東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス東京三ノ輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 三ノ輪駅
  8. プレシス東京三ノ輪ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-09-12 07:01:31

プレシス東京三ノ輪についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都荒川区南千住五丁目202番1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「三ノ輪」駅 徒歩3分 (3番出口)
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩9分 (南出口)
常磐線 「南千住」駅 徒歩9分
つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩9分
都電荒川線 「三ノ輪橋」駅 徒歩3分
間取:1DK~3LDK
面積:32.53平米~60.34平米
売主:一建設
販売代理:ファーストリア
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-12 21:10:09

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス東京三ノ輪口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    南側に7階建くらいのビルが隣接していので
    低層階は西からの日当たりが頼りです。

    59さんの書き込み通りなら
    残っているのは上層階のようですし、
    バルコニー側も通り向かいまで距離があるので
    日当たりは良いと思います。

  2. 62 匿名さん

    ペットOKのマンションのようですが、数とか種類の問い合わせをされた方はいますか?
    自分がペットを飼っているからという訳ではなく、
    隣人に吠えグセのある犬がいた時の事を考えてしまいますので。
    ここは隣の部屋から犬の声が聞こえたりしないでしょうか。

  3. 63 匿名さん

    小型のペット2匹までOKのようです。

  4. 64 匿名さん

    ペット可=ほぼ100%の物件が犬OKですので、
    犬の鳴き声が気になる、ということでしたらペット可物件は難しいと思いますよ。
    コンクリート壁であっても、犬の吠える声は100%防げないと思います。

  5. 65 匿名さん

    何かペットに関係する設備やサービスなどあるのかなあ。
    足洗い場とか。
    実際はあっても使わないという人も多いみたいだけど。
    散歩の行き帰りで廊下やエレベーターが汚れやすいから、
    マメに清潔に掃除がされるといいなと思います。
    管理費もそれなりの金額なのでそのあたりは大丈夫そうだけど。
    第4期も第5期も単身かディンクス向けの部屋っぽいですね。
    3LDKなどはもう残っていない感じなんですかね。

  6. 66 匿名さん

    >>65 匿名さん
    公式サイトの設備に、ペットの足洗い場ありって書いてありますよ。
    あと、他の方が「残っているのはBCEのみ」って書いてくれています。

    なお、第4期は1次・2次の販売があり、Aタイプが売られていました。
    契約済みになったので販売情報にのっていないだけですね。

  7. 67 匿名さん

    本当にかなり販売が進んできているい状況になっている。
    Aタイプは早々にうれてしまったという感じでしょうか。内廊下ですから、本当にホテルっぽい感じが良いと思います。ペットを飼われている方は、共用部は抱っこやキャリーでの移動をしなくては、ですね。
    アタリマエのことですが、お互いが気持ちよく暮らしていけるようにやっていけるとベスト。

  8. 68 匿名さん

    銀座・日比谷・六本木に乗り換え無しで行ける、というのが売りになっているようです。
    …でも三ノ輪は三ノ輪の良さっていうものがあるので、そういうのもアピールしてくれるといいのになぁと思いました。

    下町で、住宅街なのに平日の昼間でも賑やかで、便利で、
    暮らしていくことを思うと、いいことがとても多いですよ。

  9. 69 匿名さん

    細長い専有部なので、どうやって家具などを設置するのだろう?と思っていたら、家具設置例が出ていました。
    Eタイプ、居室にベッドを設置するとしたら、もうあの位置しかないですよね。
    ドアなどの動線があるので。
    狭い割にはまとまっている方なので、一人で暮らすならば大丈夫そう。

  10. 70

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  11. 71 匿名さん

    ペットを飼っているからペットの足洗い場がとても良い設備のように思えます。
    これまでいろんな物件に住んできましたが、そういう設備はないとこの方が多く、
    自宅にあげてから洗っていたので大変でした。

  12. 72 マンション検討中さん

    可能性はとても低いですが、銀座線や都電の延伸によって三ノ輪のマンション価値に良い影響が出るといいですね。

  13. 73 匿名さん

    ホームページの情報しか確認していないのでなんとも言えないのですが、
    近隣の保育園は第二東日暮里保育園のみですか?
    ここが満員とかになってしまったら大変そうです。

  14. 74 匿名さん

    もう残すところあと1LDKの一戸のみとなったようですね。
    竣工まであと3ヶ月もあるところ完売間近とは・・・このご時世に凄いです。

  15. 75 マンション検討中さん

    こちらのマンションは24時間ゴミ出しが可能なのでしょうか?

