匿名さん
[更新日時] 2006-05-14 13:34:00
前スレッド
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/6343/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2006-01-04 15:07:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド13】
-
251
匿名さん
>>248
戸建派もほとんどの人が結婚後数年間はマンションに住んでいると思うよ。
だから貴方の言う「マンションの住み心地の良さを知らずに戸建信仰してる人」って
極めて少ないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
逆に、マンション派は、最近の戸建て事情を知らないよなw
比較対象に出てくるのが、昔の家(たぶん実家の経験)だもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
最近の戸建てもあるけど、何が変わった?
確かに、建て替え前に比べれば差はあるけど。
それは、前の家は古かったからなんだよね。
大工さんにはいろいろ手間かけたんだけどさ。
最近の戸建て事情が、と胸を張る事情ってナニ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
>>251
それが賃貸か分譲かで、随分違ってきますね。
結婚して分譲を買い、数年して戸建てに買い替え?
戸建てにするつもりなら、賃貸じゃないのですかね?
私はもったいなくて(金を戸建てに回したくて)、
賃貸(安物件)派でしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
通りすがり
>>254
あれ?
高高など全然昔とは違うでしょう?
吹きつけ断熱や2x6や樹脂サッシは?
大工が手間とか書いてる意味がまるっきり分かりません。
支離滅裂ですけど大丈夫でしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
>254.255
私もこの方の言ってることが理解出来ないのですが。
ここ数年のマンションは居住目的ではなく投資目的で分譲マンションを
購入する方が多く新築の分譲マンションに賃貸で住むことは普通です。
(実際、私もそうでした)
あと昔の戸建と高高住宅やFPや上記にもある吹きつけ断熱・2x6・樹脂サッシなど
本当に昔と変わらないと思っているのだろうか?
>大工さんにはいろいろ手間をかけたんだけどさ。
???
昔の戸建と今の戸建の話でこの一文は何を言いたいのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド13】
マンションであろうと一戸建てであろうと住んでいる人が満足するのであればそれでいいんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
>>243
町にも公園などに防犯カメラが設置してあって、
自宅のパソコンで見れるとニュースでやってたところ?
そういう町だと、セキュリティもマンションの上を行くね。
マンションは、エレベータの犯罪が多いからね。
アメリカは、お金持ちは要塞都市に住んでるそうだけど、
日本もだんだんそうなってくるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
ずっと粘着してたタワマン君はどうしたのだろうか。
256や257に反論してくれると面白いのだけど。
急に静かになったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
261
匿名さん
254・255は「タワマン」だろ。
ひどい知識不足だが本当にこれで家を買ったのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
ワタシはこの方(257)の言う事が理解できないな。
> ここ数年のマンションは居住目的ではなく投資目的で分譲マンションを
> 購入する方が多く新築の分譲マンションに賃貸で住むことは普通です。
今のご時世に投資目的でマンション買う人なんて少数ですよ。
1Rなどにはそういうのもありますがね。一般的な分譲マンションでは滅多にありません。
つーか、マンションに逆らう人の言い分って世間知らずなのが多いね。
だからあまり相手にされない事にいい加減気づいて欲しいが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
>>262
257ではないけど、現在戸建て所有、去年まで分譲マンションに賃貸で住んでた。
新築の分譲賃貸が多いかどうかは知らないけど、
新築から5年〜10年くらいまで自分で住んで、それから転居して賃貸に出すオーナーさんは多いよ。
うちは築5年で賃貸に出したオーナーさんから借りてた。
だから当然最近の分譲マンションの住み心地も知ってます。
個人的にはマンションも悪くはないと思うよ。だけどやはり戸建ての方が住み心地はいい。
んで、古い家と新しい家の違いだが、古くてもしっかりした家もたくさんあるとは思うが、
単純に建物としての強度とは別に、断熱性能に関しては新旧で天と地ほどの差があると思うよ。
昔のしっかりした家よりも、今時の建売り程度の方が、断熱、気密性は上でしょ。
もちろん無垢材をふんだんに使用した昔の家は、それはそれで貴重だし、素晴らしいと思うけど、
住み心地に、気密、断熱性能は重要な要素を占めるからね。
エルデコで古い民家を紹介するページがあるが、
「冬はとにかく寒い、古い民家を守っていくのは大変だが、歴史ある代々の家をこれからも守っていきたい」
なんていう風にオーナーさんがインタビューに答えていることが多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
>>262
以前マンションを購入しようと色々な物件を見ましたが人気物件ほど
投資目的の人がいましたよ。
投資目的の人と抽選で被りそうになったこともあります。
友人が株で儲けて築5年の2LDKを投資目的で購入しました。
サラリーマンでもいるのにお金持ちなら投資目的の人は当然いるのでは?
