- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
これから固定10年(返済予定は15年)・元利均等でローンが始まる者です。
繰り上げ返済も積極的にしていこうと思っていますが、
みなさんは「期間短縮型」と「返済額軽減型」、どちらを選ばれてますか?
理由等も教えて頂けるとありがたいです。
[スレ作成日時]2010-01-17 02:38:58
これから固定10年(返済予定は15年)・元利均等でローンが始まる者です。
繰り上げ返済も積極的にしていこうと思っていますが、
みなさんは「期間短縮型」と「返済額軽減型」、どちらを選ばれてますか?
理由等も教えて頂けるとありがたいです。
[スレ作成日時]2010-01-17 02:38:58
リンク先が500エラーだからシミュレーション(シュミレーションじゃないよ!)を実際に確認できないけど、
> 繰り上げ返済をすると、利息分も15,000円ぐらいに
> 減るかと思ったのですが、
軽減型でも短縮型でも繰上げ後の元金は同じだから、利息も同じように減ります。
> ■繰り上げ返済前
> 月のローン支払額9万円(内利子分2万円ぐらい)
>
> ■繰り上げ返済後
> 月のローン支払額7万円(内利子分2万円ぐらい)
繰上げ返済後、なんで支払額を2万円減らす必要があるの?
軽減型で減った2万円を繰り上げて返済額を元と同じ9万にしたら、短縮型と何も変わらないでしょ?
変わるのは返済期間だけ。