東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
匿名さん [更新日時] 2021-05-31 08:44:42

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)


所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階


【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID TOWER GRAND口コミ掲示板・評判

  1. 5930 周辺住民さん

    >>5928、5929

    買えない属性が書き込むようなネタだね。

    もっとマーケット情報収集と、資産価値はどのようにして決まるのかロジックについて勉強したほうがいいよ。

    どんな売主でも売れるようにPRするのは当たり前。重要なのは、自分で購入する判断能力があるかどうか。




  2. 5931 匿名さん

    >>5930 周辺住民さん
    >>資産価値はどのようにして決まるのかロジック
    文春に掲載されている晴海フラッグの報告書、難しいから解説してよ。

    1. 文春に掲載されている晴海フラッグの報告書...
  3. 5932 名無しさん

    >>5929 匿名さん

    5927です。
    私が単なる購入検討者ということがバレバレなのでしょうか?知ったかぶりの勘違いとは恥ずかしい奴だな。

    1億台で広めの新築がでてたので、興味が湧いただけです。

  4. 5933 匿名さん

    >>5918:匿名さん

    渋谷区も都心3区に入れる様に頑張ってくださいね!
    お疲れ様です!

  5. 5934 マンション掲示板さん

    >>5931

    自分でわからなかったら不動産買わないほうがいいよ 笑

    ハルミフラッグ興味あるんだったら、そちらの掲示板行ってください。

  6. 5935 eマンションさん

    >>5931

    このマンションの高層階を買ったと言っている、三十代で投資銀行に勤務しているけど、エクセル人材としてコキ使われている人物だったら、オフィス賃料でハルミフラッグの査定もしてくれるらしいよ。

    なんでも、エクセルを回しまくって計算速いらしいからさ。

  7. 5936 マンション検討中さん

    ハルミフラッグで湾岸盛り上がってきましたが、ここは駅距離考えたら安すぎだよね。

    相場は高いけど手堅いマンションですね。

  8. 5937 マンション検討中さん

    ハルミフラッグの話はハルミフラッグで!
    ハルミフラッグのことを良くも悪くもコミュニティし合う場ではないのでみなさんやめましょう!

  9. 5938 匿名さん

    >>5935
    中層階しか買えない貧乏日系信託銀行あたりの社員、乙うぅぅううぅwwwwww
    俺が投資教えてやろうか?いくら使える金あんの?あ?wwww
    少なくとも年収2000万円越えてから来いよ。日系企業だと無理だけどねw

  10. 5939 マンション検討中さん

    センスのない貧乏な暇人がコメントするのは完売間近のフラグですね。

  11. 5940 マンション検討中さん

    中央区代表みたいに言うけど、中央区の中で地価が一番安いレベルなんじゃないの。

  12. 5941 マンコミュファンさん

    これ見ると、どうでしょう!?
    https://tochi-value.com/tokyo/chuo/

  13. 5942 マンション検討中さん

    中央区平均の約7分の1。。シティタワーの中で立地微妙とされてる湊の約2分の1。。月島より低いの浅草橋くらいだな。。よくこれで渋谷に上から目線で都心3区がうんぬん言えるな。。

  14. 5943 匿名さん

    >>5940 マンション検討中さん
    晴海、勝ち鬨より高いだろ
    便利な割にまだ安いのよ
    キャピタルの中古の人気とここの人気でそれわからん?

  15. 5944 デベにお勤めさん

    商業地と商業用不動産の都心3区は、
    丸の内・大手町の千代田区、銀座・有楽町の中央区、六本木・赤坂・虎ノ門の港区

    住宅地と居住用不動産の都心3区は
    麻布・白金の港区、番町の千代田区、広尾・恵比寿・渋谷・松濤の渋谷区

    マンションに限った都心3区という明確な定義はまだない。

  16. 5945 匿名さん

    月島ってきくと9割型「もんじゃ?」って回答だよね。いいとこ住んでるね、って感じは正直しないなぁ。

  17. 5946 ご近所さん

    >>5945
    ここは昔から下町だよ。
    でも住むと良いところだと分かると思う。

  18. 5947 匿名さん

    >>5946 ご近所さん
    フラットの街は歳をとってからも楽。

  19. 5948 マンション検討中さん

    月島住んでるって言うと豊洲や勝どき買えなかったって思われそうだな。

  20. 5949 匿名さん

    東京に土地勘の無い田舎者だったらそうかもしれない。

  21. 5950 マンコミュファンさん

    >>5948 マンション検討中さん

    そんな頭悪いやつ東京にいないよ。
    駅がわからない田舎もんの発想だな。

  22. 5951 マンション検討中さん

    >>5948
    月島より、豊洲、勝どきのほうが安いです。



  23. 5952 マンション検討中さん

    世間一般の認識は豊洲や勝どきのが上だろね。月島は住む町ってイメージがないね。

  24. 5953 マンション掲示板さん

    月島なんて、オフィスもないし、商店街なんだから住むイメージしかないだろ。
    どこの無知な田舎モンだよ。明治時代から人住んでるよ。

  25. 5954 匿名さん

    東京のマンションの価値もわからない田舎ものが検討するほど人気のマンションみたいですね笑

  26. 5955 マンション検討中さん

    豊洲も勝どきもいい所。
    でもそう信じたい人がいたとしても、あまり声を大にして何度も言うと少々恥ずかしい目でみられますよ。
    最後は価値観の違いというやつです。

