分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン稲城南山について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン稲城南山について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討者さん [更新日時] 2025-02-09 19:58:03

子供の成長に良さそうな、プラウドシーズン稲城南山について口コミ情報交換したいです。
見晴らしのいい丘の上の大規模分譲地ですね。
大型バルコニー・スカイバルコニーがあったり、エントランスクローゼットああったり、
毎日が楽しくなるプランだといいな。


所在地:東京都稲城市東長沼字九号2525番、他28筆他(地番)
交 通:京王電鉄相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
    事業地入口まで※今回対象区画まで:10分~11分
総区画: 93区画
敷地面積:140.00 m2 ~ 166.16 m2
建物延床面積:100.08m2 ~ 114.35m2
間取り:4LDK
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主: 野村不動産株式会社
施 工:西武建設株式会社、東急建設株式会社、株式会社細田工務店
公式URL:https://www.proud-web.jp/house/minamiyama/

[スレ作成日時]2018-02-05 18:16:17

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 3751 匿名さん

    クラブハウス裏の住戸のカバーが外れましたね。3期と同じテイストの外観です。
    窓も多いし開放感が素晴らしい。
    眺望もよい。
    あれは売れそうですね。
    価格がどのくらいになるのやら。
    恐らくシティからの買い替え20倍の方に買われてしまうんでしょうね。。。

  2. 3752 マンション検討中さん

    南山は資産価値が下がらないので、シティも購入時と同価格かそれ以上の価格で売れます。で、シティからシーズンへの買い替えは優先度が高くなるので希望区画をほぼ確実に購入できます。
    なんだかんだでシティ購入者は勝ち組ですね。
    シティが出来てから5年くらい経つので、当初から購入した方はタダ同然(もしくは利益を出しながら)でシティに住み、好きなシーズン区画に住めるんだもん。うらやまだわー。

  3. 3753 通りがかりさん

    >>3752 マンション検討中さん
    駅から遠くなるからわざわざシティから4期に住み替えないと思いますけどね。

  4. 3754 匿名さん‐評判気になる

    >>3753 通りがかりさん
    シティのほとんどは3LDKなので、お子さんが複数産まれて4LDKに買い替えたい方がいると思います。
    マンション内を歩く時間やエレベータの移動時間を含めると3期の方が駅までの所要時間が短い区画もありますから、本当は3期が欲しい方が多数かもしれませんが、もう一戸しか残ってないし、予算的に厳しいから4期という方もいると思います。

  5. 3755 匿名さん

    >>3752 マンション検討中さん
    南山は資産価値が下がらないので、ほんとにうらやましいですよね。

    倍率優遇の条件については、売りのタイミングが難しいですよ。
    あと、シティかどうかは関係なく、野村の仲介で売りに出せば倍率優遇です。例えば、オーベルやエクセレントシティからでも可能なはずです。

  6. 3756 匿名さん

    シティの売値だとせいぜい4500万ほど、とてもシーズンは買えなさそうです。

    https://www.mansion-review.jp/mansion/753850.html

  7. 3757 匿名さん

    >>3756 匿名さん

    実際にシティからの買い替え多いですよ。

  8. 3758 匿名さん

    >>3756 匿名さん
    シティの売却したお金以外にも、普通は貯金があるわけだから、買えないということにはならないのではないでしょうか。

  9. 3759 匿名さん

    >>3758 匿名さん

    すみません、言葉足らずでしたね。
    持ち出しが2000万くらい出るので、シティ住人だったら希望区画をほぼ確実に購入できる、というのは金銭的にも言い過ぎじゃないかと思って書いただけです。
    ローン上乗せが通る人はシティ住人の中でもそんなに居ないんじゃないかと思いましたから。

