- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
今検討中の新築マンションは一方が外廊下、もう一方が内廊下。
それぞれの欠点、長所など教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-02-02 10:08:00
今検討中の新築マンションは一方が外廊下、もう一方が内廊下。
それぞれの欠点、長所など教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-02-02 10:08:00
内廊下の利点
・共用施設(廊下、階段、EV)が痛みづらい。
・廊下が季節の影響を受けづらく、比較的快適
・廊下が高級感のあるデザインにできる。
・廊下と断絶しているので、プライバシが高い
外廊下の利点
・廊下側にも窓からあるので、中住戸でも風が通る
・廊下側でも採光が取れるので廊下側に部屋を配置しやすい
・玄関を出たときに開放感がある
・廊下側に室外機を置けるので、バルコニーに余裕がでる
(ただし、外廊下で室外機が丸見えになる設計もあるので、
デザイン的に欠点になる場合も・・)
それぞれのデメリットは、お互いのメリットの逆になるかと思います。
42はゲス
外廊下のEVはよく傷みますか。修理費が高くつきますか。
外廊下って地域性もありますかね?
外廊下はコストが安いことが、分譲価格に一番関係するから
地域性というよりは、予想購買層によるでしょうね。
郊外のファミリータイプでは多いと思うよ。
HPからでは、すぐに判断できないところが問題ですね。
立地とか分譲価格が優先だから、外廊下とか内廊下は二の次の問題なんだよ。
マンションの形状もあるからね、一概に外廊下と内廊下とどっちがいいかは言えない。
換気は外廊下がいいし、緊急避難路も外廊下方式の方がとりやすいかな?
板状のビルだと内廊下は作りにくいし、角柱形のタワーだと内廊下の方がつくりやすいだけでは?
どちらが高級感があるかというと、ホテルのイメージで内廊下の方があると思うけど、
使いやすいかどうかは別だね。
高層で外廊下なんてないだろ?
あったら怖いぞ
50さん
こわい・・・。
外出するために毎日ベランダから出入りしてる感じですかね。
ダメだ。絶対怖くて廊下歩けない。
吹き抜け? なら外からの風は
入って来ないわけだ
自殺者とか出ねえだろうな
ローンが払えず・・・
>高層で外廊下なんてないだろ?あったら怖いぞ
池袋の40階のタワーには、バルコニーがありますよ。
近い将来、バルコニーに出ることが禁止になりそうだね、物が落下したら大変だ。
http://www.mmmid.com/grandpatio.html
みなとみらいミッドスクエアーの荘厳な吹き抜けを見上げる図です。
恐くはないと思うけど。リゾートホテルでも似たのはあるし。
↑これはすごいな
間取りはいまいちだけど
希少価値高いな
確かに凄いね。でも、何か上から落っこちてきそうで
落ち着かない気もする。
黒川先生のホテルもこんなのあったな
低層でも高級マンションなら今は内廊下ですね
私の場合、内廊下は外せない必須条件です。
というか外廊下をわざわざ好む人って、よくわかりません。
内廊下を必須としなければならない理由がわかりません。
あなたにとっての決定的な理由を教えてください。
高級マンションが100%内廊下だというならば、
分からなくもないのですが、現状、実際はは高級
マンションでも外廊下の物件は数多いです。
低層の超高級物件は私が知る限り内廊下。
プレミアムなタワー物件も私が知る限り内廊下。
ということは内廊下と言うより、高級物件を必須条件にするってことじゃん。
62ではよくわからないと言っているけど、貧乏人が外廊下つき物件を
選ぶということがよくわかってんじゃんか。
もっとなるほど〜と思えるようなすごいことが内廊下にはあるのかと
思ってしまっていた。
62さんの必須条件は内廊下ではなく
高級物件でしょ?
64で、自分で述べているように
高級物件=必然的に内廊下なんでしょ?