>マンションに逆らう人の言い分って世間知らずなのが多いね。
・・・マンションに逆らうとはどういうことでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
>>264
だから何も知らない人が想像だけで書き込むからボロが出るんだって!( ´,_ゝ`)プッ
> 投資目的の人と抽選で被りそうになったこともあります。
そもそも人気物件だとデベは黙っていても完売確実。
だからこそ、今後のため、客を選んでるわけ。
投資目的の人には売りませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
まあ普通のファミリーマンションで投資目的で買う人は少ないとは思うよ。
ただ、転勤をきっかけに賃貸に出したり、数年住んだ後に他の物件を買って、古いマンションは
賃貸に出したりする人は多い。
私も分譲賃貸に2回住みました。快適だった。
でも今の戸建のほうがさらに快適。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
>>264
> 投資目的の人と抽選で被りそうになったこともあります。
すごいな。抽選で被った相手が投資目的だったって事が判るなんて。
その判別方法を教えてよ?
ナンチャッテw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
通りすがり
もしかしてマンション購入したことないのですか?
あなたがおっしゃってるようにデベは売れれば良いわけです。
「居住目的」だろうが「投資目的」だろうが売れれば関係ありません。
本当に人気物件見に言ったことあります?
利ざやで儲けようとするオヤジがいくらで貸せるか隣で担当者に聞いていますよ。
後輩が某有名デベで働いていますが投資目的の人にも変わらず売っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
分譲マンションに投資目的の購入者がいるか否かはスレ違いなので他でやってくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
>>266
> ただ、転勤をきっかけに賃貸に出したり、数年住んだ後に他の物件を買って、古いマンションは
> 賃貸に出したりする人は多い。
粘着しますねー(呆)
築浅のマンションを「分譲貸し」にするのって、いろいろ制約が多いのですよ。
そのうえ、今や新築マンションの販売ラッシュ。
一昔前なら新婚さんは賃貸と決まってましたが、今や新婚さんもマンション購入の時代。
実際、家主さんでも新築分譲マンションの攻勢に苦戦していて家賃値下げやリフォームで必死なのに。
こんなご時世に個人で賃貸経営など成り立つワケないでしょうに。
今、数少ない「分譲貸し」物件のオーナーのパターンはだいたいが転勤などで買ったマンションに住めなく
なったものの、そのマンションが気に入っていて手放したくない人が転勤の期間中の○年とか、期間を限って
貸しに出していたりする例が殆どですよ。
それ以外の場合で他に移り住むなら築浅で値がつくうちに売ってしまう方が得。
わざわざ賃貸経営する人なんて少数です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
264です。
デベの人が教えてくれましたよ。
交渉してもらいましたが角部屋なので譲れないと言われました。
場所は豊洲で当時周りの賃貸の相場を調べれば貸したくなる
気持ちも分かるなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
優良デベならマンションのブランドイメージも大切ですから、常に客を選んでいます。
脳内ネタで粘着していると恥かきますよ〜>>264=>>268wwwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
実際、いちおう「人気物件」のマンションに住んでますが賃貸で入ってる人っていません。
因みに築9年のライオンズマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
去年まで住んでいたマンションは中古で買ったものですが、築20年以上の長谷工の物件でしたが分譲貸しな2割にも満たなかったかな。
殆どの人は住まなくなったら売ってた。
私もそこを売ってオートロック&オール電化の新築に移りました。
>新築から5年〜10年くらいまで自分で住んで、それから転居して賃貸に出すオーナーさんは多いよ。
嘘おっしゃい!てな感じですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
匿名さん
>>271
>デベの人が教えてくれましたよ。
もしホントなら個人情報保護法にひっかかる悪質デベでつね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
>>275
2割も賃貸されてるようなマンションって、むちゃくちゃ多いじゃん(プ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
と、賃貸住人の戸建厨が申しておりますが、どう致しましょう?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
スレを読んでたがなんだかタワマン****の荒らし君が粘着してるなー。
①勉強不足。
分譲の賃貸はないと信じ込んでる。
古い戸建てと最近の高高住宅の違いも分からない。
②自分の意見は絶対ですw
>最近の戸建てもあるけど、何が変わった?
