東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 13551 マンコミュファンさん

    >>13546 匿名さん
    先週の平日です。一週間以内の写真です。

  2. 13552 マンション検討中さん

    >>13550 匿名さん
    そんなに値上げしたらみんなスミフにいきますよ。
    ギリギリのラインで価格設定してきそうですね。
    日照の件はおっしゃる通りです。

  3. 13553 匿名さん

    >>13551 マンコミュファンさん

    時間は何時何分でしょうか。

  4. 13554 マンコミュファンさん

    >>13553 匿名さん
    今週の平日(一週間以内)でした。
    撮影時間は午前11時25分です。

  5. 13555 匿名さん

    >>13554 マンコミュファンさん

    なるほど正午ではないのですすね。
    ↓が9/28 11:39なので徐々に正午に向けて日が当たっていくところだと思いますよ。勿論その後西棟の影になっていきますが。

    1. なるほど正午ではないのですすね。↓が9/...
  6. 13556 匿名さん

    9/29 16:16
    西棟にがっつり西日が当たっている時です

    1. 9/29 16:16西棟にがっつり西日が...
  7. 13557 マンコミュファンさん

    >>13555 匿名さん
    そうなんですね!
    嬉しい誤算ですね!

    あと、エントランス側の日当たりはこんな感じです。

    1. そうなんですね!嬉しい誤算ですね!あと、...
  8. 13558 匿名さん

    >>13557 マンコミュファンさん

    >13538の画像だと日影っぽいから時間帯によるんですね。当たり前ですが。
    西は他方向に比べて空間的に開けてるから暗さを感じないんじゃないですかね。

  9. 13559 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  10. 13560 匿名さん

    >>13556 匿名さん
    やっぱり全体的に暗いよね…ここは陽当たりが問題なんだよな。。


  11. 13561 匿名さん

    ネガは年内に完売されるのが困るから、ここで必死にアピールしてるだけ。

    みなさん荒らすような人はスルーして削除依頼しましょうね。そしたらしばらく書き込めなくなるので。

  12. 13562 マンション検討中さん

    私は陽当たりはバルコニーしか気にならないので、全然明るいと思います。

    明日改めてモデルルーム訪問する予定です!
    西棟3LDK申込検討です。

  13. 13563 匿名さん

    陽当たりネタしかないやん

  14. 13564 マンコミュファンさん

    >>13563 匿名さん
    日当りしかネックは無いです

  15. 13565 マンコミュファンさん

    >>13560 匿名さん
    13557です。
    写真が無いのですが、14時頃にら西棟はかなり日が当たってましたよ。
    西陽が暑そうなくらい。

  16. 13566 マンション検討中さん

    早く値上げして欲しい

  17. 13567 匿名さん

    >>4521 通りがかりさん
    値上げして、元に戻して売れたら本物だね


  18. 13568 匿名さん

    >>13566 マンション検討中さん

    これから買うのになぜ値上げ希望??

  19. 13569 匿名さん

    >>13562 マンション検討中さん
    西は割と埋まってしまってますよ。

    1. 西は割と埋まってしまってますよ。
  20. 13570 匿名さん

    >>13569 匿名さん

    その画像時点では西3LDK93戸のうち
    先着22次期以降15
    成約申込56(60.2%)
    高層階だとCHIの14階、FHJの13階、FIの11階が販売中ですね。

  21. 13571 マンション検討中さん

    日付9/29じゃん。

  22. 13572 マンコミュファンさん

    >>13562 マンション検討中さん
    本日訪問とのことですが、お申込み後に最新版の価格表をアップいただけると嬉しいです!

  23. 13573 匿名さん

    >>13570 匿名さん
    東の15階欲しいなぁ。

  24. 13574 匿名さん

    >>13571 マンション検討中さん

    価格表の話?>13047の通り9/23

  25. 13575 マンション検討中さん

    何回も価格表アップしてほしい人たちは、何を検討したいのだろうか。。既に何度も価格表は出ているし、値段が変わるわけではないのだから
    売り切れる前に早く買いたい部屋抑えないと、手遅れになるだけだよ

  26. 13576 マンション検討中さん

    >>13575 マンション検討中さん
    私の場合は遠いところに住んでて簡単にモデルルームに行けないので、それまでの間どんな状況になってるか気になるんです。
    電話だけでは詳しく教えてもらえないので。
    月末に東京に行き気になる物件をいくつか見る予定ですが、ここが良さそうな感じなので余計に気になるんですよね価格表が。

  27. 13577 匿名さん

    午前中の日当たり状況
    参考になれば

    1. 午前中の日当たり状況参考になれば
  28. 13578 匿名さん

    西棟はゆりかもめより上に行けば都心の眺望が素晴らしいですね。

    1. 西棟はゆりかもめより上に行けば都心の眺望...
  29. 13579 匿名さん

    東棟はホテルとお見合いを避けて高層階がよさそうです。
    お部屋選びの参考になりますように

    1. 東棟はホテルとお見合いを避けて高層階がよ...
  30. 13580 匿名さん

    >>13578 匿名さん
    オリゾンの何階からですか?

