東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー  Ⅷ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー  Ⅷ
匿名さん [更新日時] 2010-12-04 13:57:18

パークコート赤坂 ザ タワーについて。

赤坂御所や迎賓館、都心にありながら 緑豊かで静かな環境。稀少な眺望。
三駅五路線利用可能 新宿・渋谷・銀座・表参道、乗り換えなしでアクセス。
青山通りに近くタクシー派も便利。

もう残り僅かなようですが、こちらの物件を前向きに検討中の方、
色々と意見を交換しましょう。


物件データ:
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩7分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:5000万円台-10億円台
間取:1R-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、株式会社新日鉄都市開発
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-17 02:47:12

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 25 匿名さん

    価格帯にもよるしね。
    数千万円、一億ちょっとの物件くらいまでなら、比較的売りやすいが
    二億三億を超えると、購入可能な顧客数が、がくっと減る。

  2. 27 匿名さん

    まず借地権だな。
    安く売りだされたところで、興味ないけど。

  3. 28 周辺住民さん

    所有権に拘る方居られますが、私の住んでいる低層の赤坂パークマンションは土地の持分がとても多いですが、
    坪単価は180万で出ていましたよ。パークマンションなので三井の最上級グレードです。また、パークコート赤坂よりも赤坂駅に近くお勧めです。

  4. 29 匿名さん

    赤坂パークマンション、ここのすぐ近くだよね。
    築年月は1975年12月 築35年かぁ そのわりには高いね。
    さすが三井不動産ってとこか。

    駅に近いって言っても、赤坂駅に一分ほど近いだけだね。
    その分、青山一丁目と赤坂見附は遠いし、さほど売りではないと思うけど
    区分所有にこだわり、低層小規模でもOKな人にはいいかもね。

    けど、35年か・・・。年上はちょっと。

  5. 30 匿名さん

    築35年にしては綺麗ですね。
    手入れが行き届いているのでしょうか。

  6. 32 匿名さん

    最近、あちこちの検討スレで
    中古物件ネタを出す人が多いですね。

  7. 33 匿名さん

    売れないからね

  8. 34 匿名さん

    一般人を装った不動産屋の書き込み

  9. 35 匿名さん


    たしかに、他の物件を売ってたり、賃貸扱ってる不動産屋の書き込みっぽいのが多いね

  10. 36 匿名さん

    それよりも何でPart6じゃなくなのかが気になる。

  11. 37 匿名さん

    前スレは本当はPART7だったので、Part8であってますよ。

    パークコート赤坂 ザ タワー  

    で、検索してみると、PART8と出てきます。

    以前、新スレ立てられた方が、旧スレ終了から、かなり日にちが経っていて
    勘違いされたことが二度ほどあったようです。
    もしくは、旧スレのタイトルをそのままコピペしてしまったか・・・・。

    そのうちの一度は、記憶があります。
    PART●が間違ってるなあって思ってました。

  12. 40 匿名さん

    やれやれ・・・って何だか意地の悪い言い方ですね。

    購入したものの、何らかの事情で、売り急いでいらっしゃるのでしょう。

    この不況下、他人事とも思えません。お気の毒なことです。

  13. 43 購入検討中さん

    意地悪書き込みじゃなくて宣伝でしょ?

  14. 44 匿名さん

    宣伝だろうけど、
    少なくても、分譲値以下のこの価格で1ヶ月も売れていないみたいだから実勢価格はもっと下なんじゃないの?

  15. 45 匿名さん

    1ヶ月も売れてないんですか。
    私も中古転売経験あるけど、辛いでしょうね。

  16. 46 匿名さん

    ここのマンションで72㎡ 11180万円 じゃあ売れんだろー

  17. 48 匿名さん

    プライオリティーの問題だと思います。
    金額を優先する方は高いと思うでしょうが、立地、利便性を優先する方はこのマンションを良いと思うでしょう。
    このマンションを購入する方はあまり金額には頓着しないでしょう。

    変な例えですが、青山墓地を1000万円が高いと思うか、安い郊外に墓地にするか。
    その選択の差で(個人的な)評価が決まると思います。

  18. 49 匿名さん

    赤坂じゃなきゃ絶対ヤダってならわかるけど、
    ほかにもいっぱいいい物件がある(残っている)なか、
    ここのマンション72㎡ 11180万円では買わんて

  19. 50 匿名さん

    手数料とか考えると希望価格で売れても15%程度の下落。まあ、もう少し値下げしないと売れないだろうから2割程度は価値が下がっているという評価が一般的でしょうね。

    まあ、そんなもんじゃないの?

    48氏によるとここの購入者の方はお金に頓着しないようだから、資産価値が2割3割下がろうと何とも思わんのでしょうね。

  20. 51 ななしさん


    32階89.98㎡で4156万円~、なんて、格安物件は如何ですか?

    詳細は下記にて、平成21年(ヶ)第2515号を参照下さい。

    http://bit.sikkou.jp/

  21. 52 匿名さん

    新宿
    渋谷
    表参道・青山
    銀座
    大手町・丸の内

    仕事も遊びもこのあたり
    どこへ行くにも乗り換えなしで行ける赤坂見附駅で探し中。

  22. 53 匿名さん

    >> 51
    住所:港区赤坂四丁目1400番地1
    築年月:平成21年6月
    って、おもいっきしパークコート赤坂ザ・タワーじゃない!!

