東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー  Ⅷ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー  Ⅷ
匿名さん [更新日時] 2010-12-04 13:57:18

パークコート赤坂 ザ タワーについて。

赤坂御所や迎賓館、都心にありながら 緑豊かで静かな環境。稀少な眺望。
三駅五路線利用可能 新宿・渋谷・銀座・表参道、乗り換えなしでアクセス。
青山通りに近くタクシー派も便利。

もう残り僅かなようですが、こちらの物件を前向きに検討中の方、
色々と意見を交換しましょう。


物件データ:
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩7分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:5000万円台-10億円台
間取:1R-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、株式会社新日鉄都市開発
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-17 02:47:12

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    ↓こんな方も住民さんですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66273/res/626/

  2. 282 匿名さん

    ここ買ってたらそんなスレで暴れないだろうから、
    住んでるとしたら賃貸じゃねーの?
    ・・・つーか、これ雨降ってね??今はもっとクリアに撮れると思う。

  3. 284 匿名

    写真からすると東側中住戸の10階あたりだね。
    三井直営の賃貸が多いゾーンのひとつだ。

  4. 285 匿名さん

    >此間見に行ったら9%引きから話が始まりました。

    買い時です。
    今すぐ買った方がいいです(三井の回し者ではありません)。

  5. 286 匿名さん

    >280さん

    都心タワー検討者です。
    貴殿のコメントは色々な掲示板で見かけます。。。
    10%だと手付の人とつり合い取れない、とかですよね。
    仮に貴殿が上場他社デベの方だったら、虚偽の風説流布で本当にまずいことになりますよ。
    また個人の方でも、度が過ぎると同じです。
    お話しが真実だとしたら、その営業さんとの信頼関係(当然守秘義務ありますよね)を
    無視して自らの不義を公にしているわけですから、、、明らかに信義則にもとります。

  6. 287 匿名さん

    実際はどのくらい割引あるものだろう?

  7. 288 匿名さん

    >>286
    280じゃないが、一般消費者と業者の間に、価格に関する守秘義務なんてないだろ
    逆に値引きの話を他でされちゃ困るっていう方が、業者としてどうなんだと思うが

  8. 289 匿名さん

    投資効率を計算し、あらゆるツテとコネを使って値引きさせて買い、それを誇らしげに自慢する。
    損得をあまり考えず、好きな物件をさらっと買う。
    今は、前者がカッコイイんだろうな。
    オレには理解できん。

  9. 291 匿名さん

    >>289
    ネットで誇らしげに自慢するところが、投資効率を追及することとは相反するよね。

  10. 296 匿名さん

    キャンセルが相当でてるね。10%の手付け放棄して逃げている人が多いということは、すなわち市場価格は当初販売価格より10%以上下落しているということ。肌感覚としては20%は下がっていて、しかも回復の見込みはないということだ。それにもかかわらず、ここの営業のKYな強気さはどこからくるのだろう?

  11. 301 匿名さん

    抜き差しならないのはキャッシュの人の方でしょう。否応なしに手付け一割取られるわけですから。

    ローン不成立の場合、手付け金は取られずに済むから、実はキャッシュ組より得だと聞きました。

  12. 303 匿名さん

    キャッシュ払いでも一般論で、
    5%値下がりしたら仲介手数料と諸経費を考えれば、
    転売時に10%損するのとほぼ同じ。
    値下がり幅がそれ以上ならば手付金放棄の方がマシ、との考え方もある。

  13. 304 匿名さん

    5期の価格表に出ているものだけで50戸以上。ただし、実際には「販売済み」となっていても隠れ在庫になっているものが結構ある。その内どれだけがキャンセルで、どれだけが隠し在庫なのかはもちろんわからないが、気になったタイプを聞いてみると価格は教えてくれる。“パークコート”でここまで苦戦した案件は過去にあった?

