分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン稲城南山について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン稲城南山について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討者さん [更新日時] 2025-02-09 19:58:03

子供の成長に良さそうな、プラウドシーズン稲城南山について口コミ情報交換したいです。
見晴らしのいい丘の上の大規模分譲地ですね。
大型バルコニー・スカイバルコニーがあったり、エントランスクローゼットああったり、
毎日が楽しくなるプランだといいな。


所在地:東京都稲城市東長沼字九号2525番、他28筆他(地番)
交 通:京王電鉄相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
    事業地入口まで※今回対象区画まで:10分~11分
総区画: 93区画
敷地面積:140.00 m2 ~ 166.16 m2
建物延床面積:100.08m2 ~ 114.35m2
間取り:4LDK
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主: 野村不動産株式会社
施 工:西武建設株式会社、東急建設株式会社、株式会社細田工務店
公式URL:https://www.proud-web.jp/house/minamiyama/

[スレ作成日時]2018-02-05 18:16:17

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 3251 検討板ユーザーさん

    >>3248 匿名さん

    ストリートビューで見ただけでも道路に面してない側が真っ平なのが分かりますよ……
    時々荒らしに来る1期住人の方ですか?

  2. 3252 検討板ユーザーさん

    >>3248 匿名さん

    1期のヤオコー側と擁壁側の1列は確かに前後装飾されてますね。1列の中でも角地は特に装飾が凝ってます。人から見られるところだからです。3期も今後販売される擁壁側の1列は同じになると思いますよ。1期でも後ろに家がある南接道は家に接してる部分は窓も少なくシンプルなつくりです。

  3. 3253 匿名さん

    >>3252 検討板ユーザーさん
    なるほど。方針が変わったわけではなく3期はこれから目玉(?)が建っていくわけなんですね!
    それにしても3252さんのように論理的に返してくれる人が増えればいいんですがね…(笑)
    この検討版の存在意義が…(笑)

  4. 3254 通りがかりさん

    >>3250 匿名さん

    今更ですか。
    登録申込まであと1週間で決められるんですか。
    4次を待つべきかと。

  5. 3255 検討板ユーザーさん

    >>3253 匿名さん

    そもそもあなたが論理的でない印象論を書いたのが原因と思います。
    後半の文、荒らしになっている自覚がおありでしたらご自分の書き込みを削除依頼されてはどうですか。

  6. 3256 マンション検討中さん

    擁壁より、隣接する道路からの高さは、歳をとってから階段が大変以外にもデメリットがあります。
    建て替え等による大規模リフォーム、上物取り壊しの際に、重機が上げられません。
    ましてや、旗竿かつ階段は重機を寄せることさえできない可能性があります。
    リフォーム等ならまだしも、何十年先、不要になった時に、取り壊しが難しい土地として売りに出すことになります。新築時はまとめて建築するので、隣の敷地に重機等を置けますが。。

    購入時はその点もご注意ください。

  7. 3257 匿名さん

    >>3254 通りがかりさん
    確かにもっと調べてからが良いのかもしれません。4次がすぐ始まるのがありがたい。
    4次はシティから離れるので日照も大幅に良くなりそうですし。

  8. 3258 匿名さん

    >>3255 検討板ユーザーさん
    え?そもそもこの掲示板は情報共有や意見交換を目的としていると解しているので、論理的でない印象を投稿することの何がいけないんでしょうか?
    そして質問者側として回答の取捨選択をするのは当然のこと。
    実際、3252さんの回答で納得したわけですし。
    なお、当然荒らしているつもりはありませんよ。規約にも違反していませんしね。
    この件でこれ以上話しても仕方ないですし、私は欲しい答えは得たのでこれにて失礼させていただきます。

  9. 3259 匿名さん

    窓の位置が話題になってますが、そもそもプラウドシーズンの引くタイプではない窓ってどんなメリットがあるのですか?

