東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
匿名さん [更新日時] 2021-05-31 08:44:42

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)


所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階


【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID TOWER GRAND口コミ掲示板・評判

  1. 4021 匿名さん

    >>4013 匿名さん
    ただし港南芝浦は除く、でしょ。

  2. 4022 匿名さん

    無事契約しましたー。早くすみたいな

  3. 4023 匿名さん

    デベさんの売り物件のある時点で申し訳ないが
    月島は今が高値。売るなら今。
    というのが月島マンションオーナーの声。

  4. 4024 匿名さん

    月島だけじゃない。今は高値。

  5. 4025 匿名さん

    そんな時だからこそ
    デベも匿名掲示板まで使って情報操作して
    買うように仕向けてると考えると
    つじつまが会う

  6. 4026 匿名さん

    >>4018 不動産関係者さん

    何故品川区が除外になるのでしょうか?
    住まいとしての都心3区では品川区中央区と入れ替わってもおかしくないレベルです。
    それに品川区には武蔵小山や城南五山といった日本を代表する高級住宅街があります。
    そんな優良居住区を論外と言い切る根拠を示して下さい。

  7. 4027 匿名さん

    品川区は場所によってピンきりすぎて議論しにくいからでしょ。

  8. 4028 匿名さん

    武蔵小山ってどこ?

  9. 4029 通りがかりさん

    港区千代田区渋谷区が高すぎて希望の間取りが買えないから、月島!豊洲はやだ!江東区はやだ!という人の憩いのマンション。
    港区千代田区民さん、許しておくれ。豊洲と幕張は黙ってなさいw
    一緒の品川ナンバーにさせて下さい!それが勝どき、月島。長年住んでるけど月島が港区千代田区民さんに反抗してはいけない。豊洲が月島に反抗してはいけない。品川区目黒区とは兄弟でいたい。そう、それが勝どき、月島

  10. 4030 匿名さん

    >>4026 匿名さん
    武蔵小山。笑笑

  11. 4031 匿名さん

    >>4021 匿名さん
    月島って芝浦と同じかそれ以下だよ。中古成約見ると。
    晴海も港南以下。

    同じ湾岸なら結局港区の方が上回ってる。
    江東区は論外。

  12. 4032 匿名さん

    武蔵小山と月島であれば評価五分五分だろうな

  13. 4033 匿名さん

    >>4032 匿名さん

    誰の評価?

  14. 4034 匿名さん

    色んな口コミ

  15. 4035 匿名さん

    品川区は、山手線内側だけ。
    月島も小規模マンションじゃだめでしょ。
    芝浦なんて何もない。

  16. 4036 匿名さん

    ここの購入者は中国人や外国人はいるのかな?

  17. 4037 匿名さん

    いま番町ですが、古いマンション建て替えラッシュで
    高層化し林立してきている。抜けない、日当たり悪いとかの部屋じゃなあ。また生活利便性はわるいし、月島の方が暮らしやすいとは思うよ。

  18. 4038 匿名さん

    月島もマンション乱立ですよね。
    豊洲みたい敷地を大きくとって、マンション間の距離取れば良いのにね。
    豊洲の場合、オフィスビルも敷地ゆったりだし。
    電柱もなく歩道も揺ったり。
    町並みが綺麗。

  19. 4039 匿名さん

    番町の近さに比べれば月島は全然ましだよ。
    豊洲は何もない所から街つくったんだから。

  20. 4040 通りがかりさん

    月島が良いに決まってる

  21. 4041 通りがかりさん

    >>4034 匿名さん
    何の参考にもならん。

  22. 4042 匿名さん

    駅近ではないけど、まだ月島三丁目に58階建1000戸超の大型タワマンもできますからね(リバービューで、規模最大級の新ランドマーク候補でしょうか)

    古い建物ばかりだから、規制がなかったら月島もタワマンだらけになってたかもしれませんね
    他が塞がらなくて、ここにとっては良いことだと思います

  23. 4043 マンション検討中さん

    貴方達は、もっと住まいサーフィンのサイトに登録して、資産価値とは何か?から勉強し直してきてください。

  24. 4044 評判気になるさん

    私は港区の高級物件を担当しており、こちらのマンションとは全く関係がございませんが、有益な情報として、たしかに、千代田区港区中央区、駅3分以内が資産価値が高いと言われています。芝浦でも駅2分のマンションでしたら希少性があります。もう1つ、大型マンションであること!これも重要なポイントですね。

    「上記3区の駅3分以内」について、不動産関係者に話を聞いてみてください。10人いたら10人同じ事を答えるでしょう。もしくはご自身で調べてもすぐわかるかと思います。

