東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
匿名さん [更新日時] 2021-05-31 08:44:42

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)


所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階


【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID TOWER GRAND口コミ掲示板・評判

  1. 1474 匿名さん

    >>1472 匿名さん
    それがネガの狙いです。購入した人がこれだとやばいけど、今の時期のこの書き込みはただの嫌がらせなので問題ないでしょう。

  2. 1475 匿名さん

    ネガが多いのは人気物件と言う人もいます。適当に聞き流すぐらいが良いですよ。

  3. 1476 匿名さん

    そうですね。買えない人達の僻みからと、自分に言い聞かせます。そう考えると何か可愛そうですよね、ネガって。

  4. 1477 匿名さん

    ネガになるのは、同時期同価格帯で他の地雷物件を契約してしまった人。
    自分の判断が間違っていたと認めたくないのでネガ化する。

  5. 1478 匿名さん

    どんなネガが来ても関係ないねー
    ここの地盤と一緒で盤石!

  6. 1479 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  7. 1480 匿名さん

    CGPと同じ展開、瞬間蒸発確定でしょう。

  8. 1481 匿名さん

    58階建ての計画もあるとさ。
    まだまだタワマンが乱立する街、月島。

    https://kawlu.com/journal/2015/05/22/4979/

  9. 1482 匿名さん

    CGPは瞬間蒸発ではないぞ。

    検討スレが残ってるから読んでごらん。
    小さい部屋が残っていた。

  10. 1483 匿名さん

    >>1479 匿名さん
    ホルモンの焼けた匂いが堪らない。ビールが飲みたくなる。

  11. 1484 匿名さん

    CGP買った人達は今頃、気が気ではないだろうねー。近所にこんなハイグレードなマンションが建ってしまったのだから。

    ご愁傷様ですね。

  12. 1485 検討板ユーザーさん

    >>1484 匿名さん
    何が気が気でないの?全然なんだが。

  13. 1486 通りすがりさん

    >>1287 通りがかりさん
    最近は大きな事件は少なくなったんじゃない?声かけとか、軽いのとかは、ちょこちょこあるみたいだけどね。そんなに心配する事はないんじゃないかな?

    https://www.gaccom.jp/safety/area/s9930117

  14. 1487 匿名さん

    CGPは、以前布団干している人いました。

  15. 1488 eマンションさん

    月島は新古が入り混じり、街並みも風情がある所が多くて素敵ですよ。

    http://www.machi-ga.com/13_tokyo/chuo-tsukishimast.html

  16. 1489 匿名さん

    CGPの、地下へ行けるエレベーターは
    公共用だからここの住民も堂々と乗れる。
    そして、エレベーターの維持管理はCGPの管理費から出ているそうだ。

  17. 1490 匿名さん

    直ぐ近くの同じデベタワマン新築が安く売り出されれば、
    当然ながらこのエリアの中古相場も下がる。
    一番影響ありそうなのはCGP。

  18. 1491 匿名

    >>1481 匿名さん
    地獄だな。

  19. 1492 匿名さん

    まさにカオス。

  20. 1493 匿名さん

    ここ検討してたけど、なんか変なヤツ多そうだし、住んだら住んだで、ここに居る連中と一緒のマンションに暮らすかと思うと急に冷めたわ。さよなら〜

  21. 1494 匿名さん

    誰が何と言おうと、このエリアのナンバー1はCGP。それはいつまで経っても変わらない事実だよ。ようこそ我が月島へ。

  22. 1495 匿名さん

    >>1484 匿名さん
    CGPをdisるとはwなかなか面白いねー。
    そっち下駄パチもんでしょ?こっちは駅ですわ。所詮2番煎じの半端なマンションw

    ご愁傷様

  23. 1496 匿名さん

    CGPだって、下に地権者様の店が入った下駄履きマンション。
    五十歩百歩

  24. 1497 匿名さん

    https://kawlu.com/journal/2015/05/22/4979/


    58階建てが建てば、CGPはエリアナンバー2となる。
    2番じゃダメですか?

  25. 1498 匿名さん

    下駄にパチ屋って、決定してるの?

