東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 8951 匿名さん

    >>8948 匿名さん
    100戸って言ってる人もいますよ。故意に多く見せようとしたなら、こちらも問題ですね。

    6月末で60戸って時も嘘呼ばわりされてましたよね。

    真偽がわからない状況で一方のみを非難するのはよくないですよ。

  2. 8952 匿名さん

    価格表貼りたくないなら、エビデンス有りの最新販売戸数は60でいいのでは?ようやく1/4が売れたくらい。

  3. 8953 匿名さん

    価格表とかエビデンスなるものもアップされない中で、幾つとか、売れてる・売れてないなどの議論は不毛。

    本当に気になるならMRへって事でしょうが、それが一番の狙いでしょうね。先ずは興味持って来場させない限りは話が進まないので。

  4. 8954 検討板ユーザーさん

    もう一度言いますが、不特定多数の方が閲覧出来る価格表のアップは原則禁止させて頂いてます。

    気になる方は是非MRへお越し下さい。

  5. 8955 匿名さん

    まあ、値下げ前の販売戸数が減るどころか増えてた時期を知っているので、実際に売れ始めてるのは確かでしょう。初期の購入者はひと安心ですね。有明へのエントリーとしてもいい物件だと思うし応援してます

  6. 8956 匿名さん

    >>8954 検討板ユーザーさん

    営業さんですか?
    何故不特定多数が閲覧できてはいけないのか詳しくお願いします。インターネットのオープンな社会から逆行してませんか?

  7. 8957 匿名さん

    >>8954 検討板ユーザーさん
    チミは誰!

  8. 8958 匿名さん

    結局こんな匿名掲示板で売れてる・売れてないって言い合った所で真偽は不明って事か。
    凄い売れてると連呼してる人は、先ずエビデンスぐらいは提示しましょうよ。

    じゃないと売り煽りと思われても仕方ありませんよ。

  9. 8959 マンション検討中さん

    8月5日の晴海フラグの抽選の後に流れてきそうだね。

  10. 8960 匿名さん

    そりゃ無理でしょ。
    晴海フラッグは4年も先の入居だよ。急いで買おうという客はいない。フラッグの2次もあるし。
    仮にここを検討に入れるとしても、じっくり腰を落として比較検討するだろうな。

  11. 8961 匿名さん

    このマンションはキャピタルゲイン出ますか?

  12. 8962 匿名さん

    ホントに営業さんがいるんだねぇ

  13. 8963 匿名さん

    これ営業マンによる書き込みですよね?
    とりあえず、修正反映してもらってもいいですか

    ・周辺マンションと比較して坪単価が安い
    ->値下げ後でようやく適正な水準くらいになった。

    ・管理費、修繕積立金、駐車場料金が周辺タワーマンションと比較してかなり安い (築10年時等のリセール時にも月々の支払いが周辺マンションと比較して安いことはアピールポイントとなる。)
    ->管理費は特に安くない。プール付きのオリゾン・ガレリアに比べて高い。
     駐車場も同樣で、1.85万円?だとブリリアマーレ、スカイタワーの方が安い
     アピールポイントが維持費が安いだけのマンションは、さほどリセールに影響しない

    ・周辺マンションと比べ、戸数が少ない上にコンセプトが差別化されている為、リセール時にライバルが少ない。 (周辺タワーマンションは管理費や修繕積立金が高い代わりに豪華さ等を演出。こちらは安い代わりに、豪華さではなく落ち着きを提案している。)
    ->コンセプトはヒュッゲというよくわからないもので、差別化されているとは言い難い。
     落ち着きのある空間というのは、盛り上がりに欠けると同じ意味であり、豪華さがあるタワマンに比べて中古検討者の目を引かない可能性がある

