東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
匿名さん [更新日時] 2021-05-31 08:44:42

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)


所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階


【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID TOWER GRAND口コミ掲示板・評判

  1. 2081 匿名さん

    >>2080 匿名さん

    北仲な!

  2. 2082 匿名さん

    西新宿60の方は住民同士じゃなくて、外野からの冷やかしでしょ?同じマンションに住んでる同士であんな露骨に歪み合うのは何か悪意を感じるけど。

  3. 2083 匿名さん

    西新宿のパークハウス60は当時注目された物件で人気あったよ。買えなかった人の僻みとかじゃない?

  4. 2084 マンション検討中さん

    モデルルーム行ってきましたが、価格が抑えられてるのは、再開発のため区からの補助があるからとの理由だそうですね。区の施設も2階に入ると聞きました。
    月島に住んで5年になりますが、2つのタワー、どちらも30階、40階以上に住んでいますが、ゴキブリが窓にとまっていることが2回ありました。どちらも下に飲食店があります。夏には蝉がベランダにとまっていたこともあります。まぁ蝉はどうでもいいですがw

    パーティールームや、共有施設の価格が月島、勝どき、晴海辺りのタワーマンションの中で比較すると高い気がしました。

  5. 2085 匿名さん

    >>2084 マンション検討中さん

    補助!!!!!!!!!!!!

  6. 2086 匿名さん

    >>2083 匿名さん
    だとしたら相当な粘着。しつこ過ぎる。。

  7. 2087 匿名さん

    >>2084 マンション検討中さん
    だから価格も据え置く事が出来たのか!嫌悪施設に対する後々の不満緩和措置じゃないのね。良かった。

    ゴキブリやコバエなどの害虫はこういう飲食街の一角では、ある意味しょうがないかな。バルコニーにゴキブリホイホイは必須ですね(笑)

  8. 2088 匿名さん

    だからゴキブリは無理。店側がちゃんと衛生的にしてよ、ここ高いんだからー

  9. 2089 匿名さん

    西新宿60ではこんな記事もありました。

    http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/332.html

  10. 2090 通りがかりさん

    ここだけ衛生的にしても無駄でしょ。ストリートに飲食店が続いてるんだから。マンションの灯りや、冬は室外機の温かさに飛来して来る。まぁここ買う人は居ないと思うけど、外に洗濯物はやめた方が良いのと、窓の開け閉めの際は注意かな。網戸は必須。

  11. 2091 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]

  12. 2092 eマンションさん

    >>2089 匿名さん
    パークハウス西新宿の住民板読んでみましたが、当初住み始める前は購入者達の希望が多く語られており和気あいあいとしてましたが、引き渡し後生活が始まり出して、次第に書き込まれる内容が変化していき、読んでて痛々しかったですね。

  13. 2093 eマンションさん

    西新宿の方は数多すぎ。こっちは380戸ぐらいだから変な人が入居する確率ま低い。それと東京でもゴキブリは今は大分数も減ってきてる。

  14. 2094 匿名さん

    >>2091 匿名さん

    あ、また1件追加してる 笑
    すごい粘着力!

  15. 2095 匿名さん

    >>2091 匿名さん

    本当だな。
    武蔵小山の単語が出ると飛んで来てるな。笑
    確かに武蔵小山ポジの粘着力には脱帽っす。

  16. 2096 匿名さん

    武蔵小山みたいな田舎の話は場違いで迷惑なんで書き込みしないで下さい
    ここ月島ですよ?いい加減にして下さい

  17. 2097 匿名さん


    とりま湊の連中 退場でよろー

  18. 2098 eマンションさん

    検討してる人は、パチンコ関連の事件や事故、飲食店街に建つ事への懸念点、地権者の多さ、構造や地盤の強度など、ちゃんと自分で下調べした上で検討してるので、それらのネガは効果ありませんよ。この情報社会で、デベのプレゼンや、設備、価格のみで契約する人は先ず居ないでしょう。

  19. 2099 匿名

    まだ火種消えないの?

  20. 2100 匿名さん

    >>2092: eマンションさん

    恐らく、大多数の購入者がこんな筈じゃなかった…って思っているんでしょうね。

  21. 2101 匿名さん

    >>2100 匿名さん

    本気で言ってますか?
    それともネタですか?

    榊氏の記事を間に受けて大損した人がいるかと思うと気の毒でならないです。

    彼はそれなりに儲かってると思いますが、この10年でみると暴落詐欺の屍の上に成り立ってますね。

    大なり小なり被害者がいて、本当に気の毒です。

  22. 2102 検討板ユーザーさん

    資産価値考えると幕張の方がずっといいな。
    都心までの距離は横浜と同等なのに価格は北仲の半分。
    即転売でもキャピタルゲイン取れそう。
    マンマニさんも買ってるみたいだし、幕張間違いなし。

  23. 2103 匿名

    資産、資産って。
    はい。わかりました。
    幕張行ってください。

  24. 2104 匿名さん

    >>2101: 匿名さん

    榊氏の記事なんかの話はしてませんよ。
    あそこの住人板の過去ログを全部読んでから出直して来てくださいね。

  25. 2105 匿名さん

    >>2104 匿名さん

    ダメだ、もう日本語も読めないみたいだ。

  26. 2106 匿名さん

    >>2105: 匿名さん
    自分が勘違いして絡んで来たのに、往生際が悪いですよ。

  27. 2107 匿名さん

    西新宿だってムサコ同様場違いだよ。
    ここは埋立てした土地なんだから。
    佃は江戸時代に既に中州として存在したらしいが。

    と書いて思い出したが、西新宿も浄水場跡地を埋立てた土地か。

  28. 2108 匿名さん

    2106→2105→2104→2101→2100→2092→2089の記事の順番ですよね?
    榊氏の記事でしょ?