  26. 1499 マンション検討中さん

    >>1498 匿名さん
    8割程決定してると思いますが、反対の声が多ければ若しかしたら変更もあるかも知れませんね。行く行くの資産価値に影響しかないので、諦めずに反対し続けた方が良いと思います。

  27. 1500 匿名さん

    >>1490 匿名さん

    安く売り出されないよ。
    このあたりは、都心勤務者のベッドタウンとして需要がまだまだあるので、資産価値は維持されやすいでしょう。

  28. 1501 匿名さん

    >>1499 マンション検討中さん

    決定してるわ馬鹿w
    いくら声挙げてもそれは変えられないよ。ここを買うともれなく付いてくる。例えここが廃業か潰れても、他が居抜きで入って来る。住んでる以上ずっと一緒。隣に出来るとなっただけでもキツイのに、ここ買う人は相当稀有な方々だねーw悪いことは言わない、ここを買うぐらいなら後発の58階待つべき。

  29. 1502 匿名さん

    このあたりの供給は山のように続く。
    勝どき、晴海、豊海を含めて。

  30. 1503 匿名さん

    >>1501 匿名さん
    私はパチンコも、もんじゃもどちらも好きなので気に入ってますよ。駅も近くて一石三鳥。

  31. 1504 匿名さん

    >>1503 匿名さん
    まさに夢の物件だねwおめでとう!
    そういう一般的な考えから、外れてる貴方の様な方が買えば良い。普通の人はこの後も計画されてる後発を狙った方が、購入後のストレスが無くて吉。

  32. 1505 クチコミ知りたいさん

    もう本当うるさいんだけど〜
    そんなにもんじゃ嫌ですか?今時、下にお店が入ってるマンションなんて珍しくないでしょう。

  33. 1506 匿名さん

    お店、といっても地権者様たちのお店だから。
    後から住まわせていただく人たちは、良いも悪いも我慢するのみ。

  34. 1507 匿名さん

    月島、湊、勝どき、晴海
    中央区の湾岸はちょいと家余りぎみですね。
    新築が竣工後も完売していないのが良い証拠。

  35. 1508 匿名さん

    中央区湾岸は中古の売り出し件数も凄いですよ。
    チラシが山のように入ります。

  36. 1509 匿名さん

    三井がこの値付けにしたのはサッサと完売しないと次から次に出る物件を捌けなくなるからなんだよね。

    そういう意味で湾岸はこの価格が上値になる⇨お得感から今後も他地域から人が流入してくる、って感じだろうね

    東急豊洲もこの価格までに抑えられるだろうし

  37. 1510 匿名さん

    >>1509 匿名さん

    何で?
    豊洲東急開始までここが残っているわけないじゃないですか。

  38. 1511 匿名さん

    ここと比較して割高なら、豊洲東急は客が激減してしまい、
    価格を抑えざるを得ないって事でしょ。
    マンション値下がり期待の2020年が控えてるし。

  39. 1512 マンション検討中さん

    月島は貧困層も一定数いるし、勝どきの方が子どもいる世帯には安心だわ。

  40. 1513 匿名さん

    むちゃくちゃな説をバンバン唱えてくるね。
    相当狙い目なマンションなんだろね。
    今日モデルルーム行く。楽しみ。

  41. 1514 匿名さん

    パチンコがあるのでファミリーには良くないとか、何度も何度も親切にアドバイスしてくれる人がとても多いですね!とても他人思いですね!一緒に住人になりたいです!このマンション買いだな!!

  42. 1515 匿名さん

    瞬間蒸発確定でしょう。近年の新築の中でも群を抜いて安い。

  43. 1516 匿名さん

    !マーク多用で有名な某氏
    が昔いたのを思い出しました。

  44. 1517 匿名さん

    デベはボランティアじゃないんだからと、
    湾岸マンションのスレによく書き込まれる。

  45. 1518 匿名さん

    パチンコ屋さんが徒歩0分にあるなら
    お店の強い日(昔のイベント日)や設定の入れ方などを完全攻略して稼いでしまえばいい

  46. 1519 口コミ知りたいさん

    >>1513 匿名さん

    とんでも理論と言えばMKだが、はたして

  47. 1520 匿名さん

    果たして倍率がどのくらいになるのか

  48. 1521 購入検討中さん

    結局北角に集中しそうな気がしてならないのですが。
    これは言っちゃいけないのかな(笑)

  49. 1522 匿名さん

    >>1518 匿名さん

    それだ!

  50. 1523 マンション検討中さん

    安い。安すぎる。
    湊の住友はココの売り出し価格を察知して、残りの販売時期を急遽一年後ろ倒しにしたのか?
    横浜程じゃないが、瞬間蒸発に近いかも。

  51. 1524 マンション検討中さん

    確実に幕張の方が買いだね。

    あのマンマニさんも幕張買ってるし間違いない。

  52. 1525 クチコミ知りたいさん

    もんじゃって臭いします?

  53. 1526 匿名さん

    ドローン好きなら、幕張。それ以外は、こっち!