  10. 3260 通りがかりさん

    >>3258 匿名さん

    それにしても3252さんのように論理的に返してくれる人が増えればいいんですがね…(笑)
    この検討版の存在意義が…(笑)

    上記を書いたのはあなたではないですか。
    もはや意味がわかりません。

  11. 3261 名無しさん

    >>3257 匿名さん
    西日の日照求めますか。求めたとて西には隣家あるし窓自体そんなにないですよ…

  12. 3262 名無しさん

    >>3259 匿名さん
    引くタイプの窓って何窓のことですか?それが何のことかわからないので、それ以外の窓が何を指すのかもわからないです。

  13. 3263 匿名さん

    >>3261 名無しさん
    おっしゃってることは分かりますが、間接光すらないシティ寄りはは、午後結構暗いですよ。

  14. 3264 匿名さん

    >>3262 名無しさん
    引く窓は一番スタンダードな窓のことです。プラウドシーズンの窓は、ハンドルを回して開ける窓なので、そのメリットを知りたいのです。

  15. 3265 検討板ユーザーさん

    >>3258 匿名さん

    取捨選択も何も、全員一致で「あなたの書き込みは間違いですよ」という意見しか出てないですよ。
    感情だけで判断する癖がついてしまっているようですが、その調子ではどこに行っても場を荒らされた周囲の人が迷惑を被り続けてしまいます。今後気をつけられると良いかと。

  16. 3266 マンション検討中さん

    擁壁があると取り壊し時の重機が?みたいなの前も見たな…数十年後のことなんて技術や法令も変わるし分からんでしょ
    その時は車いす生活になるリスクを考えると買えないとかいうとんでも理論に繋がっていた気がする

  17. 3267 名無しさん

    >>3264 匿名さん
    出入りすることがない窓に引き違い窓を採用するメリットは少ないですね。開け閉めが素早くできるのとローコストであることらいでしょうか。
    まず引き違い窓ばかりだとどうしても外観がダサくなりまね。引き違い窓だと左右どちらか開ければどちらかは開かないですね。
    ハンドル回しで開く窓は開いたガラスに風があたり室内に取り込めます。

  18. 3268 戸建て検討中さん

    3期の学区は第三中でしたっけ?
    所得的にも中学受験をする家庭が多いのでしょうか?

  19. 3269 注文住宅検討中さん

    >>3256 マンション検討中さん
    非常に参考になります。擁壁がある事に良い事は1つもありませんので。

  20. 3270 名無しさん

    >>3269 注文住宅検討中さん
    3256さんは擁壁より隣接する道路からの高さと旗竿地ことを言ってますよ

  21. 3271 検討板ユーザーさん

    擁壁ありで玄関まで階段のある区画のことですよね。北接道や西接道の区画が多いと思います。重機を持ち上げるのは難しいですからね。

    擁壁あっても玄関までフラットな区画(南山なら南接道の区画に多い)は問題ないということですかね。

  22. 3272 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  23. 3274 通りがかりさん

    >>3268 戸建て検討中さん

    3期とシティは一中ですよ。

  24. 3275 戸建て検討中さん

    >>3274 通りがかりさん
    そうなのですか。三中の方が近いんですけどね。
    まだ小学校高学年のお子さんを持つ世帯は少ないですかね。数年後には中学受験する世帯が増えているのかな。

  25. 3279 名無しさん

    >>3275 戸建て検討中さん
    若葉台小は受験組が多いと聞いたことがあります。
    南山はどうなるでしょうね。
    もし教育熱心層が多く受験する子が多いなら、周辺に有能な学習塾ができるといいな!

  26. 3280 検討板ユーザーさん

    ユキ前、売れましたね

  27. 3281 匿名さん

    ここで無理無理言われててもやっぱり早期に売れましたね。
    以前「投機目的で検討してる」って書いてた人だったんでしょうか。現金一括購入、仲介手数料割引有りだったら結構儲けも出てそうです。羨ましい限り。

  28. 3282 通りがかりさん

    稲城南山って、積水ハウスの建築条件付き分譲(コモンステージ)や住友林業の建売もありますよね。
    注文住宅を建てられる積水ハウスはともかくとして、フォレストガーデンの方が建物の質は上なのでしょうか。

