南浦和人気だね
場所はナイス
シングル向けですかね。公園が近い、駅徒歩圏といった環境からファミリー用でも良かったように思いました。
Aタイプを見ましたが玄関前はアルコープっぽくなってるし、一応寝室となる部分に扉があるのもウケそうです。セキュリティがしっかりしていれば女性にも良いかもしれません。
ただまあ実需より投資用でしょうか。賃貸だと相場は幾ら位の場所なのでしょう?
レオン
レゾンとは
3月販売
レゾンって恐らく「割安」って意味だと思いますよ。
レゾンはフランス語で理性理由
もう建物自体は完成してますよね?
普通こういうマンションって建築中から販売していく物だと思うけど。
建ててる時から見てたけど てっきり賃貸だと。
いざ、足場と防音壁が外れてみたら 思ったより豪華で。
単身者が多いからモデルルームよりも実物売りが一般的なのかも。
外観デザインがオシャレです。
ここは女性に注目されそう。
女性目線のキッチンは使いやすそうです。
人造大理石プレートなど、ちょっと他のマンションにはないデザイン。
しかも使いやすいですね。
こういうプレートがあったら。クックポケットもあると便利です。こういうの。
このあたりの物件については、非常に注目しています。
本当に将来的にどうなるか、ということは気になっています。
南浦和もずいぶんと開けてきましたからうれしいです。
駅前もにぎやかなので、個人的にも何度もよらせていただいています。
ここは1LDKマンション。
結婚してからすぐの時に1LDK住んでいました。
部屋は狭いので1人暮らし用のマンションのようです。
今は子供もいない家庭が増えてきていますし、高齢者夫婦だったりすると広くなくてよかったりするので、1LDKマンションの需要はありそうかなと思ったのですが、30㎡台のマンションは結局は1人用?
独身と決めた人には需要あるのかなと思います。あとは投資として買う人もいるんでしょうか。
このマンションでの投資は難しいのではないかな?と思います。
そもそも南浦和に独身が多いとは思えない。
やはり個人的に注目出来る部分としては駅からものすごく近いということですね。人によってはこの距離を遠いと感じる事もあるでしょうが、周辺の雰囲気も落ち着いていますし個人的にはおすすめの物件だと思います。
駅までの距離も遠すぎず、利便性の高い立地なのに狭い間取りしかないのは残念です。
単身者かdinks向けの物件なのかもしれません。
でも、子供が巣立った後で夫婦で住んでいくことを考えたら
こういうマンションもありなのかもしれないです。
DINKSでもIrタイプの部屋じゃないと無理じゃない?
1LDKになると、洋室3畳にキッチン込みでLDK9畳なんて激狭だよね。
33平米って、シティホテルのツインルームの広さだもの。
駅からの距離も問題なく、単身者世帯にもちょうど住みやすい距離になっています
平米数的には少し狭いかなと感じますが、収納スペースがある程度確保されているので、
一人暮らしなら問題はなさそうかな
立地条件的に、賃貸に出すことも可能でしょうから価格帯からするとちょうど購入しやすい相場になっていると感じます。
最近では郊外でも単身者向きのマンションが増えてきましたね
ココット一期は終わったのでしょうか?
全体的に間取りをサッと拝見しましたが単身者向きのざっくりとしたタイプになっていますね。
ワンルームではなく1LDKタイプというところが良いと思います。
ウォールドアタイプなのでドアを開ければ、ワンルームとしても使用できます。使い勝手がよさそう。
広さはあまりないので、広さがいらないという方に絞られてしまいますが、このくらいの広さなら十分暮らしていける広さだと思いますね。
単身者だったらありな感じかもしれないですね。
都心まで、ものすごく路線なことは間違いないですが、でも電車に乗っている時間自体は少なくて住むのはある種魅力に感じる人はいると思います。
駅までの距離自体も悪くないですし。DINKS的にはどうなんでしょうね?
見ていると、居室が3畳くらいしかないのですが、入れることができるベッドのサイズっていうのはどれくらいなんでしょう?
セミダブルぐらいは入るのかしら。
シングルだと、一人暮らしの人向けにしかなり得ないのではないかしらと思いました。
収納については、ユトリエの部分に充ててしまえばいいのかな?