  29. 2109 検討板ユーザーさん

    >>2103 匿名さん

    パチもんじゃタワーより幕張の方が街のポテンシャルが圧倒的に高いですよ。
    マンションプロ・マンマニさんのブログ読んで勉強してください。

  30. 2110 匿名さん

    >>2109 検討板ユーザーさん

    マーケットが違いすぎて比較の対象にならない。
    比べるならばCGPのリセールでしょう。

  31. 2113 匿名さん

    [NO.2111~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  32. 2114 匿名さん

    >>2110

    ここがエリア相場を下げてるのに、直ぐ近くの同デベのCGPの中古相場が下がらないと
    思うのはお花畑。

  33. 2115 匿名さん

    >>1974 匿名さん

    湊はバスルームの壁・床ともタイル張り、廊下タイル張り、その点、優る。
    湊は主寝室に床暖房ない、階高3.3m、その点、劣る。

  34. 2116 匿名さん

    タイルは大理石タイルならいいけどね

  35. 2117 匿名さん

    >>2115 匿名さん

    湊は平均坪単価@446で、ここより少し高い?
    けど湊は上下の価格差が大きく、下は坪320くらいからあった。
    そこから、眺望が抜けそうなあたりで一気に跳ね値上がり、抜けたところで坪400超え。

    ここは上下で急激に価格差つくとないね。

    ここも検討してるんだけど、割安感あるとこがなくて、買いにくい。
    北仲でも坪300以下とかあったのに。

  36. 2118 匿名さん

    湊は、角住戸のリビングの開放感が素晴らしいと思う。

    梁が扁平になってて、サッシ部に下り天井が、無い。逆にカーテンボックス部やサッシ上部がせり上がってる。

    あと、敢えてリビングで折り上げたりせず、キッチンから完全にフラットにしてある。凹凸まったく無し。

    キッチン:2450、リビング:2450、サッシ高さ:2550ってな具合。
    (折り上げてリビング天井高あげようと思えば出来るんだとは思えう)
    http://mansion-madori.com/blog-entry-3696.html

    ここはキッチン:2450、リビング:2600、サッシ高さ:2250だったと思う。
    北角とか、そこそこお手頃な値段だし、キッチンの配置も好きだし、買いたいかも。
    けど、アイマークタワーとのお見合いが気になる。

  37. 2119 匿名さん

    ここの一番のライバルはCGP中古
    CGP中古より高く売るために仕様を上げてきたはず

  38. 2120 匿名さん

    CGPと同じ制振だからな、仕様は大差ないんじゃない。

  39. 2121 匿名さん

    ここはCGPの中古より5%安いくらいですか?

  40. 2122 匿名さん

    相場、ってものは
    つれ安ってのもありますよ。
    ここが安くなればつれて月島の中古相場全体が安くなる。かも。

  41. 2123 匿名さん

    >>2109 匿名さん
    ポジショントークという言葉知らないの?

  42. 2124 匿名さん

    >>2114 匿名さん
    ここが月島エリアの相場を下げている論理的根拠は何だろう?

    CGPがこれ以上値上がりするかは分からないが、竣工から3年弱で約30%も値上がりしていて、月島No.1の地位は揺るがないことから、リセールマーケットにおいてここの販売価格以下になるとはとても思えないと感じますが。

  43. 2125 匿名さん

    >>2122 匿名さん
    ここの販売はそんなにネガティブなのでしょうか?
    竣工後何年も売れ残るような状況なのでしょうか?
    月島エリア全体を下げるほどの販売不振ということでしょうか?

    個人的にはあり得ないと思いますが。

  44. 2126 匿名さん

    >>2121 匿名さん

    CGPが更に値上がってるように感じますので、比べるとここはもう少し安くなるかもしませんが、5%強といったところでしょうか。

    数年経ってリセールマーケットで比べてるともう少し差がつきそうです。

  45. 2127 匿名さん

    三井さん、絶妙な値付けだね。

  46. 2128 eマンションさん

    >>2125 匿名さん
    スレの流れや、投稿内容読んでテメーで考えろ。

  47. 2129 匿名さん

    >>2128
    2125みたいなのは放置でいいと思うぞ
    エネルギーの無駄

  48. 2130 匿名さん

    >>2128 eマンションさん
    ここは何かと血の気の多い輩が多く居るみたいだな〜

    マトモな奴は誰も居ないという

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