東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 15401 マンション検討中さん

    >>15397 マンション検討中さん
    値引きは期待薄だな。。

  2. 15402 匿名さん

    >>15393 マンション検討中さん

    のらえもん(@Tokyo_of_Tokyo)さんがツイートしました: すまいよみ先生プレミスト有明推しなのかな



    すまいよみ(@sumaiyomi)さんがツイートしました: @Tokyo_of_Tokyo はい
    というか、個人的に好きです
    それと、僕みたいな層にはオススメかと
    西棟の一部の部屋だけですけど。
    湾岸クラスタの方々からは賛否ある物件なのは承知しているのですが…

  3. 15403 名無しさん

    >>15396 匿名さん
    湾岸だとゆりかもめ乗っただけで景色いいし、その辺にある高い建物から眺望見れるから別に自宅に眺望は必要ないかな
    開放感は実家の田舎でお腹いっぱいw

  4. 15404 匿名さん

    >>15403 名無しさん
    今そう思ってるだけでは?
    長く住むと感じ方変わるよ。毎日のことだし。

  5. 15405 匿名さん

    いずれにせよ残り2割だから、気になる人は早めに検討した方がいいですね。

    更なる値下げ待ちの人は待てばいいだろうけどこれ以上の値下げは可能性としては限りなく0に近そう。

  6. 15406 匿名さん?

    東京近郊に住んでいる者。価格、利便性に魅力を感じ現地を見に行ったが、見に行くまで心配だった日当たり等、現地地を見ると周りの建物から十分距離もあり採光も思いのほかあった。資金さえあれば購入したいと思っている。東京近郊に住む者としては、毎日満員電車に揺られクタクタの毎日。東京まで短時間で通勤が出来、商業施設もありこれ以上東京で何を望むのか。公園も周りに沢山ある。適性な価格で購入出来る最後の物件かもしれないと思っている。

  7. 15408 匿名さん

    個人的にはこれから新築はどんどんなくなり中古の流通が大半を占めると思うのでダイワが住友方式でやろうとするのは至極合理的と思いますよ。

  8. 15409 匿名さん

    新築マンションがなくなったら、このサイトがつぶれないか心配ですね。

  9. 15411 匿名さん

    >>15409 匿名さん
    中古物件の情報サイトになるから大丈夫さ!

  10. 15416 匿名さん

    [No.15407から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  11. 15417 匿名さん

    今日有明ガーデンの発表ありました

  12. 15418 匿名さん

    ついにメディアに取り上げられましたね。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000120-kyodonews-bus_all

    これで商業施設近の有明マンションの検討者も間違いなく増えるでしょう。

  13. 15419 匿名さん

    >>15418 匿名さん

    ヤフコメ欄が…

  14. 15420 マンション検討中さん

    住環境は捨てるべきマンションという評価。。涙

  15. 15421 マンション検討中さん

    >>15420 マンション検討中さん
    まぁ、確かに有明のタワマンを買う層が求める眺望や開放感は得られませんね。
    この物件はそういった住環境は捨てるべきというか、捨てざるを得ないですね。

    私は住環境を捨てて契約しましたけど。

  16. 15422 匿名さん

    NHKでも取り上げてたね。
    商業施設のオープンが楽しみ。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191127/amp/k10012193281000.html?__t...

  17. 15423 匿名さん

    >>15419 匿名さん
    ヤフコメなんてこんなもんですよ。

  18. 15424 買い替えさん

    西棟の上層階だと展望も捨てなくてもいいので最高ですね(^^♪

  19. 15425 匿名さん

    まるでプレミストの一体開発みたいですね。名前が。

  20. 15426 匿名さん

    有明ガーデンはダイワが開発した
    !(ドヤ

  21. 15432 匿名さん

    [No.15427~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  22. 15433 匿名さん

    一部のネットでしか気が大きくなれない人って本当に残念ですよね。
    こういう人ほど現実世界で身バレしたら平謝りするタイプなんでしょうね。

  23. 15434 マンション掲示板さん

    つまんないからとりあえず終わりで

    スパ24時間いいなー。料金いくらだろう。
    そもそも部屋のお風呂も1418だから満足できそうだけど、たまーに広い露天も入りたいってすぐ行けるのはいいね。歩いてもここからならすぐ?

