匿名さん
[更新日時] 2021-05-31 08:44:42
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)
所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階
【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】
[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に店舗29戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年10月下旬予定 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]丸紅株式会社 [売主]大成建設株式会社 [販売代理]丸紅都市開発株式会社
|
施工会社 |
大成建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MID TOWER GRAND口コミ掲示板・評判
-
4461
マンション検討中さん
4460
カスタマイズの中身が悪いからでしょ!
BSとはレジで取引してるけど、毎回ここ使ってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4462
匿名さん
>>4454
買う気満々の知人にHP見せられて感想を聞かれたら、「自分のところより良さそうだ」と普通の大人なら答えそうだと思わないでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4463
名無しさん
>>4462 匿名さん
そもそもだけど、
近隣に複数物件を持ってるような人に
相談があります。HPを見てください。
なんてシチュエーションあり得るの?
既に熟知しているだろ。普通。
創作ストーリーというのが関の山だけど、
もしあったとしても
駅直結の余裕がなす会社同僚の本音の
読めない有頂天書きこみという事になるね。
-
4464
マンション検討中さん
4454の同僚がどのような思いで意見を述べたかわかりませんね。
現在勝どきTTTに住んでおり、買い替え先として湾岸エリアで20件近く中古&完成後新築物件で内見をした。自分の印象としては、MTGよりも良い間取り、グレード、利便性を兼ね備えた物件はなかったです(月島エリアで元々探していたのでCGP、ライオンズタワー、ブリリア、リバーシティで12件内見しました。更には勝どき、晴海までも範囲を広げて内見しています)
もちろんMTGのどの部屋と比べるかで違いますけど。
1番印象に残ってるのは、天井高です。どの物件でも最上階は天井高ありますが、それ以外の部屋で270cm確保できている物件はなかったです。
ネットで各物件ごとに情報出てますから、ご自身で確認してみては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4465
匿名さん
>>4464 マンション検討中さん
そうなんですね!参考になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4466
マンション検討中さん
〈湾岸エリアの不動産について〉
都心へのアクセスが課題であった「有明エリア」
駅からの距離が課題であった「晴海エリア」
駅の混雑が課題であった「勝どきエリア」
BRT全部の車両が止まる勝どき停留所に近くなるTTTと勝どきザ・タワーは恩恵を受けるが、現在の中古価格の相場はすでにBRTの恩恵を織り込み済みとなっている。
より計画が具体化すれば、上記の湾岸エリアの需要は高まるのではないか予測される一方で、大量供給による中古市場への影響は注視する必要あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4467
マンション検討中さん
>>4464
MTGの一般フロアの天井高は2600mmではないですかね。それでも十分高い方だとは思いますが。30、31階のプレミアムフロアのみを検討している方かな?プレミアムフロアならTTTでも2700mm以上あるのではないかと思いますが。
20件近く内見されてMTGが最高とのことですが、MGTだけは実物をご覧になれていないですよね・・・。勿論私もMGTはかなり良い物件と評価しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4468
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4469
マンション検討中さん
MTGは天井高270ですよ。
モデルルームで確認ください。
MTGの完成部屋は見てませんが、MRで確認できますし、あとは図面で細かく書いてありますから、それで確認できますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4470
匿名さん
>>4469 マンション検討中さん
部屋のつくりは良さそうでしたね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4471
匿名さん
手元の資料は天井高2600mmですね。
まあ、充分ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4472
マンション検討中さん
自分のは270です。
部屋によって違うみたいです。
ASEタイプです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4473
マンション検討中さん
ホームページでは最大天井約2.6mと書かれてるし、どのブロガーサイトでも2600って書かれてますね(プレミアム住戸除く)
本当なら訂正するように声を上げられたらいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4474
匿名さん
ドゥトゥール内見行ったときに天井高やたら低く感じでこんなので暮らしやすいんやろか??と思ってたんやけどあそこは2500だったんだよね。ここは2600-か2700。100や200違うと全然生活の快適度変わってくるよね。圧迫感がなくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4475
マンション検討中さん
4473
2600が1番多いのかな?
ASEやBSE、モデルルーム両部屋は2700だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4476
匿名さん
公式HPで天井高2.6mとなっているので、仮に例外があったとしても物件の評価はそれを基準に語るべきでしょうね。それでも十分な高さとおもいますが。
知人のCGP所有者がMTGの方が良いと言ったとか、20件内見したがMTGが最高だったとか、他のスレでも時々ある様な無理押しみたいな書き込みはどうなんですかね。契約者なんでしょうか?
ここは評価される方も多くそれなりに人気だと思いますので、自己満足は良いとしても逆効果と感じますね。
具体名を挙げて他の物件を落したりするのも下品なのでやめておいた方が良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4477
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4478
マンション検討中さん
4476
MTGに手が届く(手付け1割、ローン9000万前後)人は、そんな書き込みしないでしょうね。
私が内見した範囲の印象は、ライオンズタワーが1番良くて、駅距離あるがその次にセンチュリーパークタワー(ただしリフォーム必要)。
総合的にはMTGが1番だが、エントランスのグレードはパークコートレベルクオリティまで上げて欲しかった(一次でペントハウス契約済のものです)。
〈月島、佃〉
リバーシティ: 築フルで設備や内装が古い
CGP: タワマンらしい、貼りと柱の多い間取り、駅直結が希少性高い
ライオンズタワー: そこそこ古いものの、周辺エリアマンションの中でグレードは相対評価高い。駅まで徒歩1分。
アイマークタワー: 築フルで内装古い。CGPに眺望が遮られている。売主デベロッパーは倒産。
〈勝どき、晴海〉
晴海のタワマンは駅まで遠いし、スーパー無くて不便
目の前のひらけた眺望以外は特段良いポイントなし。
スミフのドゥトゥールは、間取り悪いし、天井低いし、向かいの再開発工事が日中うるさすぎる。
勝どきTTTはゆとりある間取り。内廊下ではない。ファミリー多すぎて、共有エリアうるさいし、MID Towerは、派手な銀座姉ちゃんなど、品のない賃借人多い。
勝どきThe Towerは、使い勝手の悪い間取りと、貼りの出た圧迫感ある部屋。トライスクエア型デザインで、共用エリアまでたどり着くのが大変。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4483
匿名さん
[No.4479~本レスまで前向きな情報交換を阻害する投稿、及び、他の利用者様に対する嘲笑、煽り、中傷発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4484
匿名さん
あまり他の物件を悪く言わない方がいいと思うけどなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件