    ・南側に高層タワーマンションがあるので、太陽の低い冬場の昼の時間帯のみ中庭への日照が心配
    ->「心配」ではなく、冬は陽が射さない中庭。

    ・東側に高層ホテル建築中の為、東側住戸の眺望に難あり (道路を挟んでいるので、圧迫感はそこまで無いかと。)
    ->東側の眺望は絶望的。西側も半分は無い。東側のホテルの向こう側は消防署のためサイレン音がある

    ・周辺の中古タワーマンションは管理費修繕積立金が高い割に、駅からも遠く、アピールポイントが少ないかと。 何よりも湾岸部での耐震工法のタワーマンションというのが怖すぎますね。 (リセールにも繋がるかと)
    ->有明のタワマンからの買い替え客は、ほとんどシティタワーズ東京ベイに流れて本物件を選ぶ人はいなかった。
     有明住民は、このマンションの問題点を理解している。住民から買い替え需要がまったく起こらなかったマンションのリセールはお察しください。

  14. 8964 匿名さん

    普通に安いと思うけどな。
    コスパは湾岸最高レベルでは?

  15. 8965 匿名さん

    東武ディファ有明跡地と豊洲江戸前市場
    楽しそうですね!
    どんどん、拓けてきますね。

  16. 8966 匿名さん

    >>8963 匿名さん
    この分析に賛同します。

  17. 8967 匿名さん

    デイファ跡地は何になるの?

  18. 8968 匿名さん
  19. 8969 マンコミュファンさん

    書き込み眺めてますが、販売やデベの戦略に対してちゃんと指摘してあげてるこの掲示板の住民って、優しいですね。
    これをしっかり反映すれば、もっともっと売れるマンションになると思います。、、、所詮は落書きと思えばそれまでなんですが、マーケティング的には意外と宝の山だったりします。

  20. 8970 匿名さん

    >>8963 匿名さん
    必死な長文お疲れ様。笑

    この書き込みの人がこんなに頑張って、時には嘘の書き込み(中庭への日差しは冬の一日中射さない訳ではないし、維持費の価格がリセールに影響しないならアップルタワーはもっと売れてるはずだし、周辺タワマンからの買い替え客は実在する。)までして、この物件を批判する意図を読みましょう。

    暇つぶしでこんだけ頑張る訳無いんだから、この物件に魅力を感じている(ここまで詳しいならモデルルーム通って余程自分で調べている。興味がないならここまで情報仕入れない。)けど、何とかしてこの掲示板見る人のこの物件の評判を落としたい人だね。
    さしあたって、恐らく竣工後に部屋数を少しでも残して、更なる値引き販売の可能性でも残したいんだろうね。

  21. 8971 マンション検討中さん

    シティタワーズ検討版から来ましたが、こっちの掲示板更新数多過ぎw

  22. 8972 口コミ知りたいさん

    >>8964 匿名さん
    実は間取り似たとこだと、シティとそんなに変わらないという事実。私はここに期待してたのに、テンション落ちました。
    ぜひ自分の目で確かめた方がいいです。

  23. 8973 匿名さん

    >>8970 匿名さん
    まさにそうだね。
    本当にこのプレミストに興味なく、検討候補外なんであれば、ここまでの勉強と書き込みはしてこないよ。
    メリットは書き込まずにデメリットだけを書き込んでいるあたり、検討者を少なくさせることで自分に何らかのメリットがある汚いやり方の奴だね。
    仮に悪評書く場合、絶対にこのプレミストを購入しませんって誓約書書かせてから、書き込んでくださいっていうルールにしたらぴたっと悪評止むはずだよね
    みんな自分のことばっかり

  24. 8974 匿名さん

    てか長期間張り付いてるネガなんてあの1人だけでしょ
    なんか言い草も似てるし

  25. 8975 マンション検討中さん

    >>8968 匿名さん

    そうなんですね。
    屋外ステージがあるのでうるさくならないか心配ですね。

  26. 8976 匿名さん

    >>8956 匿名さん
    営業な訳ないだろw
    営業が是非MRへなんてあからさまにいう訳ないだろw
    ネガが営業のフリして、この物件を攻めたいだけだよ

