東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
匿名さん [更新日時] 2021-05-31 08:44:42

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)


所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階


【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID TOWER GRAND口コミ掲示板・評判

  1. 2344 名無しさん

    皆さんここを検討出来る様で羨ましいです。

  2. 2345 マンコミュファンさん

    MTGの下層階の50平米、2LDKはグロス価格安いからね。それなりに検討できる人はいると思うけどね。

    選手村は、皆さんが思っているマンションではないよ。あそこに町が出来て、アクセスはBRTが通って、新橋、虎ノ門へ10分で到着。しかもそれを主導しているのが三井不動産。三井の街づくり実績は沢山あって、皆さん馴染みのあるのが豊洲のアーバンドックパークシティ。販売時坪200万が築10年で現在390ー320万

    東雲キャナルコートの最初に分譲されたWコンフォートは、分譲時120万/坪、築20年年経って、現在坪200ー220万。最も値上がりしたマンションでトップ5に入っている物件。

    不動産業界の人達がなぜ選手村を狙っているのか、考えてみな。ここの掲示板参加者、不動産素人ばかりと見た。

    皆さんでMTG第1期完売させちゃってください 笑。



  3. 2346 匿名さん

    [NO.2343は前向きな情報交換を阻害する投稿、本レスは削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  4. 2347 匿名さん

    >>2345 マンコミュファンさん
    不動産業界の人が選手村狙ってるって?笑
    少なくとも、自分の周りでは聞かないなぁ。

  5. 2348 匿名さん

    >>2345 マンコミュファンさん

    ちょっと時代が違いすぎますね。
    過去を振り返って分析することは簡単ですが、あなたは選手村の跡地がいくらで売りに出されると予想しているのですか?

    もし、坪120万や200万で売りに出されれば瞬間蒸発で売れてしまいます。

    三井が主導で開発していることは期待できますが、坪300〜400なら、大規模なので完売までそれなりの時間がかかるでしょうし、豊洲規模の開発だとして坪400以上で売りに出されたら、相当販売に時間がかかると思いますよ。

    結論から、選手村の跡地を三井が主導で街づくりをしたとしても、アーバンドックパークシティやWコンフォートのような旨味はないです。

  6. 2349 マンコミュファンさん

    2347

    そんなのあなたと、その周囲の人が情報リテラシー低いからに決まってるだろ 笑

    おたくは、不動産屋って言っても、大きなローン組めない属性だろ 笑 (不動産評価できなかったり、金融マーケットわからなかったり......)

    三井不動産がどーいう会社かだけ知ってても、こんな水準の儲け話なんてわかるよ。

    あなたが不動産屋ということを証明できる、質問をいくつかしてみな。

  7. 2350 匿名さん

    >>2349 マンコミュファンさん

    儲かるとの根拠にしている選手村の坪単価はいくらでしょうか?

  8. 2351 マンコミュファンさん

    2348

    時代は違うよね。
    坪単価上昇してるけど、金利下がってるから、単価上昇ほど、返済額は増えてないよ。ローン控除の額も増えてるしね。

    選手村は坪300万台前半です。高いか、低いかは読む人次第。ここはインフラが水素になったり、通常のマンションよりもだいぶ設備がグレードアップされるので、転売利益を乗せやすいです。
    (オリンピック終了後に分譲用として改修工事するから)

    合計で5000部屋だけど、販売規模が大きいマンションほど、在庫リスク抱えたくないので、早く売れるために、デベは安く出してきます。

  9. 2352 匿名さん

    >>2351 マンコミュファンさん

    なるほど、300前半で売りに出され、街が発展すれば利益が出る可能性はありますね。
    予想が当たるといいですね。

  10. 2353 匿名さん

    >>2349 マンコミュファンさん

    うーん、ちょっと妄想がほとばしってますね笑

  11. 2354 匿名さん

    博識ぶって色々不動産の事書いてるけど、所詮ここに書き込んでる奴は、買えない妄想人だから相手にしない方がいいよ。

    「不動産業界の人達」ってw
    大丈夫か?

