- 掲示板
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6382/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2005-09-26 08:09:00
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6382/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2005-09-26 08:09:00
>定年を迎えた老夫婦が戸建を処分して便利なマンションに買換える層が多く居る。
そしてすぐに後悔している層も多いと聞きますが。
それとタワーマンションは当然多くの世帯で所有してますから、
共用設備や管理が充実しているのは当然だと思うのですが、
ここはあくまでマンションvs戸建てですからね。
タワーマンションや大規模マンション以外の中小規模のマンションも含めています。
マンション=タワーマンションと言える程、タワーマンションの戸数は多くないですからね。
むしろ少数の部類に入るのではないでしょうか。
タワーマンションvs戸建てはまた別スレでも立てれば、それはそれで色々意見が聞けるんじゃないですかね。
また、
>俺は親の戸建生活で育って今マンションだが、
これもあなたが一昔前のマンションとはまるで違う、っておっしゃっているのと同じ論理で、
一昔前の戸建てと今の戸建ては違うんじゃないですかね。
家事の手間って、家の回りの掃除や庭の手入れやゴミ出しのことですよね?
そんなに辛いですか?なんでたかがそんな事を住居選びの理由にするのか理解できません。
豪邸じゃないんだから。
一旦ボウボウになった庭なんかは、自力で綺麗にするのは大変ですが、それでも業者を呼んで3万も払えば、
綺麗にしてくれますよ。表面の土ごと雑草を取って、新しい土を入れてくれて。
老夫婦で戸建てが大変でマンションに移る層は、断熱もされていない古い造りの寒い家で、庭が広く、
昔からある植木がボウボウに茂っていたような状態だった人が多いんじゃないかな?
そういう老夫婦も今どきの戸建ての性能を知らないんだろうし。
まぁ建替えの労力や仮住まいの手間が面倒だということもあるんでしょうが。
あと、ゴミ出しも玄関の前にポンと出しておくだけの戸別回収は楽ですよ。
マンションのエレベータにゴミ持って乗ること考えたら、必ずしもマンションが楽とも思いませんが。
私の場合は以前の5階建てのマンションの5階に住んでいた時よりも今の方が楽です。
ゴミ出すのに人目を気にしてわざわざ着替える必要もないし。