物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市東川口三丁目2-25他(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道 「東川口」駅 徒歩1分 武蔵野線 「東川口」駅 徒歩3分 京浜東北線 「浦和」駅 バス37分 「東川口駅北口」バス停から 徒歩3分 (東口より) 高崎線 「浦和」駅 バス37分 「東川口駅北口」バス停から 徒歩3分 (東口より) 東武伊勢崎線 「新越谷」駅 バス34分 「東川口駅北口」バス停から 徒歩3分 (西口より) 東武野田線 「岩槻」駅 バス44分 「東川口駅北口」バス停から 徒歩3分 埼玉高速鉄道 「戸塚安行」駅 バス9分 「東川口駅南口」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
住戸70戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年12月下旬予定 入居可能時期:2019年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
施工会社 |
埼玉建興株式会社 |
管理会社 |
株式会社フージャースリビングサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズ東川口ザ・ファースト口コミ掲示板・評判
-
1072
住民さん5
>>1071 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。
それでも良いですし、口頭でも理事会の議案になると思います!
敷地内借りてる方ばかりの年だと議案が先送りされる可能性はありますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
住民さん4
>>1071 検討板ユーザーさん
私も実現したいですが勇気がありません。
とりあえず来週の駐車場抽選が終わったら
落選組のかたはここを見るかもしれないので
その時反応が多ければ書面でも要望出したいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
住民さん6
>>1066 住民さん4さん
相場っておっしゃいますが、
敷地内、永年使用(現規約)、平置きとういうだけで
かなり価値がありますよ。
近くて便利な上に、駐車場難民になる危険性がなく、人気の平置きですからね。
人の案を否定ばかりしていますが、3年入れ替えとかも中途半端ですし、なんで3年?という感じがします。
敷地内の使用者さんかと思いますが、
規約は多数決で可決されるんですから
敷地内の方だけが有利な事ばかり言っても無駄ですよ。
敷地外、駐車場借りてない方は50世帯超えるわけですから、敷地内の人だけに優しい状況には賛成するわけありませんから。
ですが自分を含め大体の人は声をあげるのを躊躇してしまうのが普通ですから
規約が変わらず敷地内の人がとてもおいしい思いをできていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
住民さん1
アンケートを取ってみましょう。住民の皆さんは回答してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1076
住民さん4
>>1075 住民さん1さん
駐車場借りてない住民さんの事も考えると最大限みんなにメリットがあるシステムが良いかと思います。
せっかく変えるなら、不満が出にくい規約にしたいです。
駐車場定期入れ替えだけですと、駐車場使ってない人はなにも恩恵がないです。
定期的な競り形式が平等かと思います。
最大限管理費の増収も見込めて、新規の引越しの方もチャンスが回ってくるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
住民さん3
>>1067 住民さん2さん
2万円というのはなんとなく基準に近い気がしますね。
年々地価がかなり上がっていますし、周辺のコインパーキングも気づいたら値上げしてる所が多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
住民さん8
>>1077 住民さん3さん
最低2万円からの競りが良いのかと思います。
いなければ下がれば良いので。
管理費なるべく上がらないように、
駐車場使用者さんが沢山払ってくだされば助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
住民さん5
>>1078 住民さん8さん
競りしてるマンションはあまり聞いたことがないですし、なんか違う気がします。それであれば毎年値上げする案がやはり良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
住民さん3
>>1079 住民さん5さん
他のマンションは関係ないですし、
根拠のない否定はやめましょうよ。
あなたが決める事ではなく、
多数決で決める事ですから。
この案を出されるのが不安なのもわからなくはないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
住民さん5
>>1080 住民さん3さん
ごめんなさい。確かに漠然とした不安はあります。それに他のマンションは直接関係ないですけど、もし他のマンションでしてないなら、そういうシステムが採用されていない理由って必ずあると思うんです。だとしたらデメリットが絶対あるはずなので、、、
もし例えば最低2万円スタートで借り手がつかなかった場合はどうするのかとか色々なパターンがあると思うんですよね。あと談合もできてしまいそうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1082
住民さん2
>>1081 住民さん5 さん
2万で借りてがつかなければ逆競りすればいいんですよ。
極端な話お客様用として数台くらい空いてもよいんじゃないかとも思います。
今一番高いところで15000円ですから、最低2万円からになれば多少空きが出ても管理費増えますから。
おそらく45世帯くらいは借りたい世帯いると思うので(現在敷地内かりてる人、前回抽選に参加した人、駐車場あるならこれから買う人、新しく引越して来られた人)二万でも埋まりそうな気もしますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
住民さん5
>>1082 住民さん2さん
空きが出てしまうのはやっぱり良くないと思います。そうなると収入の問題だけではなくスペースの無駄だからです。1万5千円スタートで毎年3-4千円ずつ値上げしていくのがベターな気がします。これだと何年も借り続ける人があまりいなくなり不公平感が薄まると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1084
住民さん8
>>1083 住民さん5 さん
一万五千円とかにするのは2万で空きがでた時で良いのではないでしょうか。
値上げは額はよいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
住民さん5
東京ガスの人が来て、ガス漏れ警報器の取り替えのタイミングだと言われました。1万五千円とのことです。
みなさん、どうされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1086
住民さん3
>>1085 住民さん5さん
我が家は密林で買いました。日本製の会社で、電池タイプで3年間5000円、コンセントタイプで5年間7000円くらいでした。
東京ガスにも型番などを伝えて聞いてみましたが、それでも大丈夫とのことでしたので買い替えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1087
住民さん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1088
住民さん1
>>1066 住民さん4さん
アサヒの駐車場は毎年更新料があるので14000円ですよ。
敷地内駐車場とりあえず値上げは必須ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
住民さん1
公平公平いってますけど、高い使用料を払える人だけが敷地内駐車場を使うことを選択できることは、果たして全住民にとって公平なんでしょうか…
そもそもこのマンションは、
「70戸に対して敷地内駐車場は19台」
「駐車場は入戸時の抽選」
という条件を承知した方が購入しているはずなので、その前提からすれば今は確実に公平なのでは…??
初回の抽選に外れた方を救済する方法を考えるのはどの立場の住民にとっても決して無駄なことではないとは思いますが、どなた様も自分が使用する側になった時のことも考えて、冷静に思案されるべきと思います。
※なお私は敷地内駐車場使用者ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1090
住民さん5
>>1089 住民さん1さん
敷地内の人は今より高く払いたくないですよね。
しかし高くする事は
借りられてない人だけでなく、車を所有していない人も恩恵を受けられるのですから。
少なくとも、
敷地内利用者だけがずっと権利権利で良い思いするよりは間違いなく公平でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1091
住民さん4
>>1090 住民さん5さん
1089は絶対借りてる人だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件