東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 6051 マンション掲示板さん

    >>6045 マンション掲示板さん

    すぐ北がオリンピック施設のため、オリンピック施設の日照への影響で高さ規制です。プレミストとか消防署ぐらいまでの高さしか建てれない。
    ディファ跡地みたいに賑わいロードからぶち抜き(カンダ、アウディ、ローソンぶち抜きみたいな)で用地が取れれば、公開空地とってタワマン建てれるらしいです。

  2. 6052 匿名さん

    もう他のデペは有明に板マン作らないだろうね。

  3. 6053 買い替え検討中さん

    オリンピック施設が10年間は展示場として利用されることが決まっていて、その後は有明テニスの森駅前の駐車場予定地(プレミスト北側)は容積率200パー以下の予定だったので、建っても3階建て程度だね。
    東京都の用地利用計画が変わらない限り、プレミスト北側とオリゾンマーレ14階以上の眺望は確定。

  4. 6054 匿名さん

    有明の何が良くて住むのでしょうか?

  5. 6055 匿名さん

    >>6054 匿名さん
    団地がない
    再開発真っ只中
    治安が良い

  6. 6056 マンション検討中さん

    >>6055 匿名さん

    ここが団地では?

  7. 6057 匿名さん

    >>6056
    何が良くて住むかと聞かれて、現在在住の身としては現在ここは建ってないからどうでもいい
    それに世間でいう団地は都営住宅のことで、ここは板マンという部類だろ
    ここは団地ではない
    おまえみたいなやつは有明に住んで欲しくない

  8. 6058 匿名さん

    >>6055 匿名さん
    再開発?マンションと競技施設とイオンモールだけで、発展性はなにもないが。
    交通も都心方向はバスだし。

  9. 6059 匿名さん

    治安はどうかな。
    これからインバウンド目当てのイベント会場やら商業施設ができてそいういう客が押し寄せれば、治安は確実に悪化すると思うよ。
    当然、団地住まいの人も来るだろうね。

  10. 6060 匿名さん

    >>6058 匿名さん
    現状何もないんだからそれだけできれば十分だろ
    都内ではこの規模の再開発はない
    それに有明は車だと割とどこでもアクセスはしやすい
    車のない貧乏人は有明に来んなよ

  11. 6061 マンション検討中さん

    ここの良さは
    ・商業施設チカ
    ・BRT駅チカ
    ゆりかもめ駅チカ
    ・りんかい線10分
    だと思う。プレミストはそれ以外のことが気にならない人に需要あると思う。

    意外と交通の要所。有明は湾岸の武蔵小杉になるってスミフ有明の人は言ってたよ(笑)

  12. 6062 口コミ知りたいさん

    >>6060 匿名さん

    車がないと不便な場所にわざわざ…

  13. 6063 匿名さん

    >>6060 匿名さん
    「現状何もないんだから」はよく聞くけど、有明住民以外には刺さりません。

  14. 6064 匿名さん

    >>6061 マンション検討中さん
    スミフ有明の人、意外にジョークのセンスありますね!

  15. 6065 匿名さん

    >>6064
    商業施設然りで言うのはタダだからw

  16. 6066 マンション検討中さん

    また概要の更新が4日滞ってます

    イベント開催のお知らせばかり届きますが、もはや小手先の施策では如何ともし難い状況
    抜本的な対策が必要
    竣工までに100部屋さえも捌けなくなり残り158部屋なんて可能性さえありますよ
    何せ2ヶ月で1部屋も契約されてないのは深刻で心配だ

  17. 6067 匿名さん

    オリゾンマーレの住民に疎まれながら生活したくないですしね。ガレリアグランデに対するシティタワー有明もそうだけど、なぜわざわざそこに建てるかなぁ、、と。

  18. 6068 匿名さん

    いまからここ中止にすれば良いのにー

  19. 6069 マンション検討中さん

    >>6068 匿名さん

    中止したら喜ぶのは44組の契約者
    手付20%出していたら大和は倍返しの違約金を返す義務があるから
    6000万の部屋なら1200万も得する

  20. 6070 匿名さん

    その程度の持ち出しで白紙にできるなら、ダイワは中止した方が傷が浅いと思うけど。

  21. 6071 マンコミュファンさん

    今さっきゆりかもめから現場を見たんだけど
    陽の当たらない寒い場所で工事関係の方々辛そうだわ
    マンション作りながら、こんな陽の当たらない場所誰が買うんだって思っているだろうね。

  22. 6072 職人さん

    横のシンガポールのホテル会社のHP見たけど安宿ではなさそう。シンガポール価格で最低価格2~3万のホテルもあったり、10件くらいザッと見て平均が最低1.5万?くらいだった。(Google適当調べ)
    流石にこのデザインは無いだろうけどw

    1. 横のシンガポールのホテル会社のHP見たけ...
  23. 6073 職人さん

    失礼
    最低価格は1泊の値段です。
    住友のヴィラフォンテーヌよりはグレード高そうと思ったけど...

