エーセンス建築設計事務所の家がカッコイイなと思いました。
自然素材を使った住まいの住み心地や建築費用はどうでしたか?
資金計画、間取り、設備の相談は上手くいきましたか?
a-sense 建築設計
所在地:千葉県市原市うるいど南3-8-3
公式URL:http://a-sense.biz/
[スレ作成日時]2018-02-08 16:10:24
エーセンス建築設計事務所の家がカッコイイなと思いました。
自然素材を使った住まいの住み心地や建築費用はどうでしたか?
資金計画、間取り、設備の相談は上手くいきましたか?
a-sense 建築設計
所在地:千葉県市原市うるいど南3-8-3
公式URL:http://a-sense.biz/
[スレ作成日時]2018-02-08 16:10:24
専門業者に頼むから施工不良を防げると思ってたので、自社施工はちょっと気になるところ。
10年前に建てた家の壁剥いて、セルロースファイバーがずり落ちてない!
ってもろデコスって書いてあるし(´-`
今それが標準じゃないなら、なんだかなあと。
価格が高いのは構わないのですが、性能のほうはどうなんでしょうか?それに見合ってるかどうか。
断熱性とか結露具合とか、すでに住んでる方の感想を聞きたいです。
はじめまして
私もちはら台のモデルハウスを見学してとても魅せるのが上手でイイお家だなぁと思いました。
が、あのお家の値段を聞いてくるの忘れました^_^;
ご存じの方がいたら教えて貰えますか?
あと、自然素材をうたっているのに、床下の断熱が吹き付け断熱なのが気になりました…。
防蟻とか大丈夫なのかな…と。
何かあったときに吹き付け断熱はその原因を探すのに剥がすのが大変&吹き付け断熱材は蟻が柔らかくて進みやすいと聞いたので…
ちはら台のモデルハウス、おしゃれなんですけどサウナとかあって庶民から離れすぎぃ!って思いました笑
サウナがついているモデルハウスってすごいですよね。
サウナだって付けられるんだよ、というようなわかりやすいモデルなんだと思います…
モデルハウスってオプションがたくさんありますが
実際に付けるとこうなりますよ的なカタログだけじゃわからない部分もになっているのだと思います。
デザインは素敵だけど耐震はどうなんでしょうか?
デザイン重視だから耐震はあまり力入れてないんでしょうか?
モデルハウスはサウナつきなんですか?(・・;
暖炉つきの家は見ましたが、サウナは探せませんでした。ガス会社が勧めているミストサウナではなく、本格的な北欧風のサウナですか?
そう言えば屋上にシアター用のスクリーンやジャグジーがついているモデルハウスを見たことがありますが、あれも現実離れしていましたね。
確か以前の社名はアズウェルさんという会社ですよね?
知り合いの大工さんに以前きいたことがありますが、坪単価は結構お高いようですね。
耐震性というのは、通常は建築基準法に定めている基準以上でなければならないので、それはクリアしているでしょう、多分ですが。
耐震基準って確か別に定めている内容があると思います。
でも、それはどの建築士でも出来るかというとそうでもないらしいです。
専門でやっている建築士でなければ難しいようです。
ここの会社は、結構人が入れ替わりがあるんですかね?
以前と社員さんの方が結構違うように感じました。
今は新築でも耐震性が低い建物も結構あるようです。
hpには構造的なことはあまり紹介されてませんね。
標準で建てたら耐震性はいくつあるのか気になります。
そういうことを詳しく知りたい場合は相談会へ行くという流れなのでしょうけど。
デザインを見ると斜め屋根のデザインの家が多くあるようで。
太陽光発電があるわけでもないようなのでそこが拘りポイントなんでしょうか。
煙突がある家は薪ストーブ採用の家ですかね?
実際、建てたものです。藍社ブランドで建てました。
全く結露しないですよ。
うちは吹き抜けもあるけど、暖房は部屋というか家全体に回るような気がします。
そして冷めにくい。夜9、10時にお風呂に入って温まったら暖房を切って1時間くらい大丈夫。
そのまま寝ます。
結露が全く無いとは素晴らしい。
断熱システムは北国仕様で内側にセルロースファイバー、外側はEPSボードという断熱材でダブル断熱だそうですが、暖房が冷めにくい工法なのですね。
吹き抜けがあって家中暖かいのは天井にファンを取り付けているからですか?
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
今住んでますが、うちは10月ぐらいから割と結露しますよ。
ただ家の中と外の温度差が結構あるからかなっとも思ってます。
それだけ冬は割と快適です。
アフターフォローはあまりいただけないかと…
アポなしで突然来たり、頼んでいるものが全然来なかったり。
設計士さんたちはいい人たちばかりなのですが…
結露、条件によっては起きたりするんですね。
複層ガラスを使っていれば大丈夫なのか、と思っているんですが、
複層ガラスに飼えること、もちろん可能なんですよね?
窓からの放射って、
冬だけではなく、夏も実はかなり室温に影響をあたえるので、
窓のガラスやサッシなどを断熱性の高いものにしてもいいのかも?
以前知り合いの瓦やさんに聞いたら 狙うお客さんを富裕層にしぼってるらしい。
公務員とか医者だったら単価が…
普通のサラリーマンはあんまり相手にしない。
若い社員を安く使ってるだけってきいた
施主ともめて2年~3年建築ストップの
物件がまだあるらしい。
公式サイトに載ってる建築例だと坪単価58万ほどだね。
この金額なら工務店の平均額くらいだし一般的な収入のサラリーマンにも手が届く範囲だと思うのだけれど。
諸費用もこの位かなと。
北欧デザインの家が特別なんだろうか。
施工例を見ていたらちょっとクセのある外観が面白いと思った。
こういう家って建売じゃ絶対ないのでまさに注文住宅の醍醐味なんだろうね。
建築例も、本体価格だけなのか、それともオプションも含めてなのかで
坪単価58万円って見え方も変わってくると思うんですが、どちらなんでしょうか。
色々と含まれてのその金額だったらすごくオトク感があるかも。
ただ、見ている限りでは
かなりコストをかけているお宅が建築例では多いなぁと感じました。
この会社で建てる事に決めた者です。
価格については特別安いわけではありませんが、
この分色々としっかりとしていると思います。
うちは断熱に拘っていたので、
断熱の良さもポイントでした。
地震に対する強さの話が出ていましたが、
一番強いランクで造ってもらう計画です。
ちなみに何も言わなくても復層ガラスでした。
年収は人並みですが、十分に手が届く金額でした。
断熱性ってやっぱり大切だ!ってこの時期特に思いますよね。
きちんとしていると、やはり安心感はある。
地震に対して強くするって、何か器具などをいれたりとか耐震のパネルを使うとかなのですか?
いろいろと希望に対して相談に乗ってくれそう。
建てるときにきちんとやっておいたほうが良いことって多いですから。
色々思うことはあるが自然素材の家が他にあまりなく、目をつぶって進むしかなかった。
和モダンのモデルハウスを見てきました。
平家35坪の場合3100万円くらいと言われました。坪単価では価格設定をしていないらしく、部材も自然素材にこだわっているので、大きな変動はなさそうです。