東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浅草寿ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 寿
  7. 田原町駅
  8. パークホームズ浅草寿ってどう?
買い替え検討中さん [更新日時] 2021-07-01 09:48:09

パークホームズ浅草寿はどうですか。アクセスが良さそうです。
銀座線の田原町駅 徒歩3分は便利ですし、落ち着きある街でくらしやすい雰囲気です。

南向きの住戸となっていますが、明るさはどうですか?
定期借地権の物件ですので、価格や地代も気になります。
物件のことなど、情報交換したいです。よろしくお願いします。


所在地:東京都台東区寿二丁目11番6(地番)、東京都台東区寿二丁目3番3(住居表示)
交通:東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩3分 、都営大江戸線 「蔵前」駅 徒歩6分
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩8分 、つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.49平米~71.43平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
竣工時期:平成29年03月竣工済
入居時期:平成30年05月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階
総戸数:78戸(販売総戸数77戸、事業協力者戸数1戸含む)
分譲後の権利形態:敷地は定期借地権の準共有、建物は区分所有
土地権利/借地権種類:定期地上 借地権の期間:2013年9月1日から2075年8月31日まで約62年 地代:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-12-25 11:43:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ浅草寿口コミ掲示板・評判

  1. 315 匿名さん

    ここのマンションを買うことによって発生する近隣とのトラブルを考えればあと500は下げないと。
    あるいは訴訟で近隣のプロ市民黙らせないと安心して生活できない

  2. 316 マンション検討中さん

    >>315
    ちょっと何言ってるのかよくわからない。

  3. 317 マンション検討中さん

    >>316 マンション検討中さん
    騒動を封じ込めたい営業さん乙!

  4. 318 名無しさん

    >>317 マンション検討中さん
    買う金もない貧乏さん乙

  5. 319 マンション検討中さん

    >>317
    足を引っ張りたい他のマンションの営業さん乙

  6. 320 匿名さん

    5月入居予定なのに誰も引っ越してきませんね。本当に売れているのですか?

  7. 321 マンション検討中さん

    半分弱は売れてるっぽい…

    ここ、57年の間に管理費やら解体費やら滞納世帯が必ず出て、
    この場合、定期借地だから解体費が優先されるだろうしスラム化しそうですね。
    そんなこと考えたらどこのマンションも買えないけどさ。
    営業は口が裂けても言えないだろうけどね。

  8. 322 匿名さん

    半分だと最悪の管理組合になりそうですね。

  9. 323 マンション検討中さん

    >>320 匿名さん
    5月下旬入居予定と書いてあるからまだ誰も引越ししていないのではないですか?

  10. 324 匿名さん

    >>323
    今月が5月でないなら理解できますけどね。5月上旬も終わろうとしているのに、5月入居予定の看板はおかしいですよ。

  11. 325 マンコミュファンさん

    ここまで将来に不安があるマンションも珍しい。
    素人でも心配になるレベル。

  12. 326 マンション検討中さん

    >>324 匿名さん

    おかしくないでしょ。
    5月下旬入居予定だから。
    まだ下旬じゃないですよ。

  13. 327 ご近所さん

    今日も販売の女の人が玄関掃いていたけど、昼間から全館夜間点灯モードでした。大丈夫?

  14. 328 匿名さん

    無駄は省いた方がいいと思いますよ。

    消すシステムを作ったほうがいいのでは。

  15. 329 匿名さん

    電球も消耗品ですからね。最近のLEDになっているんでしょうか。無駄なことは出来る限り省く方向にしてほしいんですけど。管理会社によってはそういうところはまったく、気にしないんでしょうけど。

  16. 330 通りがかりさん

    看板には5月入居としか書いてないですね。

  17. 331 ご近所さん

    今日も植栽のライトや非常階段など点いています。朝は点いていなかったので、女性スタッフが来て点けたのだと思います。誰も外周など点検していなようです。管理悪すぎですね。

  18. 332 匿名さん

    電気料金なども長期的に見れば、決して安いものではないですからね。きっちりと自発的に対応する意識を持っていないと、損をする結果になってしまいます。このあたりの意識は十分に自分でも対応出来るようにしておかないといけないことだとは思いますけんど。

  19. 333 検討板ユーザーさん

    ホームページに『管理組合結成後管理会社へ委託』と書いてあるのですが、どういう意味なのでしょうか?

    管理組合は入居者で結成するのだと思います。入居者で話し合って決めてね。という事なのでしょうか?