  54. 1527 匿名さん

    >>1523 マンション検討中さん

    住友は売上を翌期にする為に、大井町・恵比寿などほとんどを引き渡し1年後倒しにしてる。

  55. 1528 匿名さん

    MTGのMは もんじゃのM

    ペントハウスはヘラをアーキスティックにオマージュ

  56. 1529 匿名さん

    大阪たこ焼き、広島お好み焼き、月島もんじゃ焼き。

  57. 1530 匿名さん

    >>1528 匿名さん

    誰が
    Mもんじゃ
    Tたこ焼き
    Gギャンブル
    の略や言うてんねん

  58. 1531 クチコミ知りたいさん

    >>1530 匿名さん
    それはちゃう正確には、

    M もんじゃ
    T 食べて
    G ギャンブルしよか〜


  59. 1532 匿名さん

    下のもんじゃと、パチンコって言う程気になるかなぁ?ノボリとか新装開店の度にデカデカと宣伝されたら正直嫌だけど、気にするレベルじゃないんじゃない?

  60. 1533 匿名さん

    そもそも佃と築島はワシらの先祖が開発したんやで〜。

  61. 1534 匿名さん

    検討してない方達のネガとうこうが酷いですね。
    モデルルームにいけば、パチンコ、もんじゃなどの商店とマンションとは構造も入口も分かれていることが分かるはずです。
    尚且つ、どこかの安普請タワーとは違って、臭い対策も取られているので、安心です。

  62. 1535 匿名さん

    >>1534 匿名さん
    そりゃあ別れて無かったら話しにならんでしょ。店の中突っ切ってくの?そういう事を行ってるのではない。イメージだよ、嫌悪施設に対する世間一般のイメージ。

  63. 1536 匿名さん

    私は元々いわゆるB級グルメと言われる食べ物や、ギャンブルなどした事がありませんが、ここを購入するのを機に、それぞれ試してみたいと思ってます。

    ここを検討する方々はそういう人多いのでは?百聞は一見にしかず。ただ、嫌悪施設ってネガってても始まらないので、先ず試されるのをお勧めします。

  64. 1537 匿名さん

    >>1534 匿名さん

    入口が分かれていることくらいは、皆さん、判っていると思いますからご安心を。もんじゃ屋はまだしも、パチンカスがマンション下に朝行列作って並んでいたら嫌なのは普通の感覚かと思ったけど(自分がパチンカスならwin-winだね(笑))

  65. 1538 匿名さん

    ここのパチンコ屋の出る日を研究して、ローン返済の一部に充てるのも手では?自分はそうしようと思ってる。郷に入っては郷に従え。嫌悪施設と捉えずに、逆手に取れば良いんだよ。

  66. 1539 マンション検討中さん

    パチンコ屋直結とか恥ずかしいわ。

    我らが幕張は実質駅直結!

  67. 1540 匿名さん

    パチ屋のホールへ直接降りられるエレベーターが
    あれば検討するんだが。

  68. 1541 匿名さん

    >>1539 マンション検討中さん
    出たな幕張民!

  69. 1542 匿名さん

    このスレの今後の展開

    もんじゃ→パチンコ→もんじゃ→パチンコ→もんじゃ→パチンコ→瞬間蒸発→CGPと並ぶ伝説へ

  70. 1543 匿名さん

    >>1537 匿名さん
    朝マンション下に行列作って並んでる輩達が居たら、注意してやめさせます。路上での喫煙や飲酒、ゴミ捨てや、ツバ吐きなど迷惑行為は気付いた人がちゃんと注意してやめさせれば良い。それでも改善しなければ、警察に通報して対応して貰います。

  71. 1544 匿名さん

    >>1543 匿名さん
    そんな事で頻繁に警察呼んでたらエリアの治安が守られなくなりますよ。
    組合で見回り隊を結成するなど対応したら良いのでは?

  72. 1545 匿名さん

    >>1543 匿名さん

    釣りですかね?そんなこと警察に言っても仕方ないですよ
    綺麗に保ちたいなら管理費内で対応してもらえばいいと思います

  73. 1546 匿名さん

    分からないけど、そんなに嫌ならマンションか、追い出しちゃえば良いのに?そういうのって署名とかで出来ないものなの?

    これじゃ後々絶対何かしらのトラブルに発展するのは、目に見えてるじゃん。

  74. 1547 匿名さん

    >>1543 匿名さん

    対個人はやめた方が良い。どんなトラブルに発展するかも分からないから、住人が組合作って対応してく形にした方が良いよ。

    今些細な事でプッツンしちゃう人も多いから。

  75. 1548 匿名さん

    >>1543 匿名さん
    パチンコ屋の従業員が気を使って、掃除とか周り綺麗にするでしょ。

  76. 1549 匿名さん

    >>1548 匿名さん
    パチンコ屋って朝10時頃から夜11時頃まででしょ?どちらも家に居る時には閉まってるから問題なし。

  77. 1550 匿名さん

    ここのコンセプトと合致する住人にはどれもそんな気にならない事ばかりな気がするなぁ
    一般的なファミリー向け住戸ではないのは皆わかってるんだから
    買う気もないくせに一般論で批判されても違和感しかないなぁ

