マンション比較中さん
[更新日時] 2020-11-06 12:25:55
ヴィルレ川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県川口市金山町133番1(地番) 埼玉県川口市金山町13番10-(室番号)号(住居表示)
交通:埼玉県川口市金山町133番1(地番)
埼玉県川口市金山町13番10-(室番号)号(住居表示)
間取:3LDK~4LDK
面積:65.13m2~80.46m2
売主:埼玉建興株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社
公式URL:http://www.vill-le.com/kawaguchi/index.html
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-02-01 20:20:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市金山町133番1(地番) 埼玉県川口市金山町13番10-(室番号)号(住居表示) |
交通 |
JR京浜東北線「川口」駅徒歩11分 埼玉高速鉄道「川口元郷」駅徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィルレ川口口コミ掲示板・評判
-
81
マンコミュファンさん 2018/08/15 11:45:27
良い悪いも色々ありますがやっぱり人気物件は盛り上がってきますね!
まあ、僕はマンコミ色々見るのが好きですけど、適当な意見もあるから掲示板だけ見て良い悪い決めないで欲しいものですね。
-
82
71 2018/08/15 13:18:00
>>72
外国人多いですね。川口でそこを気にするか?と言われそうなので触れませんが。。
管理:日本ハウズイング & 修繕積立金据え置き
これには震えました。20年後にはスラム風マンションを想像したりして。。
>>75
カーテンレール気になりましたね。リビングは隠れるように作ってましたが、寝室は剥き出しでしたね。仕様は落としてますよ風呂1317ですよね。ここは検討板なのであなたが決めても他の人は情報が欲しい場合もあるんですよ。
>>76
それは流石にまさか、、ですね笑
最近、埼玉マンションリストの上位にいるのはご存知ですか?
>>77
おそらく私はみなさんの誰よりも早くこのマンションを検討していましたよ。初めて現地を見たときはまだ鉄筋でしたね。荒らしでも業者でもありません笑
ところで共用廊下を横断するようにエアコン室外機から水が流れてるのは気になりませんでしたか?あんな貧乏くさいのは初めて見ました笑
※ひとつ言っときますがこのマンションの全てが悪いわけではないです。低層階でも陽当たりは良いですし、リビング側の開口が広いから明るいですよね。細かいディテールが気になる私には合わなかったかな。良いマンションは細かいところまでよく考えて作られています。品質とかグレードってそういうところに表れてきますよね。
-
83
マンション検討中さん 2018/08/15 14:30:31
すごく盛り上がっていて笑えます。
ヴィルレと他物件を比較して、他物件に決めた者です。
元々気になる物件がありました。ヴィルレも販売間近で気になっていたので、見に行ってから決めようとしていたんです。
ドン引きポイントは挙げればキリがないですし、こちらの物件を希望している方にとっては邪魔でしょうから書きません。あえていうならの実際に購入を決めた物件がヴィルレにはない工夫があったからです。加えて外国人の多さ。
ドン引きポイントはマンションを勉強されている方なら分かるのでは??
お邪魔しました。
-
84
マンション検討中さん 2018/08/15 14:40:23
-
85
マンション検討中さん 2018/08/15 16:06:20
ここ止めて他のマンションを購入した人達はどこのマンションを買ったの?4000万以内で高仕様のマンションってあったかな?
-
86
マンション検討中さん 2018/08/15 16:32:23
修繕費のあまりの安さと30年据え置きは気になりました。同じ据え置きのオハナは13,000円位でした。あちらも平置き、修繕費のかからない作りを売りにしてました。まして戸数が少ないと修繕費の負担が大きいと言われるのにヴィルレのほうが安く出来るとはどういうことか?
これは保証されてるものではないですよね。そこをしっかり説明してから売らないと、いざ値上げが必要になったときに駄々をこねる人が出てきそう。
-
87
71 2018/08/15 22:21:14
>>85
なぜ4000万以内と決めつけるんですか?
それ以上払える人だって見学してるはずですよ。
-
88
マンション検討中さん 2018/08/15 23:56:28
>>87 71さん
マンマニでここが「川口の理想形」と形容されるように、坪単300万に迫ってる川口エリアで坪単190万で購入できる希少性がここの一番の特徴ですよ。
同価格帯のMSと比較して仕様がドン引きならわかるけど、価格帯が違うMSと比較して言われてもただマウント取りたいのかな?と感じてしまうね。あなたの購入したMSもそれより+1000万の予算がある人からは「そんな低レベルのマンションしか買えないなんて可哀想」と言われますよ。
-
89
マンション検討中さん 2018/08/16 00:04:05
お得お得言う人多いけど、ドン引きポイント多い人にしたら全然お得感はない。
お得=上質とはいえないし、修繕費払えなくなるような心配があっては、先を見ると購入できない。
なら、予算によって場所自体を変えるとか、高くても良ければ満足いくマンションにする。
恐ろしい。
-
90
マンション検討中さん 2018/08/16 02:19:20
みんな必死やなあ。欲しい人が買えばいいんです。僕は欲しいです。抽選勝ちます。
-
-
91
マンション検討中さん 2018/08/16 02:55:44
-
92
マンション検討中さん 2018/08/16 03:08:41
そこはどうしようもないですけど、何回も早いタイミングで足を運んだ身としてはやっぱりそう思っちゃいますよね。。。
-
93
マンション検討中さん 2018/08/16 03:57:47
逆に抽選落ちたほうが当たりかもしれない(笑)
みなさん楽しみですね。
-
94
匿名さん 2018/08/16 04:06:34
僕は抽選になるくらい自分が良いと思ったマンションが人気の方が嬉しいですけどね。どのマンションも良いところ悪いところある訳だし気にしない程度でいきましょ。
-
95
マンション検討中さん 2018/08/16 04:22:29
-
96
マンション検討中さん 2018/08/16 04:24:13
-
97
マンション検討中さん 2018/08/17 01:00:50
>>96 マンション検討中さん
大抵はコンピューター抽選だと思いますが。
-
98
マンション検討中さん 2018/08/17 02:28:47
-
99
マンション検討中さん 2018/08/17 15:48:38
-
100
検討板ユーザーさん 2018/08/18 06:33:00
抽選落ちたらリビオ元郷がある。
あっちは最安2400万〜
比較してみては?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ヴィルレ川口]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件