  14. 308 匿名さん

    この間までウェブサイトで申し込み順受付で販売していた分(11~13戸)が、3次販売までのキャンセル分。
    40Fの南角170㎡も2008年2月の第1期で販売済みだった。
    昨秋以降、そのキャンセル分を優先して販売していたってこと。
    あとは3月から始まる5次分譲で、未販売住戸をまったりと販売していくだけ。

    赤坂や十番や神宮前が思うように売れないからというだけで、あせらなければならないほど、
    三井不動産は脆弱な経営体質じゃない。担当者が左遷されるだけのこと。
    むしろ、本業(オフィス賃貸、ショッピングモール運営、大規模不動産開発)の業績がダメになったら、
    ここが絶好調でも、会社はかなりヤバいことになる。
    日本橋地区の開発や、筆頭株主になった帝国ホテルとその周辺の再開発など、自分でリスクテイクした物件の方が、
    財務的にも精神的にもきついと思う。

    ココが売れなくて困っているとしたら、近所で分譲してるデべはもっと困ってるでしょ。
    たとえば、丹後町と氷川町のフォレセーヌ。
    フォレセーヌは、檜町コンパウンドの跡地をコインパーキングにしたまま、建設を凍結してるみたいだし。

    外野がどれだけ騒いでも、ココは粛々と販売を続けるだけだと思う。

  15. 309 匿名さん

    要するに商売っ気なしということですか。さすがだ!

  16. 310 匿名さん

    >肌感覚としては20%は下がっていて

    No306辺りに書いてあったことだけど、
    パークコート赤坂のオフィシャル販売サイドで個別に9%値引き&1割程度値引の未入居中古がぴたりと動かないという事は、市場の価格つまり、パークコート赤坂が売れる価格はもっと低い所にあり、2割の下落は大方の読みだろう。

    つまり購入した人は既に2割程度損しているということですな。

    人間は現実逃避する生き物だから、購入者は下落は認めない = 一度契約したら2割程度下がっても手付を捨てずにそのまま買う人多いだろう。
    (デベは、一度契約して手付を入れさせてしまえば、契約者は次に買う家の手付が用意できないので、逃げられないとも言う。)

    それが人間の性なのだ。

  17. 311 匿名さん

    >要するに商売っ気なしということですか。さすがだ

    完売は完敗らしいですよ。
    家は一生に一度の買い物だから、無知な一元の客が来るまで待っているそうです。

  18. 312 匿名さん

    >310

    手付放棄で済んでよかったね!

  19. 313 No.310

    >>312
    こんな文章から、この物件に興味があることを見抜くとは流石だな。

    自分の場合は、まだ買う意思は固めていないよ。
    現時点で仮に2割下がっているとすると、仮に1割の値引きで契約したとしても損をする可能性があるので、
    手付を入れて契約するに当たって、慎重になっていることは確か。

    2割引なら即意思が固まるんだがね。

  20. 314 No.310

    コンセプトや眺望など良いマンションだが。世の中がデフレに動く中で割高感もある。

  21. 315 匿名さん

    「眺望が良い部屋」も、あるマンション。
    でしょ。

  22. 316 匿名さん

    ここって、プラウドタワー千代田富士見より割高でしたっけ?

    感覚的にはあちらの方が高く感じましたが、即日完売でしたよね。

    竣工の時期はいくらも違わないのに、ここはどうして販売開始が遅れたのでしょう。


    また時期的な事を考えれば、アトラスタワーの中目黒や六本木もかなりKYな価格なのに、それなりに売れているのは、金額面だけの問題ではないのでしょうか。

  23. 317 匿名さん

    >316

    もしやあのネタ?

  24. 318 匿名さん

    >2割引なら即意思が固まるんだがね。

    2割引なら誰でも買うんじゃないw

  25. 319 匿名さん

    >316
    ネタ?の意味がわかりませんが、私が不思議に思うのは、なんで2007年中に売り出してしまわなかったという事なんです。

    サブプライム問題が本格的になったのは2007年の年末ですけれど、発端は夏でしたよね。

    金融には全く素人の私でも、ミニバブル崩壊の危惧を抱いたのに、何で2008年の年明けまで売り出さなかったのか?

    PT千代田富士見が前年の夏前に売り切ったのに比べ、ほぼ同時期竣工のこちらの販売開始が半年も遅れた事が痛かったのではないのでしょうか。

  26. 320 匿名さん

    ごめんなさい。>317ですね。

  27. 321 匿名さん

    それは野村と三井の金融感覚の差としか言えないのでは?どちらがわかっていたかということです。

    後、ココは事故がありましたからね。多少は影響したかもしれません。

  28. 322 匿名さん

    >321
    事故は実はあまり関係ないんじゃないかと思うんですよね。

    問題になったのは2回あったうちの後の方で、販売開始後すでに半年以上たっていたわけですから。

    むしろそれまでに売り切れなかった方が問題なのではないでしょうか?

