- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
入居予定さん
[更新日時] 2014-04-07 07:52:02
これから固定10年(返済予定は15年)・元利均等でローンが始まる者です。
繰り上げ返済も積極的にしていこうと思っていますが、
みなさんは「期間短縮型」と「返済額軽減型」、どちらを選ばれてますか?
理由等も教えて頂けるとありがたいです。
[スレ作成日時]2010-01-17 02:38:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
繰上げ返済の「期間短縮型」と「返済額軽減型」
-
21
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
そんな「駄スレ」なんかに来なきゃいいのにって思うけど。それも駄レスしか書かないし。
まあ、返済額軽減が有利ってことで、結論にしちゃっていいんだよね?期間短縮って完済するとき以外意味ないと思うし。反論ないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
omom
こちらでも宣伝しておこうかな。
<繰上シミュレータ V1.11 (エクセル)無償提供中>
http://om2.at.infoseek.co.jp/
期間短縮と返済額軽減の違いも一目でわかります。お役に立てば幸いです。
なお、この板には「返済額軽減」と見ると条件反射的に私だと思い込む方が若干いらっしゃるようですが、このスレではこれが初めての書き込みです。また、そもそも返済額軽減を推奨し始めたのは私ではありません。私も賢明なる先人から教わった一人に過ぎません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
これから固定10年(返済予定は15年)とありますが、
一番気を付けないといけないのは、住宅ローン減税を受けようとする場合です。
「期間短縮」で返済し、返済期間が10年より少なくなってしまうと、住宅ローン減税は受けれません。
・ローン開始から1年後に「期間短縮」で返済し、残期間が9年(トータル返済期間10年)
ここまでは、ギリOKです。
・ローン開始から1年後に「期間短縮」で返済し、残期間が9年未満(トータル返済期間10年未満)
この先住宅ローン減税を受ける事はできません。
なので、「期間短縮」にする場合は、トータル返済期間が10年以下にならない様にして下さい。
「返済額軽減」は特に気にする事はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
基本的に期間短縮よりも軽減型の方がいいと思うけどな。
期間短縮のメリットは「利息が安く抑えられる」という事だけ。
軽減型の場合は利息短縮効果は期間短縮に劣るけど、
毎月の負担が減るという事は月々の貯金が沢山出来る。あるいは生活にゆとりを作れる。
給料が減る、金利上昇時の増加等の何かあった時に対応しやすい。
等々のメリットがある。
そして期間短縮の最大のメリットである「利息を安く抑えられる」点に関しては、毎月の負担が減った分を次回の繰り上げ返済に回せば殆ど変わらない。
毎月手数料0で行えれば全く同じに出来るし、それができなくても次回繰り上げ時に差額分もまとめて繰り上げられれば、それほど大きな差はない。借りる額と金利によるが、多くてもせいぜい年に数千円程度の差。
それで軽減型のメリット全てを受けられる。
従って期間短縮にする意味は、あと一回でローンが終了するような状態にするような繰り上げとか、どうしても定年までに支払いが終わるようにしたい場合とか、それくらいしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
住宅ローン控除があるので、金利が急上昇しない限り、元金均等で10年間くりあげせず10年後一括全額返済がいいんじゃない?繰上資金を預けているだけで利息も入るし。面倒な手続きもいらないし。
10年で完済できる額にローンを抑える必要があるけど。そういうローンを組めば金利が10%になっても破綻しないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
omom
>>26
>お前、前にこの掲示板にはもう来ないって宣言してただろwヘタレw
そのような事実はありません。
>てか、お前が来るとスレが荒れるから
確かに。毎日私のレスを探して回り、見つけると必ずや口汚く罵るストーカーがいますからね。
他の方の書き込みも私だと誤認し悪態をついているようですが、誤認された方だけでなく、この板の多くの方にたいへん不愉快な思いをさせているという自覚はないのでしょうね。
私に対するストーカー行為はいつまで続けるつもりですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
購入検討中さん
27の言うようにしたらローン組むだけで資産が増えますね。控除を考えると実質今はマイナス金利だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
>30
オレは26じゃないが、オレもomomがもう来ない宣言したの見たぞ。たしか変動スレか何かじゃなかったか?
とにかく、君から宣言したんだし来ない方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
omomさん、荒らす人でしたっけ?私、そんなに嫌いじゃないですよ(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
34
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
omomさんは「このスレにはこない」といっただけで掲示板にこないとは言ってなかったと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
正確には、変動スレではomomを名乗らないと言ってただけだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
当初に定年以降の返済期間で組んでいる人は、気分的に期間短縮を選択するのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
皆さん、教えてください
信金で3300万の35年変動ローンを組みました。
今のところ金利は1.0です
ここまでは満足なのですが繰上手数料が1回あたり5万かかります。
繰上したいのですが、手数料がもったいない気持ちでいっぱいです。
コツコツ貯めて一括返済か、借り換えしか手段ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
しつこくomomさんに嫌がらせをするのは、どうにも反論できない繰上シミュレータの前に完敗したのがよほど悔しいから? そしてそのシミュレータをこの板の人たちが利用するのもおもしろくないから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)