  29. 3283 マンション検討中さん

    フォレストガーデンは稲城長沼の方ですよ。

    立地はいいですね!イオンタウン近いし。
    ただ、電車の音がきになるかな。

  30. 3284 マンション検討中さん

    積水の立地は稲城南山地域で最も最高な場所ですね。

    南山区画整理事業区域内で一番駅に近く、駅までほぼフラットかつ、家の前も勾配はなく、擁壁も必要なし。
    車通りもなく、人の通りも少ない。まわりに高い建物もないし、電車の音も聞こえない。以前は運動場だったために地盤は強く、盛り土切土ですらない。

    積水の土地のまわりにも注文住宅などが建ち並ぶが、あそこら辺の立地は南山地域ではまじで勝ち組だわ。
    うらやましい。

  31. 3285 通りがかりさん

    >>3284 マンション検討中さん
    積水のコモンステージで売れ残っているのは北道路の変形地。
    39坪3920万円。坪単価約100万円。
    容積率100%だから目一杯建てると建物だけで4000万円以上。外構込みで8500万円というところでしょうか。

  32. 3286 通りがかりさん

    >>3283 マンション検討中さん
    フォレストガーデンは確かに「稲城南山」ではなく「稲城長沼」でした。御指摘ありがとうございます。
    よく見たら確かに線路のそばですね。
    線路側の家はトリプルサッシにしたいところですね。

  33. 3287 マンション検討中さん

    >>3285 通りがかりさん

    真四角ではないけど、あの土地は変形地とは言いませんよ。
    変形地は基本的には三角形や五角形、六角形などを指します。
    積水は十分整形地ですよ。

  34. 3288 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる他の分譲地に関する話題が散見されるようです。
    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、以下スレッドをご利用いただければ幸いです。

    コモンステージ稲城南山
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674462/
    フォレストガーデン稲城長沼
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674461/

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  35. 3289 通りがかりさん

    >>3288 管理担当さん

    すみませんでした。
    以後、注意します。

  36. 3290 匿名さん

    >>3280 検討板ユーザーさん
    現地にはまだQRコードがついた張り紙が残ってるみたいですが、今週末あたりに撤去されるんですかね?

  37. 3291 検討板ユーザーさん

    ここは行っても静かなのですが、住んでみて近所の生活音は気になりますか?

    家の中で子供の遊ぶ声や夫婦の話し声等どこまで聞こえるものでしょうか。

  38. 3292 名無しさん

    >>3291 検討板ユーザーさん
    個人的な感想ですが、家の中に居て近所の生活音が気になったことはありません。
    夏場など窓が開いていれば、子供の遊ぶ声や犬の鳴き声くらいは聞こえることはありますが、気にしたことはありません。

  39. 3293 通りがかりさん

    >>3291 検討板ユーザーさん
    マンションじゃないので家の中の声が隣の家の中にまで聞こえないんじゃないでしょうか。

  40. 3294 匿名さん

    >>3291 検討板ユーザーさん

    一期住民です。
    設計の段階でリビング同士が隣り合わせや窓がむかいにならない、近くにならないように配慮されてる間取りが多いです。
    そのため、リビングにいて生活音が聞こえて来るということはうちはゼロですね。
    今期も同じく考慮されていれば。

  41. 3295 検討板ユーザーさん

    3291です。
    皆様教えていただきありがとうございます。実家が戸建てでしたが隣の話す内容まで聞こえるくらいだったので心配でしたが、プラウドの建物は防音もしっかりしてそうですね。

  42. 3296 匿名さん

    >>3295 検討板ユーザーさん
    当たり前の話ですけど、話す声のトーンにもよりますが
    少しでも窓が開いていたりすると声が聞こえてくること時々あります
    ですけど神経質にならないほうがいいですよ

  43. 3297 匿名さん

    プラウドは構造上、防音はしっかりしていませんので、気にしないのが1番ですね。そのうち慣れると思いますよ。

  44. 3298 匿名さん

    今日が登録申込ですね。気になります。

  45. 3299 通りがかりさん

    >>3298 匿名さん
    申し込み締め切り18時までですよ

  46. 3300 匿名さん

    >>3299 通りがかりさん

    倍率はつきましたか?
    4次以降検討したいと思っています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