  29. 323 マンション住民さん

    もし仮に2,3割価値が下がったからといって、ここの住人の多くの方たちはまあ、しょうが
    ないなあで済んでしまいます。わりと、余裕があります。
    投資目的とかのカツカツのひとはごめんなさい!がんばってください。



  30. 324 匿名さん

    >2割引なら誰でも買うんじゃないw

    そのとおり
    莫大な宣伝広告費やモデルルームを作っているわけだから、新築分常時こそ、勢い良く売れる価格が実勢価格なのだよ。
    なぜかと言うと

    分譲が完了すれば、莫大な宣伝広告費や、きれいなモデルルームは無くなってしまうので、
    自分で売るときに売れる値段が下回るのはわかると思う。

    つまり、ここみたいに駅から5分とかで検索してもヒットしないところは、
    宣伝広告してくれないと見に来てもらえないんだよ。
    中古マンション販売の基本であるオープンルームの看板すらも、駅から距離があるせいで置くのに良い所無いしね。(人通りが多くマンションに誘導しやすい場所という意味で)

  31. 325 匿名さん

    >私が不思議に思うのは、なんで2007年中に売り出してしまわなかったという事なんです。

    坪単価の高い部屋から売りに出していることから、客に逃げられたくないという多少の危機感は有ったと思う。

    寝かしていた理由は、赤坂サカスのオープンに近づけて売りに出したかったんじゃないかな。
    モデルルームもその予定で準備していたんだと思う。

    実際は、思惑外してサカスも見事に集客競争に負けて盛大なる大ゴケ。
    サカスはTBSだけに、だめだこりゃ。 って盥(たらい)が降ってきそうだが、 

    ここは 足場やゴンドラが降ってきた(禁句)

  32. 326 匿名さん

    高値掴みしちゃった住人さんかな。ここは検討版ですからご遠慮くださいね。そりゃ買ってしまったら何割下がろうが平静を装うしかないでしょう。ご愁傷様です。でも、億単位で2-3割やられたらどんな金持ちでも頭にくると思いますわ。不動産も株と一緒で相場モノだから、割高割安の分析はとても重要ということですね。

  33. 327 匿名さん

    319
    千代田富士見だって、竣工後も
    再販売物件を何か月も売ってましたよ。

    あちらは、最初の発売時期が良かったってことでしょ。

  34. 328 購入検討中さん

    ずっと前から同じ会話しているような気もしますが、
    2割引きとかはやっぱり希望的観測(いやマクロで言うと悲観的なのか)過ぎる気もします。
    ポジ(住民かな)の意見として、

    1.ここがそこまで下落すると、周りの物件は?という相対的な視点
    2.2000年あたりの底の時を考えてもこのあたりはそこまで下落しなかったという時系列の視点
      (もちろん対バブル期の下落率っていうのは別の話)
    3.本物件なんだかんだ言って、少なく見積もっても9割以上の契約率ということは
      450件(世帯)がここを買っているという事実。
      それらの人がみんな高値掴みかという視点。
    4.これから(人によってスパンは違いますが)先、同じ程度の立地で同じ程度のグレードの
      高層物件が、格安ででてくるのかという視点(六本木の2つの計画はまだ未定だし、赤坂は地権者の
      問題があって山脇にしろ、TBS裏にしろ短期的には出てこないでしょうね)

    まだほかにも色々出てきた意見ありますが。

    逆に、最近ネガの方々が言われているような論拠がどうしても説得力がないなあと感じてしまう今日この頃。
    ネガ隊、頑張れ!!