  24. 15435 マンション検討中さん

    >>15434 マンション掲示板さん
    すぐですね!
    私は友人をゲストルームに招いた際に一緒に行こうと思っています!

  25. 15436 口コミ知りたいさん

    >>15435 マンション検討中さん
    千客万来のスパもあるし、本当にスパには困らない立地ですね笑

  26. 15437 匿名さん

    すまいよみさん、ここを本気で狙ってそう

  27. 15438 匿名さん

    資金力ないので、ここしか選択肢がなくなってきました。

  28. 15439 匿名さん

    >>15438 匿名さん
    心配ありません。
    みなさん一緒ですから。

  29. 15440 匿名さん

    >>15439 匿名さん

    気をつけよう
    身の丈以上の
    住宅ローン

  30. 15441 匿名さん

    >>15438 匿名さん

    新築非タワマンにこだわりありですか?
    ブリリア三兄弟なら中古で70平米6000万未満で買えますよ。

  31. 15442 マンション検討中さん

    >>15441 匿名さん
    中古で良ければその選択もありますね!

  32. 15443 匿名さん

    駅遠くなるじゃん。

  33. 15444 匿名さん

    >>15441 匿名さん
    BMAとここの管理費・修繕費を比較下さい。

  34. 15445 口コミ知りたいさん

    >>15441 匿名さん
    そこからクロス張り替えたり、仲介手数料払ったりするとプラス500万位するやん?

    さらに、ランニングも2万くらい違うやろ?

    どや?

  35. 15446 マンション検討中さん

    >>15445 口コミ知りたいさん
    さすがに仲介手数料込で6,000万もありますよね?…ね?

    でも中古だと電気設備も経年劣化してますよね?
    修理費なんかも高くつきそうですね…

  36. 15447 匿名さん

    >>15446 マンション検討中さん
    ないよ。SUUMOで見てみ。

  37. 15448 匿名さん

    ブリリア3兄弟だと、修繕積立がバク上げで破産しそう。

    中古でタワーは絶対ダメ。新築で買って10年で売却するのがタワーマンション。

  38. 15449 匿名さん

    はっきり言って、この物件は安すぎるんだから、気に入ったなら買うべし。

    ただ、タワーマンションが好きなら断然タワーマンションにするべし。
    気に入らないマンションを買うなんてナンセンスだよ。

  39. 15450 匿名さん

    >>15448 匿名さん

    高々月数万の値上げや、たった100万200万の一時金で破産してしまうと感じるなら、そもそも分譲マンションは分不相応な買い物なんじゃ?
    そんなギリギリの経済状況で買う市況じゃないですよ。

  40. 15451 検討板ユーザーさん

    住友が我々のマンション名を真似るとは、優越感しかないわな。値上げ確実、まだ買ってないやつは急げ。

  41. 15452 匿名さん

    >>15450 匿名さん
    まあまあ。ここの契約者は堅いんですよ。

  42. 15453 通りがかりさん

    ここ、めっちゃいいすね!
    今週末にでもMRいってきまーす!

  43. 15454 口コミ知りたいさん

    >>15450 匿名さん
    もう家賃も払えないんだよ!大家を儲けさすくらいなら自分で買うわ

  44. 15455 口コミ知りたいさん

    >>15449 匿名さん
    まあ、ブリリアの第一回大規模修繕を楽しみにしてましょう

    正直、1回目はどうとでもなるので、積立金の残金とかが問題ですね

  45. 15456 匿名さん

    ここは明らかに安いんだよなぁ。タワーマンション怖いなら、普通にここ買ったほうがいいと思います。

  46. 15457 匿名さん

    本日の有明ガーデンのニュースを見て週末にプレミストに申込&抽選の人が多数現れるであろう。

  47. 15458 匿名さん

    勿論ここだけじゃなくて、住友トリプルタワーにも影響あるでしょうけど、商業施設情報解禁は大きいね。
    確実に新規検討者は増えるでしょうね。

  48. 15459 匿名さん

    ここのスレ板購入しちゃった人が必死過ぎて怖い…
    阿鼻叫喚!

