東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浅草寿ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 寿
  7. 田原町駅
  8. パークホームズ浅草寿ってどう?
買い替え検討中さん [更新日時] 2021-07-01 09:48:09

パークホームズ浅草寿はどうですか。アクセスが良さそうです。
銀座線の田原町駅 徒歩3分は便利ですし、落ち着きある街でくらしやすい雰囲気です。

南向きの住戸となっていますが、明るさはどうですか?
定期借地権の物件ですので、価格や地代も気になります。
物件のことなど、情報交換したいです。よろしくお願いします。


所在地:東京都台東区寿二丁目11番6(地番)、東京都台東区寿二丁目3番3(住居表示)
交通:東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩3分 、都営大江戸線 「蔵前」駅 徒歩6分
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩8分 、つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.49平米~71.43平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
竣工時期:平成29年03月竣工済
入居時期:平成30年05月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階
総戸数:78戸(販売総戸数77戸、事業協力者戸数1戸含む)
分譲後の権利形態:敷地は定期借地権の準共有、建物は区分所有
土地権利/借地権種類:定期地上 借地権の期間:2013年9月1日から2075年8月31日まで約62年 地代:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-12-25 11:43:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ浅草寿口コミ掲示板・評判

  1. 621 通りがかりさん

    ここはお寺の土地ですか?昨今お寺さんも色々経営が厳しい時代だから、途中で売却の打診がくればラッキーですね。

  2. 622 匿名さん

    銀座線は以前は上野止まりの電車が結構ありましたが、ほとんどが浅草まで行くようになり、とても便利になりました。

  3. 623 匿名さん

    先着順が7戸あるんだ。しばらくかかりそうじゃないか。

  4. 624 匿名さん

    >>620 匿名さん
    賃貸物件用にバルク買いされたんでしょうね。

  5. 625 匿名さん

    近隣から孤立してますから、やっぱり賃貸物件にするのが妥当でしょ。

  6. 626 匿名さん

    販売の人に聞いたら、自分で住むために購入している人ばかりで、投資目的の人はいないということでした。暮らすのに便利だからでしょうね。

  7. 632 マンション掲示板さん

     [No.627~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  8. 633 匿名さん

    事務所用途の格安部屋は抽選になりそうだ

  9. 634 匿名さん

    コンビニが近いのもいいですね。徒歩2、3分に4軒あります。

  10. 635 匿名さん

    >>623 匿名さん

    まだこんなこと書いてる人がいるのですね。

  11. 636 匿名さん

    >>635 匿名さん

    意味がわからないが。
    本日更新の物件概要に先着7戸って記載されてるよ。

  12. 637 匿名さん

    売れ残り部屋が7部屋あるのに事務所部屋を売りに出したのは値引きしてでも期間内に売り捌く意思

    今慌てて買う人は大局が見えない人

  13. 638 匿名さん

    年明けが値引き勝負

  14. 639 マンション掲示板さん

    >>638 匿名さん
    値引きなんてあるわけないじゃん
    バカなの?

  15. 640 匿名さん

    買いたい人が増えてくると、値引きを求める投稿が増える傾向にあります。

  16. 641 匿名さん

    絶対に値引きがないと断言出来るのは三井の関係者だけだよ
    まさか、、
    それ以外は購入者の願望です
    マンマニさんによるとこの時期は各デベから値引き案件が激増とのこと
    モデルルーム使用とか、事務所使用とか既にかなり下げて出し始めたのは明らかなサイン

  17. 642 マンション検討中さん

    中古物件ですから、当然値引きはありでしょう。

  18. 643 マンション掲示板さん

    >>641 匿名さん
    昨日話してきました
    値引き一円もありませんでした

  19. 644 匿名さん

    三井の販売担当者に聞いてみましたが、「値引きはありません」ときっぱり言われました。完売の目通しがつきつつあるようです。

  20. 645 匿名さん

    >>643 マンション掲示板さん

    では貴殿は定価で高値掴みしましょう

    交渉能力とタイミング次第で値引きは発生するものですから
    ただし、貴殿のように定価ですんなり購入する人が7人いれば値引きないかもしれません
    あと1ヶ月間の契約がどこまで消化出来るかで決まります
    なんせ穴が決まってますから

  21. 646 匿名さん

    >>644 匿名さん

    そりゃ、今聞いたらそう答えますよ
    でも、1月末まで値引きしない限り買わないをみんな貫けばどうでしょうか?
    定借期間もどんどん減った家を初期入居者と同じ値段で購入って交渉の世界では歯医者です

  22. 647 匿名さん

    ブランズ元浅草が全てを変えたよね。

    それまではお値引きは可能だったかもしれませんね。

    これからお値引きはブランズ元浅草に期待しましょう。

    ネガキャン組もここはそろそろ閉鎖れるだろうから、ブランズに移ろう?。

  23. 648 マンション掲示板さん

    >>645 匿名さん
    定価で全然構わないですよ?
    値引きしないと買えないならもっと安い物件探せばいいのでは?

