東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
匿名さん [更新日時] 2021-05-31 08:44:42

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)


所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階


【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID TOWER GRAND口コミ掲示板・評判

  1. 946 匿名さん

    >>944 マンション検討中さん

    mr行ったけど、パチンコ屋は気にならない感じだよ。タワーとは別棟みたいな感じになっていて、パチンコ屋があるのは2階だから。

  2. 947 匿名さん

    >>940 匿名さん

    ほんの数人しか使えないからね。使いたくても使えないだろうね。

  3. 948 匿名さん

    >>945 匿名さん

    それくらいの余裕がないと厳しいですよね
    そういう意味で大抽選になるような人気もないのでは、というのが言いたかった事です

  4. 949 匿名さん

    >>945 匿名さん

    豊洲辺りからの住み替えが多そうでした
    キャピタルゲインでカバーできそうだからそこまでの年収必要ないかと

  5. 950 匿名さん

    開発の人は社長賞貰えるな

  6. 951 匿名さん

    まだ行けていないのですが、パークタワー晴海と比較して仕様はどんな感じでしたでしょうか?

  7. 952 匿名さん

    >>951 匿名さん

    晴海より上でした。パークタワーは所詮バークタワーレベルです。

  8. 953 匿名さん

    >>952 匿名さん

    ありがとうございます。期待高まります! 具体的にどのあたりでしょうか。

  9. 954 匿名さん

    パークタワー晴海を知らんが
    ・リビング天カセ
    ・グローエ水栓
    ・寝室床暖
    ・キッチンバックカウンター標準
    ・天井高2600
    ・トイレ洗面室タイル
    ・キッチン洗面台基本引き戸型
    ・三面鏡木枠
    などなど、仕様は高いな~って感じでした。
    ただ、浴室の仕様はガラス扉じゃない、タイル床やタイル壁じゃない(普通のカラリ床と一面のみ木目色のパネル他白いパネル)、人工大理石のキレイ浴槽でない(?)など、他の部分がハイグレードなだけに標準だとちょっとさみしいかも。

  10. 955 匿名さん

    すいません、MRでもらえるタブレットは北仲と同じ、アプリのインストールもできるタイプのやつですか?

    もしそうだったら、横浜北仲のapkファイルを吸い出して、このタブレットに統合しようかと…

  11. 956 匿名さん

    パチンコの防音対策について何か言っていましたか?

  12. 957 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]

  13. 958 匿名さん

    さすがパークコート仕様
    お値段が上を行ったPC中央湊より仕様は上ですね

  14. 959 匿名さん

    ここの専有部仕様
    ①2ldk以上はリビングにビルトインエアコンあり
    その他の部屋にはオプションで取り付け可能
    ②カップボードが標準
    ③キッチン袖までフィオレストーンが標準
    洗面もフィオレ標準だが、トイレカウンターのフィオレはオプション
    ④床暖房がリビングダイニングと主寝室に標準
    ⑤玄関はタイルだか、廊下はオプション
    ⑥天井高2600
    ⑦バルコニー1.9m、塩ビシート貼り、手摺は全面透明ガラス、ペラボー
    ⑧洗濯機上戸棚標準
    ⑨全戸トランクルーム付き(サイズは間取りに関わらず同程度とのこと。非常に小さいです)

    占有部
    ①スカイラウンジ 向きは北東(東京駅側のビュー、スカイツリー・聖路加タワー・佃ビュー)
    テーブルは10組+カウンター6席?
    金土日はバーテン常駐(時間帯不明)、ドリンク等持ち込み可
    ②SPA岩盤浴 予約制1h/1000円
    ③パーティルーム 予約制1h/1000円
    非常に狭いです(テーブル1つ、椅子8客、シンク付き)
    ④ゴルフレンジ、フィットネスジム(トレッドミル2台、バイク2台、クロストレーナー1台、ダンベルセット30キロまでか?)共に都度利用料取るとのこと(料金未定)
    ⑤エントランスからエレベーターへの通り道に2階吹き抜けのロビーラウンジ兼ライブラリあり
    大テーブル1つに椅子10脚、小テーブル2つに各椅子4脚
    ⑥ゲストルーム2部屋共に3階

    ※正確な情報はモデルルームで確認して下さい

  15. 960 匿名さん

    廊下タイルはオプションなんですね。。

  16. 961 匿名さん

    >>957 匿名さん

    対立を煽ろうとする武蔵小山発見。笑
    武蔵小山スレで月島の話題で持ち切りですよね。購入者が手付け放棄してでも買い直そうとする動きもあるようで、阿鼻叫喚なようです。武蔵小山の坪470安普請と月島坪400高仕様では手付け放棄の動きとなるのも納得です。

  17. 962 匿名さん

    32階約500世帯でエレベーター4機(5機?)なんですよね
    困るほどではないですかね

  18. 963 マンション検討中さん

    PC中央湊の高値転売ヤー涙目だな。立地と仕様で負けてる中古を高値で買う情弱なんているはずもなく。

  19. 964 匿名さん

    平日朝、時間によっては、現在31階300ちょっとで5機ですが、中層階だと待ったあげく、乗れないときある、、、

  20. 965 匿名さん

    うっへー。
    豪華だなあ、こりゃ。

  21. 967 匿名さん

    たまげた。
    これぞタワマン、って感じの豪華仕様。
    今さら武蔵小山のショボマンを買う奴もおるまいて

  22. 968 匿名さん

    >>949 匿名さん
    そういう人、けっこういそうですね。
    江東区から中央区にステップアップ!