  10. 3760 匿名さん

    >>3759 匿名さん
    いえいえ、大丈夫です。

    希望区画を~のくだりを書いたのは私ではないですが、抽選のことを言っただけじゃないですかね。

    確かに2000万円をみんなが上乗せできるとは思いませんが、シティは管理費と駐車場だけで3万円近いですし、修繕積立も上がってるので、実質的な持ち出しは6500万円の戸建だとしても1000万円程度ではないでしょうか。ローンで行くと3万円程度。
    部屋が一つ増え、土地が手に入り、築年リセットできることを加味するとシティからの住み替えが現実に多いことに納得できます。管理費は手放すまでかかりますから、ローン終わってもランニングコストがかかりますしね。
    シティ4LDKの区画は5千万円以上はしますし、土地が手に入り、築年リセットできて、500万以下の持ち出しも悪く無いですね。

    もちろん、車を持たないor機械式駐車場ではこの計算にはなりませんし、ディスポーザー、24時間ゴミ捨て、管理、共用施設なと戸建てに無いメリットも多数ありますね。


  11. 3761 マンション検討中さん

    マンション買う方は駐車場代、管理費、修繕積立金を考慮してローンを組みます。さらに管理費や修繕費は値上げしていくので、その点も踏まえて。
    なので、月の支払いはローンに加え、月4万は頭に入れておきます。年間50万です。
    30年で1500万なので、月々の支払いはあまり変わりませんね。
    どうやら、シティ住民を格下のように考えていらっしゃる方がいるようですが、マンション5000万円の世帯なら戸建6500万から7000万を検討できますよ。

  12. 3762 匿名さん

    戸建てに修繕がかからない考え方が無い(マンション同等にかかっていくお金を自分で別に管理していく必要がある)ので、戸建ては買ったら終わりだから資金は問題ない、というような理論展開はやはり違和感が残りました。
    お話拝見した上で、どこが格上格下とかではなく、純粋に交換可能であるとはみなせなさそうだと私は感じました。
    倍率が上がる話も事実と異なりますし、資金も結局は少なくない額上乗せが必要と考えると、やはりどこに住んでるかではなく元々余裕のある人が移ってるだけにすぎなさそうですね。

  13. 3763 匿名さん

    >>3752 マンション検討中さん

    南山に限らずほとんどのマンションが3-5年前より値上がりしていますね。

    1私は1期を買った方が羨ましいですね。当時は不安もあったと思いますが。

  14. 3764 匿名さん

    >>3763 匿名さん

    >>3763 匿名さん
    一期一次と、三期の一部の区画はミスプライスではないかと思うほどお得でしたよね。

    当時は不安ってどんなことがあったのですか?今は解消されているのでしょうか?

  15. 3765 戸建て検討中さん

    ファインコートと比較して決めようと思っていましたが、PSの方が区画が広いですね。

  16. 3766 匿名さん

    >>3765 戸建て検討中さん
    ファインコート、思いのほか敷地が狭かったですよね。

  17. 3767 通りがかりさん

    >>3765 戸建て検討中さん
    狭くて坪単価高いので比べられないようにPS3期が終わるまで販売するのをやめてました

  18. 3768 マンション掲示板さん

    >>3764 匿名さん
    3期の一部区画のお得だったところってどこですか?旗竿とか?

  19. 3769 通りがかりさん

    >>3768 マンション掲示板さん
    旗階段は確かに安かったけどお得ではないっすよね。むしろ3期までの南接道は全てお得だったのではなかろうか。三井ファインコートの価格と比べると。

  20. 3771 匿名さん

    [No.3770と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  21. 3772 通りがかりさん

    南山で注文住宅建てました。

  22. 3774 通りがかりさん

    >>3772 通りがかりさん

    注文だと7-8000千万くらいですかね?

  23. 3775 評判気になるさん

    ファインコートってプラウドシーズン一期の崖の下ですよね。ちゃんと日光届くんですかね?

  24. 3776 通りがかりさん

    >>3774 通りがかりさん

    8000万円代ですね。
    プラウドシーズンも検討していましたが、結果的に。

  25. 3777 マンション掲示板さん

    >>3775 評判気になるさん
    ファインコートのスレで聞いてくださいね~

  26. 3778 匿名さん

    >>3776 通りがかりさん
    南山に8000万は高いですね
    何が決めてですか?