じゃあ、内廊下は必須条件じゃないじゃん。
もっと日本語勉強してね。
評論しているだけですよ、憧れとは違います、実際には誰でも住めないんですから。
外廊下、内廊下はマンション用地の地型や周囲の環境に左右されて採用されます。
いわゆる、共用廊下に面した部屋が作りにくくなりますから。
確かに建設コストは高くなりますので、
高級物件(建物のみで土地代があるので分譲価格とは関係なし)に採用されることが多い。
高級物件でなくても、高級感を演出するために、わざわざ作ることもあります、
高層にコストを掛けるよりは、遥かに安くできますから。
廊下を絨毯にしたり、絵画を飾ったり、音楽を流したり・・・。
庶民は、こういうのに弱そうですから。
どうも内廊下って公団をイメージしちゃうんだな。
以前友人が学校廊下みたいなものがある公団に住んでいたものでね。
安い物件も内廊下あるよ 特に隣のビルと
隣接している空地率の低い物件
空調もいるし後々のこと考えたら外廊下の
方がいいのでは?
内廊下は62みたいなのが多いと高級"感"だけで価格設定を
高くして売れるんでデベにとっておいしいよね。
62みたいのは、本当にオイシイ客だね。
やっぱり、大理石をふんだんに使って、
カーテンはフィスバ、ソファはカッシーニなんでしょうね。
内廊下が必須条件って・・・
もっと他にあるだろうに
たしかに的外れだね。
外せないと書いておきながら、内廊下であることのメリットが書いていない。
高級『感』というだけならたしかにいいカモだな。
こんな人は億で買って3000万の物件住人に
「ウチは今売っても8000万以上で売れますのよ」とか言ってそう・・・
その人のマンションが3100万円で売れることも知らずに。
↑
笑えるよ、そういう人を若干2名知ってます。
高級物件を買うことと、背伸びすることを勘違いしている人がいるよね。
それでも八千万で売れる物件の方が、三千万の物件より普通に良いと思うのだけど・・
内廊下は確かに高級感が出せますよね。
外廊下よりも雨風が入ってこないし、玄関のドアなども良いものが使えてよさそうです。
大丈夫か?
物件の良し悪しではなく、買う人の目と選び方を比べているのだが。
3000万なら3000万の、億なら億の買い方があり、
前者はそれに沿って買い、後者はそうでないのに価格(高級)だけ見ている。
だから高級感だけで内廊下は外せないなんて判断するんじゃない。
普通、考えれば3100万より8000万のほうがいいに決まっている。
外廊下と内廊下も一般論では後者であることぐらいみんな分かってるよ。
だが、優先順位を間違えれば、億がすぐに8000万になってしまうということ。
元手が3000万だろうが億であろうが、+になった人は少なくともその順番を間違えなかった人。
そんな人に、価格だけで条件整理ができない人が見下すような話をするなんて
片腹痛い、というお話。
わかってないね、3100万円と8000万円は土地代の持分と専有面積の違いでしかない。
建設コストなんて、そんなに変らないよ分譲マンションなら。
坪/50万円〜70万円くらい?
外廊下内廊下の問題ではないよ。
62さんではありませんが。
私も、内廊下必須です。
外廊下、内廊下の両方に住んでみての感想です。
高級『感』があるから、ではなく・・・
雨、風、寒さの外廊下のデメリットに耐えられないからです。
これらのデメリットが解消されるので、既出の内廊下のデメリットは、
私としては許容範囲内です。
結局のところは、何が妥協できて、何が妥協できないか、という
個人の価値観の問題だろうなぁ・・・と思います。
あ、でも、高級『感』というだけで高くなっているような物件が
あるとすれば、それは検討対象外です。
>雨、風、寒さの外廊下のデメリット
EVを待っている時とか?
EVから部屋までの数十秒間ですか?
>>77
それこそ大丈夫か?
