物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市東川口三丁目2-25他(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道 「東川口」駅 徒歩1分 武蔵野線 「東川口」駅 徒歩3分 京浜東北線 「浦和」駅 バス37分 「東川口駅北口」バス停から 徒歩3分 (東口より) 高崎線 「浦和」駅 バス37分 「東川口駅北口」バス停から 徒歩3分 (東口より) 東武伊勢崎線 「新越谷」駅 バス34分 「東川口駅北口」バス停から 徒歩3分 (西口より) 東武野田線 「岩槻」駅 バス44分 「東川口駅北口」バス停から 徒歩3分 埼玉高速鉄道 「戸塚安行」駅 バス9分 「東川口駅南口」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
住戸70戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年12月下旬予定 入居可能時期:2019年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
施工会社 |
埼玉建興株式会社 |
管理会社 |
株式会社フージャースリビングサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズ東川口ザ・ファースト口コミ掲示板・評判
-
1
住民板ユーザーさん5
初投稿させていただきます。
先週はオプション会お疲れ様でした。みなさん申し込みましたか?一応申し込みはしたものの悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
住民板ユーザーさん4
盛況でしたね。
食洗機、カーテンなどとりあえず一通り頼みました。
自ら手配した方が安いのはわかってますが、それまでの手間を考えるとどうしようか悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
住民板ユーザーさん8
はじめまして。よろしくお願いします。
オプション、たくさんありましたね。お疲れ様でした。
床のコーティングが、思ったより長持ちしないようだったので悩んでいます。
他のオプションも、あれこれ悩みます。
電力会社も決めなければならないのですよね。気がつかなかったので焦りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
住民板ユーザーさん5
コーティングは水性だとあまり長持ちしないみたいですね。食洗機もつけたいのですが思った以上に高かったので悩んでいます。決めることも多くて一気に忙しくなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
検討板ユーザーさん
エコカラットと食器台とガラスのシーと?と食洗機たのみました。コーティング悩んでいますがいずれ賃貸や売りにだすのでしようかなぁと。。また11月の相談会で色々決めようかとおもってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
住民板ユーザーさん4
お疲れさまでした。
我が家はエコカラットと床のコーティング、ガラスフィルムを外部業者さんに依頼する予定です。油性コーティングで保証35年とあったのでそれくらいあれば十分かと。
ショールームもありますし、友人の紹介してくれた業者さんに決まりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
契約済みさん
初めまして。宜しくお願いいたします。
うちもとりあえずいろいろ注文してしまったらかなりの額になってしまったので迷っているところです。
住民板ユーザーさん4さん、
もし宜しければ是非ともその外部業者さんをご紹介頂けたらありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
住民板ユーザーさん4
>>7 契約済みさん
株式会社グッドライフさんで、横浜と八王子にショールームがあるところです。
他にも関西と九州にもあるそうです。
横浜なら最寄りがセンター南駅で、八王子だと駅から遠いそうで送迎してくれるそうですよ!友人は八王子に行ったそうです。
うちは横浜が近いのでそちらに行きました。
良い出会いになるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
契約済みさん
>>8住民板ユーザーさん4
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
来週の連休辺りに早速行ってみたいと思います。
うちは八王子が割りと近いのでそちらのショールームにお邪魔してみます。
良い出会いになれば嬉しいです。
本当にありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
住民板ユーザーさん5
マンションとは直接関係ないですが、徒歩1分の距離にある西友のCEO代行が売却否定してましたね。
なんとか引っ越すまでに西友がなくなってしまう事態は避けられそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
契約済みさん
先々週末にグッドライフさんの八王子ショールームへ行って参りました。
フロアコーティングについては値段も品質もその差が歴然でしたのでその場で注文してしまいました。いくつも種類がありましたがうちはガラスコーティング(竹)というものにしました。浮いた分で欲しかった食洗器を見積りしてもらいましたがキッチン扉と同色の面材にしたためかやや高かったので、再度金額を見直すよう要請中です。
住民板ユーザー4さんのおかげでより色々と良い感じに仕上がっていきそうです。本当にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
住民板ユーザーさん4
>>11 契約済みさん
良い出会いになってよかったです!
我が家も結局フロアコーティングをお願いしてあとはもう少し考えることにしました。やはり品質もそうですけど直接見て話を聞けたのは大きかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
住民板ユーザーさん8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
住民板ユーザーさん5
>>13 住民板ユーザーさん8さん
全ての足場が取れたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
住民板ユーザーさん8
>>14 住民板ユーザーさん5さん
側面と階段の一部が取れたみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
住民板ユーザーさん5
>>15 住民板ユーザーさん8さん
ありがとうございます。
28日の懇親会のあと、久しぶりに見に行ってみたいと思います。楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
毎日少しづつ足場が外れていくのを見るのが日課になってます。
みなさん懇親会参加されるのですか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
住民板ユーザーさん5
私も毎日眺めながら通勤しています。楽しみですね。ムクドリの被害にあわないかが心配なところです。
懇親会参加予定です。出欠の返事をした後特に音沙汰ないのですが特に参加票などは無くて大丈夫なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
住民板ユーザーさん8
>>18 住民板ユーザーさん5さん
ムクドリはすさまじいですね。。
懇親会は私も特に音沙汰ないので大丈夫かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
住民板ユーザーさん9
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
住民板ユーザーさん5
>>20 住民板ユーザーさん9さん
画像手前の手すりは隣のアパートのものですよね。奥のマンションの手すりは特に違和感はないように見えますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
契約済みさん
>>21住民板ユーザーさん5さん
自分も悪くないように思います。正面からも見てみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
まだ正面は足場が外されていないです。
後ろは外れていました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
住民板ユーザーさん5
>>23 匿名さん
画像ありがとうございます。
助かります。
早く前が見たいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
契約済みさん
>>23 匿名さん
画像ありがとうございます。
やっぱり見た目いい感じじゃないでしょうか。
シンプルでカッコいいと思いますよ。
これなら正面も期待できますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
26
匿名さん
ムクドリは今年の夏は特に酷かったです。
年々増えているようにも思います。
デュオヒルズも駅に近いが故、残念ですがムクドリシーズンの夜は窓は開けられないでしょうね。
最近はケヤキ通りや駅前通りにも行動範囲を拡大しているので、なんとかしてほしいのですが、駆除はできないようですね...。
ムクドリシーズンの鳴き声は覚悟が必要です。
夜間不眠になって駅前から引っ越してしまった方もいるくらい酷いです。
糞害は敷地内はそんなに出ないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
契約済みさん
皆さんの中で10/28の懇親会の案内状が届いた方はいらっしゃいますでしょうか。
私はまだ届いてないのでさすがに心配になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
契約済みさん
>>18 住民板ユーザーさん5さん
懇親会の件ですが私も不安になって先程フージャースリビングサービスに確認したところ、出欠確認のお便りの中に案内状を同封したのであえてその後は送ってません。分かりづらくて申し訳ありません、とのことでした。14時までに会場へ行けば良いそうです。漸く安心いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
住民板ユーザーさん8
正面も見えてきました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
評判気になるさん
KYB等の話題の問題はこちらのマンションは大丈夫でしょうか?気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
住民板ユーザーさん5
>>28 契約済みさん
ご親切にありがとうございます。安心いたしました。明後日参加するのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
住民板ユーザーさん1
新築マンションの引っ越しは
皆だいたい同じ時期にすると思いますが、
その際近所への挨拶は行うものでしょうか?