すごく、こじんまりして可愛らしいデザインの外観だな、と思いました。好みは別れるかもしれないですが、この手のデザインだと、あまり年数が経っても古臭いという感じがしないタイプのものだと想います。そういう点ではこのデザインも悪くはないと思います。温かみを感じられるし。
コンパクレジデンスということで、
独身の人とか夫婦二人暮らしの人を想定して作られているようです。
最上階の庇部分は透明なんですかね。
採光は良くなりそうですが夏場は日差しが照りつけてかなり暑いと思います…。
あと汚れてきても洗えなくて、ちょっとストレスを感じてしまうかもなあ。
こういうのもなかなか難しいですね。
専用庭付きのプランって掲載されてないんですね。早々に売れてしまったのでしょうか。
庭にドアが付いてますが緊急用ですかね?普段も出入りできるんでしょうか。
同じ事業主ならアロハマンションがお買い得
それぞれ間取りが整ってますし、このあたりの場所が好きなので気にはなっています。
Bタイプは一人だと十分な広さに思えますね。
たいして戸数ないからなのかな。
あまりスレで意見が出ていないのは、検討している人が少ないからでしょうか。
前から気になっていた物件なのですが、まだショールームを見ていないので、なんとも言い難い。
駅地下採鉱
駅チカ物件は重要度が高いのは間違いないと思いますね。やっぱり、近いほうが何かと便利なのは間違いないことだと思いますし。住みやすいということは、大きなメリットとして考えておいていいのではないでしょうか
外見は立派で迫力がありますね。
私も印象がいい物件なので気になっていました。
内覧会もきっと盛況なのではないでしょうか。
あとは価格との折り合いがどれだけつけられるかが勝負になりそう。
間取りが極端に感じます。この辺りだとファミリー向けのマンションが多い中、こういう構成になっているのは、
もしかしたら単身者でこのあたりに住みたい人にはいいのかもしれない…のカナ?
ただ、庭付きの住戸って
単身者だとそこまでニーズはないんじゃないか、とは思います。
庭つきのプランはガーデニングを楽しみたい人向けのようですね。
デザインのページに、女性の願いを叶えるプランニングを目指したと
ありますし、植栽もキンモクセイ、ラベンダー、ローズマリーなど
女性に好まれる植物が植えられ、庭にその香りが届くような
植栽計画になっているようです。
駅にも近いので通勤通学に便利な立地ですが、狭い間取りしかないのは残念。
単身者かdinks向けの物件なのでしょう。
夫婦で住んでいくことを考えたら、
今からこういう間取りマンションもありかもしれないですね。
なんで日当たりが良いし、駅までも近いのに完成後もココまで販売しているんだろう?と思っていたんですが、
専有面積の影響があったんですね。
ここだと他の方も触れられていますが、ここの場合はファミリーで暮らしたいという人が多かったのでしょう。
ただ敷地面積を考えると、
DINKS向けのほうが戸数が増やしやすい。
独身女性をターゲットにしているようですが、30年後には独身の老婆ばかりになると言うことです。ターゲットを絞るのも良し悪しですね。
マンション内のコミュニティも重要だと考え私は購入を見送りました。
独身女性をターゲットにしているようですが、30年後には独身の高齢女性ばかりになると言うことです。ターゲットを絞るのも良し悪しですね。
マンション内のコミュニティも重要だと考え私は購入を見送りました。
それまでに結婚してでていくと思うけど
私はそうは思いません。
国交相統計によれば、分譲マンションの購入年齢の平均は約40歳。当物件の購入者は、仮にそこから5歳若いとしても35歳。
一方、国勢調査によれば、35歳以上の未婚女性が5年以内に結婚する確率は13%。39歳以上に至っていは1%以下です。
売却や賃貸に回す人が一定数いるとしても、数十年後に当物件は高齢独身女性が大多数を占める可能性が高いと考えられます。さらに、時間が経つにつれて物件内で高齢化が進めば、より一層若い人の入居が少なくなるでしょう。あえて高齢者が多い物件を選ぶ人がいるとは考えにくいので。
もちろんそれが良いか悪いかはまた別の問題ですが、当物件の購入を考えている人は、そういったことも考慮する必要があるでしょう。
なお、私は35、36とは別人です。
このマンションというより日本の高齢化率ってすごいですよね。2030年には3分の1が高齢者、恐ろしい。
マンション内のコミュニティも重要、という考え方もありますが、そういう濃い付き合いをしなくてもいいのがマンションの良さでもあると思います。
単身者向けのマンションの場合、賃貸用に転用がしやすいので、持ちやすい不動産資産のひとつ。
実際に独身の女性が購入して暮らす、というよりは、賃貸に出しやすいイメージのほうが持ちやすそうです。
キッチンが狭いのが難点です。
大理石プレートを渡して作業スペースにするようですが、ああいうのは裏側にカビが生えやすく衛生的とは思えません。
単身者向けのマンションだと、どうしてもキッチンは狭く作られてしまうなと思いました。
あまり自炊をする人がいないので、それでもいいという感じなのかな…多くの人の場合。
きっちり作っていきたい人にとっては、
作業スペースはソコソコほしいものです。
大理石プレート、毎回洗うのはいいとして、
うまく干して置ける場所はあるのかな。
ホームページ、残り3邸になってますね
最終3邸で家具付き販売が2住戸となっていますが、家具付きはどの部屋なのでしょう?
現在残っているのは以下の部屋のようです。
1LDK、2598万円(207号室)
1LDK、2728万円(101号室)
2LDK、3998万円(501号室)
よく見るとルーフバルコニーつきの住戸も残っているんですね。
女性目線で考えられた設備やデザインは
やはり老若男女問わず良い仕上がりになる気がします。
最寄り駅まで徒歩7分の立地も含めて良いマンションだと思います。
現実問題でいうと、独身の間に物件を購入する女性増えているようですね。
昨年の2月に建物竣工して1年経ちますね。
近くに住んでますが始発駅だし、買い物等も困らないし売れない理由はなんでしょう。
2月過ぎて築1年になったらお値段はさらに下がるのでしょうか。
最終3邸から変わらないですね。
完売前の大幅値引き待ちなのかな。
残り2邸になりました
>>48 匿名さん
お、完成から1年経ち新中古物件になり、大幅値引きが始まりましたかね。
ホームページでも購入資金サービス100万円と記載ありますし。
定価で同じ物件買った人にも後でサービスしてるのかな?
