東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 2001 匿名さん

    まぁ平日の昼過ぎにこれだけの投稿があるのは、一定の関心があって注目されてるのは間違いないでしょうね。あとはダイワのこの強気な価格がどうでるかで、周辺の新築中古含めて方向性が示されるのでは?そういった意味で関心が高いのかも。個人的には蓋開けてみたら、それなりに順調に売れると思いますけどね。

  2. 2002 クチコミ知りたいさん

    価値観は人それぞれという事ですね。
    私は転売屋が価格を乗っけて売るのは悪いとは思いません。彼らも利ざやを得るために物件を購入してる訳だし、周辺中古相場や動向、出てる新築価格を考慮して値付けしてるから、よっぽどの事が無ければ破格値では出さないでしょう。ボランティアではないんだし。ただそれは新築も同じ。

  3. 2003 匿名さん

    じゃあ高いと思わない人っているの??

  4. 2004 匿名さん

    高いというより、割高ということでしょ

  5. 2005 匿名さん

    >>2004 匿名さん
    その通り。

  6. 2006 匿名さん

    >>2004 匿名さん
    割高も人それぞれの価値観や考え方で変わるでは?例えばどんな人が住んでた、使ってたかも分からない中古にこんな高額は出せないって人も居るし。そういう人からすれば、それも割高に感じる訳で。

  7. 2007 匿名さん

    >>2000 匿名さん

    転売屋が2割3割乗っけて、さらに仲介手数料を払ったとしても、このマンションより条件良くて安い中古があればそっち買うよねー

  8. 2008 匿名さん

    >>2007 匿名さん
    それも人それぞれ。価値観や考え方の違いであって、皆が同じ考えとはならない。
    気にいる中古が有れば買えば良いと思うし、わざわざこの掲示板に書き込む必要はないと思うけど。。

  9. 2009 匿名さん

    じゃあ此処より条件良くて安い中古物件探しに行こー

  10. 2010 匿名さん

    >>2008 匿名さん
    その通りだね。
    ただ、その割高な額が1000万はあるから問題。どうしても新築が良いから1000万割高な家を買いました、なーんてよっぽど余裕のあるお家じゃないと無理ですね。

  11. 2011 マンション検討中さん

    >>2006 匿名さん

    それも含めての「市況」なんだよ。市況に「価値観」なんて関係ないから。

  12. 2012 検討中さん

    >>2011 マンション検討中さん
    市況ねー
    新築の市況は下がり傾向ですかね?

  13. 2013 匿名さん

    >>2011 マンション検討中さん
    市況の話をすれば新築価格は上昇傾向なんですわ。それはここだけに限らずね。

  14. 2014 匿名さん

    じゃあまとめると、此処より条件良くて安ければ、こんな掲示板に張り付かず、お古を不動産屋に行って探して貰う。若しくは湾岸エリアに関しての不動産スレに移る。逆に価格が高くても新築希望な人は周辺新築含めて検討して残れば良いんでない?そもそも此処は新築物件のプレミストの掲示板だし。

  15. 2015 匿名さん

    居座って高い〜割高〜と叫ぶ人は、やっぱり興味があって欲しくてたまらないけど、今の収入では買えない人だね。それか本当に周辺中古の転売ヤーな方達か。ここをこの価格で買うなら、自分のお古買ってー。みたいな

  16. 2016 通りすがりさん

    チケット関連もそうだけど、転売屋さんはどの業界でも問題になってますねー

  17. 2017 匿名さん

    >>2016 通りすがりさん
    え?チケット業界だけでは?

    他に何かある?

  18. 2018 匿名さん

    高い高い連呼しても安くはならんのだから、収入上げる努力した方がマシなんじゃねーの?

  19. 2019 匿名さん

    ミナトフロントの価格が出て、ここの予定価格の整合性も取れた感じです。レインボービュー希望でしたが難しくなりそう。

  20. 2020 マンション検討中さん

    >>2019 匿名さん
    ミナトフロントは港区、ここは江東区
    同じ土俵で話しちゃいけません。

    もちろん、整合取れてないです。

  21. 2021 マンション検討中さん

    >>2018 匿名さん

    高い高いと言っているのを「収入が低い人が言っている」と馬鹿にするのか、ちゃんと相場を見て理解するのかで、明暗が分かれます。

  22. 2022 匿名さん

    まあ、このマンションの評価としては
    某有名ブロガーが書いているように
    『リセールを気にする人はやめた方がいい』
    であって、その通りだよ。
    しかし、本まで出している有名ブロガーの立場と
    して、随分と気を使った表現したもんだ。
    要は適正価格では無いという事でしょ。
    それに、日々周辺の環境が変化する湾岸のマンション
    選びでリセールを気にせず検討するなんて事は、
    してはいけないと思う。