初めての引っ越しなもので気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
マンション検討中さん
建築中からずーっと思ってたけど、横幅せまいよね。
たぶん住んだらせまくてがっかりしそうです。
見るたびに、せまいなーて思います。
ほかのマンションであと少し、微妙に広いよね。窓。横幅。
まー駅前だから仕方ないか。
それより懇親会よりKYBのオイルダンパー使ってないか誰か問い合わせてください
私もこわくなってきました。
対象期間に建設されてますし。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
住民板ユーザーさん7
免震マンションじゃないから使ってないと思いますよ。
オイルダンパー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
見た目はかなりカッコ良いですね!!
ワクワクしてきます。
ダンパーも使っていないということで安心です。
ただニュースを見ていて、地面師のことが気になっています。
ヂュオヒルズを買ったのに、実は自分のものにならないなんてことがあったらどうしたら良いのか悩んでいます。
地面師の被害にあわないために、自分達にできることってなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
36
マンション検討中さん
>>34 住民板ユーザーさん7さん
あ。そうなんですか。免震じゃないのかw
高級高層マンションでもないしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
住民板ユーザーさん5
>>32 住民板ユーザーさん1さん
引っ越しの挨拶は同じフロアの人に簡単にと思ってます。手土産とかは返って気を遣わすので渡さず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
契約済みさん
>>37 住民板ユーザーさん5さん
私もほぼ同意見です。同じフロアの4軒に加えて、真上と真下の2軒の方にもご迷惑おかけするかもしれないので簡単にご挨拶をと思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
住民板ユーザーさん5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
>>39 住民板ユーザーさん5さん
私も悩みましたが、時間かかるし、大切な話をする場なので他人に迷惑がかかると思い親に預ける事にしました。
年齢にもよるとはおもいますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
契約済みさん
>>32 住民板ユーザーさん1さん
私は同じ平面上に住む両隣2軒先までと、垂直上下各1軒までとします。
ただし私よりも先に両隣2軒先と、垂直上下に人の気配が潜んでいればです。
私の方が先に潜んだならば、待ちます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
住民板ユーザーさん1
今日Yahoo!ニュースでマンションベランダ喫煙問題について記事がありました。デュオヒルズはどうなのか…正直、今のマンションでも階下の喫煙者がベランダで吸うと臭くて窓を閉めなければならず、本当に困ってます。トラブルになるのが目に見えてるから、喫煙所作ったほうが皆のためかとも思います。そういう時代ですよね。
ここは、となりのスリーエフはタバコ吸えるのでしょうか?
住む前から心配だ。困ったな~
みなさんどう考えてますか?
注意なんて意味無いので、共有部での喫煙は罰則作らないと…でもその罰則ってなんでしょう…分譲マンションじゃ引っ越せないしね…憂鬱だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
契約済みさん
>>43 住民板ユーザーさん1さん
私もそれについては特に妻がタバコを嫌うので前から気になっていました。
おっしゃるようにマンションの裏側などに喫煙所を設置し、マンション敷地内ではそこ以外で喫煙した人には厳しい罰則を定めるのが良いと思います。
組合が出来たらそのことを皆で話し合えたらと思ってます。
ルールは3分の2以上の得票で議決されるそうなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
>>44 契約済みさん
>>43 住民板ユーザーさん1さん
組合の理事長になる方が喫煙者か非喫煙者かによっても変わってきそうですね。
ただ、マンション裏に喫煙所は近所から苦情がきそうな気もします。
喫煙所の掃除はマンション管理管轄外になりそうですし、誰が管理するのか?って問題も出てきそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
契約済みさん
>>45 匿名さん
マンションの裏側は他の駐車場に接していますが今の所苦情の出にくい環境と思います。喫煙所の掃除に関しては管理人さんにやって欲しいですね。それほど安いギャラでは無いと思いますしそれ位は対応して頂きたいというのが本音です。もし拒否されるようであれば当番制でやることになる感じでしょうか。最悪それでも良いとは思うのですが、そうなると設置自体に反対する声が多くなる気がいたします。
組合の理事長が喫煙者かどうかというのは関係が無いと思いますよ。
全体の3分の2以上の賛成票が集まればその議案は可決されるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
住民板ユーザーさん1
皆さま喫煙に関して意識をもってくださっておりちょっと安心しました。フージャーズに聞いたら、占有部も共有部も全て喫煙であると規定書類にあると教えていただきました。罰則はないですが…
【管理規約】
建物使用規則
規則1
第2条(専用使用部分を含む共用部分の使用)
・組合員等は、共用部分を使用するにあたり、次の行為をしてはならない。
・四喫煙、発火・発煙等を伴う行為
・ロ,すべての専用使用部分および敷地内の共用部分で喫煙する事
【重要事項説明書】
4ページ目 共用部分および専用使用権に関する規約等の定め
・5.喫煙について
バルコニー、サービスバルコニー、アルコーブ等を含め、本マンションのすべての専用使用部分および本マンション敷地内の共用部分等は禁煙となります。
とのことです。
喫煙所設置にしても、近隣に風にのって流れるのは迷惑になるのでブースを作るべきと思いますが、やはりそれは難しい感じがしますね。
最初からそういう建物だと良かったですがそれほどの規模のマンションでもないですしね。。
説明会でもこういうトラブル事前にわかることは強調してほしいなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
住民板ユーザーさん1
喫煙される方に目くじら立ててギスギス過ごすのは嫌だなぁと思います、皆が気持ちよく過ごせるといいですねほんとに。
なんとなくこのマンションに住む方は良識のある方々な気がしてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
契約済みさん
>>47 住民板ユーザーさん1さん
管理規約の提示ありがとうございます。
まさかマンション敷地内全てのエリアで喫煙が禁じられているとは知らなかったです。というか今まで資料をきちんと見ていませんでした。
罰則が無いと意味の無い決まりになってしまってもおかしくありませんよね。
そうなると組合での話し合いはその罰則についての取り決めがポイントになってきましょうか。
そうですね。目くじら立ててギスギスするのは嫌ですね。でも喫煙というのは本人にとっては自業自得でも周りの方の健康に害を及ぼす重大な問題でもあると考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
住民板ユーザーさん6
一般的にはどこのマンションも敷地内は禁煙ですよね。
敷地内に喫煙所を作るのは火災等の事も考えると難しいですよね。
マンション住人以外も吸いにきそうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
住民板ユーザーさん9
敷地内は禁煙なのに喫煙所をわざわざ敷地内に作るんですか?
せっかく敷地内が禁煙なのに?
宅建資格もってる営業の方が管理規約読み上げてた時に「敷地内禁煙」を聞いてヤッター!安心だ!て喜んだのに…
マンション内に喫煙所ができるだけでも嫌なのに、吸わない自分に喫煙所の掃除が当番で回ってくるとか絶対いやだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
契約済みさん
>>51 住民板ユーザーさん9さん
その通りですね。自分も不本意です。
ですのでそうならないためにも違反者には厳罰を用意しておくことが現状では最善の策かもしれませんね。喫煙した人にはどのような罰則が適していると思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
住民板ユーザーさん9
>>52 契約済みさんさん
自分は吸わないのでどういう罰がいちばん効くのかわかりませんが…やはり20~30万とか少しお高めの罰金がいいのでは?