  35. 329 匿名さん

    港区は、土地が高いので、土地持分が少ないタワーよりも低層マンションの方が高いのは、皆さん良くご存知だと思いますが、2000年ごろは坪400万あればかなり良い所が買えましたよ。

  36. 330 物件比較中さん

    赤坂4丁目でもミニ戸建があります。
    港区で土地持分で所有を考えるのであれば、ミニ戸建をお薦めします。
    私も赤坂のミニ戸建を見学に行きましたが(庭などありません)、どうなんだろうというのが感想です。
    土地が欲しければ郊外に自宅を購入した方が良い思います。

    低層と高層マンションの好みは個人の趣味でしょう。
    2000年は日本経済の底で、タワーマンションで言うと東京ツインパークス(02年竣工)がタワーマンションの転機と言われています。
    この掲示板ではタワーマンションに限った方がいいのではないかと思います。

  37. 331 匿名さん

    >327
    ええ、ですから・・・その良い時期に、売ろうと思えば売れたものを、何であんなに先延ばしにしたのか、と言ってるんですが。

    野村は即日完売した物件の再販なので、同じキャンセルでもここと同一には語れないでしょう。

    また最近は赤坂TRの中古価格がかなり強気になってきて、それでも15〜20%増しで成立しているのだそうです。

    不動産屋さんに聞いたら、何と「PC赤坂に比べたらそれでも安く感じる」と言うのが理由だそうで。

    そこまで価格差があったかはわからないので、色々な要因が重なっているのでしょう。

    こちらも6月には中古扱いになるわけで、これからが正念場ですね。

  38. 332 匿名さん

    ここだって発売開始当時は、
    値下げした、安い、
    ってレス書いてた人がいたじゃないですか。

  39. 333 匿名さん

    >その良い時期に、売ろうと思えば売れたものを、何であんなに先延ばしにしたのか

    その通りだと思う。
    抽選はずれ、キャンセルでようやく買えたからな。
    だだ、リーマンショックの影響は大きく、いずれにしても大量のキャンセルは出たと思う。
    不動産は引渡時の決済だからな。
    ここは高いから、キャンセルの結果、デべには相当億のキャンセル料が入ったはず。
    だから、恨み節のネガレスが多い。
    無念さはわかるが、キャンセルの影響は入居者も少なからず受けているよ。
    人生は迷路。同じ迷路なら進むしかないさ、未来志向で頑張ろう!

  40. 334 匿名さん

    キャンセルに至る前に、まず売れていない部屋が結構あるわけですが。

    それとキャンセルを希望した人達の多くは、リーマンショックが理由ではないと思いますよ。

    販売開始が遅かったおかげで、その後の経済予測は承知の上で契約されている筈ですから(ここを買えるようなレベルの方なら尚更)

    住民板を読むと、リーマンショックとは別の理由で、キャンセルした方や、したいけど買わされた方はかなりいらしたみたいで、お気の毒だと思います。

  41. 335 匿名さん

    別の理由ってなに?

  42. 336 匿名さん

    2008年当初の契約組であるが、その時点でリーマンショックは予想できなかったな。
    残念ながら。
    引き渡しまで時間があったが、キャンセルしようと思ったことは一度もなかったよ。
    ここのネガレス見てるとすべての住民が判断ミスしているような書き方だけど
    前の他の方の書き込みにあったように、450世帯(50戸未販売なら)の人が
    良いと思って購入したわけだから、その方々をアホ扱いすんなよ。
    ここが完売しないのは、単に買える人が少なくなっただけ。

  43. 337 匿名さん

    >ここのネガレス見てるとすべての住民が判断ミスしているような書き方だけど

    今なら割引で購入できるから結果論からいうと、損。

  44. 338 後期高齢者

    不動産を購入する理由の一つが相続税対策です。
    郊外の不動産より都心の方が不動産下落率リスクは小さいので都心の不動産は人気があります。
    ネットの掲示板は若い方が多いのでそのあたりの話は関心がないのでしょうね。

  45. 339 匿名さん

    そういえば相続時精算課税の申告もそろそろ期限ですね。

  46. 340 匿名さん

    >337

    買えないのにここで妄想しているほうが人生損だぜ。ベイビー

  47. 341 匿名さん

    >337
    好きな場所に住んでる人に損も何もなくね?

    今なら割引で買えるって・・・(笑)
    間取りとか気にしない人って単純でいいよなー
    あなたが買える位まで安くなるといいね(よくねーか!)