    ほんとこの掲示板悪趣味なネガが多過ぎるよ
    匿名だからって好き放題やり過ぎ。
    端末の開示請求から、個人情報の特定まであり得るってこと理解しとこうね

  27. 8977 匿名さん

    >>8975 マンション検討中さん
    張り付きネガちゃんお疲れちゃん
    毎回毎回の粗探し疲れるでしょー

    窓閉めてれば聞こえないだろうし、ここで聞こえるならブリリアとか周辺タワマンもやばいよねw
    イベントなんて盛り上がって注目も浴びて最高じゃん

  28. 8978 マンション検討中さん

    >>8977 匿名さん

    残念ながら私は申込み者です。
    申込み者として純粋に思っただけです。
    何でもかんでもネガの人と決めつけるのはいかがなものかと。

  29. 8979 マンション掲示板さん

    なんか荒れてますけど、どの掲示板にもポジティブな書き込みとネガティブな書き込みがあるので、これくらいで良いマンション売れなくなるわけないでしょうが…。

    第一に虚偽はよくないので、やめましょう。ただし何をもって虚偽なのか判断難しいですけど。
    第二に本気ならMR行きましょう。それでだいたいのことが解決です。
    第三に諦めたならスパッと忘れましょう。未練たらすのはカッコ悪いです。

    マンションは星の数ほどあります。有明だけ見てた方はぜひ晴海や東雲も案外いいかもということをお忘れなく。

  30. 8980 匿名さん

    >>8979 マンション掲示板さん
    正論です。
    ポジもネガも必死に書き込み過ぎ。

    虚偽投稿は良くないし、売れ始めていることは事実のようだから(私もモデルルームで確認済)、気になる検討者はモデルルームに行って自分の目で見て良し悪しを判断するべき。
    それで良くなかったのなら検討を辞める。
    以上でしょ

  31. 8981 匿名さん

    >>8979 マンション掲示板さん
    その通り!!
    1.2までは当たり前だけど、3って未練があってこの掲示板に書き込んでる人ってこと?
    みっともなさ過ぎるっていうか謎な行動!

  32. 8982 マンション掲示板さん

    わざと荒らしたい人がいるんだよ。
    荒らしたいっていうか貶したいっていうのかな。
    更新数が増えれば増えるほど、検討者が多いってことにも捉えられるし、それはポジが喜ぶことにも繋がるよ。
    ほんと正確な情報版と、ネガポジの言い合い版分けて欲しい。

  33. 8983 マンション検討中さん

    この掲示板どんだけたくさん人見に来てんのw

  34. 8984 マンション検討中さん

    実は数人だけだったりして。
    というのはどうでいいけど、注目されるのは悪くないよね。もっとここは目立ってもおかしくないのに、月島のMRにお金かけて大事なマーケ費用削りすぎです。

  35. 8985 匿名さん

    >>8975 マンション検討中さん

    うるさいと言えば毎日深夜に空ぶかしヴォンヴォンやってる人居ます。決してこのマンションへの嫌がらせというわけではない(現在進行形)ので誤解なきよう。

  36. 8986 匿名さん

    やはり買い物は全て価格次第ということですね。
    ここがいい例ですね!

  37. 8987 マンション検討中さん

    すぐに9000レスだよ
    90部屋売るのに9000

    ディファ跡地はソライエタワーを断念して東武が手を引いた
    決断させた理由はご存知の通り

  38. 8988 マンション検討中さん

    安けりゃ売れる
    ただ、仕様は高い

    シントシティは安いが仕様が低い

  39. 8989 匿名さん

    >>8987 マンション検討中さん
    とりあえず東武は様子見でしょ。
    一旦期間限定で土地を貸して、これから戦略決める。

  40. 8990 マンション検討中さん

    >>8987 マンション検討中さん

    理由は何ですか?