ところで、そもそもの純粋な疑問なのですが、
「禁止」という事実を周知徹底したのに70戸という小さな社会構成の「敷地内で吸う」という恥知らずが現れるものなのでしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
住民板ユーザーさん7
議論が飛躍してますが、整理すると管理規約では専有部も含めて禁煙なんですよね?
でしたら、それでも吸った違反者が出てきたときに管理組合で議論したらいいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
住民板ユーザーさん8
規約を守れないモラルの低い方が入居しないと思いたいです。
そして、入居前からこの場で議論がされている事に少し怖さを感じました。
ここに議論投稿されている方がお隣さんだったら…喫煙の他にも、たとえ良識ある生活をしてたとしても、事あるごとに何か言われるのでは…とビクビクしながら生活しなければいけなくなりそうです。
引っ越し前からお隣さんとのお付き合いが憂鬱です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56
住民板ユーザーさん9
まぁ、ただの雑談ですからそんなに怖がらなくても…
興味ある話題だったんで加わりましたけど、皆さんもちろんここで本気で議論して決めようと思ってるわけではないと思います。
そもそもここに書き込んでる人、住民の何パーセントだ?って感じですし(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
住民板ユーザーさん1
違反者に罰則って、現実的じゃない。
そしたら、なんでタバコだけ罰則があるの?ってなりますよ。
別に占有部含めて禁煙なんだから、それでいいじゃないですか。
違反者がでたら、管理組合で議論して、注意をうながして、それでもダメだったら、それはその時考えるべきです。
住む前から罰則って、学校じゃないんですから、、
罰則を作ろうとか言ってる方と近所じゃないことを願います。他のことでも色々言ってきて、めんどくさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
住民板ユーザーさん5
話は変わりますが、引っ越し屋はどこ使ってもいいんですよね?サカイは高そうなので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
住民板ユーザーさん8
>>58 住民板ユーザーさん5さん
基本はサカイみたいですけど、他者でも大丈夫みたいですよ。
サカイ指定業者だし絶対高く見積もってきますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
契約済みさん
>>57 住民板ユーザーさん1さん
最初に注意だけじゃ意味ないので罰則作ろうと言い出したのはあなたではなかったでしたっけ?(下記)いい加減にしろよ?同一人物でないようでしたら申し訳ございません。
43: 住民板ユーザーさん1 6日前
今日Yahoo!ニュースでマンションベランダ喫煙問題について記事がありました。デュオヒルズはどうなのか…正直、今のマンションでも階下の喫煙者がベランダで吸うと臭くて窓を閉めなければならず、本当に困ってます。トラブルになるのが目に見えてるから、喫煙所作ったほうが皆のためかとも思います。そういう時代ですよね。
ここは、となりのスリーエフはタバコ吸えるのでしょうか?
住む前から心配だ。困ったな~
みなさんどう考えてますか?
注意なんて意味無いので、共有部での喫煙は罰則作らないと…でもその罰則ってなんでしょう…分譲マンションじゃ引っ越せないしね…憂鬱だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
住民板ユーザーさん9
あ、どうでもいいけど隣はスリーエフじゃなくてミニストップです。笑
ミニストップの駐車場とマンションのベランダはそれほど近くないので、もしミニストップの駐車場に喫煙所があって、尚且つマンション住民の喫煙者さん達がそこで吸ってくれるなら万々歳ですね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
住民板ユーザーさん1
>>60 契約済みさん
残念ながら同一人物ではありません。
いい加減にしろよ。とか民度が低すぎますね。
罰金なんて、強制できるわけないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
住民板ユーザーさん4
ミニストップの喫煙所は、ミニストップのお客さんのために設置していると思うので、デュオの住民が吸いに行くってゆうのも、なんか違う気もしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
契約済みさん
>>62 住民板ユーザーさん1さん
これは失礼いたしました。申し訳ございません。
紛らわしいですが同じハンドルネームと番号でも同一人物とは限らないんですね。
私自身元々育った環境が非常に悪く、それが民度の低さに繋がっているのやもしれません。それは言い訳だと言われてしまうかもしれませんが。
ミニストップの喫煙所使用の案はそう悪くはないと思いますが微妙ですかね。もう少し何か他に手が無いか模索したものの罰則しか浮かばなかったんですよね。罰金取れたら修繕積立金とかにも回せて一石二鳥とか考えてしまったのも、やっぱり民度低い言われるかな。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
住民板ユーザーさん5
たしかにミニストップの喫煙所をマンション住民が使うのはミニストップさんに申し訳ないですね。
禁煙なのは専有使用部分と共用部なので部屋の中ならいいんですよね?私も吸わないのでよくわからないのですが、部屋では吸わないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
住民板ユーザーさん9
いや別に、私はミニストップを使えと言ってるわけでは…(^^;
もちろん4さんのおっしゃる通り、喫煙者の方の考え方やモラルの問題で、マンションの管理規約とミニストップは関係ありませんよ当然。
なんか誤解を与えるようなことをいい加減に発言してすみません。ここの掲示板は皆さん真面目に受け取りますね。
楽しく雑談する場かと思ってましたけど、よく読み返してみると確かに私だけふざけてるような気もしますね…(笑)すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
住民板ユーザーさん8
12月から始まるBSの4K放送、
チュナー買ってもマンションのアンテナが対応していないと見れないそうなのですが、
フージャースに確認したところファーストのアンテナは対応しているそうです。
4Kチュナー付きテレビに買い替えようかなと思っていたので。
情報共有でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
住民板ユーザーさん8
>>65 住民板ユーザーさん5さん
たしかに、お部屋で吸われれば問題ないですよね。
私も吸わないので、わかりませんがお部屋も禁煙なのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
住民板ユーザーさん5
テレビの案内でJ:COMの案内が入ってましたが、これ頼まないとテレビ映らないのでしょうか?マンションにアンテナ立ってるならケーブルをテレビ線に挿せば映りますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
契約済みさん
>>68 住民板ユーザーさん8さん
以前他の方が記載して頂いた下記の管理規約ですが、これを読んでも部屋で吸うのは違反でないと言えますか?その根拠を教えて頂けませんか?
【管理規約】
建物使用規則
規則1
第2条(専用使用部分を含む共用部分の使用)
・組合員等は、共用部分を使用するにあたり、次の行為をしてはならない。
・四喫煙、発火・発煙等を伴う行為
・ロ,すべての専用使用部分および敷地内の共用部分で喫煙する事
【重要事項説明書】
4ページ目 共用部分および専用使用権に関する規約等の定め
・5.喫煙について
バルコニー、サービスバルコニー、アルコーブ等を含め、本マンションのすべての専用使用部分および本マンション敷地内の共用部分等は禁煙となります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
住民板ユーザーさん7
専有部は部屋のことなので基本的には部屋内喫煙も禁止です。
ただ、ベランダで吸わない限りはバレないと思うので最終的にはその人のモラル次第です。
これでタバコ関係の話題は終わりにしましょう。
不毛な議論が続きすぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
住民板ユーザーさん5
専用使用部分というのはバルコニーやアルコープのことで部屋は含まれないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
住民板ユーザーさん4
横から失礼します。
上にある管理規約の内容は、
共有部分のすべてが対象に書かれているように見えます。
共有部分の中でもバルコニーやサービスバルコニー、
玄関前のアルコーブは専有使用権があり、
防災上の問題のない範囲で個人的に物を置いたりできるので、
そこを共有部分の中の専有使用部分と言ってるのでは
ないでしょうか?