  49. 15460 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ

  50. 15461 匿名さん

    ↑買ってしまうとこうなるよ

  51. 15462 匿名さん

    >>15459 匿名さん
    阿鼻叫喚の意味を分かってない
    低学歴発見しました

  52. 15463 検討板ユーザーさん

    >>15445 口コミ知りたいさん
    手数料は仲介会社選べば安くなりますよ。

  53. 15464 マンション検討中

    阿鼻叫喚(Wikipedia)
    非常な辛苦の中で号泣し、救いを求めるさま。 非常に悲惨でむごたらしいさま。 地獄に落ちた亡者が、責め苦に堪えられずに大声で泣きわめくような状況の意から。

    確かに間違われて使用されてますね。

  54. 15465 マンション掲示板さん

    昨日からちょっとあれな人が来たね。ニュースみて来たのかな?
    ここは有明ガーデンの開発とは関係ないですよー
    イオンは商業のどの辺りに入るんでしょう。一階なのは分かるんですが、南か北かで距離結構変わりますよね。
    信号があるので商業に渡るのは便利そう

  55. 15466 匿名さん

    タワマンスレでネガ投稿は気が引けるからここで書き込むとか笑止千万。これだから低年収と低学歴の買えないヤツは。

  56. 15467 検討板ユーザーさん

    >>15448 匿名さん
    ブリ1ヶ所だけ長期修繕計画と積立額見ましたけど、積立額すでに結構大きかったですよ。
    有明なので高さも33階とそんなですし、既存のタワマン修繕でノウハウ掴めるかと。

  57. 15468 検討板ユーザーさん

    >>15444 匿名さん
    知り合いの板上マンション、修繕費足りず、計画練り直して何とか乗り気ってました。

    大きさ関係なく、計画と積立と管理が大事かと。

  58. 15469 匿名さん

    >>15445 口コミ知りたいさん
    プラス500万積算の内訳もらえますか?過大見積もりだと思います。
    ちなみに築4年のブリリアシティタワーの23階5850万の管理費は26120円 修繕積立金は6600円です。
    これよりランニングが2万円安いということは、管理修繕積立金合わせて12000円程度ということですか?
    仲介手数料も最大で物件価格の3%+6万円×1.1です。上記の例なら182万円ですね。手数料半額の業者を使えば91万円です。

  59. 15470 匿名さん

    BACは一番駅から遠いから、ここの検討者の比較対象にはならんでしょう。
    比較するならやっぱりBMA

  60. 15471 マンション検討中さん

    >>15469 匿名さん
    15445じゃないけど、クロスの張替えも入っているようですよ。

  61. 15472 匿名さん

    >商業施設はネット通販に顧客を奪われ、取り巻く環境は厳しさを増している。なぜ今、商業施設の運営事業に参入するのか。オフィスビルと住宅の両事業の先行きを懸念していることが背景にあるとみられる。
    >今回、有明で複合開発した街は土地から住友不動産が取得した。従来のオフィスビルだと業況が悪化すれば売却も可能だが、複合開発だと商業施設だけ切り離しにくい。商業施設はイオンやセブン&アイ・ホールディングスなど小売り専業も苦戦している。住友不動産は話題性のある店舗の誘致など高い集客力を維持する工夫が必要となる。

    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO52698570X21C19A1TJ2000/

  62. 15473 匿名さん

    >>15472 匿名さん
    スミフさんも闇雲に商業施設に手を出すわけじゃないと思うので、「話題性のある店舗の誘致」くらいは考えてると思いたいですね!