    32階89.98㎡で4156万円~ かぁ

  23. 54 購入検討中さん

    その価格、いいねー。

  24. 55 匿名さん

    競売ですか…
    所有者の方は如何なさったのでしょう…
    普通は、競売になる前に自分で売却するのでは?

  25. 56 匿名さん

    競売の前に任意売却の可能性を検討するのが普通(そっちの方が高値で売れるから)だが、
    このご時世、港区のマンションでも結構競売までいっちゃうみたいだね。
    それだけ高額物件の買い手不在ってこと。

  26. 60 匿名さん

    神妙な言い回しでなにかと思ったら、なにをいまさら・・・(笑)
    中小デベならそうかも知れんけど、そんなことしなくても済むのが三井とか住友だよ。

  27. 61 匿名さん

    まーおっしゃることはもっともだが、三井の麻布十番はかなり売れてるんじゃないの?

  28. 62 匿名さん

    この物件は非分譲の物件。
    金銭の授受がないのに、引渡し後に金融機関から金銭の貸借があったってこと。
    金銭を貸した金融機関が競売にだしたのも早すぎるし、誰かが書いていたように(借りた人が物件を売却する)任意売却による「取下」がなされていない。
    何か不自然。
    登記簿を見ればわかるのだろうけど、そこまでするのも面倒だし。

  29. 66 匿名さん

    言われてみればそうですね。
    これはデザイナー、狙っていたでしょう(笑)。

    でも一度でいいから、このマンションの船頭部分に立って、そんで映画のディカプリオみたいに女性を口説いてみたいな。。

  30. 67 匿名さん

    iceberg(氷山)が最初から突き抜けているイメージですな・・・

  31. 68 匿名さん

    ロビーとセカンドエントランスの間の廊下の氷のオブジェは私もあまり好感持てませんでしたが
    正面エントランスホールの吹き抜けロビーは素敵だと思いました。

    本物の樹木が植えられていて、小さな噴水があって
    天井に、水面のゆらめきと樹木の影が映ってきれい。

    通路の氷のオブジェ、やめて、ロビーと同じテイストにすれば良かったのにと思いました。
    作家の方には非常に申し訳ないですが・・・・。

    1. ロビーとセカンドエントランスの間の廊下の...
  32. 69 匿名さん

    この物件は、占有者がいる物件で、所有者は法人。普通の人では難しいかも

  33. 70 中の人

    >>65
    よく気づいたね、君が初めてだ。

  34. 71 匿名さん

    >三井の麻布十番がここより優れているのは、駅徒歩距離が短いことと、共有施設

    うーん、、、
    物件の価値は土地そのものの歴史だと思うが、、、
    三井の住民だから頑張って欲しいが、十番はキツイと思うよ、、、

  35. 72 匿名さん

    十番がキツイというのはどんなところですか?ここと十番で迷っているので。。

  36. 73 購入検討中さん

    確かに近隣の再開発予定を考慮するだけでも相当な販売圧力があることと、
    立地、今後の眺望などを考えると、価格の妥当性を、もう少し慎重に見極め
    たいところですね。

    ところで、販売の方が見せてくださった「成約済物件リスト」ですが、
    あれの正確性はどの程度保証された者なのでしょうか。
    この物件に限らず、他の物件でも「類似条件の物件は殆ど売れている」ことを強
    調するために×印の入った資料をわざわざ見せてくれるところが多いのです。
    なんだかせかされているような気もして落ち着きませんが、やはり、気になって
    しまいます。私に提示されたリストが本当に正しいかどうかを確かめ、
    保証させる方法はあるのでしょうか。

  37. 74 ご近所さん

    今回、ほんとうに港区タワマンの競売物件が3つも出てますね。
    積算価格と収益価格の坪単価をだしてみました。

    ワールドシティタワーズ 20階 90.03平方メートル
    積算価格 6778万 (坪245万)収益価格 5349万(坪194万)

    パークコート赤坂 32階  89.98平方メートル
    積算価格6009万 (坪220万)収益価格5865万(坪215万)

    元麻布ヒルズ 14階 123.44平方メートル
    積算価格 21836万(坪583万)収益価格16244万(坪434万)

    これは、不動産鑑定の個人差が大きいですよね。

    昨年秋、
    アクシア麻布 23階 129.07平方メートルの落札価格が坪400万でした。

    パークコート赤坂の評価は他と比較してあまりにも低すぎるし、未入居、占有が所有者ということなので、弁護士さんに頼めば、100万~500万くらいで、占有者を排除できるのでは。
    落札価格は少なくとも、平成17年築のアクシア麻布よりは高くなるのでは。

    占有が所有者で新しい物件は、入札の倍率が20倍とかなるので、あきらめて新築物件を契約しましたが、こんなにたくさん出てくるなら、2~3年ががりだと、少しお得に取得できたかもしれませんね。

  38. by 管理担当

  • スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