なので他の条項は未確認ですが、これだけを見た場合、
お部屋の中といった専有部分は記載の対象外となるのでは?
と思いました、、。
間違ってたらすいません、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
住民板ユーザーさん8
おっしゃるとおりテレビはケーブル差せば、地上デジタル放送もBSも見れます。
jcomの案内は有料放送の申し込み案内なのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
住民板ユーザーさん1
>>73 住民板ユーザーさん4さん
例えば室内窓際で煙草を吸って、煙をベランダに向けて吐き出すのは規約上はOKということになりますか?
着火、発煙はあくまで室内で、ベランダに煙が流れていくというようなイメージです。
当方禁煙者ですが、ベランダで吸う人がいても上記のように言われてしまうと規約上は問題ないということになってしまうのではないかなぁと危惧しております。
あくまで喫煙は居室内で、窓を開けているからその煙が外に流れていくのは仕方がないと言われてしまうとどうしようもない気がします。
もちろんモラルの上では問題ありと考える人が多数かと思いますが、規約上は何ら問題がないということになりますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
契約済みさん
>>73 住民板ユーザーさん4さん
確認取ったところ確かにおっしゃる通りでした。
部屋の中は対象外とのことでした。
>>75 住民板ユーザーさん1さん
その辺りがグレーな所だと思います。
室内窓際で煙草を吸って、煙をベランダに向けて吐き出すのは、規約上問題無しと受け取られかねないということですね。
上記のようなことを含めて(罰則を作るかはさておいて)皆で予めルールを立てておいたほうが良いと私は考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
住民板ユーザーさん1
>>76 契約済みさん
ベランダに出て吸わなくても、室内窓際で扇風機や送風機を使って煙を外に出せば室内のヤニ汚れは最小限に留められますし、規約上は問題ないということであればそこが落とし所なのでしょうか。
ベランダに出て吸われるよりは、まだそれならば我慢できるかもしれません。
あるいは電子タバコは着火や発煙を伴わない、電気による熱と水蒸気なので火器使用には該当しないですかね?
喫煙かどうかというのは、判断も難しいですね。
水蒸気ですから、規約に書かれているものがiQOSやプルームテックなども指すのかどうかは?
まぁ、電子タバコなら煙害もほとんどないかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
住民板ユーザーさん6
部屋の窓際ならバルコニー上に屋根もありますしそこまで上に煙はいかないのではないでしょうか?部屋の中のことまで規則を設けるのは難しいと思います。何を不快に思うかは人それぞれなので、様々なことで文句が出てしまいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
住民板ユーザーさん8
>>70 契約済みさん
私の解釈は、部屋の中での喫煙は規約違反ではないと判断しました。
煙を外に出す等はモラルの問題ですが…
理解力が乏しく申し訳ありません。
あの文章は部屋の中も禁煙という解釈なんですね。
喫煙者ではないので、何も気にしませんでしたが、吸う方は契約時に部屋の中も禁煙と言わないと分からない方もいそうですね。
私のような理解力が乏しい方はいないのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
住民板ユーザーさん5
>>74 住民板ユーザーさん8
自分でつけられるんですね!テレビの設定と書いてあったので申し込まないといけないのかと思っていました。勧誘がしつこくて面倒なので良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
契約済みさん
>>79 住民板ユーザーさん8さん
いえ違います。
あなたの解釈が正しかったことを昨日確認いたしました。
私の解釈が間違っておりました。申し訳ありません。
住民板ユーザーさん5さんや住民板ユーザーさん4さんもおっしゃっているように、専用使用部分というのはバルコニーやアルコープのことで部屋は含まれないため各部屋での喫煙は禁じられておりません。加えてそれをマンションルールとして独自に禁じるのも過去の事例からみても難しいのではないかとのことでした。
ですのでせめて「室内窓際で煙草を吸って、煙をベランダに向けて吐き出すこと」くらいは禁止にできないかなあと考えているのですが如何だったでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
住民です
>>81 契約済みさん
細かすぎるのであとは管理組合で話しませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
契約済みさん
>>82 住民ですさん
それもそうですね。同意いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>>81さん
禁止は難しいと言うよりは無理ですね。
例えを変えますが、私は乳製品にアレルギーがあります。
食事を作られている換気扇から出る匂いで嘔吐しそうになりますが、
禁止できませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
住民板ユーザーさん8
>>81 契約済みさん
私の解釈で合っていましたか。
わざわざ確認して頂きありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
住民板ユーザーさん1
>>81 契約済みさん
それは無理でしょうね。
呼出煙が発生するのが室内であれば、その煙が外に出ていっても専有部分(ベランダ)での発煙とはならないでしょう。
実際にベランダで吸われたとしても、証拠写真でも撮らなければ立証するのは難しいかもしれません。
喫煙者にはベランダではなく、自宅内の換気扇の下での喫煙をお願いしていくくらいが現実的かと。
あとは吸う側の良識に委ねることが今、我々に求められているのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
住民板ユーザーさん1
朝方、東川口駅を利用しています。
時間帯によってはちょうどムクドリが駅前からどこかへ飛び立っていくのですが、このデュオファーストの周りを鳴きながらグルグルと周回して飛び立っていく光景を見ることが増えました。
時期によっては、思っていた以上にムクドリに悩まされるかもしれませんね。
TVで鷹匠を雇ってムクドリを追い払う番組のCMを観たのですが、東川口には鷹匠はいるのでしょうか。
もしいるなら、被害の状況によっては鷹匠を雇っても良いかもしれません。
川口市役所に聞けば、鷹匠の居場所も分かるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
>>87さん
鳥獣類は法で定められた管理がありますので、まずは理事会へ提出の上、
決議を取るようにお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
住民板ユーザーさん8
>>87 住民板ユーザーさん1さん
ムクドリは寝床の安全を確認するために夕方、周回してから木に降りる習性がありますが、朝もですか?