  23. 969 匿名さん

    月島駅の朝の混雑はどうなの?
    勝どき、豊洲はかなりの混雑になってるってのは有名になってきたけど。

  24. 970 匿名さん

    上下での単価の違いが小さいなー。低層階にお宝部屋あるかと期待したが。

  25. 971 検討板ユーザーさん

    >>968 匿名さん

    豊洲でも、後発組はキャピタルそんな取れてないよ。

  26. 972 マンション掲示板さん

    コメントの中に、絶妙な値付けとか言及する営業らしきものが多い。端的にいうと、億ションを借入金なしで買える年収以外の方々はその後の人生がみじめになるのでやめるべきと思料。今後数年後は、減価償却以上の需給緩みやマクロ経済の影響などから価格下落が待ち構えている。仲介業からは昨年春以降の湾岸新規マンション購入は、すべて高値つかみと言われているとの認識が散見されている。

  27. 973 匿名さん

    >>963 マンション検討中さん

    正論やな。

  28. 974 匿名さん

    確かに、湊パークシティとミッドタワーグランドを比較すると、湊が勝てる要素はないよね。

  29. 975 匿名さん

    確かに、パークシティ武蔵小山とミッドタワーグランドを比較すると、武蔵小山が勝てる要素はないよね。

  30. 976 匿名さん

    地盤!

  31. 977 匿名さん

    地域が違う建物を細かく比べてもしょうがない

  32. 978 マンション検討中さん

    不動産会社勤務しているので三井不動産レジの知人に聞いて見たところ、対象物件含め、都心の港、渋谷以外は、販売苦戦しているそうです。理由はサラリーマンはすでに手が届かない価格帯に上がっているから。だから、通勤距離をかけて都心以外で買うか、中古を買っているから、そっちの方がよく売れてるそうです。

    資産インフレしてるけど、サラリーマンの給与は上がってないから、そうなるよね。

  33. 979 匿名さん

    ここも30半ばの年収1,000〜1,500万の比較的上位にいるサラリーマンでも、一馬力では買えないですからね
    サラリーマンなら、二馬力、貯蓄・親の相続いっぱいみたいな人じゃないと

  34. 980 匿名さん

    てことは、
    ミッドタワーグランド >>> 湊、武蔵小山
    で両者の意見は一致したということか。
    所詮はパークシティなんだし、MGTさんにはかないましぇん。

  35. 981 匿名さん

    三井の月島タワー物件って、CGPといい、MTGといい、パークなんたらブランドで出してないのは何か意図があるのかな?

  36. 982 匿名さん

    >>981 匿名さん
    JVだからです
    以上

  37. 983 匿名さん

    月島という地名が入らなかった理由は?

  38. 984 匿名さん

    >>983 匿名さん
    被る建物名がないから

  39. 985 マンション検討中さん

    MR行ってきました。
    会場が超狭い! これだったら、来客数少ないのに案内会予約いっぱいで取れません、ってなるよね.......

  40. 986 匿名さん

    >>985 マンション検討中さん

    盛り上がってましたか?

  41. 987 匿名さん

    >>972 マンション掲示板さん
    他人の心配よりテメェの心配したら

  42. 988 マンション検討中さん

    >>986
    人は来てましたが、そもそも会場狭いし。例えばシアタールームは、椅子が15人分くらいだったような気がします。
    思ったよりも年齢層若いカップルがいて、男性側が「ここを買って賃貸にだして....」という話を女性側に一生懸命していました。価格帯からして、彼一人でローン組めないそうだったけど。。。
    きっと、ネットでいろいろと調べてきたんだと思うけど、販売側からしたら、「買わない、買えない客」って思われてたんだろうな。笑 たまたまかもしれませんが、私がいたときは、本当にこの人たちここ買える余裕あるの?決断できるの?って見えるような人たちでしたよ。(あくまでも印象ですが)

  43. 989 匿名さん

    外部の不動産サイトの月島に住む魅力の項目を見ていましたが、利便性は本当に良さそうですね。
    ショッピングもエンターテインメントも楽しめそうな環境であると思います。
    車の移動に関してはスムーズである道とかあるのでしょうか。

  44. 990 匿名さん

    >>989 匿名さん
    この辺は歩行者が多くて、週末は子供連れも多いので車は気を遣います。感じ方はそれぞれあるでしょうが。

  45. 991 通りがかりさん

    PT晴海の検討者ですが、晴海の掲示板に来て荒らしてる方やめてもらえません?こっちは月島なんて興味ないし、そもそもコンセプトも違うのだから比較対象にもなってません。迷惑です

  46. 992 匿名さん

    >>991 通りがかりさん

    PT晴海はMTGに比べて割安とか頓珍漢なこと書いてる人がいるから荒れるんでしょ

  47. 993 匿名さん

    ここがお高いのは事実では
    高くて良い物(庶民には買えない)なんだからそれでいいと思う

  48. 994 匿名さん

    周りを再開発で囲まれるリスクがある分価格を抑えたのだとは思いますが、CGPに塞がれたアイマークの南東側のようになってしまったら、いくら仕様が良くても萎えますよね。
    初めから期待せずに低層にしておくべきか・・・。

  49. 995 匿名さん

    駅近タワーとは言え月島で坪420が安いんですか…
    すごい時代になりましたね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