  48. 342 匿名さん

    民主党政権は、相続税にまで手を付ける話が出ているのに、
    今まで通り不動産購入で相続税対策できるかどうかは、分かりませんね。

  49. 343 匿名さん

    うちは、親からの相続分が少ないので2,500万までの非課税はとても魅力的です。
    相続時精算で申請してきました。

  50. 344 匿名さん

    相続対策って事は、キャッシュで結構持ってるって事情でしょう。
    不動産が下落している状態だけど、相続税払うくらいだったら、手付放棄の1割よりも、不動産価値2割減の方が徳なのかな。
    極端な話かもしれないけど、1割捨てて、1割以上安くなった他の物件を購入する方法もあると思うけど・・・

  51. 345 住民です

    不動産は2割安くなるときもあれば、2割高くなるときもある。

    でも永住目的の人は、あまり相場は関係ないと思います、、どうせ住み倒すので。
    投資目的の人にとっては安くなれば損だし、高くなれば得、ということです、、所詮相場ギャンブルなので。

    ただ、いづれにしても億単位のお金を不動産に払える人の絶対数が少なくなっているのは事実。
    きっとこの掲示板にコメント書いている人も、ネガティブな方の大半は払えない人なのでしょうね。

    お金持を持っている人は、品の無いひがみ節丸出しのコメントは書かないので、絶対。

  52. 346 匿名さん

    >345さんのように臆面もなく自分のマンションをヨイショ出来る方も珍しいですけどね(笑)

    ここを買いたくても、みんなお金がないんだ!みたいな論調、このスレッドでよく見かけますが、それは違うと思いますし、逆効果です。

  53. 347 匿名さん

    申し訳ないけど、それは事実だよ。
    なにが逆効果なの?

  54. 348 匿名さん

    相続税対策ってのは不動産は評価額が低いってことでしょう。
    例えば、3億円の現金を相続すると税率は50%ですが、3億円のマンションを購入したら評価額は1億円くらいで税率は30%ってことでしょう。

  55. 349 匿名さん

    >>347

    このマンションは、「高い」のではなく「割高」。

    ここをキャンセル出来る人はよそを買い、
    ここを買える人もよそを買っている。

    お金持ちは目利きですから。

    買えない奴は貧乏人という主張は、世の中から忘れられない為のポーズ、と見えます。

  56. 350 匿名さん

    >お金持ちは目利きですから。

    つまりここを買ってしまった、住んでしまった約450世帯の人はみんな、貧乏人なんですね!?
    中でも、数億もする角部屋や高層階住民はアホばっかですな。
    あっそうだ、そういうのは成金!カッペ!、はたまた日本をよく知らないバカ外人!とか、そういう風にカテゴライズしてしまえば良いっか。

    で・・・、一番賢いのはあなたですな(笑)
    けど、リアルの世界でもこのように妄想で楽しめるといいね。

  57. 351 匿名さん

    相続税対策を、今の仕組みで考えても意味ありませんよ。
    例えば不動産所得してから数年以内は評価額を実際の購入費に近い額に法律改正する、のも可能なんですから。

  58. 352 匿名さん

    >>350

    今度は妄想ですか。まあそうでも考えなければやってられませんよね(苦笑)

    ここを買われた方々をアホなどとはめっそうもない。

    むしろ買わない奴は貧乏だ、妄想だといいつのる方々が、本当にここのマンションの住民さんなの!?とは思いますが。

  59. 353 匿名さん

    不動産は何で株みたいにあがったり下がったりするのだろう。(私もそうですが、多くの人にとっては)人生最大の買い物であり、かつ、投資して得しようとか考えているわけでもないのに、ちょっと迷惑です。

    いずれにせよ、(どこを)買ったのであれ、賃貸であれ、その住居、その街、その地域に愛着をもって、暮らしていきたいですね。

    我が子自慢、我が町自慢、我がマンション自慢?は、みていて微笑ましいものですが、一方で、非難ばかりする方は何がしたいのでしょう?

  60. 354 匿名さん

    ここは検討版なので住民の方にはご遠慮願いたい。ポジショントークは住民版でやってください。それに、450世帯が買って住んでいる事実と、ここの値段が"今現在"割高かどうかに直接の関係はない。過去にここの値段を受け入れた人が450世帯いたというだけで、それ以上でもそれ以下でもない。

  61. 355 匿名さん

    >不動産は2割安くなるときもあれば、2割高くなるときもある。

    上下するという一般論についてではなく、

    ここは、1期~3期の多くの人が契約した約2年前の頃から、残代金のの決済時頃までに、2割程度は下落しているのに、黙ってみんな満額払ったのかなと・・・
    引渡し時まで本当の価値が分からないギャンブルに乗った上に、当時算出された金額で全額払うとしたら人が良いよなぁと。

    寧ろ、後から買う人は割引要求するでしょ。

  62. 356 匿名さん

    前から思っていましたが、ここは地権者がいるから、仮に残戸数が50戸だけだとしても、450戸が売れた事にはならないのでは?