  24. 6074 匿名さん

    え?ここってまだ第1期1次もやってなかったの?
    11月、12月に行った時、来週が申し込みだとか言われた記憶が、、、

  25. 6075 匿名さん

    >>6074
    去年の10月から売ってるよ。
    一期一次で100戸出して40戸申し込み、残りの60戸を一次のまま先着順で販売中って流れ。

    先着順とはいっても、興味があるなら仮審査しましょうね、
    審査通れば(数日は掛かるから)来週には本申し込みできますよ、って意味なんじゃないの?

  26. 6076 マンション検討中さん

    1期1次100部屋 43組が申し込みも2部屋キャンセル

    1期2次は3部屋契約

    残り59部屋は2ヶ月動かず先着順のまま

    再値下げしないと動かない

  27. 6077 匿名さん

    >>6075 匿名さん

    あ、そういうことですか、、、
    40しか契約できないのは分かってただろうに、なぜ100戸も出したんだろ?そういう売り方?

  28. 6078 匿名さん

    こんなに売れない原因はどこにあるの?
    売主のダイワ?
    販売代理の三井?
    そもそも物件がダメ?

  29. 6079 匿名さん

    >>6071 マンコミュファンさん
    現地の画像はありますか?
    どのぐらい建ったか見たいです。

  30. 6080 匿名さん

    >>6078 匿名さん
    有明というエリアの開発に寄与していない物件だと皆が評価しているからじゃない?

  31. 6081 匿名さん

    なるほどですねー!
    てことはダイワが駄目ってことですねー!

  32. 6082 匿名さん

    やっぱり「まちづくり」の意識は大事ですよね。

  33. 6083 匿名さん

    >>6079 匿名さん
    まだ基礎工事かと

  34. 6084 匿名さん

    南側のマーレの位置が板マンで、ここがタワーなら計画性のある都市景観と思えなくもないが
    この配置じゃ、なんとも痛々しい日影の板マンになっちゃったね。

  35. 6085 マンション検討中さん

    小学校でブリリア4兄弟に住んでる子供からイジメを受けそうだよね。マーレの北を塞いだ、とか一生日陰だな、とか言われそう

  36. 6086 匿名さん

    全デベがこれを教訓として、湾岸エリアで望まれないマンション建設をしないよう是正してくれるといいね。湾岸において近隣物件の眺望を塞ぐのは、その住民の資産を奪い取るのと同じことだし。

  37. 6087 匿名さん

    タワー同士でその理屈は単なるエゴのケースが多いけどな。

  38. 6088 匿名さん

    >>6087 匿名さん
    そうなると隣接の空中権取得してないマンションは怖くて買えないことになる。これはモラルの問題よ。

  39. 6089 匿名さん

    そんなのモラルという方がおかしいし、
    景観が保証されるなんて考える事も変でしょ。
    それがイヤなら景観を塞ぐような隣地が無い部屋を探すか
    買い換えする覚悟で買うか、
    エゴと言われる覚悟があるなら訴訟を起こせばいいだけ。

  40. 6090 マンション検討中さん

    スミフ有明と価格帯が被ってるから、有明いいなと思った人は全員スミフ行くよね。スミフが価格さらに上げるか、ここが値下げして、坪の価格差がつくまでなかなか申込入らないだろうな…

  41. 6091 匿名さん

    >>6090 マンション検討中さん
    ここが頑なに価格維持するなら、スミフは価格上げやすい状況が続くということだね。あっちは販売好調だが流石に戸数多くてイーストは竣工後販売だろうし、ここも自然とそうなるだろうなぁ。

  42. 6092 匿名さん

    >>6085 マンション検討中さん
    ブリとは学校が違うんでない。環2で区切られるからここは有明小でしょ

  43. 6093 職人さん

    のらえもんに思いっきり売れてないと断言されるのは痛いよね。何かあるのかと二の足を踏んでしまう

  44. 6094 匿名さん

    >>6091
    好調?
    恐らくだけど未販売分も含めて半分近く(7~800戸規模!)残ってんだよ?
    「住不にしては好調な部類のような気がしないでもない」って表現じゃないと、
    初心者さんは勘違いしちゃうよ・・・

  45. 6095 匿名さん

    >>6088 匿名さん
    眺望に関してはどの物件も「将来にわたって眺望が保証されるわけではありません」って注意書きされてるでしょ。
    注意書きされてなくてもそれくらい覚悟してない方がおかしいと思うけども。

    タワマンじゃなくても、まともなデベであれば
    眺望保証されない旨、公式サイトに書く&説明してるのでは。

  46. 6096 匿名さん

    この物件のポジ発言はもはやダイワの人にしか見えん。。

  47. 6097 匿名さん

    それか同情してる人

  48. 6098 マンション検討中さん

    というかネガティブ発言もダイワだけどね。もちろんぼくもダイワだし

  49. 6099 匿名さん

    ここは有明小?てことはベイと同士?
    西学園はブリマレ、ブリスカ以西のみか?

  50. 6100 マンション掲示板さん

    >>6099 匿名さん
    西学園は、ブリリアのみですよ…
    後期課程は、スカイズとベイズも学区となりますが、ほとんどのお子さんが私立中学でしょ。



  • スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