  25. 4045 匿名さん

    場違いの質問であれば申し訳ありません。
    キッチンの吊り棚は閉鎖的になると思いますが、撤去しない方が良いでしょうか?
    キッチンの収納は、他のマンションに比べて普通でしょうか?少ないでしょうか?
    また、キッチンは狭い方でしょうか?
    壁部分があるので、どのように利用するのが効率が良いのか、、
    このようなキッチンの間取りの場合の効率的な利用方法が気になります。

  26. 4046 口コミ知りたいさん

    >>4044 評判気になるさん

    佃のリバーシティは月島駅から離れているけど希少性があり、月島駅2分前後のマンションより高価値です。対抗できるのは駅直結CGPくらいではないでしょうか。

  27. 4047 匿名さん

    リバーシティプレミアムもだいぶ剥落してきたよね

  28. 4048 マンション検討中さん

    >>4044 評判気になるさん

    ありがとうございます!勉強になります!

  29. 4049 匿名さん

    佃は三井不動産マンションの顔です、隅田川の遊覧船に乗ったテレビ番組では、必ずと言っていいほどで出てきます。

  30. 4050 匿名さん

    >>4049 匿名さん
    パークコートを顔にしたら貧乏人を敵に回すし浦安やLaLa横浜を顔にはできないしな

  31. 4051 匿名さん

    結局、ほんとの富裕層は駅3分以内なんかより地下駐車場とかにこだわるんだよ。

  32. 4052 匿名さん

    三井関係の造船所だった跡地という歴史もあるのでしょう。日本の近代化を支えました。

  33. 4053 匿名さん

    歴史もあるけどリバーシティは佃島のあった場所だから埋め立て地ではないんだよ。

  34. 4054 匿名さん

    >>4053 匿名さん

    元々の島は1丁目のごく一部だけで殆どは埋立地。
    リバーシティのところは全て埋立地。

  35. 4055 匿名さん

    4053は恥ずかしいね。
    古い地図みれば一目瞭然。
    駅近、利便性重視の風潮と、経年でリバーシティの
    人気も落ちたのでしょう。
    車乗らない風潮もあるかな、高齢化もして。

  36. 4056 匿名さん

    >>4044 評判気になるさん
    ねぇそもそも芝浦に駅2分ってなくない?6〜12分あたりしかないよね?田町徒歩3分のやつもあれは三田の物件でしょ

    芝浦で徒歩3分ならCGPでさえも余裕で超えてると思うけど

    駅力はやっぱり三田に隣り合う芝浦なんだよ。月島はそれより下だけど駅徒歩1ー2分が多いから張り合えてるように見えるだけで

  37. 4057 評判気になるさん

    >>4054 匿名さん

    リバーシティのところが全部埋め立て地というのは恥ずかしくないか?古地図を見れば一目瞭然だし。

  38. 4058 匿名さん

    私4055で、4054とは別人。
    リバーシティは埋め立て地ではない(つまり昔から陸地や島)と言いきったあなたが恥ずかしい事になんら変わりない。。
    佃島はもちろん違うし、石川島がかぶると言いたいのかな?
    https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/josh0916/entry-117718469...

  39. 4059 匿名さん

    >>4056 匿名さん
    三田2分田町4分のカテリーナ三田、CGPより全然安いですよ

  40. 4060 匿名さん

    >>4059 匿名さん
    築年数加味してるかい?同時期だったら遥かに三田でしょ

  41. 4061 匿名さん

    >>4058 匿名さん

    何を言いたいのかわからん。
    リバーシティは埋め立て地じゃないでしょ。

  42. 4062 名無しさん

    CGPならまだわかるが、リバーシティの話は別スレでやってくれ。

  43. 4063 匿名さん

    リバーシティはほぼ埋め立て地です。

  44. 4064 評判気になるさん

    >>4063 匿名さん

    なんだよほぼって。Softbankかよ。

  45. 4065 匿名さん

    佃島はリバーシティにはかぶらない。
    かぶるのは、岩礁だった石川島位という事だ。
    面積割合なら、3%位!?
    だからほぼ。

  46. 4066 匿名さん

    なら、石川島のところは埋め立てでは無く
    石川島にリバーシティはあるから
    埋め立て地じゃないという事にならない?
    住吉神社のある佃島はリバーシティでは無い
    というのはその通りだけど。

  47. 4067 匿名さん

    リバーシティは島の上だからリバーシティのマンションの1階部の高さは月島駅周辺のマンションの4階部以上くらいじゃない。

  48. 4068 匿名さん

    >>4066 匿名さん

    ならない。石川島は元々岩礁程度。
    同じ事いわすな。

  49. 4069 匿名さん

    岩礁なら一般的に言われている大川の砂州の
    陸地だったというよりさらに強固な陸地だった
    という事だよ。

  50. 4070 匿名さん

    東京 埋立地 で検索して出てくる埋立地マップだと佃は埋立地ですね

    月島ももちろん埋立地ですが

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