  41. 8991 マンション検討中さん

    >>8985 匿名さん

    ホントですか?もう少し詳しく聞きたいです。

  42. 8992 匿名さん

    >>8985 匿名さん
    毎日深夜!?

    虚偽投稿だとしたら偽計業務妨害に該当ですね。

  43. 8993 検討板ユーザーさん

    どなたか営業マンと仲良い方いたら、ここの掲示板の内容報告したらどうでしょうか。

    明らかに捏造と思われる投稿もあるので、検討者としてネットの書き込みの真実が気になって購入を躊躇っているとか言って、、、大きい会社であれば、悪意のある捏造の投稿に対してマンションコミュニティサイト経由でプロパイダに個人情報の開示請求まで動くかもしれませんよ。

  44. 8994 匿名さん

    まあ、取り敢えず開示請求してみようかね。
    対策はそれからだろう。

  45. 8995 匿名さん

    とにかく、何戸売れてるの?ここは。

  46. 8996 匿名さん

    匿名だから何書き込んでもバレないと勘違いしている人も中にはいるようだしね。

  47. 8997 匿名さん

    最近は暴走族少なくなってるよ。10年くらい前は夏とか毎晩出てたけどね。
    最近はほとんど暴走族は来ない。
    どうしちゃったのかは知らないけどね。

  48. 8998 匿名さん

    >>8995 匿名さん

    コスパは湾岸最高レベルだから、売れるのは想定できた。

  49. 8999 匿名さん

    なんだか最近はポジ勢力が強すぎませんか?
    批判する人の意見も一理あると受け止め、
    判断する事が必要だと思います。
    高い買い物ですから。
    与党だけではね。

  50. 9000 匿名さん

    >>8993 検討板ユーザーさん
    開示請求には条件があるようですが、何か権利を侵害されたと書面で申し出があれば個人情報の開示まで動く可能性があるんですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/information/guideline.html

  51. 9001 マンション比較中さん

    ここの駐車場、なんであんな場所に。。景観損ねているけど、みなさんどう考えますか?

  52. 9002 匿名さん

    >>9000 匿名さん

    開示請求は結構簡単。
    通信事業者も開示請求できるから、住所や契約者が特定できるよ。

  53. 9003 匿名さん

    >>9001 マンション比較中さん
    板マンだからでしょ。
    サブエントランス側だからいいんでない。

    オリゾンマーレ北西にもかぶらないんじゃ。

  54. 9004 匿名さん

    >>9002 匿名さん

    虚偽と確定できる根拠のあるレスに関してはどんどんやるべきでしょう。是非お願いします!

  55. 9005 匿名さん

    >>8993 検討板ユーザーさん
    それがいい。
    大和ハウスなら、何度も事実無根のネガティブ情報書き込んでいる人とかに対して、アクション起こすかもしれないし。

  56. 9006 匿名さん

    ここって坪単価いくら?
    そんなに安いの?

  57. 9007 匿名さん

    >>9006 匿名さん

    価格だけなら千葉や埼玉と変わらない価格。

  58. 9008 匿名さん

    今のところコスパなら湾岸でもブッチギリ優良。

  59. 9009 匿名さん

    >>8993 検討板ユーザーさん
    同意。

  60. 9010 マンション検討中さん

    運営にIPアドレス開示して頂きましょうか。

  61. 9011 匿名さん

    開示、いいですね。そんなに毎日、毎週末MRに行けるわけじゃないから、検討してる身としては検討してる方のご意見を伺いたい。検討してる身からすると、検討してない方の表現は一目で分かるし、雑味ばかりで意味がない。検討してる方のネガティブな意見は参考になります。
    どうか、一部の方のストレスの掃き溜めではなく、検討者にとって身のある場を一緒に作っていきたいです。