朝霞市などは鷹による追い払いを実験的にやってるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
住民板ユーザーさん2
ムクドリすごいですよね。
私は知らずに購入してしまって、、
この前見たときは、騒音はもちろんのこと羽根が道路に粉雪のように舞っていて、アレルギーなどの健康被害も心配になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
>>90 住民板ユーザーさん2さん
10年以上東川口に住んでいますが、ここ数年で激増した感じです。
夏の夜はまず窓は開けっ放しにできないと思います。
窓とカーテンでの遮音性にもよると思いますが、閉めていても気になる人は気になるかもしれません。
特に駅の北側(デュオヒルズ側)はけやき通りにも生息範囲を拡大しているので、まだまだ増えるかもしれません。
忌避剤などの対策もほぼ効果なしですし、この先どうなることやらです。
東川口のムクドリ被害を知らないで購入された方は、ちょっとびっくりするかもしれません。
なんとか山に返せると良いのですが...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
住民板ユーザーさん2
>>91 匿名さん
そうなんですね。
教えてくださり、ありがとうございます。
夕方にミニストップの前の電線までムクドリが、ずらーっと並んでるのを見たときは、びっくりしました。
キャンセルも今さら出来ないですし、今は、マンションを見に行くのは夕方は避けてます。
夕方見に行くと凹むので、、
川口市になんとかしてほしいですね。
あそこまでくると立派な公害だと思います。
低層階より高層階のほうがうるさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
住民板ユーザーさん6
>>92 住民板ユーザーさん2さん
音は上に上がるので、ムクドリの位置からだとたしかに高層階の方が鳴き声の被害はひどそうですね。
鷹匠に依頼するにしても管理組合だけで決められなさそうですし、やはり市に依頼するしかないですかね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>>93 住民板ユーザーさん6さん
川口市の方針としては、元々ムクドリの寝ぐらを開発で奪ったのは我々人類なので、追い払うのではなくムクドリと共存していく姿勢を打ち出しています。川口市中心部のムクドリは、青木町公園の中に住み着いたところで手を打ちました。公園周辺の住民は被害を訴えていますが、それ以上は対応しない方針です。
東川口もけやき通りなどは対策しましたが、北口ロータリーの樹木を寝ぐらにしてからは対策はしていないと思います。
あの場所で人類との共存共栄をムクドリが望むのならば、我々もそれに従おうということなのではないでしょうか。
知人に鷹匠がいますので、マンション管理の一環として協力してもらえるかどうかは聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
住民板ユーザーさん
そういえば、マンションの裏側に9階建てのマンション建築が決まりましたね。
駅前だしこれから建物がどんどん密集していくのでしょうかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
住民板ユーザーさん8
>>95 住民板ユーザーさん
そうなんですか?
裏の駐車場の土地ですか?裏側も開放的で良いなと思っていたので残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
住民板ユーザーさん5
>>95 住民版ユーザーさん
気になって帰り際にみてきました。1部屋50平方メートル程のようでした。本当に真裏でびっくりしました。あれだとデュオで日が当たらなそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
住民板ユーザーさん8
>>97 住民板ユーザーさん5さん
本当に真裏なんですね。
私も近々見に行ってきます。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
住民板ユーザーさん6
>>95 住民板ユーザーさん
シングル、もしくはDINKS向けの物件みたいですね。
プライバシー面では北側が丸裸の今よりはよくなる見方もできますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
住民板ユーザーさん
もうひとつ情報。
西友の駐車場出入口が、今までマンション正面には出口しかなかったのが、新たに入り口も作られました。
西友への出入りの為の車がマンション前に増えそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
住民板ユーザーさん8
>>100 住民板ユーザーさん
給料日後はりそな銀行待ちとかで、渋滞するので、回避の為に作られたんですかね。
マンションの出入りは気をつけないと危ないですね。とくにお子さんをお持ちの方は。
購入から1年で周りが色々変化していて、入居後戸惑う事が多そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
住民板ユーザーさん6
みなさん抽選会おつかれさまでした。
我が家は駐車場は撃沈しました。。。
当選された方おめでとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
住民板ユーザーさん5
抽選会お疲れ様でした!我が家も駐車場撃沈です…。全然気にしてなかったので慌てて駐車場探さないとです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
住民板ユーザーさん8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
住民板ユーザーさん8
>>102 住民板ユーザーさん6さん
我が家も駐車場撃沈です。引っ越し抽選も撃沈でしたが…
近隣の駐車場探し始めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
住民板ユーザーさん
私も駐車場ダメそうでした…
敷地外駐車場の紹介は受けたのですが、皆さんはどうされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
住民板ユーザーさん1
うちも駐車場、撃沈でした。駐輪場も上段になりそうです。上段では電動アシストは置けないので、坂の多い地域で小さい子供がいますので、どのように生活していけば良いか、考えてしまいます。せめて、駐車場と駐輪場は別のクジにしていただきたかった。というか、別だと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
住民板ユーザーさん8
あの決め方はどうかと思います
不透明。。
不信感がつのってしまいます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
住民板ユーザーさん6
説明会ですが、図面や管理規約の訂正ってあんなにあるもんですかね?
しかも当日いきなり説明して、その場で承諾書を書かせるなんて悪意しか感じませんでした。
丁寧に対応しようと思ったら、事前に訂正資料を送って読んでおいてもらうとか、資料読んでもらってから後日、郵送で承諾書を送ってもらうとかできますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
住民板ユーザーさん2
駐車場の決め方もそうですし、図面の変更も今、言うの?!って感じですよね。
図面を変更したのなら郵送でおくるべきじゃないですかね。
とりあえず同意書提出して、質問はあとで個別に、、とか、やり方がすべて流れ作業でフージャースに不信感がつのりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
住民板ユーザーさん2
ちなみに、うちは管理規約の訂正で一部疑問点があり、担当者にお聞きしたのですが、納得できる回答ではなかったので、同意書は提出せず持ちかえりました。
担当者は、全く回答できず、しどろもどろ、、
少ししてその上の上司が現れて、一度会社に持ちかえり、改めて回答するとのことです。
こんな適当な会社あるのかと思いました。
図面の変更もかなりつっこんで質問したところ、取って付けたような回答ばかりでそんなの設計したときに分からないのかな?と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
住民板ユーザーさん5
敷地外は書類提出するときにだしたところですよね?我が家はそこも無理そうです。
たしかに駐車場と駐輪場がくじ一緒なのは納得できませんでした。あれは初めの方の番号の人は2台目も優先されるのですか?
図面の訂正等も前からきっと決まってますよね。もっと事前に周知すべきですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
住民板ユーザーさん2
抽選、箱が説明会全てで同一だったのか。すり替えも簡単にできますし、当てたい方を説明会で偏らせ、そこに良い番号を入れることも容易にできると思います。不透明すぎましたね。
住宅性能評価も部屋により違うようです。気をつけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
住民板ユーザーさん1
我が家は車1台、自転車1台ですが運良く当選でした。
敷地内に駐車場が確保できるか否かは我が家ではかなり重要なポイントだったのです。
初めてのマンションヌ購入なので図面変更についてはよく分かりませんでしたが、図面と現況が異なる場合は現況が優先=図面をそれに合わせるみたいな説明で納得していました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
住民板ユーザーさん4
抽選会だけでも全員集めて一度にやってほしかったですね。売主の都合のいいように当てさせたと思われても仕方ないと思います。近隣では2年ごとに再抽選するマンションもあるみたいですね。
住宅性能評価はフージャースに聞くしかわかる方法はないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
住民板ユーザーさん1
デュオヒルズ東川口は駐輪場室内だし、平置きだし良いですよね。
土地代がある分、グレードが全体的に下がるのは仕方ないし、営業の方からもグレード下がるとは聞いていましたが、ここまでか、、とガッカリです。
数年住むにはちょうど良いと購入しましたが、これでは早々に買い替えとなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
住民板ユーザーさん7
>>116 住民板ユーザーさん1さん
借地権マンションと仕様で争っても勝てないのは自明なので、その点は納得してますが、駐輪場の数が戸数の1.5倍しかない点は見込みが甘すぎるとしか思えませんでした。
駅近なので駐車場は少なくても仕方なしにしても、ファミリー向けの間取りが多いマンションで半分の世帯が駐輪場を1台しか持てないのはどう考えても設計ミスとしか思えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
住民板ユーザーさん12
>>114さん
あれ、当選したかどうかって、まだですよね?