  63. 15474 評判気になるさん

    今一度整理。
    張り付きネガポジへの投稿ではなく、新規検討者向けにね。

    この物件のメリット
    有明テニスの森駅徒歩2分(実際は改札出て1分ちょい、本当に目の前)、国際展示場駅徒歩9分(現状は10分だが住友開発で入居時には9分に)
    ゆりかもめは通勤時山手線とほぼ変わらない運行本数で新橋、豊洲方面へ座って通勤が可能。同じくりんかい線も新宿方面へも現状座って通勤可能。
    ・新橋方面への高速輸送BRT駅まで徒歩2分、その他門前仲町等多方面の都市バス停までも徒歩2分
    ・欲しい物がすぐに揃う大型商業施設徒歩2分(延床面積はららぽーと豊洲超) →東京都心近くで駅と大型商業施設にこれほどまで近い新築マンションを生み出せるのは未開拓な有明だからこそ。(希少価値がある。)
    ・有明テニスの森駅近くに商業等の賑わい施設ができる都の構想。 (容積率も200%の為、限られたスペースの中で大型高層タワーが建設される可能性は低いので西側眺望も○) →有明テニスの森駅の地価の上昇に貢献 →現状最駅近のこの物件の価値も向上
    ・有明はもちろん近くの市場前や豊洲でも再開発が進み大型オフィスビルが建設(豊洲よりも坪単価が安い有明の需要増加)、千客万来施設等周辺地域のさらなる発展。
    ・周辺新築マンションと比較して坪単価が安い
    ・管理費、修繕積立金、駐車場料金が周辺タワーマンションと比較してかなり安い (築10年時等のリセール時にも月々の支払いが周辺マンションと比較して安いことはアピールポイントとなる。)
    ・高速道路や大通りに面していないので日々の騒音指数が低い (モデルルームでデータ提示有)
    ・近隣マンションに比べて、戸数に対しての共有設備数が多い (ゲストルームやカーシェア等使用しやすい)
    ・駅近にも関わらず、居住者限定の庭がある。 (都心でコンクリ固めの生活の中で、帰宅すれば緑を身近に感じられる)
    ・盤上マンションの為、長期修繕実績が多数有 (タワーマンションは大型地震等の際の影響や、長期修繕実績に欠けるので想定修繕積立金しか集めていない。未知な部分が多数ある。)
    ・周辺マンションと比べ、戸数が少ない上にコンセプトが差別化されている為、リセール時にライバルが少ない。 (周辺タワーマンションは管理費や修繕積立金が高い代わりに豪華さ等を演出。こちらは安い代わりに、豪華さではなく落ち着きを提案している。)

    デメリット
    南側に高層タワーマンションがあるので、太陽の低い時期の昼の時間帯のみ中庭に影ができる (その前後の東西の陽は射す)
    ・東側に高層ホテル建築中の為、東側住戸の眺望に難あり (道路とホテル駐車場を挟んでいるので、数十メートル建物距離は空いている)
    ・西側には会社倉庫があり、約9階まではレインボーブリッジビューが享受できない。
    ・駅周辺施設や、10年後の北側オリンピック競技施設の跡地利用の開発詳細が不明瞭(東京都の構想はある)

  64. 15475 匿名さん

    >>15474 評判気になるさん
    この様な有益な情報は有り難いです。
    ありがとうございます。

  65. 15476 匿名さん

    >>15474 評判気になるさん
    商業の延床はららぽ豊洲より少ないですよ。

  66. 15477 匿名さん

    補足
    ららぽーと豊洲 店舗面積
    約60000m2
    ショッピングシティ有明ガーデン 店舗面積
    約40000m2

    有明ガーデンの商業については、次期開発も控えてるので合わせたら同じくらいかな。

  67. 15478 匿名さん

    >>15474 評判気になるさん
    あんなにうざがられてた長文コピペがこんなに感謝される日が来るなんて。
    よかったね。

  68. 15479 匿名さん

    >>15478 匿名さん
    新規検討組が現れたんでしょうね。

  69. 15480 匿名さん

    >>15473 匿名さん
    考えてたんだけど失敗したんだよ。
    トップゴルフとかミニチュアなんとかとか屋上プールとか。

  70. 15481 口コミ知りたいさん

    >>15474 評判気になるさん
    こんなふうにまとまってると分かりやすいですね!
    ありがとうございます

  71. 15482 匿名さん

    > 南側に高層タワーマンションがあるので、太陽の低い時期の昼の時間帯のみ中庭に影ができる

    これは間違い。太陽の低い時期だけでなく、秋から春までほぼ全面影ができる。夏至でも半分くらいは影になる。

  72. 15483 匿名さん

    ここの未来は有明ガーデンにかかってますね。早く全店舗明らかになって欲しいです。

  73. 15484 匿名さん

    メリデメまとめるのはわかりやすくていいんだけど、どうもメリットを過大に、デメリットを過小に評価しすぎてるな。

  74. 15485 匿名さん

    >>15480 匿名さん
    その中だと話題性がありそうなのはトップゴルフくらいじゃない?来てたら日本初上陸だったんでしょ?
    ミニチュアは直ぐ近くに場所が移っただけだし、見るだけのプールなんて別になんの話題にもならないし。

  75. 15486 検討板ユーザーさん

    >>15469 匿名さん
    管理費と修繕費は安ければいいというわけではないですしね。
    中古は修繕費上がるって言いますけど、新築は大体、月の修繕費の他に、修繕積立基金として、まとまって最初に取られますし。
    そして、手数料は半額よりももっも安くなるとこもあります。

  76. 15488 マンション掲示板さん

    [NO.15487と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  77. 15489 通りがかりさん

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191127-00030974-president-bu...

