4528、4529
進学率高い学区=周辺住民の親の学歴が高い、そして子供も不良はいない、だから自分の子供に悪影響な環境では無い、という不動産の一般常識ですよ(統計データ上の相関性もある)
そもそもこの物件買って、子供がいる家庭は、ほぼ100パー私立に行かせるに決まってるじゃん。実際にここは都内有名私立までのアクセスも優れてるんだよ。
(月島一丁目と佃にいるお子さんたちは、慶応クラスの私立学生ばっかりで、地元公立は、シングルマザーのお子さんが50パー以上です。自分で学校に直接電話して聞け。)
パチンコ屋には導線上一緒になりませんよ。
買えないやつが、暇つぶしに掲示板で通り一辺倒のパチ屋コメント、やめろ。