76の書き込みは73で挙げた例に対して
>それでも八千万で売れる物件の方が、三千万の物件より普通に良いと思うのだけど・・
というMANUKEな書き込みがあったから、その真意を書いたまでのこと。
例え話で、内廊下なんてのを必須にして物件選ぶようなヤツは、
億でこんな買い物をしてマイナスになっているにも関わらず、
小額だけどプラスになっているヤツにエラソーなクチ聞きそう、と表現したわけだ。
土地の持分だの占有面積だの、この際関係ないんだよ。
よく文章読みなよ。
76で書いた通り、内か外かといえば内がいいに決まっているが、
イメージに囚われてこんな要素を高い優先順位(必須)にしてマンション買う人は
こんなにレベルが低いんじゃないの、といいたいだけ。
例題に対して**たヤツがいたから突っ込んだんだよ。
おお、帰ってきたら、いろいろ叩かれてますね(笑)。
私は62以外書き込んでいませんのでご留意ください。
みなさんおっしゃるとおり、私の場合(ここ強調。62の書き込みもあくまで「私の場合」です)
内廊下と高級感はある程度結びついています。
ちなみに他の必須条件としては、天井埋め込みエアコン(全室)も。
内廊下のメリットは、よく知りません(笑)。いままで内廊下物件に住んだことがないからです。
外廊下はあります(いま現在がそうです)。壁掛けエアコンもあります(いま現在がそうです)。
外廊下は、すべてに存在するわけではないでしょうが、共用廊下に面した居室がイヤです。
壁掛けエアコンは、学生時代に住んだワンルームの貧乏マンションのイメージが払拭できません。
なので、せっかく買うなら、その二つの希望は満たしたいと思っています。
>>高級感だけで内廊下は外せないなんて判断するんじゃない。
と言われても、まあ「私の場合」ですからお許し下さい。
あなたに共用するつもりはもとよりまったくありませんです、はい。
まあデベにとってとりわけおいしい客かどうかはわかりませんが、
3000万のマンションを買う客より、たくさんお金を払う以上、
みなさんおっしゃるとおりおいしい客であることは間違いないでしょう。
デベにとっておいしい客であることは、とくに問題ないと思いますが。
おお、
>>あなたに共用するつもりはもとよりまったくありませんです、はい。
は「共用」ではなく、「強要」でした。ぺこり。
そうだよね。
要は72さんの書き込み通り、ってことだね。
>>81
某大手デベの、都内の億ションが多数の物件、建設コストは70万円位だと
知人の設計士言ってたよ、もちろん内廊下、施設多数。
そんなもんなんだよ、だから素人は内廊下をありがたがっているんだよ。
素人がありがたがるものを用意するのは、至極当然のことでは?
ありがたがらないものばかりずらっと用意するデベもありますからね。
必須ということは、それ以外のすべての条件をクリアしていても
内廊下じゃないとダメなんでしょ?
利便性も、周りの環境も、教育・病院などの公共施設も、広さも、価格も、部屋の向きも、スパンも、
階数も、耐震性も、デベ・施工会社の信用度も、日当たりも、駐車場の有無も・・・・・・・
ぜ〜んぶクリアしていても、内廊下じゃないとダメなんでしょ?
内廊下ってのは、他の優先条件をクリアしたら付帯的(結果的)についてくるようなものだと思うけど。
あと、77さんの書き込みには正直いって笑ってしまった。
エアコンは埋め込み型より、壁掛けがいいな。
最近のは10年掃除不要のも出てるし。
見た目は埋め込み式の方がすっきりしてるけどね。
オイラの必須は平置き又は自走式の駐車場かな。
>>87さん
おっしゃるとおり全部クリアして、なおかつ内廊下じゃないと、と考えています。
車に乗らないので実は駐車場はいらないのですけれどね。
じっさい、ちょっと前に、それ以外は満たしているのに、内廊下じゃない物件があったんです。
で、購入は思いとどまりました。
ダイキンの壁掛けなんて随分すっきりしたデザインになってるよね。
どこから冷気が出るんだかよくわかんないくらい。