- 掲示板
マナーに関しての発言も多いので
ここでは、喫煙マナー、掲示板マナー、などなど
色々な意見をどうぞ。
[スレ作成日時]2006-04-14 16:28:00

- 所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
- 交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
- 価格:1億2,830万円~7億円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.09m2~143.76m2
- 販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
マナーに関しての発言も多いので
ここでは、喫煙マナー、掲示板マナー、などなど
色々な意見をどうぞ。
[スレ作成日時]2006-04-14 16:28:00
>マスであれば社会が容認するとの考えも多数決以前の時代錯誤。
社会が容認するというか、喫煙者がたくさんいれば、
それに対するサービス業はなくならない、って意味では?
>主要都市部だけなら全面禁煙はそう遠い話じゃなくなる。
従業員の受動喫煙問題はもちろんあるから、
特にチェーン店などでそういう可能性はあるけど、
それは公共の施設などと、社会的影響が同様であるからではないかな。
個人経営の店などで、喫煙可であることを売りにする店も出てくるかも。
そういう店は従業員募集の時点で喫煙者を雇えば済む話。
3000万人の潜在需要を民間は放置しないよ。
そういう場所や完全分煙された喫煙所で喫煙権は守られていく、と思う。
俺はたばこ止めたけど。