  12. 2355 匿名さん

    ここのスレはお花畑な連中ばっかだなー

  13. 2356 匿名さん

    晴海は当時の土地払い下げ価格からしたら坪240ぐらいで出せたはずなんだけど、建築費が4割以上高値で留まってるから、安くても坪300は超えてしまう。
    それでも他が400当たり前になってることを考えれば安いけど。

  14. 2357 検討板ユーザーさん

    俺はここ坪500でも買うよ!
    買えない連中がまだ貼り付いてるみたいだけど、さっさと諦めて収入に見合った所探しなw千葉や埼玉ならお前らでも買えんだろw
    ここは場違いだよ!

  15. 2358 匿名さん

    >>2356 匿名さん

    2棟建つ予定のタワーが300強なら是非とも欲しいですね。
    板状マンションが300強なら、そのときの市場によりますが現状と同程度のマーケットなら個人的には見送ります。

  16. 2359 匿名さん

    >>2356 匿名さん
    あのー、ここ月島なんですが?
    あんな僻地正直興味ないので晴海の方でしてもらえます?

  17. 2360 匿名さん

    >>2357 検討板ユーザーさん
    500て。笑
    こんな嫌悪施設や大衆食堂が同居した、地権者多い物件に誰が出すのよ?頓珍漢もほどほどにした方が良いよ。

    これだからアホは困るわー

  18. 2361 検討板ユーザーさん

    >>2360 匿名さん
    買えないからって僻むなよw

  19. 2362 匿名さん

    一般的に考えて下にパチンコや、もんじゃが入ってるマンションは普通は嫌がられる。それを加味して、デベは豪華設備を盛ったり仕様を高めて、且つ価格を抑えめにした。

    確かに自分が住むマンションにパチンコ屋はキツイし、後々揉める可能性もあるから地権者も少ない方が良い、飲食街というのも色んな人が出入りしたり酔っ払いが騒いだり、油も多く使うので不衛生になりがち。ただ、それらを含めて許容出来る人が買うんじゃない?

  20. 2363 検討板ユーザーさん

    そうそう、そういう事だ!
    分かったら買える様になってから出直しておいでw

  21. 2364 名無しさん

    こんな下品な連中と購入後も一緒に住む事を考えると、それこそ嫌悪感しかないから他検討するよ。

  22. 2365 匿名さん

    千葉の海浜幕張が良いんでない?割とマジで。
    某ブロガーも買ったみたいだし、あちこちで絶賛されてるみたいよ。この辺りで予算届かない人は海浜幕張も検討されては?

  23. 2366 匿名さん

    >>2364 名無しさん
    逆だろ。
    下品なみなさまと一緒に住まずにすんで良かった、と喜ぶところ。

  24. 2367 匿名さん

    >>2364
    下町月島に何求めてんの?w
    雰囲気合わないんだったらマジで止めたほうがいい、
    安い買い物でもないし癖の強いマンションだしね。

    ただまあ規模や格、駅距離、置きにきたであろう弱気含みの価格(とはいっても十分高いけどw)、
    価格発表後の雑で無意味なネガレスのループ・・・これ、そこそこ売れるパターンだよw
    下駄ぱちもん含めて地権者住戸も多くて実質400戸弱の分譲だし、
    北仲レベルの瞬間蒸発とまでは言わないけど、一期で半分以上は出るんじゃないかな?

  25. 2368 マンション検討中さん

    今まで騒ぐ酔っぱらいに出会ったことないのですが月島にいるんですか?学生が沢山居そうな場所ならわかるけど

  26. 2369 匿名さん

    >>2368 マンション検討中さん

    平日はそこそこですが、土日は観光名所化していることもあり、結構酔っ払いが多いです。月島に限った話じゃないけど横に広がって歩くから邪魔なんだよな・・・

  27. 2370 匿名さん

    欲しい

  28. 2371 匿名さん

    >>2369
    うんうん、一昔前のワンカップ片手に・・・みたいなのはいないけど、
    週末は並んでるもんじゃ屋さんも結構あるし、
    良い意味でも悪い意味でも多少の騒々しさはあると思う。
    ワンカップがワインに代わっても酔っ払いは酔っ払いだしねw

