東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
匿名さん [更新日時] 2021-05-31 08:44:42

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)


所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階


【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID TOWER GRAND口コミ掲示板・評判

  1. 3094 匿名さん

    >>3084 匿名さん
    席が9組しかない以上は、早めに理事会とかである程度の金額で有料予約制を導入するとかにしないと目も当てられなくなると思うよ。ブリリアマーレを見れば分かる。あそこはかなり広いのにも関わらず毎日がワイワイガヤガヤ状態wwブリリアの広さでアレなんだから、あそこよりかなり少ない席数のここはどうなるか?考えれば誰でも分かるよね。

  2. 3095 評判気になるさん

    >>3094 匿名さん
    いっその事、上層の住人のみ利用出来るとか、特定の部屋タイプのみの住人だけが利用出来るとか選別したら?他の人はその人と同伴か、時間制の有料にて入場させるとか。

    それか年間で均等に割振るとか。何月何日の何時〜何時まで何号室の人が利用可能など。

    こんな狭小スペースじゃ、とてもじゃないがゆっくり優雅に寛ぐなんて出来ないよ。
    理事会に速攻で提案しよう。

  3. 3096 匿名さん

    >>3095 評判気になるさん
    上層とかはヒドすぎでしょww今の段階から他層の住人から嫌われちゃうよwまぁ全席でなくて2〜3座席とかの一部座席とかなら良いかもだけど。

    まぁ1時間2000円とか30分1000円とかにすれば長居する人も減るだろうし、そんな感じでも充分効果あるのでは?ブリリアみたいにワンオーダー性にしても効果ないからそこは知っておけば良いと思うよ。長居を辞めさせれば良いお話だからねw

  4. 3097 匿名さん

    有料化なんて、絶対受け入れられないでしょ

    変なことやらせないように、管理組合でしっかり見張ってくしかないね。管理会社任せにせずに。

  5. 3098 匿名さん

    >>3097 匿名さん
    ブリリアみたいに毎日ガヤガヤ、ここはさらに規模が小さいから下手したら並ばないと入れなくなる、とかになっても良いの?

    お昼くらいなら良いと思うけど、混み合う曜日、時間とかはそういう対策をしておかないと、そもそも使えなくなっちゃうよ?こういうペントハウス共有部にお金かかってる系はとくに。

  6. 3099 匿名さん

    >>3097 匿名さん
    管理組合だけで見張れるわけがないじゃんwwムリムリww出来てるなら他のタワマンの諸問題なんてとっくに解決済みだからww

  7. 3100 匿名さん

    >>3098 匿名さん

    毎日ガヤガヤでもしょうがないでしょ、そういう設計なんだから。

    どうしても解決したいとしても、その解決策が有料化だけ?予約制とか、整理券とか、他にも考えればでてくるでしょ。

  8. 3101 匿名さん

    >>3098 匿名さん

    ブリリアマーレはガヤガヤでもまぁいいよね、という雰囲気が出来てるみたいだからまぁ何も言わないけど、ここはどういう方針にしていきたいのかを、しっかり住民同士で決めていく必要があるよ。

    はじめのコンセプトがどんどん変わっていくのは、先輩タワマンの経緯を調べれば分かるから。ここも同じ運命にならないと良いんだけどねぇ

    何気に安めの単価だから、少し心配してる。なぜ武蔵小山と逆の現象が起こっているんだろうね。本来ならここはもっと高くて、小山はもっと安くても良かったはず。双方のコンセプト的にもね。

  9. 3102 匿名さん

    >>3101 匿名さん

    ちなみにブリリアマーレは管理組合かなりしっかりしてるほうだからね。それでもそういう現象が起きてるから、参考にしてね

  10. 3103 匿名さん

    >>3099 匿名さん

    ふーん、無理無理って言うだけの人ほど、何も考えてないんだよね。バカで楽な評論家だよ。
    君に心配されなくても、入居後に管理組合で議論されるよ。他のタワマンと情報共有しつつ、試行錯誤しながらやってくしかないでしょう。

  11. 3104 匿名さん

    >>3100 匿名さん
    あなたのような人が多数で、理事会の方針と合致すれば良いんでないの。
    でも、マンションの方針とは違う気はするよ、、?w

  12. 3105 匿名さん

    >>3101 匿名さん

    そうそう。
    結局、住民でどうするか決めることなんだから、ここでゴチャゴチャ言ってても無駄ってこと。

  13. 3106 匿名さん

    >>3104 匿名さん
    解決したければ、住民で議論して解決策を見つけていけばいいだけだよ。

  14. 3107 匿名さん

    はぁ、ここも結局同じようになるのかな…ww安いタワマンのリスクだね。

  15. 3108 匿名さん

    >>3103 匿名さん
    はい?評論家でもなんでもないしwwあなたはちゃんと他の事例みてるの?解決できてるタワマンなんて全くないよ?やってくしかないでしょってことは、住んだことないんでしょ。経験者は語るんだよ。まぁ頑張ってみな。組合だけでは99.9%無理だと思うけどね。

  16. 3109 匿名さん

    お金を出したくないって言ってるのはお金に困っているからだと思うんだけど、少しくらいのお金を出してでもコンセプトを守っていきたいという層は必ずいるから。ここはどっちが多くなるのかな。経緯拝見させていただきます、

  17. 3110 匿名さん

    >>3108 匿名さん
    「評論家」ってのは、口だけ出して何もやらない人、という意味の揶揄ですよ。そんなことも分からないんですか?