今月完売楽しみです。
ここは某研究会の社員が営業だから完璧につながってますよね。。。
残り2邸ですね。
これくらいの距離のマンションは自分が住む目的で検討される方が多そう。
購入資金がつくのですね。
販売価格が割引になったのと同じ解釈でいいのかな。
通勤族だと始発で通えるのはメリットがありますね。
毎日のことなので大きいと思いました。
昨年から残り3邸になって、100万円サービスとかもしててなぜ残るんだろう。何が問題でみんな買わないんだ?
>>52 評判気になるさん
ここの掲示板でも書かれてます。
もう築1年以上経過で新築マンションでなくなり、昨年の3月から販売されていて未完売。
売れてないマンションをあえて買わないでしょ。
>>53 マンション検討中さん
Hrに関しては、完全にリリーゼ南浦和に負けてます。リリーゼは南浦和徒歩7分で55平米3600万円台とかであります。さらに、仕様は比較にならないくらい段違いにリリーゼの方が良いです。Hrはもともと4398万円で売られていましたし、値付けの失敗です。
最終2邸でファイナルキャンペーンをしています。キャンペーン内容も大幅値引きで、最後だから売り切りたいのだと思います。1LDKの方はキャンセル住戸で50万円引き、2LDKは100万円引き。家具もついています。
>>Hrに関しては、完全にリリーゼ南浦和に負けてます。
>>Hrはもともと4398万円で売られていましたし、
価格はどういったところから決まるんでしょうね?現在、ホームページには3998万円と書いてあり、この金額は4000万円以上の価格から一度値引きされた金額なんでしょうか。
一見すると安いので、比較しない人がいたらそのまま買うかもしれないと思いました。
一番可哀想なのは売れてる物件と言われ既に購入してる方々。売れなかった物件のイメージは消えないから売却する時困るだろうな。永住すればいいだけだけど。
去年の夏くらいに4398から3998に値下げしたはずです。価格的にはリビオレゾンが高いというよりも、リリーゼが異常に高仕様×低価格で仕上げてきていると思います。相手が悪すぎます。
2LDKが売れ残っているのはリリーゼが原因かと思いますが、1LDKはなんで残っているんでしょうね?
ファイナルキャンペーンで1LDKが50万円の値引き、2LDKが100万円の値引きとなっているようですが、どちらも家具や家電がついているならお買い得になるのでしょうか。
昔近所で売れ残っていたマンションが最終的に1000万円近く値引きしていた事もあり、50万円引きと聞いても心がときめかなくなってしまいました(汗)
残りあと2邸のみの販売なのでしょうか?
南浦和駅まで徒歩7分程度と利便性の高い立地なので通勤がとても楽でいいなと思います。
狭いプランしかないのですが、
キッチンやバスルームの設備が充実していて使い勝手良さそうだなと思いました。
徒歩7分ならリリーゼを選びますね。
最終2邸で、そのうち1邸はキャンセル住戸。完売もあとちょっとなのかと思いました。ファイナルキャンペーンで値引きをしてくれていたり、2LDKは家具付きだったりするのでありがたいです。
子供を育てていると、何かしらお金がかかりますから、マンションの値引きは背中を押してくれると思います。
お買い物はダイエーとマルエツの2店舗があり、特売日を使い分ければいいかな。駅からの距離も遠くないので、通勤で電車利用でも苦にはならないと思いました。
>>62 匿名さん
ん?あの2LDKに子供と住むのですか?
片親ならありえなくもないですが夫婦と子供の3人は無理がありすぎます。
売主も、たまに人が泊まりに来るのは想定していても、日常的に3人で暮らすことは想定していないと思います。
遂に最終1邸
最終1邸キャンセル住戸って元々売れていないのにキャンセルの定義はなに?
ここのマンションは快○住まいづくり研○会のスタッフが営業で販売しているけど、
購入者の人はその事実を知ってるのかね。
築年数1年経過したから新築ではなくなってると思うのですが、
がっつり値引きしてくれそうですかね。
1階だし500万ぐらい引いてくれそうかな。
SUUMOにも築1年以上という最悪な文言出されてるし。。。
このシリーズ在庫多くなっちゃいましたね。
500万までは引いてくれないですけど、2600万円+諸費用だったので350万ぐらいですね。
値段が高いのは少し嫌ですね。
ある程度、費用が抑えられているのがいいのですけどね。
まあ、ある程度は仕方がないかと思いますけど、どうなんですかね。
相場的に見て。
あらっ、今公式を覗いてみたら、全戸完売御礼となっていましたよ。
最後の一邸も無事売れたんですね。
完売おめでとうございます!
今後キャンセルが出る事を想定して、公式サイトはしばらくの間
残しておくのでしょうか?