  23. 2023 評判気になるさん

    >>2022 匿名さん

    リセールで周りの中古と比べて1000万損する可能性が高いと分かっていても、買いたい人だけが買えばいいってことだね。

  24. 2024 匿名さん

    中古も1000万円安く買えることは無いからね
    手数料も取られるし、リフォームで結局は500万円くらい掛かる。
    結局は新築の方が安くつくよ。

  25. 2025 匿名さん

    高い高い連呼しても無駄だと思うよ。
    此処より安くて此処より良いマンションがない時点で、適正価格なんだから。

    諦めて中古にすれば良いのでは?
    中古の値上がり始まったし、タイミング的にも良いと思います。

  26. 2026 匿名さん

    この程度で高い高い連呼するしかないなら、さっさと諦めて千葉にでも行けば良いのに。
    激安だよ。

  27. 2027 匿名さん

    湾岸地下鉄、また動き始めそうだね。



    築地再開発、都が骨子案
    「地下鉄」念頭に段階的整備 検討会議、来月に意見集約
    2018年4月20日 2:00 [有料会員限定]



    東京都は19日、築地市場が豊洲市場へ移転した跡地活用を議論する「築地再開発検討会議」を開き、5月のとりまとめに向けた骨子案を示した。東京駅周辺と臨海部を結ぶ地下鉄構想などを念頭に、再開発を何回かに分けて進める「段階的整備」を盛り込んだほか

  28. 2028 匿名さん

    また値上がり始まる。。。

  29. 2029 匿名さん

    リセール君、まだ諦めてないの?

  30. 2030 評判気になるさん

    >>2024 匿名さん

    築浅ならリフォームしなくてもいいじゃん。
    現実を見ようよ、、、

  31. 2031 匿名さん

    >>2025 匿名さん

    少し前にスーモの検索結果が出てたよね。
    ここより立地もブランドもスペックも良くて築浅でしかも価格も安い、そんな中古物件がたくさんあるんだよ。
    経済合理性考えたらここを買う理由がないってこと。

  32. 2032 匿名さん

    >>2026 匿名さん
    金額の大小ではなく、相場から見て割高、という意味が分からない?

    勉強しようね。

  33. 2033 匿名さん

    >>2032 匿名さん

    相場から見ても適正だってことかと。
    あんたの価値観は知らんけど。それは収入の少なさのせいでは?

  34. 2034 匿名さん

    >>2030 評判気になるさん

    えー、築浅だと、駅遠でも300万超えてるじゃん。
    これだと新築の方が安くなっちゃう。ランニングも高そうだし。

  35. 2035 匿名さん

    奥さんは、赤の他人が5年間使った風呂に平気で入れる人?
    他人の尻を洗ったウォシュレット使える人?

  36. 2036 匿名さん

    ランニング費用まで考えたら、結局は板マンの方が安いんだから、迷わずに買ったら?

  37. 2037 匿名さん

    地下鉄も決まりそうだしね。。。


    築地再開発、都が骨子案
    「地下鉄」念頭に段階的整備 検討会議、来月に意見集約
    2018年4月20日 2:00 [有料会員限定]



    東京都は19日、築地市場が豊洲市場へ移転した跡地活用を議論する「築地再開発検討会議」を開き、5月のとりまとめに向けた骨子案を示した。東京駅周辺と臨海部を結ぶ地下鉄構想などを念頭に、再開発を何回かに分けて進める「段階的整備」を盛り込んだほか

  38. 2038 匿名さん

    >>2037
    住不スレも同様だけど、酷いコピペだね・・・
    どこをどう切り取っても決まるとか決まらない以前の話なのに、
    断定的原野的に決め付けるのが有明クオリティ・・・
    本当に人気があるエリアは与太話をそれっぽくする必要もないからね、
    事実だけで十分盛り上がる。

  39. 2039 匿名さん

    地下鉄開通するんだね

    1. 地下鉄開通するんだね
  40. 2040 匿名さん

    >>2039 匿名さん

    するとしても、まだ先の話ですよ。

  41. 2041 匿名さん

    通る可能性もある→開通する

    長い道のり。生きてるうちに拝めるかどうか

  42. 2042 口コミ知りたいさん

    シティタワーズと併せて、この物件も一部記事になってますね。まぁ今後オリンピックが近くなるにつれて、益々メディアやニュースで紹介されてくのでは?メインは商業のガーデンシティだろうけど。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a...

  43. 2043 口コミ知りたいさん
  44. 2044 匿名さん

    >>2034 匿名さん

    ここよりは安いよ。
    築浅ならランニングも変わらないし。

  45. 2045 匿名さん

    >>2035 匿名さん

    新しい風呂とウォッシュレットに1000万出すんですね、お金持ちですね!

  46. 2046 口コミ知りたいさん

    >>2035 匿名さん
    うちの嫁は絶対ムリだと思うよ
    中古物件選ぶにしても、フルリノベ宣言してたから結局高くつくなと。。

  47. 2047 匿名さん

    築浅、未入居の中古という手もある。

  48. 2048 eマンションさん

    印象操作wここのネガさんは、どこかの新聞社やテレビ局みたいな書き込みが多いですね。

    ここは販売後、一気に完売というわけではないけど、普通に売れてくと思いますよ。そろそろオリンピック関連の話題が出始めるのと、来年以降は商業施設がメディアで取り上げられる頻度も高くなるだろうし。

  49. 2049 マンション検討中さん

    ネガとポジの攻防が続いてますなぁ。

  50. 2050 匿名さん

    >>2048 eマンションさん
    売れてくと思いますよ、はいいんですが、割高だと思いませんか?

  • スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