だから直下型がきたらむしろ免震はだめなんだってば。
人口増加エリア、共働き夫婦の求める物件(通勤時間短縮と育児時間捻出のため、アクセスと駅近物件)は、売行きが好調である。
→ まさにMTGが該当物件
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/report/report18-0...
タワーマンションと免震という組合せは長周期地震動に弱い。
政治的な理由もあり東京ではまだ適用されていないが、大阪ではすでに義務付けが始まっている長周期地震動への対策が東京湾岸のタワーマンションに義務付けられたら、どうなることか。
建物は形状のより、それぞれ固有周期をもち形状によって、地震に対してとるべき対策が違う。
盲目的に免震がいいとか、制振がいいとかいう決めつけるのはナンセンス。
三井はタワーは免震しか造らないと宣言してるよ?
そもそも月島駅近と佃には免震マンションがなく、CGP とMTG のみ制震、ほかは耐震しかないので、差別化と安心材料になるなと思った。
ファミール、ライオンズ、アイマークタワー、クレストタワーなど築古めで耐震なので、ここのメリットはあるのではないか。
いよいよ抽選ですね!
一期2次の倍率が気になります。
一期1次は高層階で7倍ついた部屋があっただったそうです。
抽選申し込みされた方の世帯年収、気になります!みなさんどのくらいの方が多いんですか?
使う人を選ぶペントハウス共用施設(スタディルームみたいな一般受けするもの、キッズ・ファミリー向けも無い)
低層は眺望微妙かつエレベーター少ない(一基当たり150戸)
下駄が嫌悪施設(パチンコ)、周囲はもんじゃ呑み屋街
実需でも投資(賃貸)でもファミリー向けではないね
月島って時点でファミリー向けだろ
4754はどこの田舎者ですか?
個人的には、キッズルームとかいらない!
キッズルームに管理費払いたくないです。
岩盤浴、ラウンジ、ジム、ゴルフ、最高!
パチンコやさんも気にならない!全然OKです!
東急不動産の人に仕事で会って根ほりハホリ聞いてきました。月島よりも、資産性低いエリアの販売予定価格についての情報です。
ブランズ豊洲(仮)
入札で二番手の住友不動産よりも10パー高く土地を買った。ただ購入後裏側の学校に土地を提供したので、使用できる土地に建てられる建物の分譲単価に土地代が上乗せされた。更に販売開始スケジュールが約一年遅れたのは、オリンピック終わらないと、工事単価ガ高騰し過ぎて、採算が合わないからだそうです。わざと土地を寝かせて、工事単価がちょっと安くなるオリンピック後にあえて遅らせた。また、スーゼネは、マンションだとあまり儲からないし、オリンピック前後でマンションよりも儲かる建設盛りだくさんなので、例え大型タワーであっても、儲からないから仕事受けてくれず、だから熊谷組だそうです。
販売単価は400万台平均だが、安い部屋でも400万、平均的な部屋は430万前後、高層階は450万超えるそうです。
シティータワー東京ベイ
商業施設には、イオンがブランドを変えて入るそうです。またNHKホールと同等のイベントホールも設置。マンションは、既に360ー380万(現在)だけど、スミフなので、今後開発計画がより具体的に発表されるタイミングで値段を上げて行くそうです。
またこの物件よりも更に立地条件悪い有明に、東京建物のブリリアが建つ(国際展示場までシャトルバス)が、用地の仕入値から考えても、380万くらいで数年後に売り出されるそうです。
デベロッパーとしては、決して安くないが、建築単価の高騰や、都内には開発用地がなく、少ない候補地を入札形式で大手が参加して仕入れるため、一般人には手が届かない金額でこの先も売り出されるし、タワーマンションは今後供給が減るそうです(自治体が、保育園や学校のインフラが追いつかないために抑制してきている)。
なので、今後もしばらく新築販売単価は上昇傾向だし、中古も値下がりはしにくいとのこと。
待つよりも目の前のものを早く買った方が、月々の負担は軽減できるそうです。
ブランズとシティタワーか、、
買いたくないです。
この情報、ココに要らないです。
せっかくですが、すみません。
4759
MTGよりも立地条件やグレードが落ちる物件なのに、MTGに近い単価で売りに出されるってことは、MTGの中古価格が上昇するってことなので、MTGを既に購入した人にとっては、高みの見物ですが、嬉しいですね。
>>4762
違うと思います。
それでもMTGの坪単価は高いんですよ。
CGPはCGPで良いマンションだと思います!が、CGPのおかげでということでもないように思います。