>今のご時世に投資目的でマンション買う人なんて少数ですよ。
③最後はもはや意味不明ですなw
>大工さんにはいろいろ手間かけたんだけど。
>つーかマンションに逆らう人の言い分って世間知らずなのが多いね。
戸建の両方住んだ方の発言にも耳を貸さずばく進中。。。
プロファイリング:江南あたりのタワマンを購入。230さんの発言通り大した勉強も
せずMRみて一目ぼれ。当然戸建のなんか分からない。自分のマンションが最高で
戸建などもってのほか。ただディスポーザーのメンテナンスや高気密・高断熱について
意見を求めると知識欠如の為黙る。その後、データ−なき脳内での考えで反論(w
結論:あなたのタワマンが最高ですよ。あなたみたいなマンションにみんな住みたいんです。
みんなをイジメないでね(爆)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
マンションって、知らない間に隣や上が賃貸に出されたりもするんだな。
ああ、ヤだヤだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
ショック!!
ここに住んでるマンション派のマンションってライオンズマンションや長谷工なの?
プラウドやパークホームズやブリリアだとおもっていた。
いちおう「人気物件」のライオンズマンションです!っていったい・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
266
>>270
粘着はどっちだと言いたい。
分譲マンションを賃貸に出す人がものすごく多いとは思わないが、少なからず
存在するのは事実。(転勤が多い私の会社には何人も実例がある)
私が言っているのは積極的に賃貸経営をするケースではなく、転勤や住み替えで
旧居に住まなくなった人が売却するか賃貸するか検討した結果、賃貸にまわしている
というケース。
そしてそのような物件を分譲賃貸している人が少なからずいるのも事実。
で、そもそもこの話の出発点は、「戸建派は分譲マンションに住んだことがない」
というマンション派の主張に対し、「分譲賃貸も少なからずある」という事実を
戸建派が述べているだけ。実際、探せば分譲賃貸物件なんていくらでもあるのは
知ってるでしょ。
別に議論するような話じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
283の得意技炸裂です!!!!!
これがデータ−なき脳内反論ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
いくらなんでもライオンズマンションで人気物件は痛いだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
分譲マンションって、不動産屋の「○○マンションの皆様へ。○○マンション限定で
探している高級希望者がいます!」という嘘八百のチラシがポストによく入るんだよね。
で、「うちのマンションって人気あるんだ〜」とか勘違いする人が出てくるわけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
明日、ライオンズマンションって最高だよって言ってみよう。
イジメられないかな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
阪神大震災特集やってたが、11年もたって住民がもめて建て直しできないマンションがあるって
いってたぞ。
区分所有って、ほんと嫌だね。あんなに年取ってから裁判だのなんだの揉め事に巻き込まれて。
戸建ての人は、娘さんが亡くなった土地に帰りたいと、とっくに新しい家を建ててた。
涙が出た。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
高高住宅って言うだけで信じているのだから、
まぁ知らないから幸せってこともあるが。
断熱計算ができない業者はそりゃ手間かからんよね。
金だけはかかるというHMのカモ。
きちんといろいろ調整すれば手間かかるのは当然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>291
自分の土地に帰れない人は、たくさんいるのです。
視聴率優先の番組作りには、疑問を持ちたいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
>293
>高高は工務店〜♪
HMは横文字で言ったり、準HMだって高高仕様がある。
それに工務店は選ばないと、もっとヤバイよ。
生き残りに必死だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
匿名さん
土地神話はとっくの昔に崩壊した。
だから戸建がダメとは言ってないよ。あらゆる面でマンションより有利でしょう。
一番すみやすいのは広い土地に平屋の戸建だと思う。マンションの良さは部屋内では階段の上り下りが
ないこと。タワーマンションでは部屋内に階段ある物件もあるけどね。あれはマンション住んでいても
戸建に対する憧れがあるからでしょう。
狭い土地(30坪以下)で日当たりの悪い戸建に住むなら南向きマンションの方がいいかな。
それにしてもライオンズマンションが人気物件とは知らなかった(^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
平屋は理想だけど、高台に200坪はほしい。なおかつ都心にアクセスのよい都市部。
今50坪の戸建てだけど、とても平屋なんて考えられないな。土地が今の2倍あっても無理だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
最近戸建て買ったけど,階段の上り下りがこんなに面倒だとは思わなかったよ,とほほ。
広い土地に平屋が理想ってのは大賛成。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
↑
とりあえず無視しましょう。
私は2階がリビングだから本当に面倒です。土地は最低150坪は欲しいな。
山林でも買うしかないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)