  63. 357 匿名さん

    なんか2割下落ってのがよく書かれてるんだけど、何か根拠があるんでしたっけ?

  64. 358 匿名さん

    >2割下落

    手付で1割流した人がもう1割落ちたら、と妄想して溜飲を下げているのかな?
    もしくは2割くらい(価格×20%)なら買える、と夢見てるのかな?

  65. 359 匿名さん

    確かに値下げ要求してるネガが常駐してるね。三井みたいな最大手は体力あるし、そんな野菜を売るみたいにお客の粘りで値引いたりしないよ。超大企業なんだから値引きにも適切な社内稟議通さないと無理。ネットの掲示板でネガが騒いでいるので2割値引きます、なんて理由にならない(笑)

  66. 360 匿名さん

    キャンセル住戸もほとんど売れた。いまも良いと思う人は買っているので、三井としたら値引き販売する必要はあまり感じていないのでは?

    以前からずっと検討していますが、これから販売する住戸は、以前売っていたものより坪単価がかなり割高な物件がほとんどですね。
    (以前販売した物件は、坪単価300万円台の物件もありましたが・・・・・)

  67. 361 匿名

    坪単価三百万円台だったらかなり割安だったんだね。ちなみに階層とか向きはどのような部屋だったの?

  68. 362 匿名さん

    40階の南東向き84平米が約1割引で出ているね。三井の値付けが本当に今でも値下げの必要がない適正価格なら、瞬間蒸発のはず。

  69. 363 匿名さん

    357です。
    過去の投稿を読み直してみました。相場が2割下落の話は310の「1割程度値引の未入居中古が動かない」あたりからみたいです。

    きちんと考えてみると、未入居でも中古だと仲介手数料3%と消費税がかかる、10年保証受けられなくなる、知人に話すときや再度売却するときになんかマイナスな気がするってことがありますよね。
    すると、もし三井で7%程度引かせることができるとすれば三井の方が選択肢も豊富だし、完売するまでは中古で買わないのは当然な気がします。

    実際に三井で値引可能かわかりませんが、少しずつでも売れていることを考えると適正価格で販売されているのではないでしょうか?
    このクラスの金額と現在の経済状況では適正価格を大幅に下回らない限り、瞬間蒸発なんてありえないはずですから。

    「1割程度値引の未入居中古が動かない」ことから読み取れる点をまとめると、
    ①三井に7%程度引かせたい際の交渉材料にできるかもしれない。
    ②既購入者が中古に出す場合、三井で完売するまでは1割引きは覚悟が必要。
    …ということだけで、2割下落の根拠にはなっていないと思いました。

  70. 364 匿名さん

    いま中古で売ろうとするばあい、三井がこれから売る物件と競合しないものでないと、新規を買うでしょうね?
    これから売る物件は、中層階から高層階の70~90M2ぐらい 価格で1.2億~1.5億円の物件ですね

    このレンジに入っている物件を中古で売ろうとする場合は新規物件を買うでしょうね
    (いま<完売前に>中古で売ろうとする人は、何らかの事情がある人なので ある程度損切りもやむなしということでよう)

    これから出ない物件、坪単価が安かった物件などは そこその値段で取引されるのでは??

    いま売りやすい物件は7000万以下 賃貸にしても利回りが最低5%ぐらいでるものでしょうね
    (これで考えると、1LDKの50M2前後の物件となりますかね これぐらいの物件は賃貸でも成約しているようですね)大きい物件は賃貸も厳しそう 競合も多いし 

  71. 365 匿名さん

    ↑ もう少し推敲を重ねた方がいいのでは。ね、ね、ね。

    意味がわかりませんね。ね。ね。

  72. 366 匿名さん

    どっちにしろ、8000万とか9000万とかの物件は
    中古市場では買い手の少ない価格帯、と一般的に言われている。
    つまり、7000万以下が売り易いのはフツーの話。

  73. 367 入居予定さん

    こういう高級物件でもお引っ越しの挨拶なんかを隣の部屋の人にしたりするもんなんですか?

