エーセンス建築設計事務所の家がカッコイイなと思いました。
自然素材を使った住まいの住み心地や建築費用はどうでしたか?
資金計画、間取り、設備の相談は上手くいきましたか?
a-sense 建築設計
所在地:千葉県市原市うるいど南3-8-3
公式URL:http://a-sense.biz/
[スレ作成日時]2018-02-08 16:10:24
エーセンス建築設計事務所の家がカッコイイなと思いました。
自然素材を使った住まいの住み心地や建築費用はどうでしたか?
資金計画、間取り、設備の相談は上手くいきましたか?
a-sense 建築設計
所在地:千葉県市原市うるいど南3-8-3
公式URL:http://a-sense.biz/
[スレ作成日時]2018-02-08 16:10:24
デザイン、断熱、木のこだわりやネットの評判から実際に相談会に話を聞きに行きましたが、出された見積もりは最初に希望した1.5倍から2倍近くの価格を提示されました。
見積もりにお願いしていないオプション項目がいくつもあったので、削除や変更をし再度の見積もりを依頼しましたが、1週間経っても担当者から返信がこないです。狙うお客を富裕層にという書き込みもあながち嘘ではないかもしれないと思っています。
藍舎デザインは素敵ですが、ほとんどがウッドデッキや吹抜けが付いたデザインで、それらが不要な場合でも価格を引いてくれる事はなく他に充てると言われました。
ちなみに、断熱は家の全てにセルロースファイバーを使うのだと思い込んでいたら、屋根と地面下は吹きつけのウレタンフォームと言われました。
他社では全てセルロースファイバーを使っている会社もあるので、違いを勉強するところです。