ご近所さん
[更新日時] 2021-08-24 19:27:17
ジオグランデ代々木の杜について語りましょう。
代々木の杜に抱かれ、八幡宮の森閑に寄り添う高台に、(仮称)ジオ渋谷区代々木五丁目プロジェクト、
全25邸誕生。
所在地:東京都渋谷区代々木5丁目4番2(地番)
交通:小田急小田原線「代々木八幡」駅 徒歩3分・千代田線「代々木公園」駅 徒歩4分
総戸数:25戸(非分譲住戸6戸含む)
施工会社:村本建設株式会社 東京支店
売主:阪急不動産株式会社
販売提携(代理):三井不動産レジデンシャル株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2018-02-08 15:00:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区代々木5丁目4番2(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「代々木八幡」駅 徒歩3分 東京メトロ千代田線 「代々木公園」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
25戸(非分譲住戸4戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]阪急阪神不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
村本建設株式会社 東京支店 |
管理会社 |
株式会社阪急阪神ハウジングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオグランデ代々木の杜口コミ掲示板・評判
-
223
匿名さん
日の当たり方もあるのだろうけれど、CGなどよりもなんとなく白っぽい色合いなんですね。
色が濃いと、
周りへの圧迫感もかなり出てしまうとは思いますが。。
プランごとに全く間取りが異なっている。
高級物件だからなのでしょうけれど、いわゆる田の字型じゃないです。
その分それぞれが個性的になっているので、
部屋の人気度みたいなのもわかれて来そうだと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
この連休から、家の中を見せてもらえるようになっているということです。
もう行かれた方いらっしゃいますか?
このエリアでこの価格帯なので、
しっかりと作ってきているのではないか、という期待は持てます。
この手のマンションだと
オプションを付けなくてもある程度の設備やデザインはあることが多いですが
それに関しても注目です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
通りがかりさん
この前、前を通りかかりましたが確かにとてもいい感じでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
基本的には永住目的の人を対象としているということが
公式サイトに書かれていました。
たしかにそうなのかもしれないな、という感じのグレードです。
駅に近い場所ですし、2路線使えますが、賃貸で貸し出すにしてもそれなりの賃料になりますし
賃貸というのも、需要があればアリだとは思いますが、
実際どうなんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
マンションのデザイン自体はとても落ち着いていると思いました。周りの建物と比べても、特に浮くことがないなぁ…と。
ここは永住目的の実需向けなんですか?
資産として持たれる方が
ここの場合は多いのではないかと思いました。
賃貸にするにしても賃料が高くなるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
売れ残りが甚だしいね。たまの書き込みにも哀愁漂いすぎ。三井がパークコート建てたらこんなことにはならない立地のはずなんだけど、物件のブランディングと資産性に対する検討者の反応はシビアだな。
ジオだしそろそろ1割引くらいには応じてるんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
値引きはなかったですね
競合としてブランズ代々木参宮橋を上げましたが駄目でした
広めの間取りですしある程度の長期化は想定内という感じなのかなと感じました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
229の訳
見込み客なら値引き交渉に応じますが、掲示板ではしてない体でお願いします。
競合物件としてブランズ代々木参宮橋を挙げるひとが来ますが、そこまでは下げたくないんです。
都心部かつ広めの間取りで阪急には重荷な案件ってことは承知の上です、なので販売長期化は大目にみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
マンション検討中さん
天井が低い、窓が小さいかな、そのせいか全体的に部屋が暗い印象。これで2億はないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
どこもこの価格帯になると売れにくくはなるからそんなにおかしなことでもないと思うわ
レフィール南麻布とかも凄いし
サンウッドの青山もまだ売ってるしな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
233
匿名さん
>>228 匿名さん
たまの書き込みったって
いつもの巡回さんですよね。
回りくどい言い回しでプラマイゼロ情報、
いつもご苦労様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
販売中のプラン内容を見ると、確かによくあるマンションの間取りとは違って広い。
でも、そのほかに関して言えば、そこまで高級感を感じるものはありません。
設備内容も割とありがちな感じです。
最寄駅への近いし周辺環境もばっちりだと思いますが、にしては高すぎかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
マンション検討中さん
>>231 マンション検討中さん
ここも天井低いんですか?ジオ系は基本天井低いですね…ジオの中古、億越えで240cmの物件を見て唖然としました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
マンション検討中さん
>>236 マンション検討中さん
グレード低いのに高い
立地は最高なのに売れ残った理由に納得
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
周辺のマンションみたいに細切れにすればもっと早く売れたんじゃない
そこはデベの方針次第かなとは思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
マンション掲示板さん
>>231 マンション検討中さん
そうだとしたら残念ですね。
高級を謳っていながら半地下にしたり天井高を低くしたりして階数を稼ぐ建物を散見しますが、高級なのであればそんな小細工はせずに買える方が納得や満足のいく建物を堂々と作ってもらいたいものです。
まぁ私のような庶民には億超えの物件なんてまったく手が届かないので、単なる外野の一意見なんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
間取り自体は悪くないと思います。
あと天井の高さもそうなんですが
梁がどの程度気になるかっていうのも一つの指針のような気がします。
広々とした感じっていうのは
天井の凸凹が少ないほうが圧倒的に出ますから。
それがここの場合どうなっていくのかという確認が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
本物を見せてくれるっていうのだから、そのときに梁・柱については見ることができる。あと、下がり天井も圧迫感がどの程度なのかというのも見ておいたほうが良いですよ。意外と下がり天井って範囲が広かったりすると視覚的な影響も出てくるから。
でもこのシリーズだと全体的にグレード高めに作っていそうだからそこまで心配しなくっても良いんじゃないかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件