東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 451 通りがかりさん

    >>450 匿名さん
    雰囲気からして高いだろ!スミフ価格に便乗しようとしてるのミエミエ。

  2. 452 匿名さん

    ここを300前半が適正と思って買わざるを得ない今の時代が残念だよね
    5年前に買えた人と今買わざるを得ない人。有明どうのこうのではなく時代の流れ。

    後12年スパンで待てるなら必ず買い時は来ると思うけど、5年だと確実に下がるとは言えないところが辛いよね
    もちろん再来年には買い時が来てるかもしれないし、難しい

  3. 453 匿名さん

    リーマンショックの時ですら10%程度の下落でしたよね。地価も資材も人件費もうなぎ登りだし、都心が坪200万円台で庶民でも無理なく買えるような買い時はもうこないとおもうな。

  4. 454 匿名さん

    大手不動産会社でさえ土地仕入れに困ってきてるし都心密集一極集中でどんどん条件の良い土地も少なくなってる。
    そりゃ開発計画が成り立って古い家屋や商業地域の一体改革が実現できりゃ良いけど、地権者との折り合いや区画整備も含めると更地から建設するのとではかかる時間の長さも全然違ってくる。
    いくら住戸供給過多とは言われてても都内の人口は10年後も流入者数は右肩上がりなのも含めれば物件価格が下がる要員が見つからないよな。
    一方で建築人員はどんどん減少。
    お買い得だな〜と感じる買い時なんてそう近くはやってこないと思ってる。

  5. 455 匿名さん

    買い替え需要があるなら高くても売れるけど、
    有明住民でここに住み替えを考える人がいるとは思えない。

  6. 456 匿名さん

    >>455 匿名さん
    そりゃそうだ。買い換え需要はシティタワーズが殆ど食い尽くしてる。ここは新規参入者向けでしょう。

  7. 457 検討者

    >>452 匿名さん
    本当!それだわー

  8. 458 マンション掲示板さん

    モデルルームの駐車場、埼玉、群馬、栃木、千葉など地方ナンバーばかりでした。
    隣で商談してるファミリーが3000万円台で買えないんですか?とびっくりしててこっちがびっくりしたわ。
    坪330より高くなりそうな話でしたよ。
    東京ベイが380ですからねーって引き合いに出して。

  9. 459 匿名さん

    >>452 匿名さん

    いや、時代の流れじゃないでしょ笑
    今の時代でもそれでも割高だって言われてるんだからさ。つまり、この物件は相場の上昇以上に高くなりすぎってこと。

    新築が欲しいなら他の相場並みの買えばいいし、そうでないなら中古を買うのが正解。
    ここを買うのは、不正解。
    ただ、リセールバリューだけじゃない!割高でも気に入ったから買うんだ!というのもアリ。

  10. 460 匿名さん

    >>458 マンション掲示板さん

    有明って結局その程度のイメージなんでしょうね
    払拭するような開発が進めばいいですね

  11. 461 匿名さん

    >>458
    それは引く。
    別に有明ポジとかじゃないしここ買おうとも思ってないけど、
    3000万台しか充てられないような地方ナンバー達は身分不相応だね。
    有明じゃなくとも、そんな金額で都内に住めると思ってるのが恥。
    そのナンバー通りの県でしか買えないよ(笑)

  12. 462 通りがかりさん

    >>458
    マンション掲示板さん
    購入検討者ならそのエリアの相場を下調べして来ないのか謎。
    地方の人は江東区だし、東京でも有明なら手が届くと思われてるんだな。

  13. 463 検討板ユーザーさん

    嘘松でしょう。匿名でなお衆目を集めたいなんて病気だね。

  14. 464 通りがかりさん

    いや、地方民だけでなく目黒区に戸建建てた友人に「この辺ってマンション4000〜5000万くらい?」って聞かれた。
    湾岸エリアに興味ない人にはまだかなり安いと思われてるんだなー。

  15. 465 匿名さん

    なにも知識がない人に湾岸にマンション買ったって言うとタワマンか?スゲーな。となるけどね。

  16. 466 匿名さん

    今月のはじめにオリゾンマーレの61㎡が3900万で成約しているしなぁ。
    そのマンションで日陰になる板状なら、新築でも同じくらいで買えるかも。
    と期待しても、さほど驚くことでは無いと思う。