  74. 368 匿名さん

    いま利回り5%ってかなり大変ですよ。
    購入時の価格がそれなりに安くないと無理ですから、ここはあり得ないと思います。

    高いお金を出せる人には、周り中にサービスの充実した賃貸マンションがいくらもありますし。

    それよりも六本木三丁目のマンションがいまだに賃貸だという発表はないとようで、一部か或いは全部、分譲って事ですかね。
    賃貸なら早くに発表した方が、こちらのマンションも売れるでしょうに。

    青山パークアクシスの時には、入居の2年位前には賃貸だと聞いていたように記憶しています。

  75. 369 匿名さん

    賃貸で100万円~150万円/月以上 だすなら、リッツカールトンのサービスアパートメントなどの方が良いと思う人が多いんでしょうね。
    高額賃貸物件は供給過剰ぎみですね。

  76. 370 匿名さん

    えーリッツのアパートメント良くないよ。前住んでたけど。

  77. 371 匿名さん

    リッツカールトンなんて極端な事をを考えなくても、ここのマンション程度の施設とフロントサービスで良ければ、高額ならぬ中額賃貸物件も沢山あるでしょ(笑)
    特に分譲賃貸なら。

    でもリッツカールトンのどこが良くないのかは興味あるな。スレ違いだけども。

    ここの営業さんからも説明を受けていると思うけど、赤坂は賃貸に出すには厳しい所。

    周り中タワーだもの総戸数を考えてみれば解るはず。

  78. 372 匿名さん

    >>361
    単価300万円台の部屋が低層階(たしか4階)の84.51平米3LDKが1億未満で売出しがありました。
    あと投資向けの北向き1LDK(ガーデンシティとお見合い)20階以下の部屋
    これくらいですね。

  79. 373 匿名さん

    実際東南の低層は、一次から結構な倍率がついてた。
    タワーは高層階に住まないとダメという人でなければ、お買い得ってことでしょう。

  80. 374 匿名さん

    この物件、ニュースで出てますね

    09年6月に竣工し、4億9000万円の最高額を記録した三井不動産の「パークコート赤坂ザ・タワー」(521戸)も残りわずか。
    http://www.excite.co.jp/News/economy/20100305/JCast_61745.html

  81. 375 匿名さん

    ニュースにも色々あるからね。
    ちょーちん何とかとか。

  82. 376 物件比較中さん

    新築や中古などいろいろ検討しているのですが・・・

    ここの比較的坪単価の低い 低層階はもう販売済みみたいですね。
    これから販売する物件は、中層以上の坪単価の高い物件。

    このマンションの価格設定は、低層より中高層がかなり割高なように思いますが・・?

  83. 377 匿名さん

    >>376
    確かに
    中層の22Fの価格で単価が
    北西角 @607
    西   @505~514
    南角  @591
    東   @412~472
    北東  @481
    北   @425
    北西、西側はかなり割高ですね
    特に北西角!

     

  84. 378 匿名さん

    何でそんなに単価が違うのですか?眺望とかが違うのでしょうか?
    (私は好きなのですが、妻がタワー嫌いのために)ここ(といわずにタワー系は)、検討対象から外れてしまっているのですが、ちょっと興味がありますので、どなたか教えて下さい!

  85. 379 住民です

    北から西に掛けて赤坂御所の森が目の前に見えるからだと思います。

    確かにタワーマンションで目の前に緑が見渡せて
    かつそれが御所であるというのは、日本人の価値観には、
    かなり訴えるものがあるのかなとも思います。

    あと遠くに新宿御苑と新宿高層ビルの夜景かな?

    北方向以外は所謂一般の「高層」からの風景ですが、
    これはこれで十分綺麗だと思いますけど。

  86. 380 匿名さん

    タワーマンションを選ぶ人で、眺望を重視する人は多いです。

    眺望を気にしない人にとって、タワーの低層階や隣とお見合いの部屋は、かなりお買い得。


    私は以前は、景色はあまり気にしない派だったのですが、タワーに住むようになってから

    帰宅した時の夜景の美しさや、朝カーテンを開けた時に目に入る緑に癒される日々を送っていたら

    眺望重視派になってきてしまいました。

  87. by 管理担当

  • スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