  31. 13581 マンコミュファンさん

    >>13579 匿名さん
    ありがとうございます。
    ホテルは東棟と同程度の高さになると認識していましたが、高層階であればお見合いしないのでしょうか?

  32. 13582 匿名さん

    オリゾンの影が強烈ですね。

  33. 13583 匿名さん

    >>13581 マンコミュファンさん
    以前、ariakeさんが言及してましたが、ホテルのが少し高くなりそうです

  34. 13584 マンコミュファンさん

    >>13583 匿名さん
    ということは、東棟ですと高層階であってもPタイプを除いてお見合いしそうですね…

  35. 13585 匿名さん

    >>13577 匿名さん

    屋上テラスと庭園も午前は影に。次の2枚は午後ですよね。だから物件HPのテラスのCGは夕暮れ時なんですね。

  36. 13586 口コミ知りたいさん

    >>13577 匿名さん
    やはり他の方も書いてましたが暗いですね。

    購入後の落胆を軽減する意味でも、実質中庭は利用出来ないと思ってた方が良いでしょうね。

  37. 13587 マンション検討中さん

    >>13586 口コミ知りたいさん
    例え暗かったとしても、部屋に照明器具をつければ問題は解消できます。

  38. 13588 匿名さん

    夜じゃないんだから暗くはないのでは?

  39. 13589 マンコミュファンさん

    >>13587 マンション検討中さん
    中庭に日が当たらないとなると、水捌けが悪い場合に蚊が発生しますよね…
    そうすると下層階はキツいですよね。

  40. 13590 マンション検討中さん

    >>13589 マンコミュファンさん
    そういうのは全然大丈夫です。
    もし最悪蚊がいたらベランダで蚊取り線香すればいいんだから。
    みんな凄い細かいところを想像で話しすぎてる。

  41. 13591 匿名さん

    >>13590 マンション検討中さん
    なんかすごいポジティブですね。

  42. 13592 マンコミュファンさん

    >>13590 マンション検討中さん
    www!?ww?ww!

  43. 13593 匿名さん

    いや、自分は納得して購入するって事だから良いとして、もし先行って売るってなった際に、次の検討者が同じ様に「なんか暗いな」と建物や中庭を見て感じたりしないかなぁ?って思って。現地視察に行って、隣やタワーパーキングの圧迫感とかも。

  44. 13594 匿名さん

    そこは納得できる人に買ってもらうしか

  45. 13595 マンコミュファンさん

    >>13589 マンコミュファンさん
    まぁ、管理が入るから大丈夫だろうけど

  46. 13596 マンション検討中さん

    夜の室外照明どんな感じか気になりますね!外側も、中庭側も

  47. 13597 匿名さん

    中庭のお昼の陽当たりを気にする人がどれだけいるかですね。
    昼の陽当たりがそんなに大事な人は西棟前にも庭はありますし、親水公園も徒歩2分の場所にできますよ。

    正直中庭はどうでも良くて、有明テニスの森やバス停の使用者で仕様も問題なくて、価格も納得いくかが大事。
    中庭の陽当たりは正直どうでも良い内容。笑

  48. 13598 マンション検討中さん

    >>13597 匿名さん
    いっそのこと小雨くらいなら通れるように通路だけでも屋根付けてくれればよかったのに。

  49. 13599 マンコミュファンさん

    >>13598 マンション検討中さん
    東棟と西棟の行き来であれば屋根はありますよね!
    そういうことでは無くて?

  50. 13600 マンコミュファンさん

    >>13597 匿名さん
    前述していますが、私は低層階での虫の発生を気にしています…
    玄関側なので、開けた際に侵入する可能性もありますし…
    高層階なら関係無いかと思いますが。

  51. 13601 マンション検討中さん

    >>13599 マンコミュファンさん
    文脈的にはゴミ捨て場へショートカットする導線の話だと思ってますが屋根あるんでしたっけ?

  52. 13602 マンコミュファンさん

    >>13601 マンション検討中さん

    ゴミ捨て場へのショートカットには屋根ありませんね…

  53. 13603 マンコミュファンさん

    >>13601 マンション検討中さん
    ありませんね…

    1. ありませんね…
  54. 13604 マンション検討中さん

    13601です。みなさんありがとうございます。

  55. 13605 マンション検討中さん

    >>13604 マンション検討中さん
    西の人たちでお金を出しあって屋根つけて下さい。

  56. 13606 匿名さん

    あのー、、私は現在マンション3階に住んでますが、蚊なんて出ないですよ。これがプレミスト有明だと出るのでしょうか?