    ヤフーのトップニュースに上がってましたね。

  78. 15490 匿名さん

    >>15489 通りがかりさん

    >ただ、いずれにしても開業は2030年代後半になる見込みだ。

  79. 15491 口コミ知りたいさん

    高卒、フリーターの僕でも買えますか?
    今年の年収280万でした!

    [削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  80. 15492 匿名さん

    >>15491 口コミ知りたいさん
    買えるよ!

    十分な頭金があれば。

  81. 15493 匿名さん

    >>15465 マンション掲示板さん
    7月ぐらいにスミフさんのMRに行った時に営業から聞いた話では、食料品売場(当時はイオンスタイルと判明しておらず)は南側という事でした。

  82. 15494 匿名さん

    >>15493 匿名さん
    でしょうね。スミフタワーはショッピングカートのまま帰れるって言ってたし近いところに置くよね。

  83. 15495

    >>15493 匿名さん
    どこかで配置図見た気がする。
    ちょっと探してみます。

  84. 15496 匿名さん

    >>15491 口コミ知りたいさん

    ウチの会社に来てはどうですか?
    私は高卒でフリーター何年か経験し、今の会社に辿り着いてから10年。
    年俸500万で入社した当時の3倍以上貰えてますよ。

  85. 15497 匿名さん

    >>15496 匿名さん
    高卒で30歳程で年収1500万円ですか。。
    偏見がある訳ではないですが素直にすごいですね。

  86. 15498 口コミ知りたいさん

    >>15496 匿名さん
    採用してもらえるものなんですか?
    どんなお仕事か興味あります!

  87. 15499 匿名さん

    商業施設開業の一報が届いた今週末の申込数どれくらいになるんでしょうかね。

  88. 15500 匿名さん

    >>15491 口コミ知りたいさん
    親に頭金支払ってもらいな。ね?

  89. 15501 匿名さん

    >>15496 匿名さん
    投資マンション売ってるとか?
    キーエンス高卒採用?

  90. 15502 匿名さん

    11/26物件概要更新

    先着49→57→53→50→44→58→55→53→47→41→39→33→28→39→30
    追加32→0→0→0→31→0→0→0→7→0→0→0→20→0→0
    供給234(90.7%)未販売24
    11/23~11/25成約申込39-30=9(3LDK6,2LDK3)
    合計195+9=204/258成約申込率79.1%残54

    なぜか火曜に更新されてた。I-10F、I-13Fが売れた。

  91. 15503 マンション検討中

    >>15502 匿名さん
    ありがとうございます!
    とても売れてますね。商業施設オープンで期待大ですね。

  92. 15504 マンション掲示板さん

    >>15502 匿名さん
    この残数の中、土日で9はハイペースだな。20の供給の後追いって感じ?

  93. 15505 匿名さん

    また抽選か

  94. 15506 匿名さん

    全然販売ペース落ちないね。

  95. 15507 匿名さん

    このペースだと12月で9割は売れそうなんですね。

    これで西側の眺望のある部屋も完売したから、あとはコスパの良い低層階から埋まっていくんだろうな。

  96. 15508 匿名さん

    やはり西棟眺望部屋は即売れたんだね。
    購入できた人は滑り込みセーフ。

  97. 15509 匿名さん

    東の使いやすい低層階もいいと思うけどなー
    自分みたいに日当りと眺望を割切れる人間には価格も安いし。

  98. 15510 匿名さん

    西は低層階しか残ってないな。
    もう買おうかな?