  62. 9012 匿名さん

    マンコミの見解↓

    建設的な情報交換を阻害する、嫌がらせや誹謗中傷であると断定できる書き込みにつきましては、弊社といたしましても、厳しい姿勢で臨んでおり、ご請求に応じ任意での開示を行わせていただくケースもございますが、一方、企業様側からの「事実無根の内容である」といった点のみのご指摘に対しましては、第三者の立場である弊社にて、その事実を具体的に確認することが困難なことなどから、削除や発信者情報の開示に応じさせていただくことができないケースが、非常に多くございます。

    安易な発信者情報の開示は、弊社としても法令に反することとなりますので、このような対応をとらせていただいている次第であり、この点につきましては、あらかじめご了承ください。

  63. 9013 マンション検討中さん

    そういえばココって管理人による削除が行われないのはなぜでしょうか?普通ならコミュニケーションを阻害するとかで消されるますよね。

  64. 9014 匿名さん

    >>8987 マンション検討中さん

    東武がディファからマンション撤退の理由を教えてください。
    単なる様子見で、売ってないと思います。
    ただ、マンションではなく、ホテルにするという噂も見かけました。

    真実はどれなんでしょうか?

  65. 9015 匿名さん

    >>9013 マンション検討中さん
    削除いくつかされてますよ。

  66. 9016 マンション検討中さん

    >>9014 匿名さん
    東武は成増で盛大にコケてますからね。分譲マンション事業に慎重になっているのではないでしょうか。

  67. 9017 匿名さん

    こここんなに更新されてるから、売れてるのかと思いきやまだ60で1/4ほどしか売れてないらしい

    >8952
    >価格表貼りたくないなら、エビデンス有りの最新販売戸数は60でいいのでは?ようやく1/4が売れたくらい。

    >>8963の書き込みもよく読んだ方がいいね

  68. 9018 匿名さん

    物件を検討する上で、ネガ意見・ポジ意見、それぞれの見方や議論が有って良いと思う。どちらか一方に偏り過ぎるのは、真に検討してる人の参考にはならないんじゃないかな?

    ここは最近ポジティブ意見の偏りが少し過ぎる気がする。これじゃかえって見てる人に不信感を与える結果になるかと。

  69. 9019 匿名さん

    >>9012 匿名さん
    そういうケースがある。でも良いんじゃないんでしょうかね。
    とりあえず大和側に知らせるだけ知らせて、動くか動かないかは大和が判断すれば良いと思います。
    それでマンションコミュニティ側が動かないなら仕方ないです。

    ただ動かなければ悪意のある虚偽投稿は減らないと思います。

  70. 9020 検討版ユーザーさん

    >>9017 匿名さん
    ホームページから2週間で最低でも16戸は売れているという投稿があったのにそこは無視して6月の段階の成約数を投稿とか
    こういうのが自分にとって都合の良い情報しか載せない人なんだよなー

  71. 9021 匿名さん

    投稿じゃなくてエビデンスをくれよ
    価格表か、2週間で最低でも16戸は売れているというevidenceをくれよ?

  72. 9022 匿名さん

    >>9021 匿名さん
    自分で大和のホームページ見ておいで
    それかエビデンス欲しいなら問い合わせしなよ

    自分で何も動かずにここで自分に都合の良い事実だけ受け入れようとして汚いなー

  73. 9023 検討版ユーザーさん

    >>9021 匿名さん
    説明するのめんどい
    自分で過去の投稿見直してこい

    そこまでして売れているという事実を認めたくないのかよ

  74. 9024 評判気になるさん

    先週あたりかな?130戸売れたと投稿見ましたが、実際には6月末時点の60戸+αでOK?