今回引いたのは優先順位の番号なはずですけど、"どっちみち若い番号だったから当選確実だろう"という予想ってことですか??
皆さんが撃沈だったとか話されてて、もう決まったんだっけ?とこんがらがってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
住民板ユーザーさん2
子供がいたら、通学や習いごとで自転車って使いますもんね。。
それで1世帯に1台とか、不便なんてもんじゃないですよね。自転車1台を家族で使い回せってことですかね、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
住民板ユーザーさん2
車のように自転車も駅前の駐輪場を借りるしかないんですかね。。マンションってお金かかりますね。
戸建てだったら、駐車場も駐輪場もタダなのに、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
住民板ユーザーさん5
蓋を開けたら、以外と駐輪場足りたりして…
って事はないか?購入の時、営業さんがそんな事言ってたような。
初年度の管理組合理事の方々は自転車置場増設が急務ですかね。
ちなみにくじは70枚以上入っていたみたいなので、ちょっと楽観視してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
住民板ユーザーさん2
駐車場1台、駐輪場2台使いたいのですが番号は比較的若い方だったので大丈夫かなぁと思っています。
敷地内の駐車場に当選した人は、2年毎の抽選は反対する人が多いのではないかなぁと推測します。
途中で車を手放した人は、それほど強く反対することもないのではないかと思いますが。
駐輪場とか駐車場って、後から増やせるものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
住民板ユーザーさん4
今現在車がなくても購入される方もいるでしょうし、世帯数に対して駐車場がずっと少ないのですから当初当たった方がずっと使い続けるのを快く思わない方は多いと思いますけどね。駐輪場も考えないと適当な場所に止めちゃう人が出てくると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
住民板ユーザーさん7
>>122 住民板ユーザーさん2さん
引き渡し後のマンション管理は組合に委任されますので組合員の合意が得られれば増設は可能です。
ただ、スペースがないですね。中庭をつぶすか、二階建てにするかしかないかと。どちらにせよ、予算を別に積まないといけないので、賛同を得るのは容易ではないでしょう。仮に費用が百万かかるとすると、世帯辺り15000円くらいの支出を容認してもらう必要がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
住民板ユーザーさん3
>>123 住民板ユーザーさん4さん
駐車場は駅前ですから高いし、近くに空きがあればいいですがマンションから距離が離れると面倒ですよね。
西友の平面駐車場は台数も少ないから月極は無理でしょうが、立体の方は可能なんですかね?外れたらどうしようかな〜。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
住民板ユーザーさん10
>>122 住民板ユーザーさん2さん
結局最後は組合で多数決になるので、おそらく議案が上がれば駐車場は2年毎の改選で決議されるかと思います。
圧倒的に敷地内の駐車場を確保できない方の方が多いと思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
住民板ユーザーさん7
>>126 住民板ユーザーさん10さん
駐車場に当選すれば現状希望、落選すれば改選希望は理屈として通らないですよね。それに数の力で押し切ろうというのは、大は小を兼ねるみたいであまり好きではありません。
駐車場が少ないことは初めから分かっていたことなので、外れた場合は近隣の駐車場を探すので良い気がします。
もちろんどうなるかはまだ分かりませんが、結果が出てから自分達にとって都合の良いようにルールを変えるというのは、当選した人からすればギョギョってなりますよ。
駅から近いんだから、車だってなくても良いわけだし必要時にレンタカーやカーシェアリングを利用することだってできるわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名
当選した方が車両を保持し続ける限り、半永久的に駐車区画を独占し続けるのも公平性の観点で理屈が通らないと思うので、結局どちらの立場で考えるかで、いくらでも捉え方が変わってしまいます。
組合でしっかり議論するしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
住民板ユーザーさん5
>>127 住民板ユーザーさん7さん
マンションの決め事は、多数決なのは普通だと思います。あと、大は小をかねるって、使い方が違うと思いますが、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
住民板ユーザーさん5
大は小をかねるとは、小さいものより大きいものの方が使い勝手が広く、代用がきくという意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名
ちなみに管理規約の変更は特別決議になるので3/4以上の賛成が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
住民板ユーザーさん7
>>131 匿名さん
当選した人はなんとしても阻止したいでしょうね。ロビー活動が活発になるような気がしてなりません。ムクドリといい、駐車場といい、住む前からトラブルが続かないことを願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
住民板ユーザーさん8
>>132 住民板ユーザーさん7さん
本当にそう思います。
喫煙、ムクドリ、駐車場…住む前から皆さんガツガツしていてトラブル続きにならないか心配です。
穏やかに生活したいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
住民板ユーザーさん3
駐車場、当選した方には、落選した方の絶望感は頭ではわかっても、心では分からないでしょう。
例えば2年後ではなく、毎年抽選し直せば、回転も早く、より短期間で公平と思いますが、いかがでしょうか。
70世帯で19台ですから、4年で1回転です。車未保持世帯を考慮したら、3年で1回転かもしれません(抽選への参加権利は、全世帯1回転後という条件にする)。
3年だったら、待てそうではないですか?私だけですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
住民板ユーザーさん3
我が家は車はもっていませんが、もし当選したとしても区画数の少なさを考えると、ずっと使い続けるのは心苦しいので定期的にシャッフルすることには賛成してると思います。
実際に当選された方の中にもそういった心持ちの方も多いんじゃないですかね。
ただ、2年毎に不動産屋に行ってもらうのは忍びないので、裏のフージャースで押さえている敷地の駐車場も合わせてシャッフルなら入れ替えだけですし納得感あるんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
住民板ユーザーさん7
仮に規約変更を提案したとして、駐車場当選世帯が全て反対に回れば51:19で否決されることになりますね。当選者世帯が一致団結すれば、住んでいる限りは永久利用確約されるのだと思います。でもそうなれば住民間でのギスギスした感じが生まれるのではないかと思います。そうなれば、ここに住みにくくなるのは当選世帯ですかね?長く快適に周囲の住民とうまくやっていくためには、議題が出されたら賛成に回る方が良いということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
住民板ユーザーさん7
せっかく当選した権利を、たった2年で自ら放棄するというのもなんだかなぁって気もしてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
住民板ユーザーさん5
うちは車を持っていないので、どちらでもいいのですが、ただ自分が当選したからって、そこを絶対死守したいっていうのは、人間が小さいなとは思います。
当選した人は、たまたま運がよく当選して、落選した人は、たまたま運悪く落選しただけですよね。
なにか自分が努力や対価を払ったのであれば、そこを死守したいという気持ちは分かりますが、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
当選者が肩身の狭い思いをするのは、間違っていると思います。
戸数分が確保できない事は、契約前から分っていた事です。
車の所持が必須の方は、契約前に議論すべき条件です。
そもそも抽選に参加された方は、当選する気満々で臨んだのでは?
落選したら反旗を揚げるのはおかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
住民板ユーザーさん5
す、凄い・・・!