  24. 649 匿名さん

    安ければ買いたい人が一杯いるんでしょう。
    立地や物件、間取りはいいですからね。
    でも、もう間もなくで完売です。
    平日もモデルルームにお客さんが結構来ていて、対応が追いつかないぐらいの感じに見えました。

  25. 650 マンション掲示板さん

    >>649 匿名さん
    結局ここで騒いでる人は買えない人がネガキャンしてるだけ
    ほんとに買う人はここに書き込んだりせず自分の目で見て納得して買ってます

  26. 651 匿名さん

    >>646 匿名さん

    言ってる意味がわかりません。
    売れてるなら今だろうが1月末だろうが変わらないでしょ。
    1月末まで買わないとどうなるの?
    あとわずかだからたいして変わらないと思うけどな。

  27. 652 匿名さん

    事務所部屋が1月26日まで登録→3月引き渡し
    販売終了は逆算しても長くて2月いっばいですよ?
    だからそれまでに全部売り切る
    素人でも分かります
    これのどこがネガですか?
    余程値引きを頑なに否定する人の方が回し者の書き込みにしか見えません
    本気で安く買いたいならあと1ヶ月みんなが我慢するだけで実現します
    相場より安く買う努力がおかしいでしわょうか?
    皆さんは賞味期限間近の値引き惣菜を一度も買ったことないですか?
    引っ越し時に価格交渉したこともないのですか?
    金はあります。でも値引きするケチさで小金持ちになった人も世の中にたくさんいます

  28. 653 匿名さん

    >>652 匿名さん
    どうぞどうぞ!
    結果報告だけお願いしますね。

  29. 654 匿名さん

    みんなで我慢、って意味がわからない。いい部屋から売れていきます。残っている部屋があるといいですね。

  30. 655 マンション掲示板さん

    >>652 匿名さん
    マンションと惣菜を比較するこのしょぼさ
    ここで我慢とかほんとバカだね
    我慢したら下がるとか本当に思ってるなら本当におめでたい人ですね
    今は下げずに在庫を保持が基本です
    業者が名もない中小企業ならともかく
    三井がそんなことするわけない
    頭悪い投稿ムキになってして恥ずかしくないの?

  31. 656 匿名さん

    残り戸数が減る中で、焦る気持ちは分かりますが、みなさん、冷静に。不毛なやりとりをしても削除されるだけです。
    少しでも興味のある人は、とりあえず早めに問い合わせしてみてはいかがですか。確か、週明けからはもう年末年始のお休みに入ってしまうはずです。
    待ちたい人は問い合わせした後で待ってみてはいかがでしょうか。1月末まで待って問い合わせしたら、もう本当にないかもしれません。注目されているのは間違いありませんから。

  32. 657 匿名さん

    たしかに結果が全てだね

  33. 658 匿名さん

    今は新築マンションが高いですよね。
    マンションブロガーののらえもんさんがスムログで「新築マンション2018市況マップ」を公開していらっしゃいます。参考になります。
    その中にこのマンションも登場します。
    「坪280-299万円」の項目です。
    同じような価格帯にどこがあるのか、と見てみると…。

    八王子駅徒歩2分の「シティタワー八王子フレシア」、相模大野徒歩3分の「ザ・パークハウス相模大野」、浦和駅徒歩7分の「ザ・パークハウス浦和岸町」あたりが郊外物件ながらこのレンジに。やはり郊外でも駅前プレミアがだいぶついていて、いろいろ揃っている郊外中核都市の駅前に住めるってのは、現在だと非常に高いプライスになってしまうんですね。

    と書いてあります。まあ、そうでしょうね。その後、パークホームズ浅草寿が「定借のマンションですが」という留保を付けた上で都心物件として紹介されています。

    なので、利便性を考えると、実需なら悪くない選択肢だと思いますよ。同じ価格なら、郊外を選ぶか、都心部を選ぶか、という選択の話になるわけです。
    モデルルームでは「郊外で探していた人が、こんなに都心て買えるんだ、と気づいて来るケースが増えました」という話を聞きました。

  34. 659 匿名さん

    >>652 匿名さん
    我慢できずに買ってしまう人はいると思うので、我慢している間に良い部屋がなくならなければいいですね。

    ただ、三井は2月末までに何が何でも売り切ると言ってたのですか?
    何が何でもという2月売り切りが前提というのが652さんの推測だったら、待っても何も起こらない可能性もありますよ。そのへんは重要だから確認した方がいいと思います。

  35. 660 匿名さん

    仮に値引きがないなら事務所使用部屋の4818万は最後のパンダ部屋です
    安く買うラストチャンスになるため倍率は高くなる?

  36. 661 匿名さん

    確かにラストチャンスかも。
    近々見学に行ってきます。

  37. 662 匿名さん

    >>661 匿名さん

    年内、今日がラストですよー。

  38. 663 匿名さん

    公式サイトに「いよいよ最終期」とありますね。
    事務所使用部屋は、4818万円なら、もし賃貸に出したら、表面利回りで6%近くいきそうですね。今時、都心の新築では極めて珍しいでしょうね。

  39. 664 匿名さん

    >>663 匿名さん

    わいは登録します
    激戦でしょう、パンダ部屋は

  40. 665 匿名さん

    販売センターでお客さんをさばききれないので、年明けは人を増員して対応するそうです。

  41. 666 匿名さん

    今日予約しないで行ったら、満席で見学ができませんでした。土日は予約した方が確実のようなので年明け予約して行ってみようと思います。

  42. 667 匿名さん

    みなさん、良いお年を~!

  43. 668 匿名さん

    パンダ狙ってますよ

    どう考えてもパンダ一択

  44. 669 マンション掲示板さん

    >>668 匿名さん

    お前には無理

  45. 670 匿名さん

    >>669 マンション掲示板さん

    きびちー!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