  27. 5956 匿名さん

    >>5954 匿名さん
    5948は検討してないネガでしょ。
    無知な自爆でしょうもない。

  28. 5957 匿名さん

    >>5956 匿名さん

    そうでしたか。あまりにも低レベルでコメントしてしまいました。それはそうと先日モデルルームいきましたが、ファミリータイプは残り10きってました。気にいる間取りがあったので、次期に申し込む予定です。

  29. 5958 マンション検討中さん

    月島は殺風景

  30. 5959 内覧前さん

    2LDK(65㎡)で7000万円前半、駅近、銀座まで徒歩圏内。いろんな条件を考慮すると、現実的に普通のサラリーマンが購入できる物件の中ではコスパ最高。(1LDKは坪400万円超で割高感はありますけどね)

  31. 5960 評判気になるさん

    丸の内や汐留に本社のある大企業に勤めているなら、MTGより通勤に便利で相対的に割安な物件は買っても後悔しないんじゃない?
    まあ、指摘されなくても年収2000万円以上あれば港区に買うけどね。1馬力で年収1000万円じゃ、中央区月島が限界なんだよ。

  32. 5961 職人さん

    シティータワー恵比寿(一億円)をあきらめて、ここを買った。批判が多いけど、ほとんどのサラリーマンはMTGクラスの8000万円の物件なんて買えないよ。パチンコとかもんじゃとか、たいした根拠もなく批判している人は、ひがんでるだけのような気がする。

  33. 5962 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 5963 マンション検討中さん

    >>5948

    それは明らかに違うんじゃないか。
    豊洲を買えなかった人達が買うマンションではない。こちらの方が高い。

    中央区のなかでは安いか?について、
    安くて結構だ!(爆笑)
    皆んな安く買いたいはずだ!

    港区を買えなかった人が買うマンションか?
    それについてどうだろうか?
    港区の水辺がある良い所で500戸規模の大型のマンション(ディスポーザー必須)があれば教えていただきたいが、無いよね?
    渋谷区でも無いよね?あっても借地権だよね?
    自分も目黒区渋谷区港区中央区で検討していたからそれぞれ良さはわかりますが。


  35. 5964 マンコミュファンさん

    中身はともかく、同じ内容で連投しないでおくれ。リテラシーが低い。

  36. 5965 マンコミュファンさん

    削除したんですね。
    肝心の中身ですが、豊洲との違いは値段の高さで、港区との違いは仕様やロケーションって、論理破綻してるし、港区に劣等感丸出しで恥ずかしいから、もう一つも削除した方が良いかと。

    しかも水辺の良い所って主観強すぎ。
    そんなに比較したいなら、街頭アンケートでもしてきたら。フィールドワーク大事だよ。

  37. 5966 通りがかりさん

    >>5963 マンション検討中さん

    これから芝浦で東急のタワマン、野村のタワマンが出ますよ!

  38. 5967 マンション検討中さん

    いやいや、東急と野村はないよなー

  39. 5968 マンション検討中さん

    >>5965

    港区に劣等感丸出しとか、勝手に言ってなさい!(爆笑)
    煽りかね?
    港区に買いたいマンションが無いのだ!
    大規模マンションで、駅近、空港と新幹線利用に便利な所で、水辺に近いほうが自分のスタンスに合っているのだ。
    ちなみに自分は三井で探しています。

  40. 5969 評判気になるさん

    良いゴールデンウィークを!!

  41. 5970 マンコミュファンさん

    >>5968 マンション検討中さん

    文書が稚拙なおっさんに絡まれて、気持ち悪いので退散します。
    そんな条件、港区にいくらでもあるよ。
    貧乏だから買えないだけだろ。

  42. 5971 ご近所さん

    おれ、中央区住みだけど、港区に憧れある。
    住民に余裕があるんだよね。
    うちは4代目で下町大好きだけど、一度山の手に住んでみたい(笑)。

  43. 5972 匿名さん

    港区といってもいろいろだからね。麻布十番なんかはちょっとした下町感もある。山手線外側の湾岸は中央区駅近よりもグレードは下がると思う。汐留は例外かな。

  44. 5973 匿名さん

    芝浦住みだけど港区は都内どこに行くにも便利
    中央区は城西城南方面のアクセスが悪いんだよね
    住みたいとは全く思わんな

  45. 5974 マンコミュファンさん

    >>5973 匿名さん

    わざわざ中央区の検討板までご苦労様です。
    お幸せに!

  46. 5975 匿名さん

    >>5973 匿名さん

    すごいですね、そうやって中央区のスレをdisって回ってるんですか?笑
    ステキなご趣味ですね。

  47. 5976 マンション掲示板さん

    区の話をしても場所によってピンキリですよね。
    庶民感覚では都心であれば駅距離が近ければとにかく便利ですよね。このマンションは駅近ですので、そのメリットはあります。
    本当の富裕層は電車に乗らないので、駅近とかメリットにならないかもしれませんが。

  48. 5977 匿名さん

    >>5973 匿名さん
    コメントが小学生レベル

  49. 5978 匿名さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000004-asahi-bus_all

    フラット以外の住宅ローンでも、すべての金融期間で徹底的に調べて、該当すればローン残額を即時回収してほしいわ。


  50. 5979 マンション掲示板さん

    >>5978 匿名さん

    このマンションに関係ない内容ですが、どのような意図でしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