東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-02-05 03:55:17
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾玖(十九)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
廿(二十)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59041/

[スレ作成日時]2010-01-17 15:05:01

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)

  1. 934 匿名さん

    No.897 by 購入検討中さん 2010-01-30 14:15
    >>885
    WCTのストリートビューだすならこっちでしょw
    http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&q=%E6%9...,136.362305&sspn=25.527272,52.558594&brcurrent=3,0x60188a474d2b9083:0xd716e6419cbb1a41,0&ie=UTF8&cd=2&geocode=Fda9HwIdbRNVCA&split=0&hq=&hnear=%E6%9C%89%E6%98%8E%E9%A7%85%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89&layer=c&cbll=35.628492,139.750316&panoid=61nxur5lR_p6PexAwJzCxw&cbp=11,138.43,,0,-4.88&ll=35.628492,139.750316&spn=0.000125,0.000501&t=h&z=21

    >しょーもない煽りだなぁ。




    残念ながらモノレール下の古い店舗群は、とうに立ち退かされました。まもなく、港区の公園
    整備工事がはじまります。計画が具体化せず、オリンピックが消えていつまでたっても荒地の
    ままの有明とはこういうところが違うんだな。有明に見切りをつけて、こっちを検討中です。

    港南緑水公園整備工事予定
    工事業者入札:平成22年4月
    工事着手:平成22年7月
    公園開園:平成23年10月

    港南緑水公園完成イメージ
    http://www.city.minato.tokyo.jp/joho/gyomu/kankyo/doboku/topics/ryokus...

  2. 935 匿名さん

    >>934
    をいをい、無理やり港南の話しに戻すなよ。
    早く「東京港南の地域スレ」作って、自分でばんばんしてください。

  3. 936 匿名さん

    モノレール下はどうなっているか、完成イメージを貼っておこう。こういう公園が有明に出来るのはいつのことになるだろう?

    1. モノレール下はどうなっているか、完成イメ...
  4. 937 匿名さん

    何年も前のふっるーい緑水公園のストリートビューなんかがリンク貼られてるからさ。
    いまだに有明は荒野のままだけどね。

    1. 何年も前のふっるーい緑水公園のストリート...
  5. 938 購入検討中さん

    >>937
    貼られている↑は港区立の公園だけど、WCTの公開空地に公園への出入り口が出来て一続きに
    なるんだってね。これって、WCT所有者の資産価値にプラス影響があるとおもうけど、公の
    税金で一部のマンションに好影響を与えていいんだろうか??

  6. 939 匿名さん

    >>937
    「トイレ」の位置が?936には書かれていないようだが。

  7. 940 匿名さん

    いまさら公園って遅いよ。WCTいつ完成してんだよ。
    今は子供がボール蹴ったりして思いっきり遊べる状況だけど
    そんなに整備されちゃうとボール遊びは禁止になりそうだね。

  8. 941 匿名さん

    WCTなんか興味ないです。なんで話題にしてるのか意味不明

    今買うなら有明の中古がお勧め。
    かなり割安で出てますよ。

    最近は有明の人気が急上昇中で、内覧予定でいっぱいだそうです。

  9. 942 購入検討中さん

    有明の道は共同溝工事でガタガタだね。
    電柱地中化が終わってる南北方向の道路は奇麗だし、有明まちづくりプランで
    歩道幅も決まってるからその規定に古い道路を合わせる準備してるんじゃない?

  10. 943 匿名さん

    内覧いっぱいだけど成約してないってことは
    相当無理があるんだろうな

  11. 944 匿名さん

    どんどん成約していってるようです。
    割安な物件から売れて行ってるようです。

  12. 945 匿名さん

    残念ですが現実は、まったく売れていないようです。

  13. 946 購入検討中さん

    http://maps.google.co.jp/ie=UTF8&ll=35.63965,139.793215&spn=0.007464,0.03253&z=15&brcurrent=3,0x601889935d64c471:0x526a7d760c0ca7da,1&layer=c&cbll=35.639633,139.793235&panoid=Hz-0MoHyZO4H0wU7mHQQxw&cbp=11,142.58,,0,3.82

    こんな場所が坪250万?

  14. 947 匿名さん

    客を騙して売れたのは豊洲まで。
    有明は全部売り切る前に化けの皮が剥がれてしまいました。
    これからは低コストの長谷工ユニクロマンションを作って坪160万円以下で分譲するしかなさそうです。

  15. 948 匿名さん

    騙されたか知らんが豊洲もマンションの仕様も快適すぎ。
    子供が出来たら考え方変わるんだろうか。

  16. 949 匿名さん

    湾岸の空き地を埋める最良の方法は、都営住宅の移転。
    都内の一等地にある都営住宅をすべて湾岸に移転させればいいよ。
    都営住宅なんて格安なんだから不便な有明とかでも文句を言われることはないだろ。
    山手線内の都営住宅は全部売却して税収不足の穴埋めに使おうよ。

  17. 950 匿名さん

    売却はもったいないが、公務員宿舎を家賃相場に合わせて、
    安価な有明宿舎への移転を促すのは正しい考えだね。

  18. 951 匿名さん

    八王子、町田あたりの
    超郊外世代の子供たちは有明にあこがれるでしょうか?