  78. 1551 匿名さん

    マンション住人が日替わりで清掃活動をすることも覚悟してます。
    戸数も多いからそんなに順番は回ってこないでしょ。

  79. 1552 匿名さん

    >>1537 匿名さん

    入口ももんじゃストリート側なのでマンション住民の目にとまることはないですね。
    どこかの武蔵小山とかいう再開発地区のようにすぐ近所にパチンコ屋があって、公開空地にたむろされる懸念は無いので安心です。

  80. 1553 匿名さん

    >>1548 匿名さん
    従業員がする訳ないでしょ。寧ろ向こうは元々の地権者だからと、こちらには遠慮なしの態度で来るのは覚悟してます。住人が交代で掃除してくのが良いよ。変なトラブルも御免だし。

  81. 1554 匿名さん

    住民が持ち回りでとか組合でとか言ってるのも釣りでしょ
    何のための管理費ですか
    そもそも賃貸投資する人もいるだろうし、ここの住人がそんな結束する気はしない

  82. 1555 匿名さん

    パチンコ屋の開店前に並んでいるだけで、訳の分からない難癖を付けられたら切れますよ(笑)

  83. 1556 匿名さん

    あちらは朝から気が立ってますからね。
    極力関わらない方が吉。

  84. 1557 匿名さん

    ここは住んだ後の諸問題や色々な事を考慮すると、価格相応かちょい高いかもね。

  85. 1558 匿名さん

    いつまでパチンコもんじゃ言われる?しつこいてすよ。

  86. 1559 匿名さん

    既に割高のマンションを契約してしまった方々のやっかみが激しいですな。笑

  87. 1560 匿名さん

    >>1504 匿名さん
    これがネガの狙いか…!!!!w

  88. 1561 匿名さん

    パチンコ屋の開店に並ばずに裏口から入れる住人の
    特権はないんでしょうか?管理組合とテナントとの
    話し合いで可能でしょうか。

  89. 1562 匿名さん

    なんかさー今更だけど地権者だからって斜陽産業のパチンコ店を入れるのってどうなの?ギャンブル依存度も高いし、今はもう下火でしょ?このマンションのコンセプトには不釣り合いだよ。出てって貰えないのかな?何か大きな問題起こされたら、それも可能?

  90. 1563 匿名さん

    >>1558 匿名さん
    永遠でしょ。それは仕方ない

  91. 1564 匿名さん

    何で店側が全てやる必要があるの?掃除するにしても自店だけで、その他はやる義務はないね。気になるなら住人がすれば良い。それからお金払って掃除して貰えば良いよ。どこも人手不足なんだからさ。

  92. 1565 匿名さん

    >>1562 匿名さん
    ここに住む以上は一生付き合ってがなければならない。数年でストレス爆発。間違っても子育てファミリー世帯は買わない方が良い。


  93. 1566 匿名さん

    周辺含めて後発もぞろぞろ控えてますから。高価な金額出して購入しても、色々ストレス抱えて嫌な思いするより、気持ちの良い買い物をした方が愛着持って永く住めますよ。

  94. 1567 匿名さん

    月島の後発ってここより駅遠いでしょ?それに何年後の話をしてるのかな?

  95. 1568 匿名さん

    >>1567 匿名さん
    駅距離が全てではありませんよ。単世帯や引退組、投資向けには良いと思いますが、これから子育てしていく世帯は見送った方が吉。子供の事を考えなさい。まだまだこの後も周辺に計画があるので、そちらを検討されたら如何でしょう。

  96. 1569 匿名さん

    ここのネガはパチンコと、もんじゃしか言わないねー。あと地盤の弱さと構造、街の雰囲気と貧困層との共存だっけ?それしか言うことないのかね。

  97. 1570 匿名さん

    >>1569 匿名さん
    全部強烈だけど、新手のネガかな

  98. 1571 マンション検討中さん

    もんじゃって匂いが強烈よね、食べに行くと焼肉以上だわ!

  99. 1572 匿名さん

    例えば初めて友達を呼んだ時。目印は何って言われた時、1階がパチンコ屋のマンションって言えるかどうか。そこ悩んでる。

  100. 1573 匿名さん

    >>1571 マンション検討中さん
    近くにはダクト外向けたホルモン屋もあるからね、、。これは遠くだと食欲をそそられるが、夏場の至近では強烈。暑いし脂の混じったなんとも言えない臭い。正直、気持ち悪くなるよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