  57. 13607 匿名さん

    これ見ると安いと思っちゃうようなあ。。

    1. これ見ると安いと思っちゃうようなあ。。
  58. 13608 マンション検討中さん

    >>13607 匿名さん

    安いよ!値上げの噂もあるくらいだから今のうちだよ

  59. 13609 マンコミュファンさん

    >>13606 匿名さん
    目の前が庭で、且つ日当たりが悪く水捌けが悪いと仮定した場合に出そうって話です。

  60. 13610 マンション比較中さん

    あと意外と忘れられていますが、屋上に緑があるから上層階でも虫リスクは高いと思われます。土があればGが繁殖するリスクに繋がるし、ホント最上階の緑は撤去してもらいたい。代わりにソーラパネルでもつければいいのに。

  61. 13611 匿名さん

    >>13610 マンション比較中さん
    15階でも虫を持ち込んだら出るでしょ。てかその理屈で言えば東京タワーにも虫は出ますよ。てかなんだよ、この不毛なやりとりは。。

  62. 13612 マンション比較中さん

    虫を持ち込むって話はどこから?
    そうではなくて土があると虫が繁殖するって話です。さらに最上階に菜園やら緑を配置されるので、虫嫌いな人にはリスクが高まるよねって話。
    虫のことを懸念する検討者にとっては認識すべきことで、不毛ではないと思います。ただそれ以前に、ここの名前はガーデンズですから、自然好きでそもそも虫なんて出ても気にしない人が対象なのでしょうけれども。

  63. 13613 マンコミュファンさん

    >>13611 匿名さん
    持ち込むとか意味がわからない…

  64. 13614 匿名さん

    正直そんな気にならないね。虫が大量発生したら理事会で何とかすると思います。屋上ガーデンの廃止決議するでしょう。

  65. 13615 マンション検討中さん

    確かにこのマンションの名前はガーデンズですね!虫が嫌いな人はキツいね。それが心底耐えられなければ、候補に入れない方がいいかもです。屋上のガーデン=虫がくる?を気にする人もやめたほうがいいですよ。タワマンの高層階の方が変に心配しなくていいんじゃないですか。
    ちなみに私は公園に隣接する2階に住んでいて、ベランダから数mのところに木が生えてますが、蚊は来ませんよ。有明よりも田舎くさいところです。

  66. 13616 匿名さん

    >>13607 匿名さん
    アルコーブがしっかりあるのと、2Lなのにシューズインクローゼットがあるのがいいですね。
    でも個人的にはリビングから洗面に入るのは好みではないなー。

  67. 13617 匿名さん

    とくに中庭は日照が少ないので、じめじめしたところを好む虫が増えそうですね。

  68. 13618 匿名さん

    虫がなどと言う人いますが、緑がある時点で虫が皆無ではないことは確かですが、それは今のマンションは緑地を多少なりとも作らなければいけないので、どこも同じです。
    池などの水辺がある訳でもないし、東西の日も中庭には入るようですし、風通しもあるので、特別気にする必要は無いと思います。
    ガーデンとはあくまで居住者の庭という意味で付けてますからね。笑

    そして屋上も同様、今の新築マンションは大体緑化しています。限られた虫しか生息できないでしょうが、それすら嫌な人は内廊下で窓を開け閉めしないタワーマンションの高層階で、自らに付いて入ってくるかもしれないので玄関の前で服を1枚脱いで玄関に入るような生活をすべきでしょうね。

    自分が家探しする時に何を優先するかです。
    湾岸は風通しも良く、池なども近くにないので、確実に郊外に比べれば虫は少ないと思いますよ。

  69. 13619 マンコミュファンさん

    なんだか難癖つけて物件の悪いところを何とかして炙り出したさそうなネガがいますね笑
    虫は残念ながらどこの物件でも出ますよ
    住友のタワーだって目の前に木々を植えてますし、北側の木々は残念ながらここの中庭よりも年中日陰です

    親水公園近くの物件でもあるまいし、通気性の良い湾岸地区で虫とかくだらないこと言い出す困ったネガがいるんですね

  70. 13620 匿名さん

    ここの中庭は、あまり風通しが良さそうには見えませんが。。

  71. 13621 マンコミュファンさん

    >>13619 マンコミュファンさん
    楽天的ですね。
    私は可能性を示しているだけですが。
    多少の緑地がどのマンションにもあるのは分かりますが、規模と日当たりが違いますよね。
    また、風通しが良いのは確認されているのでしょうか。
    それともデベの方だから把握されているのでしょうか。

  72. 13622 マンション検討中さん

    多少の、ってレベルではなく屋上は法律で緑地。

  73. 13623 マンコミュファンさん

    >>13622 マンション検討中さん
    屋上だけじゃなくて庭も含めた多少なんじゃ?