  19. 952 匿名さん

    湾岸なんてユニクロがぴったりの郊外なんだから、低所得者向けの公営住宅の集まるエリアにすればいいよ。
    将来は足立区みたいな感じになっていいんじゃないの。

  20. 953 匿名さん

    あこがれ??

    すみたい場所に住めばいいだけじゃないでしょ、、、
    普通は地元が一番って考えるけどね。

  21. 954 匿名さん

    超郊外世代の子供は千葉県が多い。

  22. 955 匿名さん

    原宿辺りの都営に住んでる一般人の知り合い、家賃が3万円ぐらいだと言ってた。
    移転なんか、反対運動が起きて無理じゃない。

  23. 956 匿名さん

    木更津とか牛久とか我孫子とかに買った人の子供たちは今どうしているのかな?必死で痛勤?

  24. 957 匿名さん

    町田と埋め立て地だったら町田のほうが暮らしやすいでしょ
    やっぱり埋立地は街が寒いし、すくなくとも成熟した街で育った人間があこがれる?住宅地ではないでしょう
    物件の検討すらしないんじゃない

    そもそも自分にまったく地縁のない土地にあこがれるって都心3区ぐらいしかないでしょ

  25. 958 匿名さん

    超郊外は土着化が進んでいます。
    首都圏じゃなくて他の地方圏と考えるべき。

  26. 959 匿名さん
  27. 960 匿名さん

    ファストファッションが郊外なら新宿渋谷原宿も郊外か。
    新しい定義だ。

  28. 961 匿名さん

    超郊外は10年後に半値になるってさ。
    銀座5分で毎日スレが賑わってすみません。

  29. 962 匿名さん

    土着っていうか、普通生活に便利な地域であれば地元に定着するでしょう
    江東区と東京市部で比べる人もそもそもいないだろうし、どっちが良いかと比べる場所でもないよね
    好き好きだけど、少なくとも埋立地のマンションより地盤のしっかりした土地の戸建てがいいな

  30. 963 匿名さん

    >>962
    そんな人がこのスレに出没している
    不思議な話ですw

    気になってしょうがないのですか?

  31. 964 匿名さん

    高過ぎて買えない人が多いのでは(笑)

  32. 965 匿名さん

    ほかのスレッドでは埋立地は、暴落不人気クリアランス物件値崩れナンバーワン!!!の話題のエリアですから
    気になる人も多いんじゃないですか
    物件の検討板も荒れまくりですよね。関係なくてもついつい見てしまって。。。すいません

  33. 966 匿名さん

    クチコミでは値下がりリスクNo.1なのに、
    なぜかすでに含み益が出ちゃってる豊洲住民。
    そりゃ粘着するわ。

  34. 967 匿名さん

    豊洲は今後も物件少ないですし、話題の中心は有明なんじゃないですか
    値崩れと掲示板が荒れている話も有明ですよね

  35. 968 匿名さん

    豊洲の物件も、住所は豊洲
    豊洲の物件が今後は少ない、ってことはない。

  36. 969 匿名さん

    豊洲が含み益でていると思っているのは、長谷工のBとかを買った連中の妄想でしょ。
    新潟県民が、東大の次に頭のいい大学は新潟大学と思っているのと同じ。
    奇形の魚が泳ぐ海が見てもね。。。

  37. 970 匿名さん

    江東区足立区墨田区荒川区台東区。。。東は西とは違う世界。これは豊洲・有明も同じ。
    5年後に過疎化するだろうね。そんで、どれだけ早く先を読んで内地に脱出するか。それが勝負の分かれ目かだろうな。

    郷土愛は大切なんで豊洲は良い町だという妄想も大事だと思うけどね。

  38. 971 匿名さん

    世田谷の駅徒歩3分が買えないのは事実です。
    豊洲しか買えない貧乏でサーセンw

  39. 972 匿名さん

    奇形アンチは、地下水のきれいな富士山麓にでも行けばいいのに。

  40. 973 匿名さん

    東京湾の魚食べてますか?奇形のスズキが泳ぐのは有名な話じゃないですか。
    バリのコバルトブルーの海や地中海が見えるというのなら話は違いますが、汚染された海の潮風なんか受けたくありませんよ。

  41. 974 匿名さん

    湾岸スレに住み着いてネガることはやめられないのですね。

  42. 975 匿名さん

    何で世田谷厨しかいないの?

  43. 976 匿名さん

    湾岸のスレが荒れているからじゃないですか。検討板でも検討しているはずの人がネガなことばかり言ってますよね

  44. 977 匿名

    湾岸とか勝ってに騒いでるけど、実態は奇型の魚が泳ぐ公害の町じやん。

  45. 978 匿名さん

    運河で釣りしてる人たちに言ってくれ。

  46. 979 匿名

    ヘドロの海が見えても嬉しくありません。

    元々、ネズミが走りまわって週末は暴走族がタムロする倉庫街。これは、今でも変わらない。

  47. 980 匿名さん

    まあ、ペドロの海なら、嬉しくないね。

  48. 981 匿名さん

    世田谷、世田谷、って高級住宅街の代名詞みたいに言ってるのがいるが
    世田谷線の世田谷駅に行った事あるのか?
    さすが、ぼろ市をやる場所の近くだけあって
    古いアパートや古い病院があったりするぞ。

  49. 982 匿名さん

    犯罪発生マップ。近くで釣れる魚より空き巣の方が怖い。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm

  50. 983 匿名さん

    982さん有難う。危険区域がよくわかりました。

  51. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