駐車場に当選しなさそうな人達が、本当に落選した時に自分達の都合良い方向へ誘導したい感が溢れていますね。
私も当選するかどうかは分かりませんが、運で当選したとしても自分の権利なのだから車を所有している間は大切に使わせていただきたいです。
購入時に駐車場台数も決まっていて、説明を受けて納得して購入したので。
落選してしまったら、外部でなるべく近くて安い駐車場を探そうと思います。
自分達が落選したら改選を訴えるなんて都合良すぎます。
住む前から憂鬱になるような書き込みは止めましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
住民板ユーザーさん5
>>139 匿名さん
契約前って、マンションの契約前ですか?
契約前にどうやって住民同士で議論するのですか?
フージャースと議論しても仕方ないですよね。
別に当選者さんが肩身が狭くなる必要もありません。
ただ、ルールを住民で話し合って、新たに決めたり、変更することは変なことではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
住民板ユーザーさん3
>>139 匿名さん
おかしいと思うのであれば反対に投票したらいいだけの話ですよ。
管理組合で議論すること自体は当たり前のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
住民板ユーザーさん3
契約前から分かってたこと、決まっていたことでも、住民からの声が多ければ必要に応じて組合で議題として挙げて、話し合って、多数決で決めて、何がいけないのでしょうか。
それを落選者が反旗を揚げてる。とか失礼ですよね。
このマンションは、決まっていることは、議題としてあげてはいけないのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
住民板ユーザーさん4
>>143 住民板ユーザーさん3さん
まずは住んでみてしばらく様子を見てからなら良いのではないでしょうか。
自分が落選したからっていきなり規約改正を議題提案するのはどうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
住民板ユーザーさん4
>>143 住民板ユーザーさん3さん
なかなか当選者の賛同は得られないと思いますけどね。くっくっく...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
住民板ユーザーさん3
>>144 住民板ユーザーさん4さん
いやいや。
今までの流れをちゃんと読んでくださいよ。
駐車場、駐輪場は、管理組合で議題としてとりあげて話し合うことかもしれないですね。。っていう流れのところを当選者さんが決まっていることだから、議論するのはおかしい。というので、決まっていることは、組合の議題に出来ないのですか?と聞いたわけです。
なにも今すぐなんて言ってません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
通りすがり
>>140 住民板ユーザーさん5さん
>>145 住民板ユーザーさん4さん
す、凄い…!で始まる方ととくっくっくっ…で終わる方、いつも同じ書き出しか、書き終わりですが同じ方ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
住民板ユーザーさん3
>>145 住民板ユーザーさん4さん
別に賛同が得られなかったら、得られなかったで仕方ないです。
なんとも思いません。
ただこれだけここで議論してるので、組合でも話し合うことかもしれないですね。と言っているのです。
あと、そんなことで人を嘲笑うなんて可哀相な方ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
住民板ユーザーさん
マンションの総戸数に対し、敷設駐車場の区画数が不足した場合、敷設駐車場を使用できない区分所有者はマンション近隣の駐車場を借りる必要があり、敷設駐車場の使用者とほかの区分所有者の間には利便性における格差が生じてしまいます。この格差を解消するには、従来の駐車場使用契約を終了させた上で、新たな駐車場使用者を募集し直すなどの対応が必要ですが、現在の駐車場使用者がどのような権利に基づいて使用しているかが争点となるでしょう。
一般的な分譲マンションの敷設駐車場は、管理組合の共用部分とされており、駐車場使用を希望する者は、管理組合と駐車場使用契約を締結する必要があります。問題は、その使用契約書に契約期間がどのように記載されているかということです。多くの場合、契約期間は一年間で、貸主と借主の双方より特段の申し出がない場合においては、前年と同一条件で更新される旨の記載がされていますので、貸主(管理組合)より契約を更新しないことを通知し、契約を終了させることは可能です。
管理組合の手続きとしては、駐車場使用細則の制定が総会の決議事項(普通決議)に該当するため、総会において出席組合員の過半数の承認を得ることが必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
住民板ユーザーさん7
>>150 住民板ユーザーさん
普通決議扱いになるんですね。
過半数なら間違いなく可決でしょうが、当選者にも配慮した対応が必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
住民板ユーザーさん1
>>147 通りすがりさん
そんな細かいところを見ているあんたこそ一体何者なんだい?よっぽどのマンコミュマニアか、暇人か・・・。
もしくは俺と同じ穴のムジアナかだな・・・。
ここいらで俺は御暇するよ。
おっと、「同じ穴の貉」なんて指摘は止めてくれよ?
じゃあな。くっくっく・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
住民板ユーザーさん
皆さんのご意見 もっとも。。と感じます
今回の件は当選落選したから というのとは違う気がします。
うまく云えませんが あの抽選方法にすっきりしないのではないですか?
そもそも箱の中は正当なくじだったのかなぁ。
70戸なら1番から順に並べたらよいのに 何故あのような番号をふるのでしょう。
実はデキレースだったのかと 思われてもおかしくない モヤモヤが残る方法でした。
あまり良くない発言ですね
すみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名
>>152 住民板ユーザーさん1さん
育ちが悪そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
通りすがり
>>152 住民板ユーザーさん1さん
ということで、この方、住民じゃないのでみなさんスルーしてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
住民板ユーザーさん
抽選方法
確かにすっきりしませんでした
その場で番号承認し投函しひかせるべき 不透明でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
住民板ユーザーさん4
駐車場の抽選番号って1〜105番まで入っているのではないんですか?
1.5倍と聞いていたので、そう解釈していました。
なので45番以降は落選だと考え、そうすると我が家は落選なので近隣を探し始めてました。
。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
>>157 住民板ユーザーさん4さん
番号は1-70番までで、その中で駐車場を希望されている世帯が38世帯前後だと理解しています。つまり自分より若い番号をひいた世帯の中に駐車場や駐輪場を希望している世帯がどれだけあるかではないかと。45番だと単純計算では落選の可能性が高いですが、微妙なラインですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
失礼、駐車場希望世帯が28-29世帯程度ですね。そうすると45番は厳しいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
住民板ユーザーさん
希望世帯ってそれくらいなのですか?そうしたら番号がおそくても一応近隣の駐車場は紹介してもらえるということなのでしょうか?送付書類の中に20台前後紹介できるって入ってましたよね。
不動産屋回ろうかと思ってたのでありがたい情報です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
住民板ユーザーさん
ちなみにくじって希望していない世帯の方も引いたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
住民板ユーザーさん
我が家も「くじは1番から順ではない ランダムな数字が入っています」と聞きました。
何故だろう 変だなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
>>162 住民板ユーザーさん
我が家が聞いた説明と少し違うような、、、聞き間違えたかもしれませんね。忘れてください。すみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
住民板ユーザーさん1
そんなに駐車場希望者少ないんですか?
28台とかなら全員が駐車場は確保出来ることになりますよね?
敷地内19台、敷地外26台で計45台分の駐車場を用意してある。ただし、駐車場希望者が何人かは把握しきれていない、と駐車場抽選を開封する時にフージャースの方にいわれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
住民板ユーザーさん1
>>161 住民板ユーザーさん
希望しなくても全世帯引くと説明受けました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
住民板ユーザーさん5
>>164 住民板ユーザー1さん
フージャースは駐車場希望の方の人数を前もって把握していたので(希望の有無を書かされましたよね)、何となくですがほとんどの方に駐車場は行き渡るんじゃないですか?