  16. 76 マンション検討中さん

    もうBタイプしか残ってないんですね…。Eタイプ検討していたので残念です。

  17. 77 匿名さん

    管理規約案には24時間OKとは書いていないです。
    ゴミ置き場の構造上無理なのか、管理規約で変更可能なのかは不明です。

  18. 78 匿名さん

    1月末に現地を撮影してきました、14Fまでフロア工事が終わってるみたいです。写真を撮った東側の地域は高い建物が無いので眺望が良さそうです。
    4/26が引き渡しなので、GW中に引っ越しできるか心配です。。。

    1. 1月末に現地を撮影してきました、14Fま...
  19. 79 匿名さん

    >>76さん
    MRで確認したら、サイト上はBタイプしか載ってないけど、
    Eタイプも中層階以上に在庫あるって言ってましたよ。
    残っているのは1LDKのB、Eタイプのみだそうです。

  20. 80 マンション検討中さん

    公式ページの販売概要にはBタイプ:4階しかないですが、
    ほかの階もまだ残っているようですね。

  21. 81 匿名さん

    写真を見るかぎり、かなり眺望も良さそうな上に日当たりも良さそうですね。
    周りももちろん環境が変わってくるから、
    未来永劫変化がないわけではないですが
    少なくともしばらくはこの条件が続くわけで。
    天気が良い日は特に気持ちが良さそうだなと感じました。

  22. 82 匿名さん

    Cタイプの中間層の陽当たりはどうですか?隣のマンションは気になりますね。かなり隣接しています。
    やはり光は諦めた方がいいかな?

  23. 83 評判気になるさん

    南側のマンションは7階建てくらいなので、それくらいの高さが分かれ目になりそうですね。

  24. 84 匿名さん

    駅近で便利そうですし、それなりに売れているんですかね。
    ところで三ノ輪駅って利用した事がないのですが、
    朝の時間帯とか結構混んだりしますか?

  25. 85 通りがかりさん

    近所なので前を通ります。購入検討される方は一度、南海辰村建設でGoogle検索してみてください。YouTubeにも動画がたくさん上がってます。それから決めても遅くないですよ!

  26. 86 匿名さん

    スーパーとかドラッグストアが近隣に集まっているので、
    それなりに買い物に関しては困る事がなさそうに思っています。
    幼稚園・保育園も近くの一つずつありますが、ここで抽選が漏れてしまったら困りそうですね。

  27. 87 匿名さん

    幼稚園や保育園は、荒川区全体で見るとあまり多くないのかなと思いました。特に幼稚園がこのエリアも含めて選択肢はあまりないと思います。
    保育園は、小規模のものは作られつつありますね。

    三ノ輪駅、朝の時間帯はそれなりに混みますが、どちらかというと、電車にのるのが大変みたいなイメージかな。
    ある程度都心に近くなると、コレはどこでも言えることですね。

  28. 88 匿名さん

    数日前から足場が少しずつ撤去され始めていますね。
    外観お披露目が楽しみです。

  29. 89 匿名さん

    荒川区全体的に幼稚園や保育園の数は多くないんですね。
    将来的な事を考えると万が一抽選に漏れてしまったという事にならないように、
    小規模で良いのでもっと周辺に作られればありがたいです。

  30. 90 評判気になるさん

    現地見てやめました。やはり騒音・排ガス・街並みが気になりました。気にしない人がうらやましいです。

  31. 91 匿名さん

    3/9の15時頃に現地で撮影してきました。
    西日の当たり方の参考になればと
    近くでみると低層部分の内装工事がほぼ完了しているようでした、マンション裏側はまだ外壁の工事中のため足場が組まれたままです。

    1. 3/9の15時頃に現地で撮影してきました...
  32. 92 匿名さん

    まだ完璧にできてはいませんが、それでも落ち着いていて綺麗な外観が伺えます。
    ただ思っているより道路が近いというか、排ガスが気になりそうかな?という感じです。
    車通りと、車の音がどれくらい聞こえてしまうのかが気になりますね。

  33. 93 匿名さん

    裏側も足場が外れていましたので撮影いたしました。

    1. 裏側も足場が外れていましたので撮影いたし...
  34. 94 匿名さん

    >>93 匿名さん
    格好良い外観ですね!
    プレシスって住むことに特化したマンションであまり外観や共用部には力を入れないイメージでしたが、
    最近はこういうところにも力を入れてきているのですね。

  35. 95 名無しさん

    建物を北側から撮ってみました、ガラスの手摺には空色が写されていて、とてもキレイです。

    1. 建物を北側から撮ってみました、ガラスの手...
  36. 96 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  37. 97 匿名さん

