ご近所さん
[更新日時] 2021-08-24 19:27:17
ジオグランデ代々木の杜について語りましょう。
代々木の杜に抱かれ、八幡宮の森閑に寄り添う高台に、(仮称)ジオ渋谷区代々木五丁目プロジェクト、
全25邸誕生。
所在地:東京都渋谷区代々木5丁目4番2(地番)
交通:小田急小田原線「代々木八幡」駅 徒歩3分・千代田線「代々木公園」駅 徒歩4分
総戸数:25戸(非分譲住戸6戸含む)
施工会社:村本建設株式会社 東京支店
売主:阪急不動産株式会社
販売提携(代理):三井不動産レジデンシャル株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2018-02-08 15:00:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区代々木5丁目4番2(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「代々木八幡」駅 徒歩3分 東京メトロ千代田線 「代々木公園」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
25戸(非分譲住戸4戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]阪急阪神不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
村本建設株式会社 東京支店 |
管理会社 |
株式会社阪急阪神ハウジングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオグランデ代々木の杜口コミ掲示板・評判
-
243
匿名さん
実物が見れるのになかなか動きがありませんね。
やはりこの価格帯ですから買える人は限られる、
でもその価格帯を買える人のお眼鏡にはかなわないって事でしょうか。
1.5~2割くらい引けば動きそうな気がしますけど
値引きせずにゆっくり販売なんですかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
この手のグレードのマンションだと、値引きをすれば良いと言うものでもないのかもしれないです。
やはりグレード的に…というのもあるし
そもそもの価格が価格なので
買えてしまう人は値引きする前に良いと思ったら購入に至ってしまうとか。
ゆっくり様子見なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
マンション検討中さん
金持ちはケチといいます。
シビアな査定を重ねてきたから多大なる富を手にした人もいるのでは?
ここにいくらの価値があるかシビアな査定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
先に購入された方の心情もありますでしょうから表立ってのプライスダウンはしないのではないでしょうか。
一般的にですが、高級路線の物件は値下げはしないで長くそのまま販売している傾向が強いように思います。
ここもそのようになっていくのかなと見ておりますが、どうなっていくでしょうか。
間取りや設備などは大きな癖というほどの癖もないので、家としては十分ではあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
マンション掲示板さん
>>246 匿名さん
長い間1戸も売れなかったのに、今月になって急に98平米、94平米の2戸が売れたことを深読みすると、、、その答えは???
とにかくあと6戸。今年度中には捌きたいようですから買いたい方は今がチャンスかも!です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
マンション検討中さん
>>247 マンション掲示板さん
あと6戸なんですか?ホームページではあと5戸と出てます。
98、94平米が売れたというのはどこから分かるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
通りがかりさん
>>248 マンション検討中さん
物件概要なんて信じてはいけませんよ。
5つのプランが残っているから5戸と書いているだけです。でもCタイプは販売価格を見ると「◯◯円から」と「から」がついています。
この間まで98平米94平米にも「から」がついていました。それがなくなったのは売れた証拠です。
80平米は2戸、それ以外の4プランはあと1戸、ということで計5戸です。
ここまで長く売れ残ってしまったのは残念です。パークコートであれば、、、と思わずにはいられないほどの立地でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
マンション検討中さん
>>247 マンション掲示板さん
他のジオも決算値引
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
決算期に加え、このコロナショックによる株価下落。
交渉するには絶好の時期では??
しかし、ここの広い間取りって管理修繕費だけで月10万。
買えてもランニングコストで私は無理…。
やはりお金持ち物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
代々木はそもそも不動産価格が高いエリアですからね^^;
お金持ち物件なんでしょう
その分、土地が安定していたり、
地域の治安が良かったりなど、付加価値も大きいので、
敢えてこのあたりを選ばれる方も多いのだと思います
確かに今は交渉毎には良いタイミングかも?
決算でもあまり動きがないデベありますが
ここの場合は動く可能性が高いのですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
253
匿名さん
管理費、修繕費ともにかなりかかりますね。
このような物件ですので、
戸数も多くなく、こうなってしまうのは仕方がない。
高価格帯の部屋だと特に、こういう月々の固定費も気にならない人が購入するということなのカナ…(汗)
車を持っていたりすると
駐車場等でもコストかかります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
>>253 匿名さん
そうですね。
頑張って買えてもランニングコストで初年度でも年100万は行きますからね。
修繕費は上がっていきますから将来的にはローンが終わっても年200万は必要でしょうかね…。
やはりその辺を気にしないご家庭向けでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
マンション検討中さん
見つけたーって喜んだのも束の間。管理費、高すぎるって!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
マンコミュファンさん
>>255 マンション検討中さん
これくらい当たり前って!!都心のブランド低層マンションなんて、本当に貴重なんだよ。
今となっては、売れないタワマンがゴロゴロして、みんな困ってるんだから!!
タワマン密集地、改札通るのも、電車もバスもスーパーもコンビニも混み合って、レジなんて長者の列。まるでテーマパーク並に時間かかるんだよ。
そんなとこに多額の維持管理費払って、しかも数年毎に維持管理費、物凄く値上がりするし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
>>256 マンコミュファンさん
それでもタワマンには豪華なスペースいっぱいあって憧れますよ。充実スペースが多ければ、そこに維持管理費を支払うのは頑張れると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
マンコミュファンさん
>>257 匿名さん
タワーだから足場も組めず、海側タワーなんて塩で外壁から錆びて脆くなるし、雨漏りした部屋もあるらしい。
エレベーター点検の日、災害時の高層階は悲惨。
問題山積み。
それでも憧れて皆んな買ってるけど。タワマンなんて選び放題だから、好きなとこ買えるでしょ。
都内にタワー乱立しすぎで、競争率高くて希望額でなんて売れないけどね。
ここの方が、余程、資産価値あるよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
マンション検討中さん
>>256 マンコミュファンさん
私は、50,000円くらいまでしか管理費を支払えないので、こっちもタワーマンションも買えないなぁ。コロナで先行き不安だし。ここが管理費安ければ欲しかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
タワマンと同じ価格、管理修繕費ならもちろんここでしょうね。
それは比較にすらならないと思います。
駅からも近いですし、環境は静か、代々木、代々木公園、渋谷、上原あたりは散歩でいけますからね。
メチャメチャ欲しいですが、3LDKが2億な訳でどうあがいても無理でした…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
>>260 匿名さん
同じく、惨敗でした。
ジオ安くならないので他を探しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
マンション検討中さん
>>261 匿名さん
この市況なら3割引きくらいになるでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件