  99. 15511 マンション検討中さん

    本日夕方の写真です。

    1. 本日夕方の写真です。
  100. 15512 マンション検討中さん

    >>15511 マンション検討中さん

  101. 15513 マンション検討中さん

    >>15512 マンション検討中さん
    今は何もないですが、本当に駅チカですね。

    1. 今は何もないですが、本当に駅チカですね。
  102. 15514 匿名さん

    やはり板マンの方が安心と思いました。https://www.msn.com/ja-jp/news/national/武蔵小杉の「トイレ禁止タワマン」に新たな火種/ar-BBXv5je?ocid=st

  103. 15515 匿名さん

    >>15514 匿名さん

    公平性の意味を履き違えてるような…

    >内見をした男性によると、地下2階にある駐車場でも大きな問題が起きていたという。以下、男性が内見時に担当者から受けた説明だ。
    >「現在、平面駐車場の車は動かせる状況にありますが、住人同士の公平性を保つため、立体駐車場、平面駐車場ともに使用禁止にしています。また、住人には“数カ月先”まで駐車場は使えないという説明をしていますが、ここだけの話、1年近く先になるのではという話も管理側では出ているんです」

  104. 15516 匿名さん

    >>15515 匿名さん
    これ読むと三井も終わってますね。大丈夫か?

  105. 15517 匿名さん

    なかなか悪意のある記事ですね。

  106. 15518 匿名さん

    >>15515 匿名さん
    そうなると車を保有してる者はどのような事になるのでしょう?

  107. 15519 検討板ユーザーさん

    >>15514 匿名さん
    雑誌やネットのタワマン批判特集も適当なこと多々ありますよ。単なる14階建の欠陥マンションを例にとってたのもありましたから。

  108. 15520 通りがかりさん

    >>15510 匿名さん
    来年早々に西側高層階放出するからお待ちなさい。

  109. 15521 マンション検討中

    ゆりかもめ豊洲駅直結のベイサイドクロスのオープン発表ありましたね!!魅力的なお店がたくさん入りそうです。このマンションから徒歩2分のゆりかもめを使えば、至近距離なので、日常使いできそうですね。

  110. 15522 匿名さん

    >>15520 通りがかりさん
    引き渡し前に売却できるんですか?

  111. 15523 マンション検討中

    >>15522 匿名さん
    引き渡し前に売却は不可能です。所有権はデベロッパにあるのですから。他人の物を売ったら違法行為となります。

  112. 15524 通りがかりさん

    >>15520 通りがかりさん

    利益出ないでしょう

  113. 15525 マンション検討中さん

    売却の完了が出来ないだけで手続き終えてるなら売出しは出来るんじゃないの?

  114. 15526 匿名さん

    >>15524 通りがかりさん
    残債割れ決定

  115. 15527 匿名

    匿名

  116. 15528 通りがかりさん

    >>15526 匿名さん

    きっと転勤決まったとかだな

  117. 15529 匿名

    購入を検討しているものです。プレミスト有明に電話して確認した所、駐車場に関しては問題ないとのことでした。悪意のある書きこみはどうかと思います。

  118. 15530 匿名さん

    >>15529 匿名さん

    ??

  119. 15531 匿名さん

    >>15529 匿名さん
    例えばどのような書き込みですか??心当たりないのですが。

  120. 15532 マンション掲示板さん

    武蔵小杉の書き込みを勘違いしてるのでは?

  121. 15533 匿名さん

    引き渡し前の売却は可能ですし、普通に行われていますよ。

  122. 15534 マンション検討中

    引き渡し前でも民法560条、561条の規定により、他人物売買契約自体は可能です。ただし引き渡しを受けてからでないと、第三者に目的物を移転できません。ただし新築マンションの契約では、デベロッパー側との契約書で即転売を禁止してる場合があったりするので、契約違反とならないように、しっかりと確認してください。

  123. 15535 匿名さん

    >>15533 匿名さん
    スミフトリプルも売りに出てるよね。転売かな?

  124. 15536 匿名さん

    >>15535 匿名さん
    転売です。
    マンマニ一派もやってるでしょ。

  125. 15537 匿名さん
  126. 15538 マンション検討中さん

    有明体操競技場とプレミスト
    https://mobile.twitter.com/toyosu0/status/1200739215987728384

  127. 15539 匿名さん

    有明体操競技場とプレミスト

    1. 有明体操競技場とプレミスト
  128. 15540 通りがかりさん

    東棟もベランダから少し横に行けばちゃんと見晴らしはあるね

  129. 15541 匿名

    オリゾンでかい!

  130. 15542 評判気になるさん

    >>15539 匿名さん
    どれがプレミストですか?