    あなたのコメントには解決に向けた前向きな姿勢を全く感じないですし、経験者だとしてもろくに貢献していない人だということがバレバレですよ。

    経験があり色々とご存知なら、管理組合としてどんな苦労があって具体的にどんなことを実行して、その結果どうだったかとか、有用な意見をもらえませんか?

    ここは前向きな意見交換の場ですし。

  18. 3111 匿名さん

    >>3109 匿名さん

    有料化しようとして揉めるよりも、よやくせいにしたほうが合意形成しやすいと思います。お金の話は、少しの金額でも相当揉めますので。

  19. 3112 匿名さん

    >>3110 匿名さん
    ネタは出してるんだし少しは自分で調べなさいよ。こっちはもう諦めてるんだから貢献なんてしません。充分有用な意見だと思いませんか?前例を言ってるわけなんだから。この意見を有用と判断できないのははっきりいってレベル低いですよ。

  20. 3113 匿名さん

    >>3111 匿名さん
    まぁ今はあまり人も少ないみたいだし、他の方の意見も待ちましょうか。うまくいくなら他の物件にも使える案かもしれないし。

  21. 3114 匿名さん

    >>3112 匿名さん

    はいはい、貢献しないというはっきりした意思をお持ちなら、口出しは無用ですよ。

    ネタ出しとか前例出してるとか言ってるけど、「絶対色々と問題おこるし!」っていうちょっとググれば誰でも知れることを騒ぎ立ててるだけじゃないですか。

    有用な意見と言うのは、経験者ならではの知見ですよ。それがないなら騒がないでください。

  22. 3115 マンション検討中さん

    コンドのタイムシェア性にしたら?年間で利用可能な占有日決めるとか。

  23. 3116 匿名さん

    >>3113 匿名さん

    そうですね。
    色々な意見が出て来ると有用な場になっていくでしょう。

  24. 3117 通りすがりさん

    予約制でも結局は特定の人に占拠されちゃうんじゃない?ゲストルームの様に。

  25. 3118 匿名さん

    有料時間制が良いよ。ここ検討してる人なら多少高くてもゆっくり利用したい人も多いだろうし、1時間2000円とか。そうすればそこまでゴッタ返す程は混まないのでは?

  26. 3119 匿名さん

    >>3114 匿名さん
    経験者の知見でもどうにもならないんだってば…うちだけじゃなくどこも解決できてないんだから

  27. 3120 匿名さん

    >>3115 マンション検討中さん

    有りかもwタイムシェアだと土日のひとが不公平になるから、もしくは年間の回数制限決めるとか?

  28. 3121 匿名さん

    >>3118 匿名さん
    使えなくなるじゃん。

  29. 3122 匿名さん

    >>3121 匿名さん
    それが狙いです。意味もなく入り浸る人を振るい落とせるし、仮にマルチとかで利用されても、しっかりと料金も徴収出来るから良いと思う。

  30. 3123 匿名さん

    >>3115 マンション検討中さん
    それはそれで話題になりそうですね。会員制の様なイメージで。コスパは悪そうですが。笑

  31. 3124 匿名さん

    >>3119 匿名さん

    じゃあ、何もしないの?
    諦めて指くわえて見てろと?

  32. 3125 匿名さん

    >>3124 匿名さん

    いや、ここがうまく運用してくれればなと思ってる。タイムシェア制とかは思い浮かばなかったし。

  33. 3126 匿名

    こんなところで金だすんだったら、ホテルの最上階のラウンジでくつろいだらと。

  34. 3127 匿名さん

    >>3125 匿名さん

    前向きにいきましょ!

  35. 3128 匿名さん

    掲示板に最初の勢いがなく、過疎ってきましたね…
    あんまり売れないのかな…

  36. 3129 匿名さん

    >>3128 匿名さん

    全然過疎ってないと思うけど笑

  37. 3130 eマンションさん

    ここもあまり人気ないですね
    やはり一部の投資家向け物件となりそう
    共有施設も全体的に小規模で使えなそうだし

    実需はここは無し

  38. 3131 匿名さん

    公式サイトの更新を強く望みます。

  39. 3132 匿名さん

    >>3128 匿名さん
    1人が暴れてただけなんじゃなかったっけw

  40. 3133 匿名さん

    大通りから奥まってて道路はうるさくないだろうし
    実需で住む向きでしょう。

  41. 3134 匿名さん

    パチンコ付きだから実需で住むのは厳しいでしょ。
    やはり投資用の物件だよ。

  42. 3135 匿名さん

    住んだら室内からパチンコ屋は見えないでしょ

  43. 3137 匿名さん

    住んだら、
    家族で色んな店にいけるのが楽しみ。

  44. 3138 匿名

    タワマンも行き着くところまで来たかな。

  45. 3139 匿名さん

    どういう意味?

  46. 3140 匿名さん

    >>3135 匿名さん
    見える見えないの問題じゃないw

  47. 3141 匿名さん

    見えなきゃ関係なし

  48. 3142 匿名さん

    見えなきゃいいって もんじゃ ねぇ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