  75. 9025 マンション検討中さん

    エビエビくれくれ君、自分の足でMRへ行きたまえ!しっかりと事実を目の当たりしてから書き込んでね。
    ここは晴海フラグ抽選以降、もっと売れます。
    その頃には良い部屋ないので、有明で決めるならここのもやし部屋で我慢するか、シティの排ガス部屋で我慢するかの二択ですよ。

  76. 9026 匿名さん

    いくつ売れたかなんて関係ないしん。大事なのはスレが伸び始めた事だしん。

  77. 9027 匿名さん

    >>9017 匿名さん
    エビデンスありの最新60戸がいつのこと言ってるのか分かりませんが、とりあえずあなたが長らくこの検討版に張り付いて、ここで悪評を書き続けているということを露呈してますね笑

    あなたがそれだけ長らく張り付いて悪評を書き続けなくてはいけないという必死さがこの物件の魅力を物語ってしまうことにもなりますよ
    本当に魅力が無いならあなたは元からもここに来なくなるはずですよ
    ましてやそんなに長く張り付くようなことはしない。
    どうせひたすらここを売れてなく見せたりして、自分が良い部屋を取ろうと思ってるような考えでしょう

  78. 9028 匿名さん

    >>9027 匿名さん

    これのことでは
    6/30時点の情報ですね。
    >7634

    1. これのことでは6/30時点の情報ですね。...
  79. 9029 匿名さん

    >>9028 匿名さん

    それとこれ
    >7655

    1. それとこれ>7655
  80. 9030 匿名さん

    >>9029 匿名さん
    少なくとも3週間以上張り付いて悪評のみ書き続けているネガがいるということですね。
    随分なこった。

  81. 9031 マンション検討中さん

    >>9027 匿名さん
    当たり前。
    長期間張り付いているネガは数人だろうけど、そのネガは自分のメリットだけの為に書き込みを続けている。
    周りのことなんてどうだって良くて、自分の目的があって時にはでっち上げも含んでデメリットばかりを書き込んでる。
    本当に売れていない人気のないマンションの掲示板はそもそも書き込みが無いんだよ

  82. 9032 匿名さん

    販売済戸数は約100戸くらいじゃないでしょうかね。

  83. 9033 匿名さん

    80戸くらいじゃない?

  84. 9034 匿名さん

    >>9019 匿名さん
    その通り!
    悪意しかない虚偽の投稿を行なっている人は恐らく限られた人だと思う。

  85. 9035 匿名さん

    ネガも何も…
    売れた証拠もないのに120戸売れたとか早く買わないと無くなると言ってる人のほうが悪質では。売れたエビデンスを出さないと、ただの買い煽りになってしまうから検討者にとっては害ですよ。

    実際売れ始めてるのは確かだと思いますけど、悪質な買い煽りが散見されます

  86. 9036 匿名さん

    以前あった、地下鉄で夏に正式発表がある云々も、悪質な虚偽の投稿に当たりますね。

  87. 9037 検討板ユーザーさん

    地下鉄がブリリア付近って話ここで見たけどほんと?

  88. 9038 匿名さん

    先週MRに行きましたが、100近くは売れたと言ってましたよ。口頭なのでエビデンスはないですけど。
    誤報だと思うならご自分で確認して下さい。

  89. 9039 マンション検討中さん

    >>9038 匿名さん
    ホントなんか急に売れだしてきた印象です。気づかれたかな?

  90. 9040 匿名さん

    エビデンス無いと紛糾するよ。
    結局、事実が確認されてるのは6/30に60戸だけですね。

  91. 9041 匿名さん

    100近くだと、100は行ってないってことか。
    90でも80でも、100近くと言えば近くだからなぁ。

  92. 9042 匿名さん

    >>9038 匿名さん

    価格表は見ていませんか

  93. 9043 匿名さん

    近所の倉庫がデータセンターに。ロケーション説明にここも映りこんでますね。

    3500ラック強のTY11開設!量産型データセンターが強いエクイニクス
    https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/431/431847/

  94. 9044 匿名さん

    多分本当にペースとしては成約数100くらいだと思う。
    張り付きネガの人は価格表貼らない限りいつまでも先月時点の60とか言ってるだろうから、どっちを信じるかは自分で決めれば良いよ
    残ってるからまだまだ大丈夫だと思ってもいいし、それで希望する部屋が売れちゃっても全て自己責任だよ。