  27. 3780 通りがかりさん

    >>3778 匿名さん

    都心からのアクセス、広い敷地、整った街並みですね。

    プラウドシティの街並みが気に入ってるので、この先どんな街になっていくのか興味深いです。

  28. 3781 通りがかりさん

    ↑プラウドシーズンの誤りです。失礼しました。

  29. 3782 通りがかりさん

    >>3780 通りがかりさん
    注文なのにPSの街並みが決め手なんですか?

  30. 3783 通りがかりさん

    >>3782 通りがかりさん

    南山の決め手ではなく、注文の決め手という意味では、耐震性と間取りです。

  31. 3784 周辺住民さん

    >>3783 通りがかりさん
    色々質問して申し訳ありませんが、敷地はどのくらいでしょうか?
    私もできれば50坪位あると良いなとは思いますが

  32. 3785 評判気になるさん

    8000万円代を出せるほど高所得の方が南山を選ばれるとは、いよいよ南山の価値が上がってきていることを感じます。早くスカイテラス南山全体(球場・公園含む)が完成して欲しいですね。そしたら更に価値があがりそうです。その前にプラウドシーズンを買えると良いのですが。4期はいつ頃開始になるのでしょうか…。

  33. 3786 通りがかりさん

    >>3784 周辺住民さん

    申し訳ないですが、詳細は控えますが、プラウドシーズンより一部屋分広いです。

    南山全体で素敵な街に育っていくのが楽しみです。

  34. 3787 匿名さん

    >>3786 通りがかりさん

    南山の土地は基本的にランベストが売主だと思いますが、あまり広い土地はなかったと記憶しています。
    だいたい140平米くらいだったと思います。庭なしでギリギリに建てたか、バルコニー 狭めで2階も床面積が広めにとってる感じですかね。

  35. 3788 マンション掲示板さん

    >>3785 評判気になるさん
    南山BASEの裏手側、かなり建ってきてますのでGW頃開始でしょうかね。

  36. 3789 通りがかりさん

    >>3788 マンション掲示板さん

    価格が気になりますね。5000万円くらいからスタートですかね。

  37. 3790 匿名さん

    3期最後の1戸売れたみたいです。
    4期1次は6月中旬のようですね。4期から無電柱化されてるんでしょうか?早く完成した街並みを見てみたいです。

  38. 3791 通りがかりさん

    >>3789 通りがかりさん
    よくて5000中盤からじゃないですかね。FCが強気価格できてるので6切るくらいからでも値頃感ありますから。

  39. 3792 匿名さん

    引き渡しは10月ですね。
    待ち遠しいです。価格が気になります。

  40. 3793 匿名さん

    最低でも5698くらいはしそうですよね。
    それでも安いくらいか…

  41. 3794 通りがかりさん

    物件概要を見ると

    建物延床面積
    96.05 m2 ~ 124.61 m2
    となっていますね。広くして高く売る作戦ですかね?

  42. 3795 名無しさん

    たしかにこれまでより多少広そうな感じですね。
    ただ今の情勢をふまえると北接道でも5000後半からじゃないでしょうか。いや、もっとかな。センターロードの北接道がたしかそのくらいだったので。

  43. 3796 匿名さん

    基本的にはこれまでと同じ100平米前後の住戸で、一部に広めのプレミアム区間を作るのではないでしょうか。例えば角とか。眺望もよいですし。

  44. 3797 通りがかりさん

    >>3796 さん

    >>3796 匿名さん
    平米数大きいのは壁に囲われたベランダ込みじゃないですかね。
    と思ったらプランもうでましたね。ベランダ3平米と地下駐車場19平米込みとゆうオチでした。

  45. 3798 通りがかりさん

    >>3790 匿名さん
    まだ売れてないみたいですよ

  46. 3799 通りがかりさん

    117良さげ。高くしないと抽選になっちゃいそう

  47. 3800 ご近所さん

    >>3797 通りがかりさん

    ですね。土地がが広めで庭も広いので価格高くなりそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