3パーは、仲介手数料と同じだから、インパクトでかいね!
3パーセントアップがチャレンジ価格?
なーんだ、大したことないね
一次一期購入者です。私を担当した営業さんの話では、二期の価格について
「値上げはするが大幅ではない。人気が出ると予測した部屋は一期に寄せたので、二期を大幅に上げることはしない」
「ジョイントベンチャーでの開発は完成在庫を持つことが難しいことも一因。経営方針も会計方針も異なる中では、一般には在庫を持たない方針に寄せることになる。よって、他社(住不?)のような大幅な値上げはできない」
「とはいえ、値上げ幅はルームプランによって全く異なる。一期とほぼ変わらない部屋もあるし、一期で人気が出た場所・プランについては数パーセントは上げることになる見込み」
とのことでした。
すみません、上の投稿の者です。「期」と「次」を間違えました。一期一次購入者で、上記の発言は二次のものです。
1LDKを賃貸物件として買おうと思ってる人いますか?
賃貸に向いてると思いますか?利回りやならを考慮して。
ご意見をお願いします。
都心3区でもここは橋を渡った所謂川向こうの果ての下町ですからね。
川の手前とは色々な意味で全然違いますよ。
駅近ですし人気ある良い物件だとは思いますが、あまり調子に乗らない方が。
>>4306
いいんじゃないの?
二路線駅近で利便性バツグンだし、
月島や門仲の下町を好む層も一定数居るし、
場所柄銀座のネーチャン需要もあるにはある。
湾岸はまだ比較的利回りを期待しやすいって見方もあるし、
周辺再開発は続くし今後数十年は東側の時代でしょう。
それでも坪400越えのレコードだし、ここから短期の転売益は未知数だけど、
長期保有ならどうにでもなるんじゃない?
周辺の供給はそこそこ続くしライバルも少なくないけどね。
ただまあ人に聞かなきゃ分かんないんだったら投資なんか考えるべきではないとは思うけどw
湊町よりは月島のがいいでしょ。
>>4306
3LDKファミリーで、1次で当選しましたが、今後海外転勤もあるので、レインズ(不動産業社向け売買/賃貸事例サイト)で、港区、中央区、千代田区、渋谷区、新宿区で賃貸物件の利回りを調べました。
平均すると、利回りは以下の順番で低かったです。
港区>千代田区>中央区>渋谷区>新宿区
注:駅から徒歩4分以内を前提条件とした結果
港区の虎ノ門ヒルズが、表面利回り2.3%で最も利回り低かったです。
中央区の銀座アドレスは、地方金持ちの節税で売買された事例も多く、利回り1%という部屋も結構ありました(東銀座徒歩1分の部屋)。いずれにしても、上記の都心5区の徒歩4分以内で充分利回り低いんですが、徒歩1、2分のタワーは更に低かったです。
因みに、CGPの賃貸物件は利回り3%台が多く、賃貸に出されても1ヶ月以内に全部決まるので、募集中の部屋は、あまりネット上では見つけられないと思います。
勝どきに住んでますが、なんだかんだ言って周辺の賃貸の相場は上げ基調です。利回り何パーセントなら良しとするかは人それぞれの基準によると思いますが、周辺のマンション供給が今後も続くとはいえ、人口流入もまた絶えないでしょうから、長期空室とか家賃をダンピングしなきゃいけなくなるといった心配はそうそうないんじゃないですかね。
やめとけ、公開にたえない作文は。
勝どきエリアは利回り4パー後半から5パー台でしたよ。
レインズで。
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため削除しました。管理担当]
>>4318
一般的に賃料単価って、部屋の面積小さい方が高くなるから、ファミリーよりコンパクトな方が利回り低いよ。
ごく稀にMTGに手が届かない輩が、ここで根拠のないアホなコメント書き込むんだよね。