  131. 15543 匿名さん

    トヨタ モビリティ東京が有明エリアに新しいコンセプトの店舗をオープン
    https://toyosu.tokyo/news/toyota-ariake-shop-2022-open/

  132. 15544 マンション検討中さん

    >>15539 匿名さん
    H、Gタイプの13階も影で被ってるようですが、何の原因でしょうか。西に高い建物はないはずですが。

  133. 15545 匿名さん

    商業施設情報発表後のこの土日でどれだけ申込入るのだろう

  134. 15546 マンション検討中さん

    のらえもんのプレミストの写真です。I、Jタイプも影で被ってるようです。何でしょうね。

    1. のらえもんのプレミストの写真です。I、J...
  135. 15547 匿名さん

    カンダ

  136. 15548 匿名さん

    15546はカンダ、15539は有明テニスの森駅かな?

  137. 15549 匿名さん

    のらえもん氏はこの写真を何時頃に撮ったんでしょうね?夕方かな?

  138. 15550 通りがかりさん

    モデルルームたくさんの人ですね。

  139. 15551 匿名さん

    次あたり全戸出すかな

  140. 15552 匿名さん

    10年後、前の駐車場にタワマンを建設されないよう切に願う。
    都の構想でタワマン建設の可能性も少なからずあると書いてあったし。
    予想以上の盛り上がりがあれば、マンション建てられかねない。
    眺望は10年ものと念頭に置いておかなければ。
    建たないならラッキーくらいに。

  141. 15553 通りがかりさん

    >>15552 匿名さん
    プレミストの北側なら4LDK以外は
    そんなにダメージ無さそうですかね。

    ゆりかもめの駅側の駐車場に建っちゃうと
    西の眺望が全滅ですかね・・・

    オリゾンの高層以外の眺望を
    壊しといて言うのもアレですが
    タワー建てるなら体操体育館の
    建ってる場所でお願いしたいすね。

  142. 15554 通りがかりさん

    周辺中古マンションもスミフ
    値が上がってるみたいですね。

    ここも値上げあるんすかね?

  143. 15555 マンション検討中

    ここは値上げはありません。ですが、都心で一馬力で買える数少ないマンションですので、早い者勝ち状態になってます。急いだ方がいいですよ。

  144. 15556 検討版ユーザーさん

    >>15552 匿名さん
    北側の土地は容積率200%ですよ。
    高層建築物建てにくい土地ですので、可能性は低いかと。
    0ではないですが。

  145. 15557 匿名さん

    年明けに値上げされる予感。
    地下鉄関連の発表あったら、普通に値上げでしょ。

  146. 15558 検討板ユーザーさん

    スミフが値上げした模様。
    ここもそろそろだね。

  147. 15559 匿名さん

    値上げだなこりゃ

  148. 15560 匿名さん

    なら東雲の方が良さそうだな。

  149. 15561 通りがかりさん

    >>15560 匿名さん
    東雲って売れてるの?
    この掲示板、閑古鳥鳴いてない?

  150. 15562 匿名さん

    全く売れなくて異例の値下げしたのに値上げなんてあるわけないでしょ笑

  151. 15563 匿名さん

    値上げしたら他の物件を検討していたと思う。by契約者

  152. 15564 マンション検討中さん

    記事で読んだけど住友坪360に上げたの?
    坪80万高くて窓開けたら排気ガスの新鮮な空気が吸える。?!

    大和も少しあげてもいいよなぁ。

  153. 15565 匿名さん

    >>15561 通りがかりさん
    東雲プラウドはけっこう順調に売れてますね。

  154. 15566 匿名さん

    値上げするかもしれませんね。
    どう考えても安すぎるもんなあ。

  155. 15567 匿名さん

    東雲の成約率は7割ぐらいに対して
    こちらはやや多い7.5割ぐらいだっけ?

  156. 15568 匿名

    値上げするわけないでしょ。
    坪単価300万円で閑古鳥だったのに。

  157. 15569 通りがかりさん

    >>15568 匿名さん
    過去と今は周辺含めて状況がちがうよね

  158. 15570 匿名さん

    ここってなんでいつも殺伐としてんの?
    心に余裕持ちましょう

  159. 15571 匿名さん

    >>15564 マンション検討中さん
    実際高くて売れなかった経緯があるからなー。

  160. 15572 評判気になるさん

    体操競技場から見たプレミスト!