  74. 13624 マンコミュファンさん

    >>13622 マンション検討中さん
    てか、屋上の農場は緑地に含まれてんの?

  75. 13625 マンコミュファンさん

    不毛な争いはもうやめましょう。
    納得できる人が買えば良くて、そうでない人は買わなければいいだけです。

  76. 13626 匿名さん

    >>13625 マンコミュファンさん
    まあまあ、一応検討板ですから。
    買ってる人もネガティブな部分は納得出来て買ってるわけで、いろいろ勉強になるってhyggeな心持ちでネガを受け入れましょう

  77. 13627 マンション検討中さん

    別に池も無いし、風通しも良いし、全然虫が出やすい環境じゃないでしょう。

    そんな細かいことよりも、交通利便性が自分にあって、立地も納得できて、価格も妥協できるかどうかが1番大事。

  78. 13628 匿名さん

    居所は不明ですが夜は鈴虫の合唱が間近に聞こえます。風情があって良いですよ。

  79. 13629 匿名さん

    有明の他のマンションは屋上緑化ないんだね。
    公開空地があるから?

  80. 13630 匿名さん

    クールなデザイン

  81. 13631 匿名さん

    そんなにムシムシ言うなら今から現地に行ってオリゾンマーレ裏を確認してくれば良いじゃん。自分はそこからプレミスト見学したけど蚊に刺されなかったよ。ガキじゃないから行動しなさいよ。

  82. 13632 匿名さん

    こちらって2月末引き渡しとのことですが、申込順で3月から順次引っ越しでしょうか?
    シティタワーズ東京ベイは申込順で以前行った際は7月以降で調整と言われました。

    物件を検討しており、週末モデルルームに伺うんですが、こちらは引っ越しは3月早めにできるのでしょうか?
    子供の学校の関係で、お分かりになる方いらっしゃいましたらお教えいただきたいです。
    宜しくお願いします。

  83. 13633 マンション検討中さん

    運河沿いのマンションの方が、蚊やハエの被害は深刻ですよ。あと臭いも強いですから。
    お庭がある以上、虫は生息します。でも、きちんとお庭が管理されていれば、そんなに心配することは無いと思います。

  84. 13634 マンション検討中さん

    >>13632 匿名さん
    私が以前行った際は3月で引っ越しの日にちを割り振りって説明していたので、申込順ではないように感じましたね。
    ただ駐車場の割り振りは1期契約者の人たち優先で既に割り振られてしまうって聞きましたよ。
    全部は埋まらなさそうと言ってましたが!お子さん小さいようであれば、駐車場も確認された方がよろしいかと思います!

  85. 13635 匿名さん

    引っ越し日も申込順に選べるとかあるのか?

  86. 13636 マンション検討中さん

    >>13635 匿名さん
    1期優先くらいあるのでは

  87. 13637 マンコミュファンさん

    >>13631 匿名さん
    まだ庭できてないじゃん

  88. 13638 マンション検討中さん

    内覧会いつだろう、内装や庭など実際の写真が見たいね!

  89. 13639 匿名さん

    >>13638 マンション検討中さん
    1月みたいですね

  90. 13640 匿名さん

    工事完了が1月下旬予定となってますが1月に見れますか

  91. 13641 匿名さん

    建物自体は年内には完成するって言ってましたよ!

  92. 13642 マンション検討中さん

    1期はナイショの特典もあるみたいですし、楽しみですね。

  93. 13643 匿名さん
  94. 13644 匿名さん

    >>13643
    どちらかというと住友のシティタワーズ推しじゃんか・・・。

  95. 13645 匿名さん

    >>13644 匿名さん
    うん。湾岸のariakeさんに気を使った感じに見えるね。

  96. 13646 匿名さん

    >>13644 匿名さん
    いいじゃない同じ有明なんだしさ。

    色々と情報交換や交流深めるのも良いもんだよ。

  97. 13647 匿名さん

    >>13644 匿名さん
    ついでだったとしてもプレミストも資産価値上がるって言われてることがいいんだよ

  98. 13648 マンコミュファンさん

    >>13644 匿名さん
    どうなるか本当に楽しみですね!

  99. 13649 匿名さん

    1番うはうはなのはオリゾンマーレ住人だろうな。

  100. 13650 匿名さん

    >>13649 匿名さん
    中層以下は、プレミスト出来て劇萎えだろ

  • スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