    バルコニー側は道路に向いていますが、結構大きな道路なのかしら?バイクの音や車の音などは気になりそうですか?
    すぐ隣は本屋さんがありますし、周辺に高いビルが建っていないので圧迫感は無さそうかな。
    低層階は道路側から見えてしまいそうなので、できれば中層以上がセキュリティ的にも安心できそうと写真で思いました。

  38. 98 マンション掲示板さん

    >>97 匿名さん
    週末の午後にしか現地へ行ったことはないですが、写真にもあるように広い道路の割には交通量は多いと感じませんでした。線路や車の音もあまり気にはならなかったです。ただ建物前の道路を50mほど南下、北上したところは大きな交差点があるので交通量が多くなります。

  39. 99 匿名さん

    1LDKでは勿体ないくらいに、水回りが充実しています。
    投資物件用かなと思いましたが
    ここなら交通アクセスもよいので単身者で希望される人が多そう。
    もう少し広ければ、dinksでも住めたのになぁと思いました。

  40. 100 匿名さん

    内覧会で部屋に入ってみました。心配していた幹線道路と線路の騒音は、窓を閉めていれば全く気になりませんでした。図書館並みの静けさです。窓を開ければ多少は音は聞こえますが、ストレスになるほどの騒音ではありませんでした。(音の感じ方には個人差があるとは思いますが。)
    入居が楽しみです。

  41. 101 匿名さん

    音の感じ方は人それぞれ、は確かにそうですね。
    私は内覧会のときに想像していたよりも電車の音が気になりました。
    南側の部屋だからかもしれません。

    物件前の道路の交通量について、多くないと書いてる方がいますが
    片道3車線の道路ですし、私は多いと思います。
    窓を閉めていてもうっすらと走行音がしました。

    一方で宅配ボックスがラクセスキー対応だったのは嬉しい誤算でした。
    (公式ページでは、カードキーでの操作と書かれているのをみて
    ちょっと不便だな、と思っていたので)

    他の物件では、ラクセスキー本体は1・2本のみで
    残りは非接触キーという場合が多い中で、
    こちらは全てラクセスキーというのもいいですよね。
    (さすがに6本も使わないですけど)

    いよいよ引き渡しまで1週間切りましたし入居が楽しみです。

  42. 102 匿名さん

    5月16日まで1億円プレゼントキャンペーンを実施しています。GW、不動産販売はピークかもしれませんよね。お休みなしのところも多いんでしょうか。
    一部休みで、一部は営業のところもありそうです。5がtう4日、5月5日、6日くらいの後半になると営業開始になるのかな。

    キャンペーンは500万円が4人、300万円が10人、100万円が50人。3等の100万円でも引越し費用や家具、家電を買うとあっというまなのでありがたいです。
    キャンペーン内容をざっくり読んだのですが、住宅購入費用が安くなるようで現金そのままをプレゼントというわけではないみたいです。ただ、インターネットからも応募できるので、簡単応募で楽だと感じました。

  43. 103 匿名さん

    GWだけでなく長期休暇って不動産販売は閑散期。帰省や旅行で不在になるから。連休中にモデルルームオープンしてるのって苦戦してるって広告してるようなもの。

  44. 104 匿名さん

    >102

    懸賞の上限額超えてるんじゃない。当たってからあとから没収されたりして。それでも売買契約は有効ってことになったら悲惨かも。

  45. 105 通りがかりさん

    内廊下から外の音はほぼ聞こえませんでした。

    1. 内廊下から外の音はほぼ聞こえませんでした...
  46. 106 匿名さん

    >104さん
    一建設が不定期に実施しているキャンペーンで
    未契約者に限って当選権があり、
    当選した場合は、当選額分が値引き扱いとなるようですから
    その辺は大丈夫だと思いますよ。

  47. 107 匿名さん

    値引きって形で、景品規制と課税逃れ。グレーなところをうまくつくな。まあ、そういう会社ってことで判断だね。

    実質譲渡とみなされて、あとから追徴課税されたりして。

  48. 108 名無しさん

    >>101 匿名さん

    私も思っていたより、音は感じました。
    が、同行してくれた母や友人は、
    思っているより気にならないとのこと。

    人それぞれの期待値によるものですよねー。

    ただ、線路のおかげで、スカイツリーの眺望は未来永劫確保されるかもですね!

  49. 109 名無しさん

    >>103 匿名さん

    お金が受かからないので、旅行気分で、住宅展示場巡りする人は何気に多いですよー。

    景品も色々貰えるので、是非行ってみて下さいなー。

  50. 110 匿名さん

    スカイツリーはバルコニーに出ないと見えないかと思っていたんですが、部屋の中からもよく見えるのは嬉しいですね。隅田川の花火も見えそうです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