    1. 体操競技場から見たプレミスト!
  161. 15573 評判気になるさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  162. 15574 評判気になるさん

    16:30頃
    コリドー付近の植栽も続々と植わりつつありますね。

    1. 16:30頃コリドー付近の植栽も続々と植...
  163. 15575 匿名さん

    >>15573 評判気になるさん

    とよすあたり若柴(@toyosu0)さんがツイートしました: 有明体操競技場は場内撮影禁止でした。キッチンカーはあります。おでんとか売ってました。飲み物ペットボトルは200円でした。噂の木の椅子。お尻より背中が痛い。 https://t.co/oXoHnIHxXz

  164. 15576 匿名

    >>15575 匿名さん
    ご指摘ありがとうございます。
    削除依頼致しました。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  165. 15577 匿名さん

    [削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  166. 15578 マンション検討中さん

    >>15576

    のらえもんがあげた写真と構図が全く同じなのは何故でしょうか?

    この方ですかね。
    http://www.usami-branding.com/profile.html

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  167. 15579 匿名

    うわー笑

  168. 15580 マンション検討中さん

    >>15564 マンション検討中さん

    今日車で首都高で前を通って家族で大爆笑でした。

    マンションの前なのに、防音壁一切なし。外か丸見え。みんな120キロぐらいだしてる。笑

    あれ、見えるようにわざとやってるな。さすが象徴にさせられる光景作りがお上手!!笑笑

  169. 15581 匿名

    >>15569 通りがかりさん

    過去と今って言っても販売開始時から分かっていたことしかないよね。

  170. 15582 匿名

    >>15580 マンション検討中さん
    その話はそっちの掲示板でしてね。内容どうこうじゃなくて、この物件には関係ないです。

  171. 15583 匿名さん

    もうここも残り2割ないくらいだね。
    ここの掲示板の役目も終わりだな

  172. 15584 検討板ユーザーさん

    1人の若葉マークがうるさいですね。
    削除依頼しときました。

  173. 15585 マンション検討中さん

    >>15580 マンション検討中さん

    虚しい家族だな、、、

  174. 15586 口コミ知りたいさん

    >>15580 マンション検討中さん
    笑いのツボが独特なご家族ですね。。。
    そんな毎回、アク禁くらって若葉マークで書き込むの虚しくなりませんか。。。?

    さらには、マンション違いですよ。

  175. 15587 匿名さん

    >>15580 マンション検討中さん
    他所様のマンションを嘲笑うのは褒められたことではありませんよ。以後やめましょう。

  176. 15588 匿名さん

    いよいよ来月竣工ですね。
    再来月には入居も始まる。

  177. 15589 匿名さん

    毎度毎度変なのが現れるな。買えないならあきらめて他探せばいいのに、アレコレ文句つけても、結局もやし部屋すら買えない。
    買えるのに買ってない人、高値転売真夢じゃないからはよ。

  178. 15590 匿名さん

    内覧会はいつだっけ?

  179. 15591 匿名さん

    >>15578 マンション検討中さん
    祭りの予感...!!

  180. 15592 口コミ知りたいさん

    >>15591 匿名さん
    のらさんが、わざわざ、名前入れるわけないやん。。。

  181. 15593 検討板ユーザーさん

    >>15590 匿名さん
    確かここは1月だったかと。
    年内にはほぼ建物は完成していて、1月最終検査→そのまま内覧って流れですかね。

  182. 15594 匿名さん

    >>15593 検討板ユーザーさん
    横からすいません。
    内覧会は12月と先月聞きました。

  183. 15595 マンコミュファンさん

    >>15594 匿名さん
    秋に契約した者ですが、自分は1月でした(日時決定済み)。ご参考まで。
    12月の人もいるのかな?

  184. 15596 匿名さん

    >>15594 です。
    すいません。誤りです。
    内覧会は1月です。
    失礼しました。

  185. 15597 匿名さん

    E1の2階がまだあるかどうかご存知の方いらっしゃいますか?

  186. 15598 マンション検討中さん

    >>15592 口コミ知りたいさん

    オートコンプリート機能で入っちゃったんじゃないの?
    プロモーションのプロっぽいから、のらさんのキャラ作りも意図してるのかなと思うよね。

    で、何故のらさんと彼の写真の構図がどれも同じなの?

  187. 15599 匿名さん

    そうだったとしても違ったとしても迷惑だから詮索やめようや。

  188. 15600 匿名さん

    >>15597 匿名さん
    確か次期以降で空いてたかと。
    放出しない理由は分かりませんが。

  • スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