  17. 467 匿名さん

    >>458 マンション掲示板さん
    モデルルームに駐車場はないですね。嘘までついて意図はなんなんですかね。

  18. 468 匿名さん

    >>466 匿名さん

    その広さで、仮に言われてる単価ならこっちは6000万くらいか

  19. 469 匿名さん

    確かにほぼ同じ立地の築14年の坪単価にプラス100万と考えると割高だね。後に出てくるマンションは間違いなくさらに割高だけどね。

  20. 470 匿名さん

    有明の中古成約の中心は坪260程度。
    都合の良い事例だけに騙されないようにね。

  21. 471 匿名さん

    騙すもなにも、お隣のオリゾンマーレは平均でも220くらいだよ。

  22. 472 匿名さん

    坪220万のマンションによる日陰地のマンションが320万というのが、
    なんだかなぁ。という話。

  23. 473 匿名さん

    >>472 匿名さん

    その通り。

  24. 474 匿名さん

    >>471 匿名さん
    ここが壁となって眺望が遮られる低層しか成約ないから220なんでしょ。

  25. 475 匿名さん

    周りに何にもなかった昔に建ったマンションだから仕方がないが、中古市場ではライバルになるよね

  26. 476 匿名さん

    まあ、スミフより1000万くらい安いし、その分家具などインテリアに金が掛けられる。
    良いマンションだと思うよ。

  27. 477 匿名さん

    >>475 匿名さん
    ならねーよ
    オリゾンマーレって、築15年だぞ。

  28. 478 匿名さん

    >>470 匿名さん

    駅遠物件ですら310万超えてるぞ。
    そりゃ築古も入れりゃ、そのくらいになるのでは?

    1. 駅遠物件ですら310万超えてるぞ。そりゃ...
  29. 479 匿名さん

    Brillia 有明 City Tower
    マンション平均単価 :81.7万円/m² ( 270.6 万円/坪)
    湾ナビ評価額 :3,360万円~8,350万円

    3000万円台もあるな。

  30. 480 匿名さん

    >>479 匿名さん

    有れば良いけどね。流石に7000万超えないと、まともな部屋は買えないでしょ。

  31. 481 匿名さん

    その予算があれば、低層板状マンションでは望むべきも無い眺望が得られる。

  32. 482 匿名さん

    >>479 匿名さん
    1LDKなら今も3000万台で売ってますよ。

  33. 483 匿名さん

    Brillia 有明 City Tower;

    28階、70.03㎡が5,7804万で売出し中。

    単価270万と安いけど、もっと値切れそう。

  34. 484 匿名さん

    BACのような駅遠買うなら、既にパークタワー晴海買ってますよ。

  35. 485 匿名さん

    >>484 匿名さん

    パークタワー晴海だと、スーパーも無くて不便じゃ無い?

  36. 486 匿名さん

    なぜか有明に拘っている方がおられるので、その方向けにみんな調べて差し上げているんだよ。

  37. 487 匿名さん

    有明のマンションはこちらからお願いしなくても、勝手に値引きしてくれるよ!
    全部7000万以下だけど、まともな部屋だと思うよw

    有明エリア ガレリアグランデ 22階 71.39平米 4,980万円 ▼400万円
    有明エリア シティタワー有明 30階 56.68平米 4,980万円 ▼200万円
    有明エリア シティタワー有明 18階 76.44平米 5,980万円 ▼18万円
    有明エリア Brillia 有明 Sky Tower 26階 70.03平米 5,750万円 ▼140万円
    有明エリア Brillia 有明 City Tower 8階 65.88平米 5,250万円 ▼230万円
    有明エリア Brillia 有明 City Tower 13階 70.58平米 5,780万円 ▼200万円

  38. 488 匿名さん

    高い事例だけ持ち出すんじゃなくて、ちゃんと全体の相場を見ないとね。

    1. 高い事例だけ持ち出すんじゃなくて、ちゃん...
  39. 489 匿名さん

    >>485 匿名さん

    トリトン行けばよくない?

  40. 490 匿名さん

    >>487
    値引きし放題なら、250万で買えそうかな。

  41. 491 匿名さん

    >>478

    築浅タワーの最上階でも310万ですか。
    逆にここの予定価格の高さが際立つのでは。

  42. 492 匿名さん

    盛り上がってますな!
    今のところネガが優勢か!?ポジのみなさんも頑張ってください!

  43. 493 匿名さん

    中古相場から大幅に乖離した新築価格設定に根本原因がある。

    ポジさんのガンバリと言ったレベルの問題では無さそうだよ。

  44. 494 匿名さん

    有明東雲エリアでは昨日今日値下げした物件が結構あるよ!
    時期的な要因と世界的な株安で値引き合戦に火が付いた感があるが、ここは様子見が賢明かと。
    アベグジットの行方次第では更なる市況の悪化も懸念されるからね。

  45. 495 匿名さん

    >>493 匿名さん

    中古相場見てみると、妥当どころか、どちらかというと安い事が分かる。

    2期からは値上げ。
    1期がチャンス。

    1. 中古相場見てみると、妥当どころか、どちら...
  46. 496 匿名さん

    事例サンプル数は230−270万に収斂していて、傾向は2年間基本変化していない。

  47. 497 匿名さん

    やっすい中古で我慢できるなら中古にしたら?笑

  48. 498 匿名さん

    >>496 匿名さん

    グラフ読めるなら分かるはずだが、平均だと310万超えてるぞ。

  49. 499 匿名さん

    統計処理をご存じないようで。

  50. 500 匿名さん

    >>499 匿名さん

    なんだ?
    オレオレ統計ですか?笑

  • スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