    少し心配です。

  20. 334 ご近所さん

    >>333
    建物がデベロッパーの一棟所有から区分所有になった時点でマンションになります(簡単に言えば一戸売れた段階)。マンションの共有部分を管理するために管理組合を作らなければなりません。つまり管理会社を選定委託するためには管理組合の組合員(区分所有者)の賛成が必要なわけです。通常はデベロッパーが管理会社を決めておき、総会で追認という形になると思います。そうしないと入居前に管理会社が決まっていないため、管理員が不在になります。まだ管理員はいないようなので、区分所有者の入居が終わり、第一回総会が行われないと管理会社は決まらないのでしょうね。マンションを購入してお住まいになるなら、区分所有法やマン管法を勉強してたほうがいいですよ。

  21. 335 検討板ユーザーさん

    >>334 ご近所さん

    結局、入居者で決める。ということですよね??

  22. 336 ご近所さん

    >>335
    違います。入居者=区分所有者ではないのです。賃貸に出した区分所有者は館外オーナーと呼ばれ、総会の議決権を持っています。住んでいなくても管理組合の組合員です。ですので館外オーナーが二割を超えると管理組合の運営が難しくなります。

  23. 337 マンション検討中さん

    早々に値下げするかと思ってたが、変わらないんだな。

  24. 338 検討板ユーザーさん

    >>336 ご近所さん

    購入者が決まるということですね。

    なぜ、三井が決めないのか気になります。地域住民と揉めたのかな?とか、考えてしまいます。

  25. 339 ご近所さん

    >>338

    管理組合が出来るまでの間、三井が管理費を負担することになるからだと思います。

  26. 340 ご近所さん

    >>338
    334をよく読もう。
    購入時に、管理組合が結成するまでは、ディべが指定する
    管理会社が管理を行うことを同意する文書にサイン
    させられます。
    管理組合の結成は、この管理会社がお膳立てするので、
    この管理会社が管理を行うという議案が出来上がります。
    よほど、すごい人がいない限りは、ディべ指定の業者が
    管理を行います。
    管理組合結成総会で、形式上のみ購入者が管理会社を決める
    ことになります。

  27. 341 ご近所さん

    >>338
    マンション管理は区分所有者自身の問題です。マンション管理会社にお金を払って委託すればよいのではなく、区分所有者が自ら行うものです。賃貸マンションに住む気軽さで、分譲マンションを購入するのは危険ですよ。

  28. 342 通りがかりさん

    養生されていたので、明日から引っ越し始まりますね。

  29. 343 通りがかりさん

    :入居即可に変わりました。

  30. 344 マンション検討中さん

    新価格発表はまだですか。

  31. 345 匿名さん

    銀座線の田原町駅まで徒歩3分は本当に魅力的であると思います。
    通勤や通学の際にスムーズに移動ができるにこしたことはないですね。
    気になるのは、通勤や通学の際にどれぐらい混雑するかについてです。

  32. 346 通りがかりさん

    銀座線は上野から混むので、最寄り田原町駅ならラッシュ時でもほぼ座れるでしょう。あと、ホームが浅いので便利です。

    それよりも、近隣住民からひんしゅく買ってて、且つ、定借なのにそこまで安くないこの物件の行く末が気になります。購入検討していたんですが。。。

  33. 347 マンション検討中さん

    みなさんこのマンションのこと忘れないでください

  34. 348 ご近所さん

    6月に入りましたが、6世帯くらいしか入居していないようですね。

  35. 349 マンション検討中さん

    やっぱり、売れなかったんですね。

  36. 350 匿名さん

    パークホームズはやっぱり、ザレジデンス、が付いてないと格が落ちる。

  37. 351 匿名さん

    ザ・レジデンスが付く付かないは関係ないよ。
    近隣に供給実績があったら、差別化のために付けてるだけ。

  38. 352 マンション検討中さん

    実際の所どれくらい売れてるのか気になります

  39. 353 マンション検討中さん

    半分くらいかな。

  40. 354 マンション検討中さん

    新価格発表したら、すぐ売れる

  41. 355 マンション検討中さん

    販売が長引くほど残存期間が短くなっていきますからね…
    値引きせざるを得ないのでは。

  42. 356 匿名さん

    マンションの設備とか仕様としては、ごく標準的だと思いますし、
    駅までも近いですが
    お値段的なものがやっぱり気になる人が多いということなのかな。
    スレッドを見ていてもそういう書き込みを見かけたものですから。
    田原町自体、なんとなくかっぱ橋以外のイメージがないというのも理由なのかしら。

  43. 357 マンション検討中さん

    先着順4戸になってますね
    結局ほとんど売れたということでしょうか

  44. 358 匿名さん

    全戸売りに出してるならそうですね。

  45. 359 マンション検討中さん

    30戸くらいしか売れてないよ!

  46. 362 マンション検討中さん

    やはり完成しているので売れ行きはきになるところです 先着順販売ということは新規販売はもうないということでしょうか

  47. 363 ご近所さん

    現在の入居は、10戸くらいです。
    車も1台しか駐車していません。

  48. 364 匿名さん

    ここかなり売れてません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