  29. 2372 匿名さん

    >>2370 匿名さん
    見合う稼ぎになってから出直しなw

  30. 2373 匿名さん

    凄い数の問い合わせだから、早くしないと他のお客さんが付いてしまうと言われました。ここってそんなに人気なんですね!週末まで間に合うかなぁ。

  31. 2374 匿名さん

    品がない人達ばっかり。
    どうか居住者の方は上品な人達である事を願います。今からペントハウス生活が楽しみ。

  32. 2375 匿名さん

    >>2374 匿名さん
    そもそも下の施設考えたら、どんな民層になるかぐらい察しつくでしょ。さほど今と違いはないよ。

  33. 2376 匿名さん

    良くも悪くも月島ですよ。決して上品な感じではないです。下町の雰囲気というより、もう少しガヤガヤ感があります。場所柄これからの季節、酔っ払いも増えますし、変な人や、パッと見不審者らしき人も出て来ます。サロンで受けた感覚で住まわれると正直落差が大きいと思うので、このエリアを昼間と夜間で表通り、裏路地含めて散策される事をオススメします。その上で判断されるのが賢明かと思いますよ。

  34. 2377 eマンションさん

    ウダウダ言ってねーで、さっさと買っとけー
    売り切れちまうぞ!

  35. 2378 通りすがりさん

    ここも閑散としてるし、どこのスレも静かですねー G・W明けて一服かな?

  36. 2379 匿名さん

    実際に購入する人や検討してる人はこんな掲示板に書き込んたり左右されたりしないだろwちゃんと自分で情報見極めて精査してるわ!

  37. 2380 マンション検討中さん

    >>2365 匿名さん

    眼中にありません。
    某ブロガーってマンマニ
    幕張なんか買ってる時点で金ないよね。

  38. 2381 検討板ユーザーさん

    それな!
    人気ある物件ほどネガ湧くよ。んで、買う人は水面下で検討したり買ってる。各エリアの物件周って色々書き込んでるのは一部の熱烈なマンコミュの信者だけ。

  39. 2382 検討板ユーザーさん

    貧乏人が来んなよ。
    千葉なんて買ったら終いだろw割とマジで!

  40. 2383 匿名さん

    >>2380 マンション検討中さん
    ひでぇなww

  41. 2384 匿名さん

    本当に日本人は他人の言うことに左右されやすいなー。たかだか毎日物件見に行ってるマンションブロガーでしょ?その人の収入で検討してる中で良いと思ったのが幕張だっただけ。決して万人に当てはまるかと言えば違うでしょ。結局はそれぞれ収入も違うし、仕事場も違うし、価値観も違うから自身に合った所を買えば良いんだよ。

    なんだよ千葉ってw
    話にならんし、仕事にならんわ!

  42. 2385 匿名さん

    千葉と引き合いに出されたら、そりゃあカチンと来るわな。ここ買う人はブロガーの話なんか基本眼中にないと思うよ。ポジショントークってのもあるから、そんな偏った意見に流されて高額な買い物をするのは。やめた方が良いでしょう。

  43. 2386 匿名さん

    マンションマニアと、のらえもんを崇拝してるのは、郊外住まいの低層民と、湾岸エリアの埋立民だけだなw所詮そのレベル。だからブロガーなんぞに流されるんだよ。少しは自身の感覚や感性を磨く努力をしな。

  44. 2387 匿名さん

    なんか、ブロガー嫌いの約1名が発狂してるな。

  45. 2388 匿名さん

    ここを買えない人は海浜幕張がオススメかなぁと思ったのですが、千葉ではダメでしたか。某ブロガーの方も買われたので間違いないとは思います。もし予算が届かない人は、一度見に行かれても良いかも知れません。

  46. 2389 匿名さん

    ここのポジの怒りのスイッチは『千葉』だったらしい、、。

  47. 2390 匿名さん

    >>2388 匿名さん
    晴海の人に教えてあげたら?喜ぶ人も居るんじゃない?

  48. 2391 匿名さん

    >>2386 匿名さん

    月島も埋立地なんだけど…

  49. 2392 匿名さん

    月島は湾岸埋立の中でも歴史は古く地盤は強固。最近開発が進んだ工業地域の埋立と一緒にしないで欲しいわ。

  50. 2393 匿名さん

    >>2387 匿名さん
    ブロガーが嫌いなわけではない。
    ただ一々それに流されたり、踊らされてる痛い連中が滑稽なだけw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