うってことが言いたかったとです。念のため。
でも、2レス目、ちょっと変だよ。
快速なら東京・海浜幕張間は、確か31分だったと思うけど。
あえて各停に乗りたきゃ別だけど。
蒸し返すようだけど、勤務先が大手町界隈なら幕張が便利かな。
横浜とかあっちの方が、住環境良さそうじゃない?
幕張だと、何か下りは何も無いし上りは下町だから気持ち的に微妙ですよ
横浜だと、川崎ありますけど下町よりマシそうじゃないですか?
犯罪件数も神奈川が首都圏で一番低いみたいですよ
ここは、柄の悪い幕張人が横浜に喧嘩上等!と悪態をついているが、
当の横浜人は最初から相手にしていなくて、外野である他のエリア人が
横浜に喧嘩売るのなんて無謀だから止めときな!と諭すスレですよね?
皆さん〜 スレ元をよく読みましょう。
0 東京から同距離程度のベイエリア、横浜と幕張
比較検討する方少ないとは思いますが(汗
住むならどちら?
スレ元は、東京から同距離の、横浜のベイエリア VS 幕張のベイエリアを比較したいのでは?
港北ニュータウンやあざみ野などの横浜の内陸部は関係ないと思うよ
>>295-296
幕張はどうか分かりませんが、みなとみらいは元々1万人という設定人口がありましたから
マンション建設は必然でした。ちなみに、もともとMMFORESISは高さ230m×2の予定でした。
横浜ベイエリアなどの開発が載ってるページが他掲示板にありました
http://macha-yokohama.hp.infoseek.co.jp/keikaku.html
神奈川だって大して水が美味いとも思わんけどね。むしろ高度浄水やってる東京のほうが美味い。
水と言えば湯河原の水は美味かったなあ。白州の水にも劣らない。三ツ俣や小田原あたりの水とは
比較にならなんだ。
横浜 VS 千葉
土地平均価格(住宅地) 238,300円/m2 128,700円/m2
乳幼児医療費助成(入院対象年齢) 中学校卒業まで 小学校就学前まで
建物火災・出火件数(10,000人当り) 1.72件 2.45件
刑法犯認知件数(1,000人当り) 21.04件 34.15件
判断は自分で、計画的に!
なんだまた横浜厨がウソをついたのか。sageでブツブツ言ったり虚言癖が出てきたり、
人としてヤバイ領域に入っちゃったようだねえ。まあ厨房の辿る末路なんてのはこんなものだけど(苦笑
『------------- 終 了 ----------------のガイドライン』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1119118116/99