    個人的には良い部屋云々より需要が前よりも高まったら値段が徐々に上がっていく可能性はあると思うけどね。

  95. 9045 匿名さん

    60戸だろうが130戸だろうが、どっちでもいいわ笑
    誰も価格表貼らないだろうし、間を取って95戸とかってことでこの話一旦終えたら?笑
    これ見て納得いかない人はモデルルーム行って真実確認してくれ。

    もっと検討者にとって有益な情報交換の場にしてほしいな。

    このページの検索エンジンで、メリット、デメリットで調べるとまとめが出てきたよ。
    怪しい内容はモデルルームで確認した方がいいね。

  96. 9046 匿名さん

    >>9038 匿名さん
    私が見学に行った際は120部屋、130部屋と聞きました。

  97. 9047 匿名さん

    >>9046 匿名さん
    つまり営業も本当のことを言ってないってこと?

  98. 9048 マンション検討中さん

    今は130部屋売れる見込みが立ったとの話でした
    来月中には160部屋到達してもおかしくないかと

  99. 9049 匿名さん

    エビデンス無しの話は、おなかいっぱいです。

  100. 9050 匿名さん

    まとめてありました。

    メリット
    有明テニスの森駅徒歩2分(実際は改札出て1分ちょい、本当に目の前)、国際展示場駅徒歩9分(現状は10分だが住友開発で入居時には9分に)
    ・新橋方面への高速輸送BRT駅まで徒歩2分、その他門前仲町等多方面の都市バス停までも徒歩2分
    ・何でも揃う大型商業施設徒歩2分(延床面積はららぽーと豊洲超) →東京都心近くで駅、大型商業施設にこれほどまで近い新築マンションは滅多に生み出せないので希少価値が高い。
    ・有明テニスの森駅近くに商業等の賑わい施設ができる都の構想。 (容積率も200%の為、限られたスペースの中で大型高層タワーが建設される可能性は低いので西側眺望も○) →有明テニスの森駅の地価の上昇に貢献 →現状最駅近のこの物件の価値も向上
    ・周辺新築マンションと比較して坪単価が安い
    ・管理費、修繕積立金、駐車場料金が周辺タワーマンション(中古含む)と比較してかなり安い (築10年時等のリセール時にも月々の支払いが周辺マンションと比較して安いことはアピールポイントとなる。)
    ・高速道路や大通りに面していないので日々の騒音指数が低い (モデルルームでデータ提示有)
    ・近隣マンションに比べて、戸数に対しての共有設備数が多い (ゲストルームやカーシェア等使用しやすい) ・駅近にも関わらず、居住者限定の庭がある。 (都心でコンクリ固めの生活の中で、帰宅すれば緑を身近に感じられる)
    ・盤上マンションの為、長期修繕実績が多数有 (タワーマンションは大型地震等の際の影響や、長期修繕実績に欠けるので想定修繕積立金しか集めていない。未知な部分が多数ある。)
    ・周辺マンションと比べ、戸数が少ない上にコンセプトが差別化されている為、リセール時にライバルが少ない。 (周辺タワーマンションは管理費や修繕積立金が高い代わりに豪華さ等を演出。こちらは安い代わりに、豪華さではなく落ち着きを提案している。)

    デメリット
    南側に高層タワーマンションがあるので、太陽の低い冬場の昼の時間帯のみ中庭への日照が心配 ・東側に高層ホテル建築中の為、東側住戸の眺望に難あり (道路を挟んでいるので、圧迫感はそこまで無いかと。) ・西側には会社倉庫があり、約9階まではレインボーブリッジビューが享受できない。 ・駅周辺施設や、10年後の北側オリンピック競技施設の跡地利用の開発詳細が不明瞭 (構想の概要は東京都HPに記載有)

  • スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