今回の駐車場に関してのくじは敷地内になるか敷地外になるかのくじなのでは…
ちなみに何人かの方が書いてますが、くじは1から100くらい用意されていて、70番目の人もちゃんとくじを引けるように配慮されてるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
住民板ユーザーさん
希望者数把握してないのもおかしいですよね。何のために早くから希望調査したのでしょうか。みなさんそれぞれに言ってることも違うようですし胡散臭さを感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
住民板ユーザーさん5
どうやらこの書き込みに住民じゃない方が混じっていて、とにかく混乱させようとしているのがよくわかりますね。契約から入居者説明会までの内容を理解していないのが丸わかりです。
ここではあまり議論せず、簡単な情報交換をしたいですね。深い議論は入居後、管理組合を通してですね。そうすれば、モグリの方はいませんので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
住民板ユーザーさん2
マンション近辺で、評判が悪くない小児科、内科、耳鼻科をご存知でしたらどなたか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
住民板ユーザーさん1
裏の駐車場って引き渡し後は空きは不動産屋に返却するんですかね。
裏は敷地内ではないので更新料がかかる気がしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名
>>170 住民板ユーザーさん1さん
普通に考えて更新料はかかると思います。
だいたい1年更新ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
住民板ユーザーさん1
>>171 匿名さん
ありがとうございます。
だとすると、たしか12000円ってことでしたが更新料入れると実質13000円の駐車料金ってことですよね。
敷地内と比べて不便なわりに高くてだいぶ差ができますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
住民板ユーザーさん5
やはり敷地内の方が周辺相場より割安じゃないと、逆に借り手が少なく空きが出やすいかもしれません。
周辺の駐車場料金よりも、少し安く設定することが多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
住民板ユーザーさん1
>>173 住民板ユーザーさん5さん
フージャースでおさえているマンション裏の駐車場の方が安ければ、敷地内の利便性とのトレードオフでバランスがとれてますが、裏の方が不便でしかも高いとなると敷地外の方は不満感が募るのでやはり定期的に抽選したいと声が上がりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
住民板ユーザーさん2
>>175
B地点がマンション裏ですか?他は安いけどちょっと遠い気が、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
住民板ユーザーさん1
>>176 住民板ユーザーさん2さん
Bは横だと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
住民板ユーザーさん2
>>177
横でしたか!地図が読めない人間ですみません!ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
住民板ユーザーさん8
>>175 住民板ユーザーさん1さん
当方、このサイトを基に戸塚不動産にて駐車場契約済ませました。今年より「8,640円」→「9,720円」に値上げしておりました。
空きの駐車場は少なくなっておりました。
気になる方は、問い合わせされた方がよろしいかと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
住民板ユーザーさん1
駐車場を希望している方が多いようですが
駐輪場を希望してる方も多いんですかね。
当方2台分の駐輪場を希望してますが抽選の番号が後ろの方だったので心配してます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
住民板ユーザーさん5
皆さん、もう火災保険は決めましたか?
三井でいくか、他社でいくか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
住民板ユーザーさん3
植栽の整備も進みいよいよ完成ですね。
周辺の完成している新築マンション、OSGはまだ販売中みたいですし、竣工前完売はだいぶ凄いことなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
ななし
ほけんの窓口さんの方でいろいろ相見積とりましたが、SECOMさんや楽天さんのほうが同じ保証内容でもお安かったので楽天さんにしました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
通りがかりさん
こんにちは。友人も新地マンションを購入しておりますがフロアーコーティングしといた方がいいよ。と言われました。正直知識がなく何がいいのか分からないのですが詳しい方いたらアドバイス頂けませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
私も知りたい
>>184 通りがかりさん
フロアコーティングは私も気になっています。
種類もですが、どちらに依頼するべきなのか、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
住民版ユーザーさん4
>>185 住民板ユーザーさん3さん
結果来ましたね。どうでしたか?
うちは駐輪場2台確保できました。
上段ですが。
駐車場は申し込んでいないのでわかりませんが、激戦だったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
住民板ユーザーさん1
保険ですが、10%引きだとしても三井は高いですので止めました。提携して取り込もうとするオプション会社系はあまり好きじゃないです…。適当な営業トークして甘い汁吸ってるだけじゃないですか。
めんどくさがりだったり、あまりこだわらないでお金出せる人はいいですけどね。
駐車場結果が届いて前の投稿の嵐が嘘のような静けさ…おそらく皆さんそれなりに当選されて確保できたんじゃないですか?
私も、番号が中盤以降くらいでしたが、とてもいい位置に当選しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
住民板ユーザーさん1
フロアコーティングも、しっかり比較したほうがいいかも。
はがれたときに、目立って逆に汚くなるという噂も。
はたして本当に必要か。
悩むところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
住民板ユーザーさん3
>>188 住民板ユーザーさん1さん
うちは外れましたよ。
残念ですがしばらくは不便な裏手で我慢します。
ただ、わが家は両親の事情で車が必須なので、やはり組合で定期的に入れ替えしてもらえるよう議案を出そうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
住民板ユーザーさん5
うちは駐輪場2台確保出来ました。
上下1台ずつです。番号は中盤でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
住民板ユーザーさん3
〉188
駐車場、当選おめでとうございます。
うちは外れました。車は必須ですので、やはり入れ替えの議案は出すつもりです。声に出さないだけで、困っているかたは多いと思います。入れ替えの事例も結構あるようですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
住民板ユーザーさん4
やはり激戦だったのですかね。抽選番号かなり後半だったのに裏手が抽選しました。
引っ越し日の決定も届きましたね。
番号絶望的だったのに、第1希望が通ってました。
本当にあの抽選くじは謎です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
住民板ユーザーさん
駐車場我が家も外れました
敷地外をあわせても 希望台数は足りてないと聞いていましたので、ご苦労されている方居られると思います。
裏手もマンション建設は時間の問題だろうなとも。。
私もあのくじの方法から謎でしたので 残念なモヤモヤは残ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
住民板ユーザーさん
駐車場我が家も裏です。本当に絶望的な数字だったので裏が取れただけ良かったです。なぜか駐輪場は下段が取れていました。若い番号からならまず無理な数字だったはずなので本当に謎ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
住民板ユーザーさん3
>>186 私も知りたいさん
私も悩んでましたがネットで調べたら評判が良かったので、グッドライフさんのショールームに行かせて頂きました。水回りのコーティング全箇所サービスに契約数が多いみたいでお値下げもしてもらえたのでお願いしました。水回りコーティングサービスは本当に驚きました。見積もりだけでもお願いするといいですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
住民板ユーザーさん3
駐車場がダメだった人は駐輪場が優先、逆も然りで少し考慮されてくじ引きされてそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
住民板ユーザーさん1
駐車場の件、みんな納得いっていないですよね。公平公正な方法で、再抽選を行なってもらうことはできないのでしょうか。今のままでは、裏で色々と操作されていたのではないかという疑念ばかりが益々増すばかりです。駐車場も敷地内で、駐輪場も下段の人なんていないですよね?もしいたらずるいと思います。せめてもの駐車場が当選した人は駐輪場1台上段のみとかにしないと不公平です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
住民板ユーザー7さん
>>199 住民板ユーザーさん1さん
さすがに再抽選は無理でしょう。
ただ、一年か二年ごとに駐車場シャッフルはお願いしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件